X



□■2020□■F1GP総合 LAP2266□■STY□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW c65f-8zg8)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:17:18.94ID:NPaTRdcx0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2265□■STY□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594050111/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0775音速の名無しさん (ワッチョイW 4b0e-dYMk)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:30:13.27ID:qWmeAhqp0
アロはヒゲ剃ったのか!
0779音速の名無しさん (ワッチョイW e3df-X/TW)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:32:36.19ID:nfqLhXgk0
>>772
何だかんだでボッタスはポチとしては仕事するから残ると思う
オコンの人間性がまともになれば話は別だし他にも育成はいるけどハミルトンがいる間は安泰じゃね?
0780音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:34:02.63ID:MA5e6FaJ0
アロンソ復帰については海外でも賛否わかれてるな〜
F1興行的にはありだけど今さらルノーなんかで復帰しても勝てないだろっていう意見が大方だね

アロンソの契約金は相当低いってことらしいし
アロンソは一体何を目的にF1に復帰するのか謎
0784音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-x9Sn)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:34:58.10ID:UFYzc9l00
ぼっさんもチャンピオンになりたいなら今のままポチではあかんのに!メルセデスにいれるならポチでは構わない感じなんやろか?
0786音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:35:21.55ID:jI1fflhS0
>>777
2007マクラーレン→2005年に移籍を決断も2006年にメルセデスエンジンにパワーがないことが明らかになる

2008ルノー→エンジンのパワーダウンとBSタイヤに合わないマシンで四苦八苦していたことが分かっていながら移籍を決断

2010フェラーリ→新レギュレーションでボロボロだったフェラーリを見てるにも関わらず移籍を決断 

2015マクラーレン→ホンダが第三期でダメだったことを考えればマクラーレンホンダは危険 でも移籍を決断

2007マクラーレン以外は運が悪いというよりギャンブラーでしょ
悪いのを分かってて移籍してるじゃん?
0794音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:40:05.88ID:jI1fflhS0
R.バリチェロ 322レース(1993-2011)
K.ライコネン 313レース(2001-2009 2012-202×)
F.アロンソ 311レース(2001-2018)
J.バトン   306レース(2000-2017)
M.シューマッハ 306レース(1991-2006 2010-2012)
F.マッサ   269レース(2002 2004-2017)
R.パトレーゼ 256レース(1977-1993)
0797音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-QNLZ)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:42:36.05ID:pyGuFtgY0
15年前のチャンピオンが現役復帰ってスチュワートの時代にファンジオが復帰とかシューマッハーとハッキネンの時代にラウダが復帰するようなもんだろ
0798音速の名無しさん (ワッチョイ 2383-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:42:50.39ID:KcyStHcQ0
楽しみなドライバーラインナップだな
いっそベッテルがシーズン中に投げ出して欲しいぐらいw
0799音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:43:03.69ID:jmSVbWIY0
>>780
トリプルクラウンやりたいけど、インディだけだと身体もなまるしスポンサーも取りにくい
F1乗ってたら少なからず金になるし、運良くポイント取ったり目立てばスポンサーが付く

ルノーは開発凍結となれば、今の中の中が限界になる
若手を育てるのもいいが来てくれないし、だったらポンコツ枕でも速いアロンソに乗せてワンチャン狙いたいいし
F1離れてもずっと話題のアロンソが入れば良くも悪くも注目浴びてスポンサー獲得しやすいから

中団で怖いのは画面にも映らずネタにもならないこと
0801音速の名無しさん (ワッチョイW 4b50-K12q)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:44:37.17ID:0mXw22fX0
以前からアロンソをレッドブルに乗せようとリバティが動いてたんだから
アロンソ復帰は何ら驚くような話ではないと思うけどな。
年齢的にアロンソにしてもギリだからチームをそう選べないし、妥協してる
ようで実はある程度の成績の保証はあるのかもしれんよな。
リバティからアロンソとルノーにお願いしたのなら。
0802音速の名無しさん (ワッチョイ 4b0b-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:45:05.89ID:uDlgAwIh0
アロンソもどうせ遅いマシンがお望みなんだろ
くっそ遅いマシンで適当に振り回すように走れば勝手に評価が上がる
所詮は本当の勝負から逃げてる先の時代の敗北者
0812音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-b2Fx)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:50:09.18ID:0HeXcUF10
>>686
ロズベルグめっちゃ遅くなってそう
あれは一切未練も残してないし解放された幸せな辞め方だわ
ラッキーチャンプと言われても全く気にしないし楽しそうだよな
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:50:54.90ID:jI1fflhS0
アロンソの栄光の影にミシュランタイヤありだからな

