X



□■2022 F1GP総合 LAP2849 □■エミリアロマーニャ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd8a-ReWD)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:09:28.91ID:ikzX6Q0Hd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2846 □■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649580814/
□■2022 F1GP総合 LAP2848 □■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649753220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0588音速の名無しさん (スッップ Sdbf-+uPc)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:55:22.57ID:oDx95WDVd
DAZNで見てるけど俺はZONE使ってない
画面小さくなるし
興味ないドライバーのオンボード見てもしゃーないし
予選はマゼンダグリーン黄色表記で十分だし
決勝もタイムギャップ表示で十分かなって
0590音速の名無しさん (ワッチョイ 9792-50z5)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:57:17.50ID:rFGFpDYq0
ゴードンマレーといえば
あのファンカーのブラバムも
当時ポポったりしたんだろうか?
0595音速の名無しさん (ワッチョイ 9743-XhrW)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:25:45.02ID:jZwFFt4A0
バーンはマラネロの地下で必死に設計図書かないと
フェラーリの正社員に無意味に電気ショックを与えたりするからな
もう20年位マラネロの地下からタイに戻りたいよーと泣き声が聞こえる
0601音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-6Gfc)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:22:10.04ID:l7dM0cer0
ちなみに、ロリーバーンは実際にロリコンである。
0605音速の名無しさん (ワッチョイW 9f5f-Otgj)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:43:54.50ID:514wsh2q0
このマシンが最速じゃないなんて信じられないわ
https://i.imgur.com/j0PJk1y.jpg
0608音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-xQ4H)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:51:44.17ID:t+e8fH7pa
>>605
一応最速だぞ
ルクレール様以外には全く負けてないし
0610音速の名無しさん (ワッチョイW 1793-qI9P)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:57:04.82ID:zB7jnffy0
DAZNとNEXTどっちも見てるのは少数派なのかね?家ならNEXT外ではDAZNと使い分けてるが。
0611音速の名無しさん (ワッチョイW 57a7-BYpU)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:02:47.32ID:b3jahcLl0
>>588
楽しみ方は人それぞれだが20台のマシンそれぞれの戦いや戦略が見えてくるんだよ
君の言う通りオンボード画面は誰も見てないよ
まぁ情報処理能力が無ければ国際映像がオススメだが
0612音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-fNw1)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:06:44.78ID:9qv5gF7v0
下記の1年間分のF1番組はブルーレイディスク 3枚に保存できるから、楽になったなあ。

・F1GPニュース(開幕戦スペシャル、シーズン途中の回、年間スペシャル)
・予選(22〜23戦)
・決勝(22〜23戦)
・総集編
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 9792-50z5)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:12:59.82ID:rFGFpDYq0
ルクレールはイケメンなんだから
セミロングくらいにして
インナーをフェラーリレッド風味にすれば良いと思う

ウチの90歳になるオバァも
それは素敵だって言ってたし
F1-75にもマッチするわ
0616音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-fNw1)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:15:54.66ID:9qv5gF7v0
>>613
なるほど、その点DAZNは制約ありますね。
大昔、年間16戦のときは各GPをVHSテープ1本使い、総集編を含めて年間あたり
テープが17本ずつ増えていきましたw
0617音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-xQ4H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:16:58.38ID:t+e8fH7pa
>>615
規約でVPNや再転送がまず入るので
日本で言えば違法契約だぞ。
0619音速の名無しさん (ワッチョイW 9f23-0oAO)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:22:41.51ID:Pc3UdxPh0
>>592
レッドブル車に信頼性ないからルクレールの独壇場だろう。サインツはダメだありゃ
0620音速の名無しさん (ワッチョイW ffa3-gPja)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:24:51.24ID:GkUmM2EH0
DAZN必要以上に叩いてんのはマスメディアの連中かな?プレミアの放映権の記事とか見てるとここぞとばかりに報道してる感じがする。あいつら報道しない自由を使いまくるからな
0621音速の名無しさん (ワッチョイ 9792-50z5)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:25:32.82ID:rFGFpDYq0
言っておくが

シャルルか
それ以外か

だからなw

愚民ども
0624音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-xQ4H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:31:16.28ID:t+e8fH7pa
>>620
つうか、CLのときも酷かったし
リーグアンもそう
で、どっちも大して見られてないと言う
0625音速の名無しさん (ワッチョイ 77a6-gEix)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:33:42.46ID:1bl+CsRx0
>>612
自分はオールセッション入れてるから1戦毎にブルーレイ1枚だわ
それと念のためにHDDにバックアップ取ってる
よく考えたらF1全セッション見れるってすごい贅沢
0628音速の名無しさん (ワッチョイ 979b-de+W)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:55:59.18ID:89QLnb4p0
決勝だけでいいならDAZNもNEXTに契約しなくても、ケーブルテレビに入っている人ならONEで見れるけど、ここの人はみんなこだわり持っているから、そんな人いないか・・・。

