X



【HONDA】F1ホンダエンジン【408基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW b3c2-q6cu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:57.62ID:2K2ssnrU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【401基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594706676/
【HONDA】F1ホンダエンジン【402基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595761825/
【HONDA】F1ホンダエンジン【403基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597166464/
【HONDA】F1ホンダエンジン【404基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598875726/
【HONDA】F1ホンダエンジン【405基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599779956/
【HONDA】F1ホンダエンジン【406基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1600248100/
【HONDA】F1ホンダエンジン【407基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601213168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0433音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:20:33.23ID:gn/bjFtQa
ホンダを貶めるコメントを残すために、わざわざホンダスレに来るなんて、
まぁ、なんというかヘイト好きな連中だな。

俺はトヨタ嫌いだが、わざわざトヨタスレに行ってまでヘイトしないけどな。
(ココでならするけど)
0436音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-6JNm)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:21:29.01ID:sUTokbeD0
10年後は軽自動車とシティコミューター、あと医療サポート機器の会社になってるだろうね。
0437音速の名無しさん (ワッチョイW ffc0-dPaA)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:21:47.72ID:HXn0cjJ80
HONDAからF1とったら、何もないよね。二輪の会社?って思われてもいいくらいのブランド力。
0439音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-gp8z)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:23:44.18ID:tp6/F+aja
F1から日本メーカーいなくなるの悲しいわ
無限はエンジンならいけるのかもしれないけどPUは無理だよな
0440音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:25:34.44ID:gn/bjFtQa
>>439
ホンダのエンジニアがなだれ込めばいけるんじゃ?
0441音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-P2xp)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:26:12.15ID:HIkCdMQga
>>435
前回いじめられた時は自分等の対応が悪かったと勘違いした
そしてまた参戦して気が付いた
「あ、これ、対応が悪かったとかじゃなくて、存在自体がF-1から嫌われとるやないかwwww」
悲しい...
0442音速の名無しさん (ワッチョイ b3f8-VYpw)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:26:34.43ID:YCkw9LEL0
フェラーリやメルセデスは分配金のおかげで続けられてるようなもんじゃないの
例え黒字にゃならなくても200億前後貰えれば相当助かってるはず

ホンダは全部手出しで年間300億?400億?
こんな状態じゃ数年はやれてもずっとは無理だよ余程の旨味がなきゃ

撤退は仕方ないと思う
0443音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:27:13.23ID:EJEjCG79p
役員から、継続の発言出てたらしいじゃん
8号のせいか?
0444音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-8tuD)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:27:52.63ID:P3hfyE/dp
>>440
エンジニアは新たな研究の大切なリソースなので手放すわけがない
0445音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-m+vQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:29:38.76ID:H50kuYtC0
>>444
多分辞める前にピカッてやられるぞ
0446音速の名無しさん (ワッチョイ e3d2-sxv2)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:30:35.14ID:DjCavF/z0
本当は今年限りで撤退したいけど、レッドブルとの契約が残ってるから
来年までになったような気がしないでもない。
めんどくさい契約なければリーマン後のホンダやトヨタみたいに
今年限りでスパッと撤退してたのではと思ったりします。
真実はわかりませんけど。

あるいは角田を乗せる乗せないで何かあったのかも・・・
かんぜんに妄想ですが。
0447音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdf-GLEG)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:31:02.09ID:bzJII7jFM
「第4期とは呼ばない。今度は撤退しない」って言ってたやん!

・・・と思って誰の談話だったか調べたら新井だった。
ビッグマウスまじ腹立つわ・・・
0448音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-2e5U)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:31:46.20ID:B9gsdy3Ia
>>437
F1,アシモなき今、ホンダジェットくらいじゃ無いか?
ホンダらしさ的なものを感じるのは
0449音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-AQ7n)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:32:05.15ID:69G97fJ00
まけるもんかw
0451音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-P2xp)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:33:44.07ID:HIkCdMQga
実は俺F-1興味ないんだよね
たまに見てた時はあったけど
このF-1って楽しくないモータースポーツ、ホンダが抜けることでダメージを受けるんだろ?
ホンダはF-1でいじめられた怨みを強引な撤退をすることで返すんだよ!
0453音速の名無しさん (ワッチョイW 236b-xO2T)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:34:00.30ID:cfxqZW+z0
>>440
そのエンジニアがホンダの将来の為に必要なんだろ
0455音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-lLcx)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:34:30.47ID:5KqeBX63a
>>451
F-1じゃないF1だ
0456音速の名無しさん (ワッチョイW ffc0-dPaA)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:34:56.71ID:HXn0cjJ80
>>448
あ!芝刈り機がありました!
0457音速の名無しさん (ワッチョイW ff69-31g/)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:34:59.02ID:32AcKleD0
ホンダは何のためにF1参戦してたんだろう
マジで意味不明
そして猛烈にカッコ悪い
あんなに応援してずっと乗り続けてきたメーカーなのに今は物凄くカッコ悪くてダサく感じる
カッコ悪くて弱くて弱くてカッコ悪い
ダサっ
0458音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:35:47.90ID:gn/bjFtQa
>>453
無限に数年出向して戻ればいいだけの話。
0459音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:35:50.81ID:EJEjCG79p
参戦終了ということは、完全にF1から撤退だね

