X



□■2019□■F1GP総合 LAP1938□■スペイン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (Hi!REIWAWW afb8-uTK6)
垢版 |
2019/05/01(水) 06:29:18.55ID:px6Na57+00501
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP1937□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556529399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0167音速の名無しさん (Hi!REIWA 23b8-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:08:02.63ID:YxgfxvZG00501
>>162
アルボンとルクレールが入ってるという事はQ2までのが混じってるんだろうけど
条件揃ってるのコレ
というのとQ2までは通ればいい&今回はQ3が日没間際で条件がかなり変わったみたいだからあまり参考にならんような気も
0168音速の名無しさん (Hi!REIWA Sd43-LxIV)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:08:19.91ID:+UE8p3SSd0501
>>160
事故前と同じ状態へ修復出来ればグリッドスタートOK
セットアップ等の変更があればピットスタートになるという話
ルクレールはそれでグリッドスタート
クビサは変更をしたのでピットスタートを選んだということらしい

ちなみにガスリーの燃料流量オーバーの話で
本当はフェルスタッペンの方もプログラム修正が必要だったが
変更するとピットスタートになるのと
起こる条件がレア案件だったので
最初からピットスタートに決まってたガスリーのみ修正した
0169音速の名無しさん (Hi!REIWAW 15d2-8cm6)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:09:43.56ID:ezyUiux500501
なんつーかまだ4戦しか終わってないのにもうコースも内容も覚えてない人がいっぱいいるね
単にメルセデス開幕4連続1-2って結果だけで全てを決めつけたがってるというか

まぁ元からタイムと順位しか興味なくてレースなんざまともに見てもいないのかもしれないけど
0170音速の名無しさん (Hi!REIWA 05c6-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:10:21.56ID:D0XE63/900501
クビサといえばピットレーンスタートでフライングかました挙句に
すぐ先の直角コーナー曲がれずに後続のライコネンにパスされてたわ
0171音速の名無しさん (Hi!REIWA Sd43-ungh)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:12:16.51ID:GjTBtBFOd0501
>>163
どっかからのオファーを僕には他にWECで契約があるって言って断ったからアロンソいなくなるトヨタと契約してるんじゃないかって言われてたんだっけ
0172音速の名無しさん (Hi!REIWAWW e50e-U5bs)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:14:24.32ID:QGEsUXps00501
>>162
低速及び中速でのコーナリングが悪いのにトップスピード出るのはシャーシ側でかなりストレート稼いでるからだからそれも判断しにくい所
0176音速の名無しさん (Hi!REIWA 2395-9NGj)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:29:08.40ID:wF5LD0eo00501
最近のハースのレースペースがウンコすぎるんよな
オーナーのハースのヤル気が削がれるんじゃないか心配
0181音速の名無しさん (Hi!REIWA Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:55:29.55ID:BMb4TB5Jp0501
アウトウォッシュはタイヤ冷えるからタイヤに問題抱える可能性あるってのはテストの時期から言われてた事
忖度タイヤなどではないことは一目瞭然
0182音速の名無しさん (Hi!REIWA cb0e-ZqJX)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:57:24.89ID:MVHFS18S00501
>F1サンマリノGPの事故後、アイルトン・セナのマシンのコックピットからは畳まれたオーストリアの国旗が発見されていた。この国旗はセナがレース後に、ラッツェンバーガーに敬意を表して掲げようと用意していたものだった。

これは初耳
0183音速の名無しさん (Hi!REIWA Sr01-+mrX)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:58:01.21ID:2JHHXye5r0501
>>164
なんの根拠もないね


>>167
これ公式が出してる決勝データだぞ?
ちなみに最後の数周いきなり速くなったボッタス、ハミルトンのタイムと
新品ソフトを使っていたルクレールの1秒差しか離れてないことと、
ベッテル加えた4人のセクター1と2のタイム差を比較すると
メルセデスが最後宴会使っていたことが良く分かる

https://f1-motorsports-gp.com/%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3/f1-2019-4-aze-final-data/

>>172
セクター3はトップとワーストの差が1秒対
逆にセクター1と2は2秒近い差がある
セクター3はシャシー性能が最も低いセクターだぞ
0186音速の名無しさん (Hi!REIWA 2b16-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:02:51.29ID:WWCIkzux00501
>>180
ある意味一番結果に影響が大きいし効果的な部分だから
タイヤ複数メーカー時代は突然一秒のアドバンテージとか有ったし

>>182
有名な話やん
0187音速の名無しさん (Hi!REIWAWW 1592-5Il6)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:03:22.93ID:7/UxTk8o00501
>>184
単純にマイレージ温存だと仮定する

