X



トップページゴルフ
1002コメント396KB
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1343-8ezI)
垢版 |
2022/07/28(木) 00:14:43.47ID:tT2Q2DzZ0
>>949
別に話したい事あるんなら投げてくれてええよ?
有益な話もちらほら出てるんだから要らんかったらスルーしような
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd3-p3bu)
垢版 |
2022/07/28(木) 00:14:50.31ID:nj587xJO0
>>950
初心者であれば一番重要なのは素振りで、常に計測しつつ速度を伸ばしていくこと
スーパースピードゴルフとか使ってもいいし、それなら専用メニューも公式に練られているから楽

トレーニングはその前提のもとで並行してやることだね
基本的種目としてベンチ、スクワット、デッド
ベンチはMAX重量を伸ばし、スクワット、デッドはピーク速度を伸ばすメニューも加える
おすすめなのは日を分けスクワットでMAX重量を伸ばし、デッドはクイックリフトに近い速度重視のメニュー
あまりメニュー多くしても疲労や時間的制約があるからな
その他にメディスンボールスローや腹斜筋のトレーニングもあるといい
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd3-p3bu)
垢版 |
2022/07/28(木) 00:24:32.75ID:nj587xJO0
>>936
そりゃ、野球のスイングスピードにおいてもベンチ重量との相関関係は示されているからね
テニスも同じでこちらはEMGによってフォアハンドストローク中の大胸筋の活動が最も関与していることがわかっている
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-BBGU)
垢版 |
2022/07/28(木) 02:47:00.80ID:3DLeqcAZM
ここまでの書き込み見ると皆飛距離を気にしてるんだな

飛距離持ってるやつからしてみたら飛距離よりアプローチ、パッティングのほうが大事だと思う

飛ぶけど曲がるし飛ぶ分曲がったら高確率でOB、前進4打の第二のティーグランド行き
ティーショット成功しても今度はセカンドOBの恐怖だ
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-77e6)
垢版 |
2022/07/28(木) 03:24:33.13ID:xO1N/HiFM
安定してない300ヤードより
250ヤードを安定して飛ばす方がいいわ
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90e-Erzq)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:46:30.83ID:20yZTIbv0
飛距離に1番重要なの下半身のバネだと思う、中学生の体力テストは70センチで垂直跳び全国1位だったから
小学生の頃馬鹿みたいに助走つけてジャンプばっかりしてたから飛ばしに才能とか全然関係ない、毎日ジャンプしてればキャリー280ヤードとか本当に誰でも飛ばせる
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b64-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:39:32.35ID:9mW2biYZ0
>>909
>>911
遅くなりました、ありがとうございます
動作調べたりして意識してみます
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b29-a6fq)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:52:46.94ID:EneIBUIr0
ドラコン世界記録保持者のマイク・ドビン程度に鍛えるだけなら、胸の筋肉は邪魔にならないみたいだね。

http://www.golf72kotu.com/pro/tour_pro/mike_dobbyn.html
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b2-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:49:24.51ID:e6OoKPls0
まぁ、練習時間の限られる社会人ゴルファーがどの練習により時間を割くべきかは別問題よね。
スコアを縮めることを優先するなら、特に最初は筋トレの時間をアプローチやパット練習に使った方がよい。

Dでラン込180、セカンド以降はUを軽く振って130〜150程度にして、その代わりOBや難しいライに落とすことを減らしていけば、特に難しいことやロングパットを決めなくても普通に100は切れる。
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Erzq)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:52:00.71ID:A7U9Scokd
バレーやってても飛ばないのたくさんいるしね
プロ野球選手でも230ヤードぐらいしか飛ばない人もいるし
全く運動経験ない帰宅部が300ヤード飛ばしたりするし結局才能だろ
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-yjGM)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:06:25.05ID:4hPSC+JPp
テイクバックっで体からあげることがまったくできません
手から勝ち上げてしまう

左肘も曲がります

左肘を伸ばそうとすると、力をめちゃくちゃ入れて力めば伸ばせます
脱力して左肘って伸びますか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b64-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:10:36.02ID:9mW2biYZ0
>>971
前傾しない状態で肩90度回すことはできますか?できるなら上がると思います。
左ひじはアドレスでは多少曲がってても力抜いておけばバックスイングの時遠心力で伸びると思います
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-yjGM)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:16:03.80ID:4hPSC+JPp
>>972
左ひじはアドレスでは多少曲がってても力抜いておけばバックスイングの時遠心力で伸びると思います


