X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 434●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (コードモW 0594-+Ypw)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:25:29.38ID:qrFer2Rc00505

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい

>>970が次のスレ立てをお願いします。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 433●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1651054469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0154音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-O/rL)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:33:16.37ID:J/o5IDOh0
モルビデリも膝やってあの有様だからなー
どのみち今季でクビだろうし復帰して走せても最早リソースの無駄にしかならないんじゃないか
0157音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-P1M+)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:45:20.19ID:3a7KDAh+d
>>155
ビニャーレスシート喪失かよ
いくらなんでも落ちぶれすぎだろ
0159音速の名無しさん (ワッチョイW 2a44-covT)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:09:46.94ID:yOFMSTis0
中上「俺達がいくらイエスと言ってもマルクがノーと言えば全員ノーになる」だそうです。
0160音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-P1M+)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:15:15.40ID:IwCE+5VJd
VR46がドカとの契約破棄してヤマハにスイッチ、RNFがアプリリアのサテにスイッチ
これの真偽と裏事情がわかる人います?
0164音速の名無しさん (ワッチョイ aaed-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:00:26.67ID:DZp76wGl0
オプションを適用するレベルじゃないという判断なんだろうか
0176音速の名無しさん (スププ Sd8a-opfF)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:19:57.13ID:LqagfYPrd
マギーの写真集持ってるわ
0177音速の名無しさん (ワッチョイ 23c2-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:23:00.95ID:FtNRAEQx0
>>77 テストの合間に若いドイツ人選手の育成やったりしてる。
0178音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:24:45.93ID:BAGNX2Ok0
>>159
自我を出すのが遅すぎだわ
そのメンタリティはマルク離脱中に出すべきだったな

小椋の突き上げと膝の靱帯で
ようやく本音が表に出たか
0181音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-VSje)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:48:38.13ID:k8QTqPeZ0
>>177
シュロッターに続く若い有望株出てこないな
0182音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-P1M+)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:22:08.61ID:+ZG7WuHJd
ポルが鳴かず飛ばずだったからアレックスがそのままレプソルでもよかったよな
0184音速の名無しさん (ワッチョイW 630b-covT)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:35:39.34ID:qu+YNvvR0
>>183
レプソルでの表彰台獲得回数は互角だが
0185音速の名無しさん (ワッチョイW 630b-covT)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:39:01.60ID:qu+YNvvR0
>>175
しまんねえよ。本当にお前は社会のゴミだな。
何でそんなに馬鹿なんだ?遺伝?教育?
0187音速の名無しさん (ワッチョイ fb80-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:21:17.49ID:znDJwQQ90