今まで感動ありがとうございました
0463音速の名無しさん (ワッチョイW b328-3LOC)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:38:10.01ID:OXnKA7dM0
数年後にFEに参戦と予想
0464音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-AQ7n)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:38:23.50ID:69G97fJ00
ホンダから他社のPUに替えた年にRBチャンピオン。
0466音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:38:57.75ID:E6dNnRGa0
>>455
おっさんはこうかくんや
昔の表記やからね
0467音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-P2xp)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:39:29.82ID:HIkCdMQga
>>460
間違いないわ
本当にもうF-1には戻ってこないわ
前回は通用しなくて撤退って感じだったが、今回はいじめられて撤退って感じお前等もするだろ?
もう二度とF-1みたいな糞モータースポーツに参戦してやるか!って怨みすら感じるもん
0468音速の名無しさん (ワッチョイ e3d2-sxv2)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:39:29.83ID:DjCavF/z0
>>459
環境が整えばまたしれっと参戦すればいいんだよ。
問題は2度と撤退しないとか、軽々しく言い切っちゃたこと。

そんな発言、フェラーリ・ルノー・メルセデスですらしないよ。
フェラーリですらF1からの撤退を匂わすことあるのに。
0469音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:39:32.57ID:gn/bjFtQa
何を言っている。
レッドブルホンダは、今も変わらずメルセデスに対抗できる唯一のマシン。
今年の後半戦と、来年一年がまだある!!

残った時間をフルに使い、打倒メルセデスに最後の一矢を報いてやるんだ。
来年はDASが禁止される。だからチャンスは必ずある。
レッドブルは、セカンドドライバーを補強し、ここで最善手を打つべきだ。

そして可能ならば・・・ルノー、メルセデスの不正を暴け!! 
そうすれば、すべてが報われる!!
0471音速の名無しさん (ワッチョイ e3f0-DXem)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:39:52.61ID:hs/3McmO0
>>453
> >>440
> そのエンジニアがホンダの将来の為に必要なんだろ

3年前くらいだったか、F1のPU開発者をネット求人で見たときの違和感思い出したわ・・・
おそらくそのエンジニアたちはホンダの将来の為にはならないと思う。

一番ガッカリしてるのがそのエンジニアたちだろうし。
現場はF1やるためにホンダに入ったなんて人ばかりだぞ。
0472音速の名無しさん (ワッチョイW 0ff0-Zy0M)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:40:14.47ID:U1Yj9pXF0
>>428
このポエム面白すぎだろwww
0473音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:40:48.06ID:jtsn3AmK0
>>460
ホンダは今回のF1活動を第四期とは言わないみたいだね、つまり最終期
2050年のカーボンニュートラルの実現に向けてF1参戦は100%無い!
ってさ
0475音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdf-GLEG)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:41:29.02ID:bzJII7jFM
F-1って、まだ現役なのか?
俺が生まれるだいぶ前から飛んでるだろアレ
0478音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:41:41.42ID:gn/bjFtQa
そう。来年はDASが禁止される。だからチャンスは必ずある。
恐らくDASで、一周、コンマ5秒は稼いでいるはず。
つまりフェルスタッペンとハミルトンが、ほぼイーブンになるんだ。

勝てる!! 必ず来年は今年より数多く勝てる!! 
0480音速の名無しさん (ブーイモ MMff-8YkJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:42:13.30ID:JQUqrcWQM
>>466
おっさんはF1ドライバーでなくF1パイロットだしね
0482音速の名無しさん (ワッチョイ e3f0-DXem)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:43:26.44ID:hs/3McmO0
>>435
F1が魅力的だったからだろうね。でも内情知れば知るほど、もうやってられない、ってことなのかもね。