遠心力を感じてテイクバックが出来たら夢のようです
脱力して、体から回すって感覚はどれだけ動画見ても実践できない。才能も器用さもないのは承知してるけど。
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-1ND9)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:16:24.62ID:0lSuUr1ba
俺も気を抜いてたら
トップで右肘が弓引くみたいにすぐなる
でもそこは気にせず
ダウン以降フォローまでの意識でも
結構いい感じよ
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b2-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:24:44.51ID:e6OoKPls0
>>971
@ アドレスから剣道の面打ちのように真っすぐ顎の高さまで上げる
A その状態から上半身を右に回して、右ひじを曲げていく

Aで左ひじを曲げずに右ひじを曲げられる限度が、左ひじを伸ばしたままのトップを作れる限界です。
他にもあるように、意図的に左ひじを曲げようとしなければ、多少曲がっていても大丈夫だと思うけど。
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b2-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:50:34.12ID:e6OoKPls0
簡単に100を切れる初心者なんだよ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-SflO)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:39:02.00ID:dUbxTLPl0
>>957
飛距離が本当に必要になるのはフルバックから70台以下を狙う層
競技で結果出したい人ら
白ティーからでも飛距離あった方が有利だし短期間で良いスコア出すようになる人も飛ばせる人が多い(飛ばせるってのは運動経験者で運動神経が良いってことだったりするので、そういう人ならゴルフが上手くなりやすいのは当然ではある)
ただし飛距離は必須ではないし、200ヤードでもOBせずにフェアウェイキープ率高いことの方が遥かに大事
特に初心者スレならチョロ空振りせずにちゃんと飛ばせることからであって、何ヤードなんてのは後の話
ここであれこれ盛り上がってるのは経験者でしょ
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-8ezI)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:52:52.82ID:Ipzhm6yja
>>980
別にいいんじゃねぇの?初心者だって訳わからん初心者に向かって質問してる訳じゃないでしょ
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-cd8Q)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:54:25.06ID:7hEVt4OXp
黒いゴルフボールって見やすかったりする?
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c0-enBS)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:57:51.48ID:v1svMLOx0
980引いたがこっちも規制だ、最近締め上げキツいな

>>983
問題はその教える奴同士で教える奴のレベルの話題を展開してるところよ
スレタイから察するに本来ならもっとエントリー側が対象じゃねーのかなってね
本来なら100切りスレとかでやる話題をここで繰り広げられてもな、とは思う
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b192-U4pj)
垢版 |
2022/07/28(木) 15:34:47.52ID:PGdLk4Nq0
>>986
自分もこのスレ見始めた頃に
始めたばかりや初心者がこういうことしてるとか初ラウンド緊張したとか
そういう意見交換スレかと思って開いたから
アドバイスできる中級者以上の人らが控えてて教えてるスレ内容に違和感はあったな
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-0f7A)
垢版 |
2022/07/28(木) 16:05:27.38ID:xMhFLYmlp
あたい32歳で92のGカップだけど邪魔にならないわよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-Bm7g)
垢版 |
2022/07/28(木) 16:24:40.36ID:BVbptlJSM
>>989
すげえな、老害ってこういう考え方なんだ
初心者スレに乗り込んできて質問しなきゃ良いだろって斬新すぎる
クソバイザーが回答しなけりゃいいだけだろ
老害の世界では練習場で若いネーチャンに教え魔ジジイが寄ってくるのもネーチャンが練習してるのが悪いんだろうね
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-SXL5)
垢版 |
2022/07/28(木) 16:50:12.61ID:xAAOhFz90
>>991
え?じゃあどういう人間を対象に質問してんだ?
初心者が初心者に質問してるの?それこそクソバイス以下だろw
聞いても無い事は書き込まないだろ?ってか書き込んでても関係ないだろw
ってかもうずっと質問>クソバイス(たまにガチ)の流れだぞこのスレはw
嫌なら見るなw
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-cd8Q)
垢版 |
2022/07/28(木) 18:35:49.41ID:vKzHamMd0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 0時間 44分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況