アレックス君は3も2も時間がかかったけどタイトル取った しかし今のご時世 そうも
言ってられないですね 結果が出ないとフランコ君も契約残ってても破棄で解雇ありえる
もしVDSが参戦ならアックス君とフランコ君 過去の功績でひろってもらえるかも
0189音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:41:48.46ID:snTYoGiB0
やっぱり絶対王者って必要だわ
マルケス怪我で低迷してハッキリと分かった
絶対王者がいるからこそ、全体のレベルも高くなる
たまに接戦になると、何年経ってもそのシーンが思い浮かぶぐらい名レースになる
正直、2021年のレースで印象に残ってるものねーわ。出だしのヤマハ2連勝ぐらいだな
0190音速の名無しさん (オッペケ Sr33-btFA)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:18:42.07ID:ZICHhNDar
それは言えてるかも
王者が居ないと、イマイチ達が入れ代わり立ち代わりなだけでレベルが上がらない
0191音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:21:13.76ID:BAGNX2Ok0
>>181
ジュニアGPのMoto2でドイツ人のトゥロヴィッチが
今からポールスタートするで
0192音速の名無しさん (ワッチョイW bea3-nt15)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:22:24.45ID:ZGjAQ0uB0
タイヤが仕事して、マシンの特性があって、セッティング込み込のそれをライダーが限界付近で乗りこなして・・・なはずのGPなのに、ここんとこは
タイヤは仕事しねーわ、マシンは安定しないわ(タイヤのせいかもしれない)メーカーのカラーは出ないわ、マルケス以外のライダーは桑田がちょい前にいるくらいでどんぐりの背比べ
勝つ要素がわからねぇ・・・どこが面白いんだろうな。
ライダーに関してはほかの要素がデカすぎて、ライダーが成長してきたのかどうかよく分からん側面もあるけど。
0194音速の名無しさん (ワッチョイ fb80-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:39:08.28ID:znDJwQQ90
ロッシ引退マルク不調スズキ電撃撤退 ようやく観客入るようになってけどドルナは
なかなか大変だなや 中ちゃんはブラドルに代わってテストライダーかな? 
0196音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:59:44.24ID:BAGNX2Ok0
CEVレプソルじゃなくなったのね
Finetwork FIM JuniorGPか
0197音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-VSje)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:02:41.03ID:k8QTqPeZ0
坂田はずっとCEVと言ってるよな
0198音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:05:37.53ID:BAGNX2Ok0
あ、スズキ撤退になったら
EG0.0はスズキに投入してた資金が浮くから
またMoto3に参戦するのかな?
ジュニアGPでは4台も出してるから育てる気は満々みたいだけど
0201音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:13:58.11ID:BAGNX2Ok0
>>197
一応、去年まではシリーズっつーか大会そのものは
CEVレプソルだったみたいね
Moto3クラスだけジュニアチャンピオンシップってタイトルだったけど
今年スペイン色を消して全体をジュニアGPにしたって感じやね
まぁMoto2の立ち位置とか変だったもんな
0203音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:25:59.20ID:Mh8Hno7op
>>189
それは全く思わない。セナ、プロスト、マンセル、ピケの4強、ローソン、ガードナー、レイニー、シュワンツの4強のようなトップ争いが一番楽しかったから。絶対王者が必要なんてそう考えるのは巨人ファンとかバイエルンファンみたいな人なんだろうな。
0204音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:31:13.05ID:BAGNX2Ok0
自分は250の原田・ビアッジ・ジャック・ワルディの4つ巴の頃が一番印象に残ってるわ
ラストラップまで4台でやり合ってるんだもんw
しかも後続ははるか彼方
0206音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:59:37.24ID:BAGNX2Ok0
ジュニアMoto3でアジアタレントチームのタイ人ライダーのブアスリ…?が勝った
ブアスリ良いライダーだわ
積極的に先頭に出るし、抜かれたらすぐに抜き返すし
最後の3周の為に数週抑えて力溜めたりしてたし
小椋の次はブアスリかもしれん

