X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 3d44-L1wp [110.130.241.127])
垢版 |
2020/11/08(日) 11:15:28.40ID:5BGJNRii0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap103【2020】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575553229/
■■ル・マン24時間LAP37■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F5】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524480438/

※スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1592219147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101音速の名無しさん (ワッチョイW b644-PloH [119.173.247.222])
垢版 |
2020/11/18(水) 20:59:50.79ID:d3gQslWE0
>>98
三冠狙うならLMHに乗らないと…。
0107音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-LQv+ [60.119.220.79])
垢版 |
2020/11/18(水) 23:22:01.41ID:OlAM9Gr00
単純に勘違いしてるのではないだろうか
0112音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-9V7k [60.119.220.79])
垢版 |
2020/11/24(火) 03:39:25.99ID:nKPkjRFi0
https://us.motorsport.com/imsa/news/wayne-taylor-albuquerque-rossi-castroneves/4915053/
WTRがラインナップを発表
リッキーテイラーとアルバカーキがフル参戦メンバーで、ロッシが耐久4戦、エリオがロレックス24にスポット参戦
さらにHarrison Contractingという会社と新たにスポンサー契約を締結

ヴァンダーザンデ放出のニュースは前に出てたけどブリスコーを変えるとは思わなかった
それにエリオがMSR側からスポット参戦してくると思ってたからそれもびっくり
0115音速の名無しさん (ワッチョイW 91b8-aikF [60.119.220.79])
垢版 |
2020/11/26(木) 19:46:19.28ID:p51drjzK0
その記事読むと相方はヴァンダーザンデになりそうな感じだな
0118音速の名無しさん (ワッチョイW 91b8-aikF [60.119.220.79])
垢版 |
2020/11/26(木) 23:27:15.94ID:p51drjzK0
>>116
すまん、ヨハネスブルク出身のvan der Lindeと混同してた
van der Zandeはオランダ出身だったな

こっちは一応英語圏だからヴァンダーリンデって呼んでる
合ってるのかは知らないけど
0123音速の名無しさん (ワッチョイW 9b2b-m8P+ [39.110.131.126])
垢版 |
2020/11/28(土) 17:08:26.02ID:ZmYVd+wS0
>>119
これって公式?
シャッタースピードがバズーカ使った大泉洋みたいになってるぞ
0132音速の名無しさん (ニククエW 2947-atqN [218.222.89.108])
垢版 |
2020/11/29(日) 17:18:06.32ID:lPFSmUQa0NIKU
>>124
動画を見た感じの印象
・エキゾーストの音を聞く感じではTS050と似た音なのでV6ターボ?
・カナードは一枚で平たいのでルマン用パーツテスト?
・フロントカウルの先端は真っ直ぐだけど、途中で斜めになってフェンダーに繋がってるからフロントフェンダーはやや引っ込んだ感じ?
・横はTS050ように抉れているので内部に空気を入れるダクトが有りそう
・フロントカウル下部と上部を繋ぐ所がフォーク状になっていること、じょうめん後方にダクトが有るのでSダクト継続?
って感じかな
0139音速の名無しさん (ワッチョイW 91b8-aikF [60.119.220.79])
垢版 |
2020/11/30(月) 22:19:01.71ID:U18VDm6P0
VWは何がしたいのかもう意味がわからんな
0146音速の名無しさん (スププ Sd33-HQDL [49.96.19.9])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:46:23.06ID:Qnycyl+Vd
まぁ市販EVの課題は結局航続距離と耐久性だから、レースを広告に使うのなら最終的に耐久でアピールしたいというのはあるだろうね
FEも興行として面白いけど、エンタメに振りすぎてEVの先進性アピールに繋がってるようには見えんしなぁ
0153音速の名無しさん (スップ Sd33-pQLG [49.97.99.76])
垢版 |
2020/12/01(火) 08:53:54.53ID:rBwVnNrzd
まぁFEに対する煽りもあるんだろうな
イベント崩壊を恐れて技術発展できない、させないガチガチのレギュだし勢いで飛びついたメーカーからしたらあんま旨味がないというオチ
0156音速の名無しさん (ワッチョイ 21ce-Uyco [180.49.236.241])
垢版 |
2020/12/01(火) 09:40:16.86ID:PbJTTj0q0
アウディ、LMDhでスポーツカー復帰へ!「カーボンニュートラルと同時に顧客の願いも念頭に」
ttps://www.as-web.jp/sports-car/650680?all
> 「“電動化とカーボン・ニュートラルなモビリティ”に明確にフォーカスするという
> 我々の会社の戦略と同じ程度に、顧客の願いもまた念頭に置いているからだ」
>
> 「これが、我々がデイトナ24時間レースとル・マン24時間レースをハイライトとする
> 新たなスポーツカー・カテゴリー、LMDhに参戦するための集中的な準備を行なっている理由だ」

