X



□■2022 F1GP総合 LAP2946□■ハンガリー□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-mwgc)
垢版 |
2022/07/26(火) 16:51:55.78ID:03YyHraw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行追加してください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2945□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1658722433/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:48:05.82ID:1gBccjBvd
>>900
まあそうね、レッドブルとポルシェが現時点で提携する意向なのが確実ということで
0902音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-44eN)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:51:26.34ID:DEAfoEPXa
>>880
頭がいいから撤退するわけでな
頭いいなら参入なんてしないよ
レースなんて将来性皆無なんだから
0904音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-9URK)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:52:20.04ID:KUxrzWuJa
ホンダ情けないなあ
強い時期に名前がない
0905音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:53:41.86ID:1gBccjBvd
むしろアウディのタウリ買収が現実味を帯びてくるんかな
でもそうするとあまりにもレッドブルべったりになるから流石に無いか
0906音速の名無しさん (ワッチョイW 2930-WovH)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:53:50.05ID:TjeceGA50
TOYOTAーHONDA でコンストラクター作っちゃうとかw
0907音速の名無しさん (ワッチョイW b192-lxU+)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:54:52.36ID:VHdqLP/b0
>>898
RBTからポルシェに筒抜けじゃん
0908音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:56:34.25ID:1gBccjBvd
>>907
シリンダーをアルミにしろとポルシェアウディはごねてるみたいだから、スチールシリンダーのノウハウとかが危ない? (ホンダはそのあたり秘匿してるんでは?)
0909音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-44eN)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:57:08.12ID:DEAfoEPXa
>>907
筒抜けでも関係ないだろうよ
図面やパラメータが分かってても再現できない分野だし。

そんなもん再現出来て開発能力があるなら最初から見ることすらない。

筒抜けだろうがどうでもいいってこと
0911音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:59:30.77ID:1gBccjBvd
こないだのHRC社長とレッドブルの会談は「ポルシェと提携するけどどこまでホンダの技術を共有できる?」という交渉だったのかも
0913音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-44eN)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:02:53.52ID:DEAfoEPXa
>>908
アルミにするなら燃焼データから全てリセットになるからPU開発費が膨大になるから合意なんてない。

てか、ポルシェもアウディも大したエンジン作ってないからアルミだろうがノウハウなんて関係ないわな。
燃焼面アルミにするなら耐久性とパワーダウンとか面倒くさい作業あるし

ごねてる時点で参入はないだろうね。
0914音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:03:15.59ID:1gBccjBvd
>>912
ごめん、シリンダーじゃなくてピストンでしたわ
0915音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:03:29.99ID:1gBccjBvd
>>912
7月末の新エンジン規則承認をFIAに迫るリバティのロス・ブラウン、残る論争はベンチ時間とピストン材質
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/f1-motor-reglement-2026-streit-pruefstand-kolben/

F1(リバティ)は「新規参入の決断を妨害しないため」7月末決着をFIAに要請するも、FIA会長スレイエムの決断次第残る論争はテストベンチ時間とピストンの材質フェラーリ、メルセデス、ルノーはポルシェアウディに不利となる1日1時間というテストベンチ制限を主張。しかしリバティのロス・ブラウンは「エンジン開発の予算制限があればテストベンチ時間は気にしなくてよい」と反論フェラーリ、メルセデス、ルノーはスチール製ピストンを使用しているが、ポルシェとアウディはその経験がなく開発コストがかかるためアルミピストンを主張している
0916音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-44eN)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:05:01.75ID:DEAfoEPXa
>>911
そんな馬鹿げた内容だったら参戦しねーほうがまし
開発能力がないのに参戦して意味あんのかよ