2005 2006 F1ワールドチャンピオン(ミシュランタイヤ)
2006 2007 モナコ制覇(2006ミシュランタイヤ 2007BSタイヤ)
2018-2019 ルマン24時間2連覇(ミシュランタイヤ)
2019デイトナ24時間制覇(ミシュランタイヤ)
2018-2019 WECチャンピオン(ミシュランタイヤ)
0819音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:53:46.76ID:MA5e6FaJ0
>>815
リカルドとしたら絶好調マクラーレンに移籍決まったし
コロナに感染するリスクも怖いし
それなら今年もうお休みして来年から心機一転で走った方が美味しいんじゃないかな

オコンじゃリカルドに全然敵わないと判明したし
アロンソもオコン相手なら負けないだろ
0823音速の名無しさん (ワッチョイ 451d-yaVe)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:55:27.95ID:djVRN4Lc0
>>815
バルセロナでP1あるんじゃないかと思ってたが、いきなり次に乗せるのかな
ルノーとしてもアロンソの意見聞きたいだろうし、リハビリさせたいだろうしね
0825音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-oxNQ)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:55:51.46ID:DcBqQkGZa
フライホイールってすぐなおるもんなの?
0833音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:01:03.31ID:jI1fflhS0
1979-1981 T.グロック 2008復帰 K.ライコネン 2012復帰 H.コバライネン 2013復帰 J.バトン 2017復帰 F.マッサ 2017復帰 F.アロンソ 2021復帰

この年代F1復帰に成功しているドライバーが多すぎ
0840音速の名無しさん (ワッチョイ adc9-kYYI)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:05:30.76ID:8XGrsl7Z0
先週の様子見たらルノーは明らかにマクラーレンよりだいぶ劣ってるし、アロンソ
は後半くらいまでクルマの様子見してから決めたほうが良かったと思う。
0843音速の名無しさん (ワッチョイW 2330-cAWV)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:05:57.59ID:NabphP5d0
>>809
復帰1年目からモナコ休んだらたいしたもんだがもし出るならアローマクラーレンSP以外のシボレー勢だろね
今年ありえないと名言したペンスキーと江戸カーペンターは除外かな
0845◆manko/yek. (ワッチョイW 45c9-lc7T)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:06:49.31ID:Z+BNX8Mk0
>>828

1951年は第4戦フランスグランプリのみに参戦。このレースで、ファンジオとのシェアドライブ[2]ながら優勝。フィニッシュドライバーもファンジオという状況だったものの、53歳22日でのF1優勝は、2018年現在でも最年長記録として残っている。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AA
0848音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-UaLL)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:08:46.48ID:6uUa8tDn0
フェルスタッペンのシステムトラブルの原因分かったのかね。
レッドブルがメルセデスに対抗してくれないとまたつまらないシーズンになるんだが。
去年はそこそこ面白かったけど。
0849音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:09:15.04ID:jI1fflhS0
ベッテルのパフォーマンスの落ち込みってフェラーリを解雇された時のライコネンよりも酷い気がする
フレンツェンと組んでズタボロだったヒルみたいな落ち込みっぷりじゃ
0853音速の名無しさん (ワッチョイW bd8f-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:10:11.38ID:pYCcsYau0
>>847
ミハエルの時と同じで若手にボコボコにされて終わりそう
そう、オコンに終始ボコられて終わる
たぶんそんな気がする
0855音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-cNXk)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:12:03.50ID:KHz2+5xTa
仮にも4度のチャンピオンになった男を能無しとは思わないがね
今はすべてのボタンを掛け違えていてまともにパフォーマンスを発揮できない状態なのだろう
でもこのまま醜態を晒し続けるくらいなら潔く引退するのもありだと思う
0858音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:13:41.50ID:nUHQ+Dov0
>>852
だね。速いクルマじゃないとダメなんだよ
0861音速の名無しさん (ワッチョイ f544-olkO)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:17:04.00ID:ny9gNR/k0
すぐ戻ってきたなw
0862音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-wZeR)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:17:04.93ID:zVrC+unpa
>>833
今の時代って電子化でだいぶ負担が減ってベテランでも復帰出来そうな雰囲気あるけど若年化してるから無理なのがね
昔の方がブランクあるベテランが復活して優勝とかあって夢があったね
0864音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:19:52.81ID:jI1fflhS0
本来のベッテルって単独走行では速く、ウェットも苦にしないドライバーだったのが
雨でも単独でコースオフするし、最後の方は雨の予選でライコネンに負けてたし
もう引退かもね
0866音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-x9Sn)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:28:42.05ID:UFYzc9l00
リカルドってなんでメルセデスやフェラーリから興味持たれないんやろ?落ち目?
0870音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-/RkM)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:33:51.83ID:7y8vrAVD0
>>637
フェラーリがポンコツといってもマクラーレンほど酷くはなかった
アロンソはルマン二回勝ってるしダカールに出たりモチベはまだ高い
格下の一貴をカピタン言って持ち上げてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況