X



□■2020□■F1GP総合 LAP2288□■イギリス□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-HEZ1)
垢版 |
2020/07/24(金) 05:35:23.84ID:JoNXudet0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2287□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595332496/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0659音速の名無しさん (ワッチョイ b9ec-WQpp)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:31:57.36ID:78HYLzJT0
昔、フェラーリのロス・ブラウンに決勝前に川井ちゃんが取材に行ったら
逆にタイヤ交換のタイミングとその理由を聞いて来て
その答えに「そのとおりだ」と、言ったけど
実際には別の戦略とったらしいw
0661音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-oJ29)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:32:42.10ID:XIiS9o8N0
マルコもエンジンのせいと言ったかと思えば、シャシーが原因とか言い出す
ホーナーもシャシーが原因ではないとか打ち消すし、裏側で何が起こっているのか
0662音速の名無しさん (ワッチョイW 53df-ecPg)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:35:46.23ID:SncTC2/X0
>>661
回せる限界までエンジン回すと車体が暴れる
要は空力のどこかで盛大に間違えたってこと
太ノーズのアルファがそこまで悪くない事を考えると細ノーズにした影響で車の神経質さが増したってことじゃね?
0663音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-cl1n)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:36:15.53ID:GwxUfmOya
エンジンが急にパフォーマンス落とすとは思いにくい
フェラーリのようなことがなければw
0664音速の名無しさん (ワッチョイ 73f6-dEAQ)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:36:29.92ID:8dzG2Prp0
もし仮に日本で2回やったとしたら2戦目は伊勢志摩グランプリって名前になるのか?それとも富士に変えるのか
個人的にオートポリス好きなんだがハンガリー以上に抜くのキツそうだ
0667音速の名無しさん (ワッチョイW d9f7-rfD2)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:37:25.19ID:kyZ0o81o0
マルコの話に耳を傾けてるのは育成ドライバーだけなんじゃないかという気が
0668音速の名無しさん (ワッチョイ 8b26-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:38:04.50ID:7j5hwRsy0
「米国国務省当局者がヒューストンの中国領事館でドアを破壊して、建物に入りました。
一連の #BLM 運動に中国領事館が資金提供していたそうです」

踊らされたハミルトンかっこわりー
0675音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-9vP3)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:48:18.31ID:M+aZ2HgAM
>>664
日本GPとアジアGPとかじゃない?
アイダであったときはパシフィックGPだったかな
0678音速の名無しさん (ワッチョイ 73f6-dEAQ)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:51:03.30ID:8dzG2Prp0
ポルティマオってどんな感じかと思ったらレイアウトしかり場所しかりカタロニアそっくりだなって印象
0683音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-cl1n)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:57:13.89ID:GwxUfmOya
>>681
レッドブルのハンガリーでの遅さは酷かったね
でもレースペースは良かったし
ギリギリのところでバランスが取れていないのかな
0685音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-yN2g)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:02:39.65ID:rq5B08uO0
川井がボッタスのラップダウン処理が下手だからチャンピオンになれないと断言してたな
予選以外全ての面でハミルトンに大きく見劣りするからそもそもトラブル待ち以外にやりようがないと思うが
0686音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-bbkE)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:04:01.35ID:GwxUfmOya
ボッタスは今のメルセデスには本当にぴったりなセカンドドライバー
0687音速の名無しさん (ワッチョイ 0be3-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:06:17.42ID:bznwsk4b0
イモラはフェラーリのテストコースだし、近年走ってない他のチームに比べてコースデータが豊富なはず
ここで勝てなかったらフェラーリ1勝もできないだろな
0689音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-Th33)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:11:38.98ID:FojVjIvd0
日本ではやらんでしょ来年の五輪までリスクは背負いたくない
0697音速の名無しさん (ワイーワ2W FF63-LvhT)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:28:46.50ID:VfyjRYI/F
>>693
メルセデスとトレーシングポイント以外のチーム
「知ってた」
0700音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-ut2a)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:33:14.42ID:DHa8P0sBp
>>690
ハミルトン相手に勝てないだけで良いドライバーだと思う
あのジャックですら褒めてるくらいだしそもそもハミルトン相手だと誰でも同じ
0708音速の名無しさん (ワッチョイ 2930-ilmU)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:49:09.01ID:6PdGBY3P0
>>703
むしろブレーキダクトがメルセデスの図面どおりの品物を前から渡されてたので
レーシングポイントは記憶喪失にでもならないと忘れ去る事は出来ないと
距離を置きだしたブラウンにバラされてた奴
空力コンポーネントの一つでもあるのでいくつかのバージョンがあったりする
0709音速の名無しさん (ワッチョイ 9952-oJ29)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:51:40.62ID:5V3SMbb90
レッドブルって2009年に細いノーズを試して、結局その後の連覇に繋がる
太いノーズに落ち着いたんだよな。
今回のもその辺攻め過ぎたんじゃないのか?
0710音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-cl1n)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:52:02.71ID:GwxUfmOya
>>702
ちんこノーズというより天狗ノーズw
0711音速の名無しさん (ワッチョイ b31d-Qgy3)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:53:13.65ID:0uuFpj9p0
トストによるとコピーポイントへの裁定次第で、タウリのシートにベッテルが考慮されてるよう
姉妹同レベルのマシンになるということかね
0712音速の名無しさん (ワッチョイ 2930-ilmU)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:54:05.23ID:6PdGBY3P0
レーシングポイントは脱法的な解釈で抜け道を確保している事は理解しているが
FIAに全く提出されていなくてこれから提出するという流れになってる事がバレたのにはピリピリしていて
今FIAに提出してきたスチュワードにも見せて説明する事になるだろうと語りながらイライラしてた
合法なんだ、合法だという事を知っているからイライラしているんだ
と語っているが、実際の所、FIAに全く知らせてないのになんで合法になってたんだ?という事は説明出来ないんだよな
まあ、強引な説明でセーフになるとは思うけどねこの時は合法だったから今も合法とか
根拠は示せないが大丈夫な品物だと判断したとか
まあ、パルクフェルメで全然別のパーツと取り替えた時もそんな感じの説明だったし
メルセデスが同じ様なパーツだって言ってるから違うパーツだけど多分全く同じパーツです
0713音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp85-Ar/h)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:54:43.48ID:dEYM2SxRp
>>678
それエストリルでは
0715音速の名無しさん (ワッチョイ b31d-Qgy3)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:56:24.29ID:0uuFpj9p0
>>698
マルコによると代えすぎて焦点はまだ絞れてないよう
テストまではよかったと
0717音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-bbkE)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:58:45.58ID:GwxUfmOya
>>711
タウリがコピーできると
PUもホンダがカスタマー扱いしていないし
スタッフの人数とかで差はあるけど
マシンのトータルとしては親牛にかなり近くなるな
0718音速の名無しさん (ワッチョイ 0be3-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:00:07.02ID:bznwsk4b0
そいやハミの契約はどうなってんだ
例年ならとっくに契約更改してそうだが今年は開幕遅れたからなあ
ボッタスの合意は先日報道があったがハミは全然聞こえてこんな
0720音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:02:25.87ID:j2Wo5Yn00
コピポ裁定が合法で下ったとして、今からRB15を新車デース!って言って出せるわけじゃないんだろ
来年も現行シャーシのままだし、今のままだと再来年は新レギュだからどのチームも完全に新車にするじゃん
じゃあコピーできるのは3年後?
0724音速の名無しさん (ワッチョイW 8bec-wJn/)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:04:54.31ID:jNQ/e3CU0
しかしよく考えたらフェルスタッペンもルクレールもラッセルもまだ22歳なんだよな
全員妙に大人びてみえるわ

