X



□■2020□■F1GP総合 LAP2369□■アイフェル□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa07-OAhW)
垢版 |
2020/10/10(土) 03:20:59.44ID:BB3pyteya

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2366□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601784613/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2020□■F1GP総合 LAP2367□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601869843/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2020□■F1GP総合 LAP2368□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601982847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0405音速の名無しさん (ワッチョイW 4693-7M54)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:18:18.18ID:igVFx6Zh0
SCはあまり出なさそうなコースだし、最初の3周で決まりそうだね。
0406音速の名無しさん (ワッチョイ 0644-eFyE)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:18:20.99ID:gpn6qY7x0
昨日の感じだとレッドブルは最初のソフトがスタート前に冷えて早々にグレイニングで交換しそう。
2ストップで済めば良い方かもなー。
何か対策出来てれば良いが
0407音速の名無しさん (ワイーワ2W FF82-QmDA)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:19:46.63ID:6xWzdXLkF
>>390
ジョニー・ハーバートのレーシングスーツを着たミカ・サロ
0411音速の名無しさん (ワッチョイW 4a6c-aUu0)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:23:29.98ID:EoWFYneZ0
F1のニュルって、スタート1コーナーそんなに荒れなかったっけ?
ブランパンとか結構ぐちゃぐちゃになるけど
0412音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-j0Cu)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:24:49.68ID:oSTk033va
ニュルって抜くところある?
0413音速の名無しさん (ワイーワ2W FF82-QmDA)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:25:20.74ID:6xWzdXLkF
>>411
2007年の大雨の時バトンのスピンを手始めに墓場と化したのは記憶にある
0414音速の名無しさん (ワイーワ2W FF82-QmDA)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:26:01.23ID:6xWzdXLkF
>>413
正しくはマシンの墓場
0416音速の名無しさん (ワッチョイW 4a6c-aUu0)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:26:13.82ID:EoWFYneZ0
>>413
ほうほう
雨っぽいので波乱ありそうっすね
0419音速の名無しさん (ワントンキン MMd6-NLEm)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:28:15.74ID:po6tXtlqM
>>399
そんなのレッドブルやないわ
攻めまくって失敗するのがニューウェイ先生
0420音速の名無しさん (ワイーワ2W FF82-QmDA)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:29:09.18ID:6xWzdXLkF
>>416
スタート直後ではなかったわ、すまない
0421音速の名無しさん (ワッチョイW 9f50-DSve)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:30:58.23ID:m0PlgVJ10
>>404
だいたいガスがその担当で、ガスがQ3行った時はクビアトがその係りになる印象。

これもチームカラーだな
0423音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-eFyE)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:32:04.54ID:1gv8yFYl0
フェルスタッペン>ルクレール≧リカルド>ハミルトン>ベッテル

来年アロンソがどこに入ってくるかだなぁ
オコンなんかには絶対に勝てるだろうけどシューマッハの時のように劣化した状態でアロンソが復帰するのはいやだなぁ
0424音速の名無しさん (ワイーワ2W FF82-QmDA)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:33:29.09ID:6xWzdXLkF
>>419
ニューウェイ先生は髪型も空力重視です
0426音速の名無しさん (ワイーワ2W FF82-QmDA)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:36:22.85ID:6xWzdXLkF
スパイカーだったな、名前が出てこなかった・・・年は取りたくないもんや
0427音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp03-ZOTV)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:37:11.05ID:/HlVorfhp
>>423
ハミルトン>その他
アロンソもその他の仲間入りするだけ
0431音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-Kh5L)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:38:56.31ID:f8tZkHZTa
ガスリーはみんなと違う事やるよ宣言しているねw
0434音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp03-ZOTV)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:41:30.40ID:/HlVorfhp
>>430
腕だけの話だよ
解説で松田もそう言ってたぞ
強いて言えば唯一タッペンが何とかドライバーとして競えるかもみたいに言ってたな
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 07c6-NY7j)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:42:04.14ID:QQ0aeIFf0
2007 1周目でタイヤパンク
2009 1周目でタイヤパンク
2011 1周目でトップ
2013 スタート失敗

ニュルブルクリンクのハミルトンって相性最悪なイメージだが果たして
0436音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-eFyE)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:42:17.43ID:1gv8yFYl0
>>434
アホ過ぎるwwwwwww


(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0437音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-/GV4)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:44:14.10ID:OSoL3Bv6p
やっぱりコイツだろうとは思った
0438音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-eFyE)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:46:53.68ID:1gv8yFYl0
でも真面目な話
フェルスタッペン>ルクレール≧リカルド>ハミルトン>ベッテル>>アロンチョ

