X



□■2020□■F1GP総合 LAP2307□■スペイン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 9bb9-9Syn)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:02:02.89ID:iO4ew/Bz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2306□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597135733/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0760音速の名無しさん (ワッチョイW 2e26-O7G4)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:12:15.36ID:L9NlfgVK0
中野さんの解説記事見ると
ダンフォース多い方がタイヤに優しい言うてたけど
嘘なのか?ww
0762音速の名無しさん (ワッチョイW 4231-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:12:30.85ID:0DncaP4T0
>>755
ガスリーの頑張りすぎ
0764音速の名無しさん (ワッチョイW e992-sYmt)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:13:14.99ID:qh9OWWy50
レース序盤にメルセデス勢がブリスターに悩まされたときのタイヤは、主にリヤタイヤだった。
これはリヤが滑って、表面が異常加熱していたことを意味する。つまり、このときメルセデスはオーバーステア傾向にあったと見ていい。
その理由として考えられるのは、メルセデスがダウンフォースレベルをイギリスGPよりも減らした仕様で70周年記念グランプリを戦っていたことが考えられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38685072d228bdee4df7fc4144c9f737ba0a4329
0771音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:18:28.99ID:GgjdZ/Cw0
>>758
ガスリーにも意地があるんだろうけど
意地を発揮するシチュエーションがちょっとおかしいというだけ・・・w

対アルボンは当然意識しているわな
シートをかけて争っている相手だし後輩だし

でもガスリーってオーバーテイク出来ないんで
行くときにはいくアルボンの方がドライバーとしては魅力的だな
0772音速の名無しさん (ワッチョイ 4221-FRDO)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:18:58.92ID:RQXe++jT0
>>761
しっかりレギュレーションで禁止しないと、各メーカーはそういうの開発してきそうだよね
ドライバーの操作を元に現在の状況を推定させて、それに合わせてマッピングを変更する、みたいな
ECU的に無理かもしれんが・・・
0773音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:19:01.55ID:k18H+6r00
>>746
この急激な流れはそういう事か
いくらなんでもメルセデスが激怒するはずなのに
FIAが今季から予選モード禁止とか強引なことできるのかと思ったが

いいぞやれやれ、暴露合戦して潰しあえー
レッドブルは漁夫の利ですか?
0774音速の名無しさん (ワッチョイW 2e26-O7G4)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:19:49.05ID:L9NlfgVK0
ガスリーがアルボンを無理してブロックしてもどうせ抜かれてタイヤ痛めて終わるだけやんw
0776音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-MWHp)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:22:03.83ID:2NTch1Oqa
アルボンはとにかく予選
0780音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-000C)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:25:55.20ID:LcUnzp9/a
フェラーリのインチキに切れてそれじゃ俺らもグレーなことやるわってのが今年のメルセデスPUなのかね
オイル燃やしたり元々飛び道具の元祖だからね
0782音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-MWHp)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:27:58.45ID:2NTch1Oqa
ギリギリ限界攻めると破綻するんでしょうアルボン
フェルスタッペンはエスパーセンサー搭載しているから
破綻しない
0787音速の名無しさん (ワッチョイ 79ea-M3cf)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:29:20.71ID:KtIQPX860
メルセデスだけ
0790音速の名無しさん (ワッチョイ 2ed2-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:31:37.63ID:4J4rHN3V0
F1ファンが「複数のモードをECUに登録できて、FP、予選、決勝と随時使わけていた」と思い込んでいたけど、
実際はおそらく2つのモードしか登録出来なくて、予選と決勝でモードを変更していた
例)予選モードと回生モード → 決勝モードと回生モード

