X



□■2020□■F1GP総合 LAP2307□■スペイン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 9bb9-9Syn)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:02:02.89ID:iO4ew/Bz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2306□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597135733/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0565音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-LKoN)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:21:38.98ID:DrMhlop60
前回くらい劣化しやすいタイヤの方が面白い
ドライバーのマネージメント力で差が出る要素がより加わる
0568音速の名無しさん (ワッチョイ c9ff-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:22:35.58ID:Im51152n0
タイヤに過酷な状況が今シーズンのイレギュラー要素の一つだけど
ハミの方がぼっさんよりその手の管理上手いんで
タイトル獲得はやっぱりノーチャンス
逆ならまだ多少はタイトル争いに興味も出るんだが
0569音速の名無しさん (ワッチョイ 4d00-XQXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:25:34.77ID:dLz/eIIK0
逆もしかりで
ハミルトンはイベントで86年のマクラーレンポルシェターボ(プロスト車)をドライブした時
ターボは無理だよって感じだった

この頃のF1は馬力だけ先行した化け物で足回りがついて来てなかった
モナコではシフトアップ時全てのギアでホイルスピンする程
なので84年の雨のモナコの非力車セナでありノンターボのベロフが最速だったり一要因でもあった

https://www.youtube.com/watch?v=K0Kez3P44Qo
0572音速の名無しさん (スププ Sd62-Lfp7)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:29:50.68ID:cijGs1GPd
昔、ピケがレース終了後、自力でマシンから降りられないとか、疲れて表彰式にでられないドライバーとかあったけどやっぱ重ステとHパターンシフトは神経と体力使うと思うわ
右京のペダル操作中継は面白かった
0575音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-6Dw2)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:32:03.78ID:84w/Y0/R0
>>565
前回のはコンパウンドもあるけどコース特性の比重大きいからな、スペインはシルバーストーンより路面がタイヤに優しいからタイヤで苦しむケースは少なくなりそう
空力にシビアだからセッティング次第で中団の躍進もあり得る、マルドナードみたいに
0576音速の名無しさん (ワッチョイW c99c-HhHQ)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:33:14.75ID:aIJaQWrq0
黒人差別で被害者ヅラがウリのニガーキムチハミルトンは
黄色人種のウィナーをだしたくないという差別でアルボンに突撃して勝利を奪ったんだよね
0578音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-Vzu/)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:40:04.63ID:Vh+LEjaQa
PU@とAがあるとして昨年までは@のマイレージが溜まったら(通常7戦)、改良されたAのPUを使い始めるってな運用が中心だったのを、
今年は基本的にアップデートできないので@もAも同じ性能だから、@はパワー感度の高いサーキットで予選決勝を戦うパワー重視の高負荷用、
Aは金曜フリーやパワー感度の低いサーキットでパワーを制限して信頼性を重視した使い方をする用、といった具合に使い分ける戦略を取りますよってこと
消耗したから新品入れました、ってのは戦略的にとは言わない
0579音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-xZXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:40:23.55ID:vtfSD0Hv0
今回のベッテルスピンはスタートごちゃついたとこにアルボンに寄せられて芝にタイヤ落としたせいだしベッテルのせいってのがよくわからんのよな
まぁ常習だからしゃーないのかも知れんけど
0581音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-wvIG)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:42:13.01ID:QbnQZpZL0
>>552
次が右コーナーなのに、真ん中で後ろのハミの様子を見てて、右から仕掛けてきた途端に思いっきり右に押し出す
(・∀・)イイネ!! これくらい殺伐としてねーとつまらんち
0583音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-LKoN)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:46:10.24ID:DrMhlop60
寿命と言えばフェラーリPUはカスタマーだけ寿命が長いな
フェラーリはまた何かおかしなことやってるんか
0584音速の名無しさん (スププ Sd62-Lfp7)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:48:18.51ID:cijGs1GPd
>>581
だな、F1は牛丼屋のカウンター席くら殺伐としてなきゃな
0587音速の名無しさん (スププ Sd62-Lfp7)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:54:06.17ID:cijGs1GPd
>>562
その壊れてない1基目のPUってバラしてオーバーホールとかできるの?
オイルやプラグの交換くらい?
0588音速の名無しさん (ワッチョイ 46eb-zLXa)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:58:42.14ID:cDhWqaWX0
>>565
というかレッドブル(とくにフェルスタッペン)は決勝重視のマシンセッティングにしていた
予選ソフトでタイム伸びてないしね