とかになっていたらショックだよなぁ
せめてベッテルの前にはいて欲しいアロンチョ
0439音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-eFyE)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:49:20.29ID:1gv8yFYl0
アロンチョはちょこちょこレースをしていたよーなんで
シューマッハの時のように超絶劣化はしていないとは思うけどなぁ

でも年齢が年齢なだけに流石のアロンチョさんもなぁ
もしも万が一オコンに負けるようなレースがあれば即引退する可能性もあるよね
0441音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-j0Cu)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:53:04.91ID:oSTk033va
今のアロンソならリカルド乗せる方が速いだろな
0442音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-eFyE)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:53:51.73ID:1gv8yFYl0
>>440
シャワー浴びて夕食にするんでコレ置いていくネ〜www


(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0445音速の名無しさん (ワッチョイ 6b0e-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:01:39.79ID:czWfNl3U0
サインツJr.、新パーツが逆効果に?「決勝は厳しい戦いになるはず……」
https://jp.motorsport.com/f1/news/sainz-blames-new-upgrade-struggles-for-eifel-gp-disappointment/4889880/

こういう事もあるからストロールにだけ新パーツが入ってもそれが必ずしもプラスかって言われると微妙だよね
来年残るドラ基準に開発するのは当たり前だろうし
にしてもマクラーレンは来年去るドライバーを開発の主軸にしてるんだろうか
それだけサインツのフィードバックがいいのかな?
0446音速の名無しさん (ワッチョイW ea8d-c1eT)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:02:43.72ID:i7H5DrUa0
復帰後シューマッハは応援していた人多いだろ
俺もフェラーリ時代は嫌いだったけど応援するようになったぞ
バリチェロにやらかしたりしてたが、まぁそれでこそ顎だし
0447音速の名無しさん (ワッチョイW 0357-VLXw)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:02:53.99ID:E1bAUAhi0
ベッテルの順位が正しい
0448音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-xYNh)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:02:58.43ID:YrcpCoew0
シューマッハはハミルトンに抜かれたとは言えポールポジション68回で2位
つまり誰よりもマシンを速く走らせたのは事実

給油は関係無いと言える
0449音速の名無しさん (スフッ Sd8a-eG+B)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:03:33.01ID:VJGeG08Td
給油有無どちらでもチャンピオンになってるのはハミルトンだけ
大昔には他にもいたのかな?
0450音速の名無しさん (ワッチョイ 1bc2-xYNh)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:05:48.33ID:t9qR2K+D0
給油あったのが1994-2009だから大昔はないんじゃない?

大昔はリタイアしてもチームメイトピットストップさせてマシン強奪ができた
ファンジオのいくつかの勝利はこれで取ってたはず
0451音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:07:43.46ID:tBsoj7Fj0
詰んでるな

[Racefans] 果たしてF1エンジンはどちらに行くべきか?
1.自動車メーカーの参戦撤退の派閥争いに怯えつつ複雑な最新技術エンジンとするのか
2.コスワースなど独立系サプライヤーの参戦を促すローテク環境破壊エンジンとするのか

https://www.racefans.net/2020/10/11/why-f1-shouldnt-go-down-the-independent-engine-manufacturer-route/
0453音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-j0Cu)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:10:11.40ID:oSTk033va
今回もムジェロみたいにルクレールめっちゃ抜かれそう
0456音速の名無しさん (ワッチョイW 4a6c-aUu0)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:14:33.86ID:EoWFYneZ0
今週もスタート時間21時からなのか
あぶねー
0457音速の名無しさん (ワッチョイW 5e9a-jsD6)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:15:23.26ID:Ls80iiHN0
>>454
快晴ですよー
0459音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-oulL)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:17:12.65ID:/e7FX9gz0
現地は晴れ。雲は多い。黒い雲もある。
19時20分から、YouTubeでレース前のライブ中継。
0461音速の名無しさん (ワッチョイ 0b52-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:21:56.90ID:enDJnrhF0
>>445
今回からペレスのもストロールと同じようにアップデートされた。
ただ、完全コピー車のサイドポンツーンを独自設計であんなに後退させたり
削ぎ落したりして大丈夫なのかと??
ストロールは過去2連続クラッシュだし、今回ペレスに投入しても速くないし
0463音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:28:05.12ID:AF9M4D5d0
>>451
エンジンサプライヤーとしてヤマハは上手くやってると思う
0465音速の名無しさん (ワッチョイW dbe3-sokT)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:32:20.70ID:x3fd7yF10
わー、琢磨のコースレコード破られたかあ
コンディションが変わるから賛否両論あったけど一発予選はハラハラ手に汗握ったなあ
マゼンタマゼンタつってさ
0470音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-tqa8)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:40:17.70ID:ACsk+hYY0
>>462
俺も給油ありの方が好きだったな
特にスタート燃料公表する前
ほとんどのドライバーが復活を希望してるけどチームは反対してるね
タッペンみたいな未経験ドラですら希望してる
0474音速の名無しさん (ワッチョイW 4693-7M54)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:46:50.90ID:igVFx6Zh0
最後方スタートだし、いっそのことハードスタートで1Stopソフトとかすれば面白いかもよ。
0475音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-ohpV)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:46:51.40ID:3WXUJuDC0
>>470
あの頃はピット戦略が重要すぎてコース上でのオーバーテイク増やすため、だっけ?
あと安全対策もかな?
理由はわかるが、今の状況みると復活させても良いような気が