※パルクフェルメルールの適用のみでECUに変更なしを前提に推測した場合
0793音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:32:14.06ID:GgjdZ/Cw0
>>784
レース中のモード変更が出来ないとなると
全チームが影響受けるけどそれはどこも同じであることを考えると
強烈な予選モードを持っているメルセPUが一番ダメージを食らう
0795音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-MWHp)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:33:09.96ID:2NTch1Oqa
予想では予選でルクレールはまたガスリーに負けると思う
アルボンはまだわからない
急に何か掴んで予選改善するかも
0797音速の名無しさん (ワッチョイW 2e26-O7G4)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:33:46.29ID:L9NlfgVK0
予選モード禁止、DAS禁止
メルセデスには痛手?
0803音速の名無しさん (ワッチョイ 429f-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:37:28.66ID:z3Y4888H0
今年のルクレールはホントに120点の働きみせてるからな
クソマシンで粘りのドライビングで棚ボタが得られる位置にいるってことが重要
タイヤマネジメントでギャンブルも成功してるし
ただ相変わらずクソマシンなんで予選は期待できないけど
0805音速の名無しさん (ワッチョイ e1b8-178q)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:39:30.98ID:643YVaCZ0
PUのソフト的な最適化に優位性を持っているチームは影響受けるだろうね
予選モード禁止は、ハード塞ぐにはチャージラップ禁止しないとなw
0806音速の名無しさん (ワッチョイW 2e26-O7G4)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:39:59.88ID:L9NlfgVK0
マクラとフェラーリコンスト3位争い
ただいま3ポイント差でフェラーリがギリギリ勝ってるな
0807音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-000C)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:40:23.66ID:LcUnzp9/a
そもそも一定量までならオイル燃やして良いとかおかしいんだから
グレーな部分でメルセデスが持ってるアドバンテージを削ればもっと拮抗する
どんどんやって欲しい
0808音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-MWHp)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:40:29.74ID:2NTch1Oqa
トップと中団で予選の差が縮まるのかな
0809音速の名無しさん (ワッチョイW dd92-krx1)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:40:32.93ID:YVgPLRQx0
これからのPUはどれだけフルパワーに近いセッティングを決勝でやるか耐久性勝負になるな。
すると信頼性向上の名目でアップデートできるルールが生きてくる。
0810音速の名無しさん (ワッチョイW dd0b-l5oW)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:40:49.64ID:/5mzU7XA0
アグリが15年くらい前に言ってたが、2005年くらいの同じマシンでコンマ5の違いはアグリが乗ってた時の2秒に匹敵するくらいの差だって。
0812音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-LKoN)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:41:16.62ID:DrMhlop60
PU差が縮まってること前提でPU開発凍結がまとまるというのに、いつになることやら
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 4221-FRDO)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:43:15.24ID:RQXe++jT0
スペインでもしっかりトラック内を走れと言われてるみたいですな
ドライバーが心からそうしたくなるような作りにできれば一番いいんだけども
0817音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:44:24.30ID:GgjdZ/Cw0
>>809
熱に弱いメーカーのPUは常時高出力では走れないからクーリング性能が鍵になるね
そう考えるとフェラーリPUは以前から耐熱性はあったからフェラーリが復活するか?w
0818音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-MWHp)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:44:38.06ID:2NTch1Oqa
メインストレートで抜かれないようみんな直線番長セッティングにするかな
0824音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-MWHp)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:48:51.21ID:2NTch1Oqa
アルボンはもっとマシンの声聞かないと
0826音速の名無しさん (ワッチョイ 4221-FRDO)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:50:45.83ID:RQXe++jT0
ICEは予選モードみたいな高負荷設定で、ドライビングでレースモードに調整するっていうのも面白いかもしれん
リフトアンドコースト増やすとか、ストレートでも全開にしないとか
0829音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-8AGA)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:53:13.58ID:Wn4b+jaI0
マクラーレンせっかくエンジンをメルセデスに変えたのにな
0831音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-000C)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:54:40.18ID:LcUnzp9/a
>>826
ガスリーが無茶しすぎて燃やしそうw
0835音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:56:28.14ID:GgjdZ/Cw0
モードが制限されることによってPUが壊れまくるレースになったら面白いねw
タイヤバーストほどではないけど劇的なレースになるな
0836音速の名無しさん (ワッチョイ 9dea-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:57:03.61ID:5Ttdm+Xm0
ヒュルケンベルグのアルファロメオ移籍はライコネンの進退が鍵になってくるらしい
ライコネンが続けるならヒュルケンベルグのシートはないが
ライコネンが今年で辞めるならヒュルケンベルグはありえると
0837音速の名無しさん (ワッチョイW d2c9-0ooH)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:57:13.18ID:ULS5r8OE0
ドライバーがモード変更出来ないって解釈なら
車側がローカルでフィードバック制御しはじめるかもな
燃料の残量とか荷重変化とか
既に一部やってるだろうし隠し操作もいくらでも出来るから
この規制自体骨抜きもいいところだろうな
0843音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-8AGA)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:04:54.86ID:Z4Cbd/hya
ID:2rE40MXZ0

またハミルトン狂のレイシストの奴あばれてんのかよw

こいつボッタスにヘイト向けてるし、ほんとハミ狂なんだな

あとF2のパワステがあるかどうかぐらい調べろよw
0846音速の名無しさん (ワッチョイW e58f-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:06:13.48ID:Cs5b+uJ90
>>769
RBの時もフェラーリとメルセデスをノンガードで抜かさせてたよな。
0850音速の名無しさん (ワッチョイ d2a2-9Ju9)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:07:37.81ID:S2iCmqhf0
>>841

まず勝たせるためのスタッフの重厚さは随一でしょ
実績がモノを言っているよ
0856音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:13:06.86ID:GgjdZ/Cw0
>>845
ウィリアムズって冷却性能どうなんだろう?
モード変更が出来ないとなるとクーリング性能が鍵になるだろう

クーリングに自信がないなら出力をおさえたモードで完走目指すことになるけど
まだドンケツに転落w
0857音速の名無しさん (ワッチョイW 4244-0ooH)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:13:18.52ID:crqWjocU0
>>853
ヨーロッパで集中開催してフライアウェイはむりぽってんで日本はF1とMotoGPは中止なのにWRCはやるのな
まぁ中国ではやる時点でお察しくださいな案件だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況