このクソタイヤいらないと見切ったのと、予選でソフトのタイムがでなくてもいけると判断
逆に予選ソフトで好調組は決勝でイマイチになっている

コンパウンドのズレに惑わされたチームだらけということでもあり
修正されてくると思われる
0589音速の名無しさん (アウアウエーT Sa4a-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:08:43.32ID:m6MMaIwCa
ロズベルクは2014(もっと言うと2013年から既に)、2015と辛酸を舐めさせられ続け
2016に文字通り全てを犠牲にしてでも全身全霊をかけてハミルトンに立ち向かい、
まさに執念でWCを勝ち取った
ボッタスにそれだけの覚悟が決められるとは到底思えない
0590音速の名無しさん (スププ Sd62-Lfp7)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:11:36.21ID:cijGs1GPd
ABSってなんで禁止になったんだっけ?
0593音速の名無しさん (ワッチョイW ad93-q26s)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:16:12.64ID:MqQCXmY30
マジで恥も外聞もなく勝ちに行ってたからな
そこまでして更に幸運に恵まれてようやく勝てた相手がハミルトン
歴代最速級かどうかは知らんけど並じゃないわな
仮にボッタスがロズベルグと同じレベルで全てを犠牲にして勝ちに行っても勝てそうにない
0594音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:18:11.27ID:WnINm6wLa
ペレス復活しても他のドライバーは誰も近寄らないだろな
0596音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:19:23.33ID:GgjdZ/Cw0
>>591
ヒュルケンさんはハースかアルファロメオにかけているようだよ
ライコネンが引退すればアルファロメオ入りは出来そうな感じがする
ミックシューマッハが上がってこない限りヒュルケンさんにドライバーはいないんじゃないかな?

レッドブルからオファーがあればベッテルはアストンマーチンとどちらを選ぶのか興味ある
でももうアストンと複数年仮契約済ませたっていう報道もあるんで
0600音速の名無しさん (バットンキン MM8d-NOkM)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:22:19.93ID:j6C4BdAnM
ハルクが浮いたな
セブスピン解雇で乗せよう
0601音速の名無しさん (ワッチョイW e58f-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:24:41.59ID:Cs5b+uJ90
>>597
おお、やっぱりヒュルケンは表彰台乗れなかったねw
0602音速の名無しさん (ワッチョイW e58f-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:25:21.85ID:Cs5b+uJ90
Nonポディウムの記録更新しただけ?
0605音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:26:52.84ID:GgjdZ/Cw0
え!来年から予選モードが禁止になるのかよ!
えらいこっちゃw
フェラーリの画策だろうなこれは
チートパワーを封じられた仕返しだろうねw
0606音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:27:32.65ID:WnINm6wLa
>>603
やっぱりpuゴミなんだな
0612音速の名無しさん (ワッチョイ 46eb-zLXa)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:36:26.17ID:cDhWqaWX0
予選モードは・・・
マルコがメルセデスの予選の速さは理解不能とかいっていたしね
(言葉は濁しているけどフェラーリのチートより速いってどういうこと?
論理的に不可能では?、決勝ペースは分かるけど、なんで?みたいな)

明かな証拠は掴んでないようで疑うようなことはハッキリ言わないけど
態度では「怪しい」を漏らしているw
0614音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-ioTs)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:37:05.19ID:3JUiDaYca
>>593
今はそこまでしなくてもハミルトンに勝てそうな、短期間で吸収できそうなドライバーが何人も出てきてるのに使いやすさでボッタスがメルセデスの椅子に居座ってるもんな
0615音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:37:55.54ID:GgjdZ/Cw0
「新協定に契約解除条項がある……」って今まではなかったの?