一時的に共有したとこで開発能力がないんじゃね。
少なくとも3年はあるんだか自前で作れる時間あるんだがな
0918音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:10:03.52ID:/9KlSEAxd
ポルシェワークスチームの誕生か
レッドブルはあまり好きじゃなかったけど、ポルシェワークスなら応援したくなるかも
0919音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:11:08.86ID:xsoKHVVP0
ただでPUあげ続け有償にした途端他PUメーカーに筒抜けとかホンダ哀れすぎる
メルセデスみたいに将来PUスイッチする予定があるなら自分のところのスタッフ以外には触らせないってする度胸もなさそう
0920音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-wjR3)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:12:42.09ID:tdeYXp0ga
今のホンダエンジンの詳細がレッドブルからポルシェへ漏れるってことはないでしょ
今のRBPTはエンジンの運用メンテナンスだけで封印やぶるような分解はしてないでしょ
元々エンジンはリースのはずだからRBPTがわかるのは外見から見た構造と整備から予測できる諸元だけ
なはず、仕様はFIAは認定都合上知ってるだろうからそっちから盗むんじゃね?信頼性アプデ承認用資料かも?
0922音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:15:51.91ID:/9KlSEAxd
>>921
ポルシェ=VW
0927音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-wjR3)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:21:09.13ID:tdeYXp0ga
>>911
ただの慣例だと思うよ、8号も就任直後にあいさつしに行ったから
三部も同じく挨拶に行っただけだろきわめて日本的な慣例ってやつで
オーナー社長ならまだしも就任したばっかのリーマン社長じゃね
0929音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:26:03.58ID:/9KlSEAxd
>>928
ルノーと揉めた前科があるから、PUメーカーに誠実なチームとは思えん
0933音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:32:30.70ID:/9KlSEAxd
>>931
だから2025年が要警戒だな
0935音速の名無しさん (スッププ Sd33-lxU+)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:34:42.47ID:CRcr+ACgd
>>931
勝てるPuで何を揉めるのw
0936音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:37:07.92ID:xsoKHVVP0
ホンダは元々撤退したいんだから完全に撤退すればいいのに
参戦予定のPUメーカーにPUおろして運用メンテさせるとか異常だわ
レッドブルはカスタマー欲しがってるルノーからPU貰えばいいだけだ
0937音速の名無しさん (スフッ Sd33-dhhW)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:38:10.57ID:NLBYkPXDd
自動車メーカー的にはポルシェにエンジン供給って客観的に見て悪くない話に見えるけどw
HONDAがポルシェにエンジン使わせるとかパパイヤ時代からは想像もできない未来線
0938音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:40:24.18ID:/9KlSEAxd
>>935
ポルシェに情報を引き継ぐために、ギリギリの所まで解析する
ブローして封印が解けたエンジンをHRCへ返送する前に調べるとか?
0939音速の名無しさん (オッペケ Sr85-OzAl)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:40:35.57ID:M0yV6ufzr
アンドレッティが参戦してもテールエンダー増えるだけだろうけどポルシェの新規参戦なら悪くてもアルピーヌくらいには持ってくると思ってたから提携は残念だなぁ
久々にまともな競争力持ったチームが増えそうだったのに
0940音速の名無しさん (オッペケ Sr85-NnXs)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:43:04.90ID:A7pkPKhCr
>>928
怒らせるも何も撤退したのは自分達の方だからな
0941音速の名無しさん (オッペケ Sr85-NnXs)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:44:05.04ID:A7pkPKhCr
>>931
ルール上ルノーエンジンは求められたら提供しなくちゃいけない
ルノー側もそれは認めててホンダ撤退の時に提供する準備はあるようなこと言ってる
0942音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:47:04.24ID:1gBccjBvd
>>941
ルノーは今カスタマー供給してないから、強制的にご指名されちゃう立場か
0943音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-pXFP)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:48:18.45ID:pOjguEsk0
欧州では車1台をCTで撮れる技術が20年前からあるから、エンジンの内部構造
(プラグ回りの複燃焼室形状)なんて確認するのは朝飯前だ。素っ裸と同じだよ。
0946音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-9URK)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:55:10.72ID:4yxeeR22a
もうホンダは即撤退したら?情報どんどん流れて行くだけだし
0947音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:55:46.70ID:1gBccjBvd
レッドブル(飲料)がいずれF1チーム所有から手を引くなら、チーム数を減らさないためにも強い資本に買って欲しいところではある
0951音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:06:27.30ID:1gBccjBvd
>>950
次スレよろしくおねがいします
0954音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:10:47.42ID:KjbFPRqd0
今頃はレッドブルの隠し倉庫みたいな場所で密かにポルシェの技術者が
ホンダPUを分解して図面に書き写しているかもな…
0957フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 09b0-Ij9b)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:16:20.11ID:VJO3HS5m0
本業が何をしていようが退く時は退く。