https://f1sns.com/2649/【朗報】2022年のF1レースはDAZNやフジテレビNEXTに契約しなくても観れることが判明
安さにこだわって決勝だけでいいならフジテレビONEの録画放送かも。サウジ予選について、川井さんも言ってたけど延長時はフジテレビの編成に難ありなので、録画放送はそこがちょっとね。
0629音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-xQ4H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:58:13.22ID:t+e8fH7pa
川井がいらん
0630音速の名無しさん (ワッチョイW 9f23-0oAO)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:58:51.97ID:Pc3UdxPh0
>>628
予選が1番面白かったってグランプリウィークも毎年何戦かあるしあるから年間通して見る人は物足りないかもね
0631音速の名無しさん (ワッチョイ 7730-TxKi)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:59:38.43ID:EQD5hVew0
まあ、コーナーでタイミング悪くバウンドしてしまうとタイヤを傷めるリスクがあるからね
そこは識者や記者なんかも指摘してたポイントなので、ルクレールも当然気にはしてるだろう
ただまあ、そこらは運だからな
0633音速の名無しさん (ワッチョイ 7730-TxKi)
垢版 |
2022/04/16(土) 23:02:17.82ID:EQD5hVew0
アストンのセーフティカーはスチュワードやセーフティカードライバーにも苦言を言われ始めてるね
あれ以上はドライビングテクニックだけではどうしようもないとか、
早急にでもルールを変更して基準を設けるべきだF1マシンのタイヤを冷やしすぎて逆に安全を損ねかねないとか…
0634音速の名無しさん (ワッチョイ 7730-TxKi)
垢版 |
2022/04/16(土) 23:04:23.83ID:EQD5hVew0
F1のトップは彼我の差で生み出されるものだからね
フェラーリ超大成功、レッドブル大成功(メカニカル不安はあり)、メルセデス小〜中成功
こんな感じだから御三家に関しては2020-2021フェラーリみたいな大失態してる訳ではない
0637音速の名無しさん (ワッチョイW 3792-futb)
垢版 |
2022/04/16(土) 23:13:20.42ID:WpeI3tAs0
そんなに文句出るならSC廃止してVSCと赤旗だけでいいだろ
0640音速の名無しさん (ワッチョイW 1fc9-D25N)
垢版 |
2022/04/16(土) 23:44:10.20ID:Lse7EC5Y0
>>628
ONEって再放送してるの?全然気づかなかったわ
0641音速の名無しさん (ワッチョイW 979c-HGvZ)
垢版 |
2022/04/16(土) 23:51:09.56ID:80Qt5FVu0
>>639
スタンダードコースだとワンツーは追加料金無しで見られるけど?
インディーのGAORAもSF、フォーミュラE、ウェックのJ SPORTS123も見られるよ。
0642音速の名無しさん (ワッチョイ 976c-pTZG)
垢版 |
2022/04/17(日) 00:02:53.48ID:5uKiojAp0
>>617
何の法律の何条何項の規定に違反するの?

ただの規約違反じゃないの
0643音速の名無しさん (ワッチョイ 9792-+1fN)
垢版 |
2022/04/17(日) 00:18:52.17ID:7Q8dPZA00
>>641
うちはコンパクトコースかな なんかアナログ時代から継続してるんだが
Nextのオプションと NextとOneとTwoのオプションがある

最近はなぜかNextだけ番組表に表示されてOneとTwoが消えてるなあ
0646音速の名無しさん (ワッチョイ 97e3-+xkO)
垢版 |
2022/04/17(日) 01:14:07.30ID:LB9D/s4B0
アストンってレーシングポイント買ってからは大金かけて
イメージダウンにしかなってない感じ
子煩悩な親父から金むしり取ることしか考えてないような・・
0650音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-CmGV)
垢版 |
2022/04/17(日) 01:38:03.94ID:jAfCpLoKM
SCのあれはアストン何にも悪くない。暖まりにくいハードタイヤにみんな苦戦してるから早く走りたいんだけど、SCは規定速度以上出せるわけ無いやろ。
0651音速の名無しさん (ワッチョイ 7730-TxKi)
垢版 |
2022/04/17(日) 02:11:46.66ID:Nd+BuNIe0
>>650
SCドライバーが持てる全てを出し切ってもあれ以上は無理だったと語ってる
スチュワードもF1の安全を守る為にSC制度の改善が急務と語ってる
庇ってる筈のFIAも結局はSCマシンが遅いのはわかったが我慢しろしか言ってないという…
結局、F1ドライバーからも運営側からも、両方からボロカスな言われ様という
FIAももうちょっと言い方考えろよって思った
0656音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-W9nO)
垢版 |
2022/04/17(日) 02:41:16.01ID:ei4rwLS/0
>>655
うんじゃあ映像を永久保存するのにフジを録画するのとwindow+gとなにが違うのか教えてくれよ
余計なロックかからずコピーできる分後者のほうがいいくらいだな
0657音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-GYWO)
垢版 |
2022/04/17(日) 02:45:58.45ID:OLJY1tAja
7.1.3 当サービスの全部又は一部を複製、記録もしくは保存しないこと(但し、アプリケーションの機能上、
当社が許可するものを除きます。)、もしくは流用、再共有、再送信、ストリームキャプチャーをしないこと、
もしくは当サービスの全部又は一部を他人に配給せず、又は他人にこれらをさせる権限を付与せず、
他者がこれらをすることを可能にせず、もしくは他者にこれらをさせないこと。
0663音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-0fC+)
垢版 |
2022/04/17(日) 03:35:35.36ID:fMHkggr3d
>>658
しょうがないなーおまえだから特別に教えてやるよ
PCを買うんだ