それでとりあえずワークス1年延期するって話になったのか
コロナもあったしレギュレーションも1年延期になったしで決断できなかったんだろうね
0617音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:42:26.73ID:GgjdZ/Cw0
>>612
ホーナーはメルセが予選で何やっているのか解明できそうと言っていたから
違反として通告して禁止にするんじゃなくて自分たちも取り入れようっていう魂胆だろうな
0622音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:50:22.69ID:GgjdZ/Cw0
フェルスタッペン「ちゃんと水分を摂ってる?今日は手に汗握ったから、ちゃんと消毒もしておいてね」

ホーナー「信じられないレースだったよ、マックス。完璧に消毒したな。素晴らしいパフォーマンスだった」

フェルスタッペン「そうだね、消毒に水分補給。でも、今日の僕には水分補給は必要なかったけどね、ハハハッ」

おばあちゃんのやつもあったしマックスの無線好きだわ〜w
マックスのクルージングレースだったということか

ホーナーの言う「消毒」とは対象は一体何なんだろーw
0625音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:52:19.09ID:k18H+6r00
>>617
昨年もそんなこと言ってて結局予選モードほとんど進化してないしな
いや、進化したのかもしれないがメルセデスの方がはるかにパワー上がったから霞んでしまった
結局何やっても追いつけそうにないからFIAに手心加えてもらったんじゃないのかと勘繰るわ
0631音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:57:41.71ID:GgjdZ/Cw0
>>625
FIAはフェラーリの言いなりだから予選モード禁止はフェラーリが動いたんでしょうね
フェラーリPUは予選モードの馬力が最下位だもんねぇw
0633音速の名無しさん (ワッチョイW 424a-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:58:49.65ID:6D8WEajA0
>>566
一張羅の色変わって臭いヤツいるよな
0636音速の名無しさん (ワイーワ2W FF8a-2bGB)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:03:30.77ID:HeKxi3vfF
>>630
新記録を更新して彼は去っていった・・・
0639音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-5rSl)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:06:20.00ID:BY2wnI9Tp
>>638
アルファロメオで最下位争いしに戻ってくるかな?
0640音速の名無しさん (ワッチョイ c9ff-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:07:02.29ID:Im51152n0
>>590
ハイテク禁止の一環でABSも94年から禁止になった
後にパワステだけはOKになったけど
ハイテクが禁止になった理由はフェラがハイテク開発でついてけなくなったから
0642音速の名無しさん (シャチーク 0C86-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:12:18.19ID:UEQXZjuHC
>>622
いつも言うけど それホーナーじゃないぞ
ジャンピエロランビアーゼ maxのレースエンジニアだけど
ホーナーと聴き比べるとホーナーのほうが
もっとチャラく喋るのでよくわかる。
世界中で間違われてるのでよく比較される
//youtu.be/WjuMWdwbNXc?t=195
0648 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/13(木) 18:19:03.20
明日はフリー走行から楽しみだわ
メルセデスが弱体化して、レッドブルが躍進してる事を願うわ
0651音速の名無しさん (ワッチョイ c9ff-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:21:47.85ID:Im51152n0
ニコヒュルって今回じゃなく前のイギリスGPの決勝で走れてたら
表彰台の可能性あったよなー
本当にもってない人

>>643
93年のマクってフルATじゃねーの?
ダウン時はプログラミングシフトだから厳密にはフルじゃねーけど
0657音速の名無しさん (バットンキン MM8d-NOkM)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:31:10.07ID:j6C4BdAnM
>>651
レースで真っ先にバーストさせてたな
そういう星に生まれてる
0658音速の名無しさん (ワッチョイ c9ff-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:32:37.87ID:Im51152n0
>>655
それ坊ちゃんだからじゃね?
とか思ったけど意外とストローもレースでのペースは悪くないんだよな
やっぱ無理か

>>656
マクだけだった記憶
93年をもって禁止になったねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況