まあ肝心の自動車が売れてないってのが一番大きいと思うけどさ。
NSXも全然駄目らしいし。
0484音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-8tuD)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:45:23.57ID:P3hfyE/dp
>>472
赤無視仁を知らんのか?
0485音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:45:28.84ID:gn/bjFtQa
>>483
羨ましいな。S2000は中古でも高いしな。
0486音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-eNEC)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:45:39.10ID:ME4GquYl0
F1の基本的な形が変わらない限り戻らないし、戻れない宣言だなや。
正直、尻尾巻いて逃げ出した感は否めないが。
残念だが仕方ないね。
0487音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:47:47.01ID:jtsn3AmK0
>>482
今のNSXって昔の三菱GTOみたいじゃん色々詰め込みすぎて重すぎる
車重1200kg切ってV6NAの3000くらいのエンジンを縦置きするだけでいいのに
0489音速の名無しさん (アウアウウーT Sa27-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:48:21.23ID:gn/bjFtQa
これからレッドブルホンダは勝ち始める。
ホンダを蔑んだこと、後悔すんなよ!? 元ファンども。
0490音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-8tuD)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:49:08.78ID:P3hfyE/dp
>>488
タナベサンの魂が抜けてると思う
0491音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-P2xp)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:49:28.00ID:HIkCdMQga
強引な撤退はホンダの怒りだよ
最後の足掻きだ
いじめられっこがいじめっこの机に生卵を入れて不登校になるようなもの
それぐらいの仕返しはしてもいいだろ
記者が強引な撤退をするホンダを叩いてたけどホンダのいじめられてきたストレスを考えれば理解出来ない行動ではない
0492音速の名無しさん (ワッチョイ f30b-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:49:51.57ID:sAwJDsqI0
琢磨が17年にインディ500勝ったときの社長のコメントに淡白すぎる、愛がなさすぎるって噛み付いてたヤツがいてそんなことでイチャモンつけるアンチはみっともないなあって思ったけど今なら奴の方が正しかったんだなって
0498音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-cJqO)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:57:11.48ID:irVtfCTH0
来年タッペンWC
来年角田がタウリで大活躍

このどちらかが実現すればHONDAはF1村を綺麗に去れると思う
比較的可能性あるかもしれないのは角田かなぁ
来年タウリに乗れるようなら角田無茶苦茶応援するで
0499音速の名無しさん (アウアウクー MM47-fsws)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:59:03.50ID:M6x04+DfM
社会人に例えると、使えないどころか一般常識すら無い社員が、2〜3年おいてもらって人並みくらいにはなったかな?と思ったら突然「家の都合で辞めさせてもらいます!」みたいな感じだからな。

印象最悪だ。
0500音速の名無しさん (ワッチョイ cfa3-PYlA)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:01:39.20ID:td000bCn0
「もう、出入りはしないぞと、覚悟を決めたからです。そう決めた理由は、レースを大切にしている会社が、F1を出たり入ったりしているわけにはいかないからです。F1を辞めた会社が『レースをすごく大切にしてる』って言えないじゃないですか。確かに我々は08年にF1を撤退しました。でも、あれは、あの厳しい経済状況の中で撤退という言葉を使って、抜けざるを得ない状況があった。本当に会社が潰れちゃうような状況にまできてましたから。でも、撤退してみて、改めてF1が会社の中で占める割合の大きさを実感したわけです。だから、今度入るときは、期間も決めないし、『入』はあるけど、『出』はないと、腰を据えてやると決めました」

笑うw  
0501音速の名無しさん (ササクッテロル Sp47-+f1Q)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:03:24.39ID:I4XPMeybp
>>482
四輪事業がガタガタで、かつこの後のEU基準を満たすための方策がたってないんだろう
それだけ社内がリソース不足なんだろうなと
技研も統合したし

とは言え今まで一喜一憂できるシーズンになってたから心情的には辛い
0502音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:05:03.59ID:vKMaJpXT0
自分たちの不出来をチームになすりつけるという甘えから弱脱するためにも、きちんと車体も作って出てこい!