録画機能がないチューナーでフジを見てても録画できないからレコーダー買うだろ?
そういうことだ
0667音速の名無しさん (スッップ Sdbf-ez4O)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:23:17.88ID:Van8SF1Kd
ブリヂストン「こんなん昔よう見たけどな」

ウィリアムズ代表カピート「(アルボンのポイント獲得は)チームにとって励みになる。タイヤの挙動は未知だったけど上位走行していたから試してみたんだ」
https://www.planetf1.com/news/williams-first-2022-point-relief/

>ピレリは、このような作戦はこの12年間で初めてだと言いアルボンを称えた
0668音速の名無しさん (スッップ Sdbf-ez4O)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:54:03.80ID:Van8SF1Kd
じゃあメルセデスのファクトリーから車で1時間のマクラーレンさんも退去しないと

マクラーレン、ハースにマラネロからの退去を要求「フェラーリとの情報交換を防ぐべき」
https://es.motorsport.com/f1/news/mclaren-exige-salida-haas-maranello/9951882/
0669音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-FAys)
垢版 |
2022/04/17(日) 06:09:47.23ID:J/yC1JO60
イモラはフェラーリのテストコースだし、ここもフェラーリのぶっちぎりなんやろなあ
レッドブルが戦えるようになるのはマイアミからやろか
0671音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-+1fN)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:10:54.85ID:8Yl6YPdU0
RBがフェラーリハンデの10kg減量出来れば
ストレート勝負のサウジくらいの戦いは出来そうだけどな
0674音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-+1fN)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:20:30.39ID:8Yl6YPdU0
RBは燃料系のトラブル出ない事が大前提
メルセデスはポーパシングの解決策が見つかるかだね
0675音速の名無しさん (ワッチョイW 3792-Xd14)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:25:55.36ID:B6EKsvuy0
赤牛トラブル頻発してるから信頼性名目のアプデチャンス突入
0677音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-FAys)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:32:17.30ID:J/yC1JO60
イモラのFPで燃料ポンプとか信頼性のテストするとマルコ言ってたけど同時に軽量化アップデートもすんの?
というか計3時間程度のFPで両方テストする余裕あるんやろか
0678音速の名無しさん (ワッチョイ 9792-1qX0)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:40:09.60ID:0I0iOCx10
メルセデスはレッドブルに抜かれて黄色信号、マクラーレン、アルピーヌに抜かれて赤信号だろうな。
尾張さんによると真の解決策は全くわかってないようだが、ポイントランキング2位の今はまだ余裕がある。
0681音速の名無しさん (スッップ Sdbf-ez4O)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:45:38.57ID:Van8SF1Kd
ホーナーが保身モードに入ってきた?

ホーナー、フェラーリとの差について「彼らは我々よりずっと早く22年開発に着手していた」「イモラはスプリントがあるためマイナーアップデートに留まる」
https://www.gpfans.com/fr/f1-actualites/80453/ferrari-a-commence-ce-projet-beaucoup-plus-tot-que-nous-horner/

>ホーナーは、フェラーリとの差は、イタリアチームが他社に先駆けて2022年型マシンを開発したことに起因すると考えている。
>「私たちよりもずっと早くこのプロジェクトに着手していたと思う。しかし我々も追い上げてきている。私たちが抱えている問題のいくつかを理解し始めた」
>来週末のイモラでRB18のマイナーパーツが入手できる予定だが、金曜日に行われるスプリントレースのため、マシンの大きなアップグレードは見込めないと付け加えた。
0683音速の名無しさん (スッップ Sdbf-ez4O)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:48:29.96ID:Van8SF1Kd
>来年以降も燃料開発は凍結?


各PUコンポーネントの凍結期限 2025年まで凍結
https://formula1-data.com/article/f1-explanation-two-stage-frozen-power-unit

ICE 2022年3月1日
ターボチャージャー 2022年3月1日
MGU-H 2022年3月1日
MGU-K 2022年9月1日
ES 2022年9月1日
CE 2022年9月1日
エキゾースト 2022年3月1日
燃料 2022年3月1日
オイル 2022年3月1日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況