ノリスは年相応の若さを感じるがw
0726音速の名無しさん (アウアウカーT Sa15-a4SN)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:07:30.76ID:3BZd1KOGa
FIAのレッドブルのノーズを潰した時点で今のF1はある意味終わっているよ

どういう未来の景色を見てんのかねえFIAは・・・・・
0727音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-eoB/)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:09:12.16ID:wnqLy8y+0
>>726
ロス・ブラウン「前のマシンの乱気流の影響減らしたら接近戦増えるんじゃね?」

メルセデス「前車に接近してオーバーテイクしやすくなったよ、ありがとう」
0731音速の名無しさん (ワッチョイ 9952-oJ29)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:18:47.04ID:5V3SMbb90
>>723
これサイドポンツーンが違うように見えると言われたけど、
メルセデスのは開口部の内側に巻き込んだ部分がシルバーじゃなく
カーボン剥き出しだから大きく見えるだけなんだよね。
0733音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-Ar/h)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:27:56.49ID:jJkgpFYR0
ラッセルはウィリアムズでの修行後にメルセデスに昇格出来るか分からんし、そのままフェードアウトする可能性も無くはない
アルボンはトップチームのシートを掴んだけど、その分3人の中で1番シートが危ないのも現状だとアルボンだからなぁ
タイのスポンサーは魅力的だし、もし切られてもどこか拾ってくれるとは思うけど
やっぱりノリスかな、F1の世界に長く居られそうなのは
0736音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-9vP3)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:32:15.17ID:M+aZ2HgAM
>>734
人件費があるから上位チームからの異動はある
実際メルセデスからアストンマーチンに移籍した人は居る
0739音速の名無しさん (ワッチョイ 9952-oJ29)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:36:18.78ID:5V3SMbb90
ラッセルの昇格は既定路線ではなさそうな。
昔、マクラーレン・メルセデスが育成のハイドフェルドじゃなく
ライコネンを採用したみたいなことが起きるんじゃないか。
ノリス辺りとか
0746音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-u8K7)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:44:57.59ID:1n5pd+ty0
>>740
ぶっちゃけ今の戦闘力保持できるなら外様の有力ドライバーがいくらでも乗ってくれるし、仮に誰も獲れなくてもぼっさんがチャンピオン取るだろうしラッセルもいるしなぁ
0750音速の名無しさん (ワッチョイ 9952-oJ29)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:50:07.00ID:5V3SMbb90
ラッセルは強力なチームメイトと組んでないからまだ分からないと思う。
片手運転とか障碍者とか悪く言う人もいた、パーツでも冷遇されたクビサでも
大半の予選で1秒離れてなかったし。
むしろ、もっと離せないの?って思ったわ
0752音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-Ar/h)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:52:40.33ID:jJkgpFYR0
ノリスは去年F1デビューした新人の中では1番評価上がったんじゃないだろうか
今年は開幕戦で3位表彰台獲得したし、今1番イケイケなドライバーだと思うわ
0757音速の名無しさん (ワッチョイ 0be3-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:59:44.18ID:bznwsk4b0
ラッセルいまだF1デビューしてからノーポイントだからなあ
いくらウイリアムズといえど運よく棚ぼたが目の前をよぎることもあるだろうに、そういうチャンスも掴めないんじゃ実力あるのかないのか計れないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況