という事をトヨタ参戦当時に書くと必死に否定してきた輩がいたなぁ。
不変なモノなんて無いんだよ。
0958音速の名無しさん (スプッッ Sd63-Fr8H)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:27:56.55ID:oeSn8Ywhd
ポルシェがWECの2L V4で燃料流量規制無しで720馬力らしいけど、1.6L V6でなんぼパワーだせるのやら
0960音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:35:31.69ID:1gBccjBvd
>>959
なんで捨てられるとかいう発想になるのか不明
25年までという約束だろ、元々
0971音速の名無しさん (ワッチョイW b10b-twAa)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:03:16.94ID:ivhdi7yv0
どうしてホンダの技術が盗まれるとかになるんだ?そうならない為にホンダはレッドブルにPUの知的財産を譲渡してないんだが
そりゃ多少は漏れるだろうけど大事な所は漏らせない
0975音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:12:32.36ID:1gBccjBvd
ホンダファンが残念がってるのは、技術流出というよりも勝てるパートナーを手放すってところなんだと思ってたが

本気で技術流出心配してる人なんかいるの?
0979音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:17:26.22ID:1gBccjBvd
・レッドブル育成にVW系/ポルシェ系ドライバーを放り込む(ホンダの角田・岩佐パターン)
・レッドブルF1、タウリに直接VW系/ポルシェ系ドライバーを乘せる

こういうのを想像するんだけどドライバーが思い浮かばない
ミックをフェラーリから強奪する?
0980音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-bK5r)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:17:43.88ID:9/VHPi7aa
>>944
このカラーリング普通にかっこよくね?
てかあの缶の色をモチーフにしても全然良い
0981音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-DAn6)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:19:00.97ID:IRiKUQF8p
>>980
間違いなく両者ともにブランドイメージアップするな
0983音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-0Nrg)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:19:46.69ID:nEENjK4B0
マクホン暗黒期から苦しんで這い上がってタイトルまで獲ったのに
この終わり方でこれからの美味しいところ持っていかれるのはなあ…
しゃーないけど悲しすぎる
0986音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-0Nrg)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:25:55.28ID:nEENjK4B0
トロロッソホンダ立ち上げ時に
ハートレーがポルシェ時代の経験、ノウハウを教えてくれて助かったみたいな話あったけど
これの逆パターンが今後起こるのはありそうやな
0990音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:33:14.25ID:eREuXiih0
https://www.as-web.jp/f1/842297?all
↑↑
7月8日に提出された趣意書には、ポルシェと
レッドブル・レーシングを運営するエナジードリンク会社レッドブルGmbHが、
合弁事業を立ち上げて、レッドブルGmbHの子会社でF1シャシーの開発・製造を行い、
レッドブル・テクノロジーLtdのためのパワーユニットを開発・製造することと、
ポルシェはレッドブル・テクノロジーLtdの株式50パーセントを取得する意向であることが示されている

つまりRBPTは、ポルシェとの合弁会社に吸収され
その合弁会社でF1チーム全体の総括を行うわけね
0991音速の名無しさん (オッペケ Sr85-RXhD)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:40:45.85ID:EfaOF1kir
オーストリアとドイツだから相性は良いよな
ポルシェvsフェラーリがF1とWECで見られるのは楽しみ
0992音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:44:24.14ID:KjbFPRqd0
>>990
つまりRBPTの持つ技術をポルシェには使う権利があるって事か
こうやって日本の技術はまた衰退していくわけだな…
0993音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:44:34.61ID:eREuXiih0
レッドブル本社とポルシェの合弁会社がPU製造して、レッドブル本社の子会社のレーシングチームに供給ってやり方だな
PU主体ってイメージが付くからポルシェはうまくやったな

ホンダもそうすればよかったのに…
0997音速の名無しさん (オッペケ Sr85-RXhD)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:51:56.81ID:EfaOF1kir
ポルシェはエンジンだけじゃないからタウリがVWブランドのどこかのブランド名使う可能性もありそうだけど
アウディのチーム買収の絡みも有るからどうなるのか
0999音速の名無しさん (オッペケ Sr85-RXhD)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:53:26.24ID:EfaOF1kir
たぶん知らん人多いと思うがポルシェ博士はオーストリア人やで
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。