ホンダさん、なにか言われてますよ……?
0157音速の名無しさん (ワッチョイW 6192-HQDL [14.13.64.33])
垢版 |
2020/12/01(火) 10:08:29.33ID:qoDQg3oQ0
>>154
最終的にはWECでEVやりたいのかも
フォーミュラEでチャンピオン取るより現実的かはともかくEVでルマン完走ないし優勝した方がアピール力あるし
その辺のレギュレーションで主導権握るためにはいまのうちに復帰しておかないとってことでは
0160音速の名無しさん (ワッチョイW ebc2-VqEv [153.183.136.181])
垢版 |
2020/12/01(火) 10:24:09.82ID:zfPVHe2l0
EVは肝心の電池について技術でもコストでもアジア、特に中国にキンタマ握られてて、FCVも厳しい戦い
なので水素と二酸化炭素で合成するe-fuelで内燃機関動かせばいいじゃん
ということを始めてる
0169音速の名無しさん (ワッチョイW 91b8-aikF [60.119.220.79])
垢版 |
2020/12/01(火) 13:02:10.68ID:2jz+Snl20
>>165
2年後にはこれが見れると思うと熱いな
ここにいずれはIMSA組がルマンだけでも出てくる可能性もあるわけだし
0174音速の名無しさん (ワッチョイW 9b44-opIE [119.173.247.222])
垢版 |
2020/12/01(火) 16:48:57.91ID:ZVBj3drC0
レッドブルアストンどこか開発引き継いでくれないかな。
0181音速の名無しさん (ワッチョイW e993-ZGFV [58.183.95.38])
垢版 |
2020/12/01(火) 22:01:19.22ID:ACCdfHxy0
プロトタイプと言えどもフォーミュラよりは市販車ブランドが全面に出るから予算さえ問題なければ身内で戦ってもいいと思ってるんじゃない
LMH/LMDhはブランドデザインをもっと出せるようにしていくことを目標にしてるカテゴリーだしアウディとポルシェなら購買層も違うだろう
0185音速の名無しさん (ワッチョイ f792-jrSk [14.13.193.161])
垢版 |
2020/12/02(水) 00:06:52.56ID:uLT5/XqC0
アストンでLMHやると言い出したのがあのパーマーだった時点でお察し
LMHどころかアストンの経営までメチャクチャにして去っていったし、才能ないけど世渡りだけは上手い典型的な人間だったな
0186音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-v2z3 [123.218.77.3])
垢版 |
2020/12/02(水) 00:48:45.83ID:GVYPQ7hJ0
>>183
フェラーリはLMDhをとっくに捨てたよ。今はLMHで参戦検討中。市販ベース、プロトベース両方可能性を残している。
The door on an entry into the LMP2-based LMDh category, announced for 2022 in January of this year appears to have been closed, however.
https://www.motorsport.com/wec/news/ferrari-le-mans-hypercar-coletta/4860264/
0187音速の名無しさん (ワッチョイ 4f93-jrSk [58.183.95.38])
垢版 |
2020/12/02(水) 01:36:39.77ID:Zc9+6ycB0
>>183
LMHの話が出た初期の頃にベントレーの社長だったか俺たちもWEC出てみたい的なことをコメントしてたな
今でもそう思ってるのかは知らんが

ランボルギーニはLMDhを強く推した一人と言われてたけど全然音沙汰ないな
0189音速の名無しさん (JPW 0H9f-UH2s [180.39.221.74])
垢版 |
2020/12/03(木) 12:35:00.75ID:z2rqYp2JH
いや正直、技術的に得るものがないのは最初から判ってたのでは?という感想しかない
WECのGTEを1年で辞めたときも「GTEがトップカテになることを期待してた」とかいう阿呆な発言してたし
最近のBMWのモータースポーツ活動はかなりトンチンカンに見える…
0192音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb8-Emls [60.119.220.79])
垢版 |
2020/12/03(木) 17:08:54.83ID:AjjcWa710
>>191
BMWとしてはIMSAも辞めたも同然じゃね?
あとはRLLが耐久戦だけM8を走らせるかどうかって感じだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況