行儀の悪いホンダファンはこれが言えるようにならないとね
0505音速の名無しさん (ワッチョイ 53a3-UdEi)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:13:19.22ID:ZRIIfzM10
カーボンニュートラルと言うのであれば、すべてのレース事業は撤収だよな!?
インディ辞める気なさそうなんだけど、矛盾してる。

素直に、
ズルしたフェラーリ優遇への不平とか
ルールがシーズン中にコロコロ変わりすぎとか
メルセデスへの忖度酷すぎとか
金がかかりすぎとか
正直にぶっちゃけてくれたほうが好感持てるのに。
0508音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-vwNF)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:22:30.40ID:JetXLbXJa
逃走車であるホンダ車を買うのやめた。
イメージ悪すぎる
0511音速の名無しさん (ワッチョイ f30b-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:24:16.74ID:wrNyHe520
第三期のときもそうだったけど普段のニュースどころかスポーツニュースでもF1に1ミリも触れない局がやめるときは取り上げるの面白いね
普段自分たちが報じないんだからF1参戦してることすら知らない人がいてもおかしくないだろうに
0513音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-vRUm)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:25:05.59ID:J5WvDOTPa
なんだかんだでトヨタはモタスポやることで市販車のブランドイメージ向上にもつなげてる感はある
GRヤリスとかその結晶だろうし
ホンダはF1やってイメージアップになってたの?
0515音速の名無しさん (ワッチョイ e3f0-DXem)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:28:33.49ID:mcXkR32c0
まあファンの夢、会社のDNAって綺麗ごとで続けるには
あまりに人的にも金銭的にも厳しいカテゴリーなのだろうね。

納得はした。本当に残念だけど。

F1拡大路線はいいけどもっとシンプルにすべきだったわ。
今のPUは普通に走らせるだけでもあまりに魑魅魍魎な世界。
ルールの解釈は彼ら次第。アンフェア、なんだろうね。
勝負の世界じゃなくなっちまってる。
0516音速の名無しさん (ワッチョイW 53b9-UBoD)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:31:53.91ID:plfs/yad0
セガ は二度とハードを作らないと言って約束守ってるのに
ホンダは参戦と撤退繰り返してて恥ずかしく無いのかね
0517音速の名無しさん (ササクッテロル Sp47-+f1Q)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:34:53.46ID:I4XPMeybp
>>513
ヤリスのようにレースと市販車が繋がらなかったね

昔は知名度がなかったからブランド向上だけでも良かったんだろうけれど、それだけが良くも悪くも継承されてた感
0518音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-hNv8)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:36:04.76ID:Wh1rr1qna
ホンダはもうダメだろ。
年明けには日産と合弁発表だよ。
0519音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-TEoJ)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:36:21.64ID:hgx5wy710
>>504
F1だけがレースと思ってそう
0520音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-TEoJ)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:37:08.07ID:hgx5wy710
>>518
日産の方が酷いんですが…
0521音速の名無しさん (ワッチョイ 6357-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:38:30.31ID:ATWrwr7k0
>>496
フェルスタッペンはムジェロの前には聞いてたんだろうな
だから今までと違って気にせずクソエンジンと罵った
多分これから撤退までの間にルノーが言われたのと同じ位ボロクソに罵られるぞ
0522音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-vRUm)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:38:31.93ID:J5WvDOTPa
ホンダ系の若手ドライバーはどうすんの?
彼ら建前はF1行きたい目指したいって子たちばかりでしょ?
やる気失せるんじゃねえのか
0523音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-cJqO)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:39:01.47ID:t2pqnR1y0
いじめられたってこのスレで散見するけど、そーかなぁ?
まあでも、もう参戦しないだろうってのは同感

第二期は良い記憶だらけで却って未練が残った
第三期はあと1年がんばってればって悔いが残った
第四期は枕への恨みが残っただけなんじゃないか?
0525音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:40:40.25ID:vKMaJpXT0
>>513
総合スレに書いたように豊田家の社長のうちに、モータースポーツという金食い虫をトヨタのやるべき事業として不可逆なものにした。レースに出てそこに人を置くことで問題解決のスピードも上がる。販売の方もGRにして無意味じゃなくすると
0526音速の名無しさん (ワッチョイW c3c2-q6cu)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:41:05.38ID:iYeT1PCd0
>>516
そんな約束なんて守らなくていいからまたセガにハードを作ってほしいと思ってるよ
またハード業界に参入する事を恥ずかしいと思ってるヤツは一人残らず死んでほしい
0528音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-YIY8)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:42:08.77ID:s+kgu8EN0
>>362
初めて参戦したレースだからDNAなんだろ
それやめるならDNAじゃない
0529音速の名無しさん (オイコラミネオ MMff-BuO7)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:42:39.89ID:WeGyNKihM
鈴鹿の契約もいつまでか知らないけどもう延長無いんじゃね
日本のF1もいよいよ終わりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況