だとすると、FPをフルパワーで走らなくても
ベストのセッティングを作れるノウハウを
密かに作り上げたとしか思えないね

温存設定で走ってもフルパワー時の振る舞いを
シミュレーションできるなら、FPで全力出す必要はないから

と机上では言えるけど
0189音速の名無しさん (Hi!REIWA Sae9-cQGh)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:06:01.57ID:zJKfs6Xha0501
クビアトはかわいそうだったけど曲がらずに一緒に真っ直ぐエスケープに入った方が安全じゃなかった?
半端に曲がりきれないでリカルドのケツに付くのも
もしかしたらレーシングポイントもオーバーシュートしてくるかもしれないことも考えると危険でしょ
0193音速の名無しさん (Hi!REIWAW 15d2-8cm6)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:26:41.31ID:ezyUiux500501
>>189
昨日からやたらそんな話をしたがる人が居るけどさ
全部TVの映像みたいな引き画面で見てなきゃわからない、更に結果がどうなるかわかってなきゃ無理なような動きを求めたりと
いったい何をどうしたいのかさっぱりわからないわ

タイヤでもPUでもルールでもなんでもそうだけどさ
結果が出て色んな人の意見や色んな角度からの映像とかみて
ようやくわかってきた結論を「なんでこいつらはこれを現場で瞬時に理解して動けなかったの?バカなの?」って
いったい何を求めてるんだろか
0195音速の名無しさん (Hi!REIWA 230b-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:33:30.95ID:Rv/pAEsn00501
私、プロバイダーはSo-netを使っていますが、注目キーワードに「セナ プロスト 関係」と表示されている。
今頃なんで・・・
0196音速の名無しさん (Hi!REIWA MM79-mE11)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:34:20.14ID:w51Puz3dM0501
お前らの一番嫌いなドライバーって誰?やっぱベッテル?
あと、嫌いなサッカー選手と野球選手も教えて欲しい。
俺のまわりはベッテルとメッシと大谷が物凄く嫌われてる。
0198音速の名無しさん (Hi!REIWA 1b03-Jpms)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:36:34.99ID:NQ1LJlql00501
>>196
ベッテルはまじめに誰よりも熱心に取り組む姿は好きだよ
レースでは色々起こすがw
0202音速の名無しさん (Hi!REIWA 230b-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:40:13.23ID:Rv/pAEsn00501
>>47
もうあれから25年か・・・、セナの事故のレースは帰省先で視聴しました。
東京のアパートに帰宅後、録画済みのF1を再生したら予約録画が失敗しててあぼーん(´・ω・`)

後日、VHSテープを友人に渡してwowowから録画してもらったのは良き思い出。
0205音速の名無しさん (Hi!REIWA Sr01-+mrX)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:46:03.63ID:2JHHXye5r0501
>>201
より効果的に使えたのはメルセデスの2人だけどな
つまりホンダに対してメルセデスのPUの優位性なんて0、むしろ負けている可能性さえある
レースベースでタッペンより遅い現状、メルセデスは忖度タイヤでもってる様なもんだ
0209音速の名無しさん (Hi!REIWA 23b8-ZqJX)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:53:04.15ID:wg1ht+ac00501
セナ世代のドライバーだとブーツェンの唯一のPPは
ウィリアムズに大当たりタイヤが配布されたかららしいね
あの時は二番手がパトレーゼだったし
0210音速の名無しさん (Hi!REIWA cbe3-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:55:54.89ID:4xa/ej5l00501
メルセデスは1-2で走ってるから3位をDRS圏内に近づけないように加減して走ってるだけだぞ
F1は常に全力で走るレースじゃないから、ポジションを考えないとラップタイムだけ観てもなにも分からん
バクーでは追いかける側のベッテル(逃げてもいたけど)とフェルスタッペンがプッシュしてただけだ
今季のメルセデスの実際のレースペースって、前を本気で追いかける状況にならないと分からない
0211音速の名無しさん (Hi!REIWAW 15d2-8cm6)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:02:58.13ID:ezyUiux500501
>>206
F1ってのは最新技術の塊みたいなもんだから外から見てるだけじゃ答えなんかわからない
てか現場の人だってまさに現地でその答えを確認しながらやってるレベル

つまり津川が全てを把握できてるわけは無いんだけど、でもあの人の経験からメカにカルな部分の基礎知識を教えてくれてる
マシン設計すらしたことない俺なんかにはそういった基礎知識はめちゃありがたい

てかF1に関しては現状の正解を教えてくれる人なんていないと思う
なので聞き手が何を読み取るかでその人の価値が随分変わってくる気がする
0212音速の名無しさん (Hi!REIWA 1b03-Jpms)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:05:11.55ID:NQ1LJlql00501
>>210
メルセデスはタイヤをいたわって抑えて走っていたが、
終盤タイヤケアが必要なくなり、ハミルトンがボッタスに仕掛け始めて
FLをお互いに出していたから本気モード
そこからベッテルが離されていった
0214音速の名無しさん (Hi!REIWA 230b-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:13:29.83ID:Rv/pAEsn00501
今年、タイトル争いでハミとボッタスのガチンコ対決になることを願う。
チーム内で内乱が勃発するくらいが丁度よいw
0215音速の名無しさん (Hi!REIWA cbe3-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:14:23.08ID:4xa/ej5l00501
>>212
バクーのレースはマジで絶望だったわ
フェラーリとRBからメルセデスが遠すぎてw
RBはフェラーリと3位争いしてるようじゃ挑戦権すらないわって感じ
0217音速の名無しさん (Hi!REIWA Sd03-B+g2)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:18:10.09ID:EGxoHmlsd0501
>>213
タッペンは6〜7秒間隔あればトウの効果得られるって言うから、それを信じれば絶好のタイミングに見えるけどな

それより路面状態のメリットのが大きそうだけど
0223音速の名無しさん (Hi!REIWAWW 2d0b-XlEF)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:27:18.50ID:RdXVtXRD00501
俺の中のリカルド評価がだだ下がり。
もっとミス少なく速いレーサーかと思ってたが、ルノー行ってからの彼はなんと言うか残念過ぎる。

言い方悪いが、負け犬感が半端ない。
0230音速の名無しさん (Hi!REIWA MMab-iJpU)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:40:37.72ID:ES4MWL1xM0501
リカルドは数回勝った程度のドライバーだぞ いつまで粘着すんだ。本当にガッカリさせられたのはベッテルだな
あれだけ勝ちまくったのがマシンが良かっただけとか
0231音速の名無しさん (Hi!REIWA Sr01-+mrX)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:40:43.57ID:2JHHXye5r0501
>>228
面倒だから君にも分かりやすく説明すると
セクター3でトップのハミルトンと3位のタッペンの差はほぼ0
一番トゥの恩恵を受けていたハミルトンが、だ
0232音速の名無しさん (Hi!REIWA Sp01-PxI6)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:41:19.51ID:SblVcW0Jp0501
>>135
フェラーリその他もこっちの方が都合が良かったから反対してないだけ
メルセデスだけが有利になるなら全力で阻止するに決まってるだろ
0233音速の名無しさん (Hi!REIWAWW 1d30-F6ET)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:41:48.65ID:AJRQUx+L00501
>>97
法王は昔は教皇で欧州の王様連中の任命許可をやってたからな
擬似的な準皇帝格だった
最盛期は教皇は太陽で、皇帝は月とも呼ばれた
しかし、調子ぶっこいて教皇権失墜して先にお飾りに
0234音速の名無しさん (Hi!REIWA 559d-f8cI)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:42:04.11ID:KfyXVwvF00501
>>231
ハミルトンがトゥ使えてた可能性は知ってるよ、別の動画でもそれは見た
ただそれだけでホンダPUがメルセデスを上回ってるとは言えない
0236音速の名無しさん (Hi!REIWAW 15d2-8cm6)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:45:19.27ID:ezyUiux500501
>>223
上位チームのマシンほど安定していてミスもしにくい
強引なアプローチがタイムやオーバーテイクにつながりやすい

下位チームのマシンほど不安定で簡単にミスりやすい
強引なアプローチは自爆につながりにくい


以前誰かが言ってたけど上位チームのマシンは下位カテマシンよりよっぽどのりやすいけど
下位チームのはどう扱えばいいかわからないくらいピーキーなものが多いとか
まぁ安定して遅いマシンもあるんだろうけど
0237音速の名無しさん (Hi!REIWA Sd43-+zMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:45:29.92ID:RncmNEnzd0501
>>216
今も変わらず契約は紙切れではない
契約解除には相応の違約金が発生する
たまに馬鹿が契約なんかあってないようなものとかほざいてるがそんな事は絶対ない
金で解決出来るってだけだ
0238音速の名無しさん (Hi!REIWAWW 1d30-F6ET)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:48:25.91ID:AJRQUx+L00501
普通は違約金は莫大とか信用がとかあるんだが
F1村では扱いは軽い…なので揉めたりお仕置きとか色々ある
そもそもFIAの重役で各社の機密に深く関わるオッサンが気軽に途中でやめてチームに天下ったり…抑えどころの話ではないFIAが率先しておかしいんで
0239音速の名無しさん (Hi!REIWAWW 1592-5Il6)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:57:10.28ID:7/UxTk8o00501
ザウバー時代の可夢偉の給料が未払い、且つ泣き寝入り(モタスポ界で生きていく以上)
というのを見ても契約書の軽さ(優越的な立場の濫用ケースが多い)はあるわな
0240音速の名無しさん (Hi!REIWA 230b-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:58:41.74ID:o6tekow700501
ホンダに関してはスタートの蹴り出しの悪さがなんとなく気になる
もちろんホンダだけの要素じゃないだろうが…
0242音速の名無しさん (Hi!REIWAW 15d2-8cm6)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:00:01.67ID:ezyUiux500501
>>237
契約ってのは法で担保されるものだからF1だから違法行為もOKなんて事にはならないんだよね
単に契約という概念を誰もが最大限に利用してるだけだよね
0243音速の名無しさん (Hi!REIWA 230b-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:01:17.33ID:Rv/pAEsn00501
大昔、左右異なる硬さのタイヤの装着OKだったが、これを復活させてほしい。

Q3の予選は一人ずつのアタックにしてほしい(以前は行われていた)
0244音速の名無しさん (Hi!REIWA Saf1-2CdC)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:01:30.45ID:tphB2iSXa0501
>>240
多分逆
枕も含めてインディも低速トルクが強い
インディも何回かスタンディングスタートした時はホンダ勢ボロボロだぞ?
(覚えてる人も少ないぐらいスタンディングが少ないが)

低速トルクが強すぎてクラッチ操作が難しいんだよ
その辺の制御がうまく出来ないね
0245音速の名無しさん (Hi!REIWA Sr01-+mrX)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:01:52.64ID:2JHHXye5r0501
>>234
可能性じゃなくて確定なの
そもそもメルセデスが忖度タイヤで速いのは誰もが知ってること
最終ラップ間際に速くなるのは宴会のおかげ
パワーはホンダと同等かそれ以下
数字を見れば一目瞭然なのよ
それを否定するなら根拠を示して欲しい
0251音速の名無しさん (Hi!REIWA Sae9-Er2K)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:26:45.08ID:OSL61W7la0501
>>238
省庁重役が関連企業に天下りするみたいなもんだな
俺は親会社から子会社に天下りする時に数億の契約を手土産にした奴しか現物見たことないけど
0254音速の名無しさん (Hi!REIWA 43f6-2YnC)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:31:33.77ID:6THi+Y+600501
前にトストさんの靴がアシックスと見かけたけどマックスもそうだね!
ホンダを通して日本に親近感を持ってくれてるのかな?嬉しいね〜
0255音速の名無しさん (Hi!REIWA Sd43-Q70X)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:35:51.70ID:vW+JtDn8d0501
>>244
??????????
スタンディングは1シーズンに数回あるが?????
枕はインディにスポット参戦しかしてなくね?
アンドレッティオートスポートが遅いと言うのならわかるけどそうじゃないしな
0257音速の名無しさん (Hi!REIWA Sr01-Z1IR)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:39:37.52ID:iLU8qQ+8r0501
>>244
その辺トロロッソからはネガティブな話が出てこないってのは、去年1年組んだことで、さじ加減というかトルクコントロールが上手く出来てるのかな
0258音速の名無しさん (Hi!REIWAWW 1d30-F6ET)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:39:55.73ID:AJRQUx+L00501
>>242
F1という村社会でやっていきたかったらある程度は我慢しなきゃならん世界なのだ
干されたり弾き出されるので、ペレスとか無給状態でも我慢してた…
難癖つけれるなら契約シカトしていいとか思ってる連中が多いのだ
スイスに引き取られる前のザウバーとか四人に正ドライバーにするって契約書作ってたが、流石に巨額詐欺過ぎて怒られたw
0261音速の名無しさん (Hi!REIWA Sp01-M1lt)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:42:48.40ID:I6u2bAw/p0501
知ったかぶりのアホがF1村とかドヤってるのマジで恥ずかしい
0262音速の名無しさん (Hi!REIWAWW 1d30-F6ET)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:43:38.77ID:AJRQUx+L00501
今年のレッドブルも十分凄いマシンだが、彼らに言わせると特定の状況でバランスが取れてないのだとか
そこらがまだ未解決なんだろう
0263音速の名無しさん (Hi!REIWA Saf1-2CdC)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:44:37.07ID:tphB2iSXa0501
>>255
え?、、、
wikiから
ーーーーーーーーー
決勝
スタート
一部のレース(ダブルヘッダー戦レース2など)ではスタンディングスタート、それ以外ではローリングスタートを採用している。隊列の組み方は以下の表の通り。
ーーーーーーーーー

レース2でもローリングに最近変わってなかった?
近年ほとんど見てないんだが気のせいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況