やたら速くて、燃料少ないのか!?みたいなドキドキ感も楽しい
0476音速の名無しさん (ワッチョイ 4a8e-rOMI)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:47:15.21ID:1DxLAD7t0
週末は雨予報→決勝晴れドライは
もう最近のF1あるある化してきてるな
0480音速の名無しさん (ワッチョイW 4a6c-aUu0)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:52:49.33ID:EoWFYneZ0
給油あったら、ハミルトンもここまで安定して勝てなかったかもね
0483音速の名無しさん (ワッチョイW 4a6c-aUu0)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:56:43.46ID:EoWFYneZ0
>>482
その頃ってメルセデス乗る前じゃなかったっけ?
0484音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-iAil)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:58:49.57ID:+KwUi3sz0
ジャックが酷いこと言ってるな。うんこ漏らしながら走った後のことも考えろや。マシンに残ったモノやパンツやレーシングスーツの始末はスタッフがやるんやぞ
0485音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:58:58.86ID:tBsoj7Fj0
給油のデメリット 
・コース上の順位と実質順位が一致しない 
・コース上のオーバーテイクは戦略の違いでしかない 
・順位を左右するのはピット戦略のみという耐久レース 
0486音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:59:37.98ID:tBsoj7Fj0
給油始まってF1見る熱が一時冷めたのは覚えてる
0489音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:05:15.26ID:tBsoj7Fj0
給油...お爺ちゃん、それもうやったでしょ
というかF1やFIAは廃止した時の議事録、読み直さないとな
0491音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:07:02.28ID:tBsoj7Fj0
給油は興行的にもリスクが大きい
初心者「オーバーテイク多いー、おもしろーい」
中級者「詰まらん」
上級者「給油量を推測して戦略的な耐久レースとして楽しむ」
0492音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:07:30.40ID:tBsoj7Fj0
あと、給油レギュの場合マシンは常に空タンに近い状態が続くから
レース中の燃料重量の変化によるマシンの挙動変化が起こらない
つまりレース中のパフォーマンスが変化しないから単調になる
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:07:33.55ID:AF9M4D5d0
ルマンでやってるMotoGPは雨や(´・ω・`)
0494音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-iAil)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:08:58.27ID:+KwUi3sz0
給油を今やっちゃうと、たとえエコだったとしても、アホみたいにガソリン使いやがってって外野の難癖が必ず入って来てイメージ悪いから、復活はない。知らんけど
0495 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/11(日) 20:09:04.84
ハミルトンはマクラーレン時代、チームメイトにバトンが来て、何度も負けて心壊されただろ
最強レッドブルを駆るベッテルに対して何も出来てなかったし存在感全然なかった
そこがシューマッハとの最大の違いかな
ミハエル・シューマッハは相手が最強ウィリアムズであろうが、最強マクラーレンであろうが、圧倒的な輝きを見せてたからな
0497音速の名無しさん (ワッチョイW 839c-e471)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:11:18.71ID:csjXmWPM0
>>280
おまえなんかに興味あるやつはいねえよ発達障害
0498音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:11:56.11ID:AF9M4D5d0
レース途中に天候悪化ヘリ飛べなくなっても中止なんだろう、、
0500音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-UMrD)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:13:23.24ID:wYX12nyOa
ただまぁ
ホンダ撤退で書き込み半減以下だしな
撤退の話題を抜かすと
F2もF3もないからエンドレスループの話題しかない

なによりも、優勝とか優勝争いが2年後まで決まってるからな
ほんと何を見て楽しむのかホント謎競技
0501音速の名無しさん (ワッチョイW ca31-j0Cu)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:14:44.92ID:e4cvUPaY0
誰でも誰がタイトル取るかわかるカテゴリーそれがF1
0502音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-iAil)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:16:24.39ID:+KwUi3sz0
つまらないなら、他に行けばよろしい。娯楽はF1だけじゃないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況