しかしアジアはチームの士気が高くて結束力も強いな
Moto2のチームの雰囲気が良い影響を与えてる感じ
つーか白人一人いるけどもしかしてオージー?
0208音速の名無しさん (ワッチョイW eac6-Umko)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:44:32.78ID:xxctLVkl0
太陽がダメすぎて悲しい
0210音速の名無しさん (ワッチョイ 9770-Akfl)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:14:59.35ID:pnsJncbD0
>>205
アッセンのレース1とスーパーポールレースも接戦で面白いぞ

レース2については聞くな(´・ω・`)
0213音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-VSje)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:03:26.32ID:dxheB/CQ0
>>211
バウティスタがレディングみたいに時々転けなければ最終節まで三つ巴になるかもな
まぁそれぞれのチームメイトで優勝しそうなのは偶にリナルディが一瞬輝く程度かも
知れないというのが
0216音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-3bbZ)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:44:18.82ID:iKH/5LMO0
別に複数ライダーが勝つのは良いのだけど、展開としてマルクをぶち抜いてとかの方がいいよね
世代交代感はでる
今はマルクがショボすぎてなあ
0219音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:36:31.47ID:av1io3s50
GWなんざ日本にしかないんだから、
早々に世界に向けて公式コメントをすべきだった
ここまで沈黙されると、もはや不気味であり気持ち悪い
俺個人はスズキというメーカーに対する見方が大きく変わったよ
もう車を買う時も決して候補に入れることは無いだろう
0220音速の名無しさん (ワッチョイW be26-oc0e)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:53:46.37ID:1H/oCKUv0
鈴木は2も4も買ったことねぇずら
依ってこの噂もショックなし。ライダーの動向は気になるけど
でもジムニー欲しいんだよねw
0221音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-P1M+)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:49:36.55ID:9j9O0Yizd
>>219
どうせ元から買う気ねえくせに
0228音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-P1M+)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:04:05.77ID:O/ZfR5F/d
レース好きがスズキの2輪4輪買ってるイメージないよな
H派Y派しか見たことないし
0229音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-P1M+)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:05:31.13ID:O/ZfR5F/d
kawasaki好きな層とレース好きはまた異なるし
結局落ち着くとこに落ち着いたんだよ
0230音速の名無しさん (オッペケ Sr33-btFA)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:07:50.67ID:DorYjDqFr
>>222
motoGPカラーったって、単にスズキと書いてあるだけなんだから、辞めてもカラー継続してなんの問題もない
0231音速の名無しさん (ワッチョイ 9770-Akfl)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:16:16.56ID:3DBZfRcP0
>>229
お前の主観だけで決めつけんな
スズキが好きでレース好きは一定数いるし、
ホンダ、ヤマハ、カワサキも同じこと。
スズキ・カワサキよりホンダ・ヤマハの方が母数が多いから目に付きやすい。
それだけのことだ。
0232音速の名無しさん (ワッチョイW be26-oc0e)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:48:11.23ID:1H/oCKUv0
ノブさんこんにちは
0233音速の名無しさん (ワッチョイ aaed-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:51:53.10ID:eNI9ohy00
カワサキに仲間内っぽさ出されるの勘弁だなあのコレダスポーツ乗りw
0234音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-P1M+)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:11:58.48ID:RXmZ+CN1d
でもなあスズキはコスト重視の人が買ってるイメージしかないよ
0235音速の名無しさん (ワッチョイ 3e9a-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:21:11.31ID:eNoQmGak0
所有欲よりバイクに乗る事、バイクに乗って遊んだり旅したりすること自体が好きな人がスズキを選ぶイメージ
コスト重視ってのは悪い事じゃない
0236音速の名無しさん (ワントンキン MMda-cfd4)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:18:28.76ID:/t3UlKn9M
80年代からスズキを応援してる者からすれば何一つ動揺することはない
これぐらいでスズキ買わないやら契約舐めるなやら
キャンキャン吠えてるガキは今だけレース見てるだけで
すぐに消えていくニワカにすぎない
0237音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-Rsx9)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:26:57.69ID:mvQrHKfS0
いや、契約の件はあかんやろ…
今も水面化で色々調整やら話し合いしてるんだろうけど、スマートじゃないし信用もガッツリ失っている。
GSX−400FWをリメイクしたら許す
0240音速の名無しさん (オッペケ Sr33-btFA)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:43:48.92ID:DorYjDqFr
>>235
それは無いかな
旅する人はホンダを選ぶ、壊れないから
乗って遊ぶも無いかな、ラインナップの乏しいスズキではどの乗って遊ぶスタイルも引き受けられない、ラインナップ豊富で高性能なホンダヤマハの様には
性能は二の次でも男臭く乗って遊んだり旅するのはカワサキを選ぶし

スズキはスズキに乗ること自体に快感を得られる人だけが乗る
0242音速の名無しさん (ワッチョイW eac6-h/8L)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:58:28.82ID:6qnpq2/i0
MotoGP撤退発表と同時にDRZ450SMの電撃発表とかあるかも
0243音速の名無しさん (ワッチョイ 5bef-ISNI)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:13:27.57ID:NnNKyV9g0
前回休止した時に発表されたリカージョンには期待してたけど結局コンセプトだけで終わったな
スズキは道具として購入するには魅力的だけどなんか愛着や購入前のワクワクは減ったな
0247音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-P1M+)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:21:59.10ID:z5vr7AKmd
TATAには完勝したのにな
環境基準のせいで日本メーカーの2輪は壊滅や
レジ袋と一緒で効果もないのに皆が苦しむ
0249音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-Qljf)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:45:58.60ID:nIPoUbfGa
スズキはオートレースのエンジンからは撤退しないんだな
0253音速の名無しさん (オッペケ Sr33-btFA)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:50:02.28ID:DorYjDqFr
>>246
市販車でもまともなの出してないし、AP250のマシンすら出してないのに作れると思うか
技術は継続と積み重ねが無いと無理
moto3をスズキワンメイクにするならまだしも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています