X



【McLaren】マクラーレンF1【12台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ cf80-QB3m)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:34:42.93ID:DIc4HjPW0

F1の老舗チーム、マクラーレンF1のスレです
アロンソ、バンドーンの話題についてもこちらでどうぞ

※前スレ
【McLaren】F1マクラーレン【1台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1519872995/
【McLaren】F1マクラーレン【2台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521040389/
【McLaren】F1マクラーレン【3台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1522022464/
【McLaren】マクラーレンF1【4台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523614793/
【McLaren】マクラーレンF1【5台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525437310/
【McLaren】マクラーレンF1【6台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527763967/
【McLaren】マクラーレンF1【7台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1529215394/
【McLaren】マクラーレンF1【8台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1529755221/
【McLaren】マクラーレンF1【9台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530256381/
【McLaren】マクラーレンF1【10台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530784596/
【McLaren】マクラーレンF1【11台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532217258/

次スレ立てる人は、本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
にしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0023音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-vpSm)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:36:34.69ID:Flm7F5bOM
>>21
マクラーレンごとアロンソが消えるのは寂し過ぎる!
0025音速の名無しさん (ガックシWW 067f-rhtP)
垢版 |
2018/08/07(火) 13:09:47.82ID:RZ59/xZO6
アロンソの去就を早く知りたいなあ
0026音速の名無しさん (ワッチョイW 736b-r1mb)
垢版 |
2018/08/07(火) 13:37:02.54ID:7s2NA3nx0
ザクとブーリエは頭が悪いという事は明白になったなぁ。
空気が読めなすぎだし。デブーリエ切ったんだからザクも切れよ。ザクがいる限りマクラーレンは浮上しないでしょ
0028音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 14:33:57.98ID:bf8RHYBd0
誤報か

Mineoki YONEYA? @m_yoneya
このパクリ元は英『Independent』に掲載された記事だったんですが、
MCLが「ちゃんと取材もしないで書くな」と速攻否定して記事は取り下げられてます。
組織シンプル化のためオジェら社外取締役は各子会社の肩書きは外したけど
親会社マクラーレングループの役職はそのままで何も変わっていません
https://twitter.com/m_yoneya/status/1026639879742996480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0029音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/07(火) 15:54:19.93ID:VLQIrqrd0
マクラ泥沼だな
こりゃもうだめかもわからんな
ホンダを切ってから悪化の方向辿ってるな
0031音速の名無しさん (ワッチョイ 636b-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 17:02:15.86ID:n1+Gt4160
>>22
しかしアロンソが今も現役を代表する逸材であることは確かであり、あの時代遅れのマクラーレンの車体でチームの獲得ポイントのほとんどを稼ぎ出し、フォース・インディアを選手権6位から引き摺り下ろす寸前まで来ているのは、まさにアロンソの奮闘のおかげに他ならない。

インドに抜かれたのにこのおっさん何言ってるんだろう
0032音速の名無しさん (スップ Sd1f-9bbN)
垢版 |
2018/08/07(火) 17:33:24.49ID:+Q0TTJLFd
>>22
結局キーってガーデニング休暇入ったのかね?
0039音速の名無しさん (アウアウウーT Saa7-9e/1)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:28:20.62ID:JaNt1zFLa
アロンソもマクラ技術陣に騙されてたクチだと思うけど、自分で乗ってて全く分からないなら馬鹿未満だから、
そんなに良いシャーシでも無いけどメルセデスPUなら、そこそこ戦えると思って加担してたんじゃねーか?

頑張ってホンダを切ったら、輪をかけてクソなPU拾って来るとか勘弁してくれよって感じだろうな
0042音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:42:46.72ID:VLQIrqrd0
マクラはウィリアムズ化するだろどんなPUを積んでも
アロンソも後悔してるだろうな色々と
0043音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-9bbN)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:46:19.53ID:y55ODIsr0
>>40
そうだな、日本アンチに叩かれかねない
0045音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-hi+X)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:54:23.64ID:skoo/q+k0
アロンソはこのまま下げマン伝説だけを残してF1から去るんだろうか。
最後がこのままだと稀有な最速ドライバーとしてより
お馬鹿さん、チームクラッシャーとしての印象の方が強く残るな。
0048音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-Ry9x)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:30:20.66ID:se7/lMvx0
でも予算はあるよな。
ホンダが抜けても、ワークスルノーより多い予算規模4位。

まあPU代金の支払いやキモアの額面が乗ってる面もあるから
事実上ワークスルノーと同規模だろうけど。
0049音速の名無しさん (バッミングク MM47-SA/8)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:30:51.04ID:WbMwUBN5M
フォースインディアがなくなったらマクラーレンがメルセデスPU貰いにいきそう

そして完全にウイリアムズ化しそう
0050音速の名無しさん (ワッチョイW cfad-9bbN)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:31:06.24ID:K6KdnJov0
>>46
ズレたことばかりやってるザク追い出さないと始まらないと思う
0051音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:45:24.54ID:VLQIrqrd0
>>48
それでも没落していくマクラーレンでし
ホンダを捨てたことが大きな代償を払うことになった
その代わりホンダは助かった巻き込まれる前に捨てらたからねそれにチャンスすら手に入れたレッドブルと組むと言う最大のチャンスをね!
0053音速の名無しさん (ワッチョイW cfad-9bbN)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:50:06.17ID:K6KdnJov0
有望なのが来ないどころか、年俸釣り上げるための当馬に利用されたマクラーレン。
そして、それを脳内変換して「ウチも契約交渉していた」と得意げに話す精神的勝利法使いのCEO。
0054音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-21e8)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:54:27.26ID:Y6cyIbct0
マクラーレンっていう名前に結びつけられたすべてのものが終わってる
だから、そこに集まるものはもれなくF1界の負け組になるってわけ
人材や施設ってわけじゃなく、資本もメディアもファンもね
マクラーレンっていう宗教といってもいいかな
0055音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:02:09.21ID:VLQIrqrd0
アロンソもマクラーレンにまんまと騙されたようだな洗脳されたんだろう
もうどのチームもマクラーレンとは関わりたくないのが実情だろうな
ルノーのBチームになればいいもう。あっルノーからお断りされちゃうかな?
0056音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-o6c/)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:07:09.22ID:bpM2cH4Pa
マクラーレンというチームは跡形もなく無くなった。
マクラーレンそのものが実は沈みゆく泥舟だった。
ロンデニスは過去の失敗を省みてホンダとの乾坤一擲の10年契約に賭けて船の中の泥を長期的に掻き出そうとした。
ところがマクラーレンという泥舟は船体そのものが腐りきっており処置のしようがなかった。
ホンダは間一髪でそれに気がつき泥舟から避難した。

あっぱれホンダ!
0057音速の名無しさん (ワッチョイ cf1a-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:15:34.49ID:czO7Nrlw0
予算もないみたいだ
たぶん来期は大幅減なんだろう

マクラーレン 「予算制限がなければ独立系チームは厳しい」
//f1-gate.com/mclaren/f1_43683.html
0059音速の名無しさん (ワッチョイW e372-OyLg)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:33:56.63ID:jsSropng0
サインツ、それでもマクラーレンに行くしかないのか?
0060音速の名無しさん (スップ Sd1f-LihD)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:45:58.36ID:1NlSxwCVd
ざまあ糞枕ww
0062音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-9bbN)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:29:06.88ID:y55ODIsr0
マクラーレンは絶対にアロンソ手放すなよ!
「レッドブルにアロンソを!」なんて輩が出て来て迷惑この上ない
0063音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:31:03.36ID:dGDc5BO40
アロンソはもうインディかレッドブルだろHONDAに頼るしかないな
0065音速の名無しさん (ワッチョイ ffab-eFi5)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:50:14.23ID:CEZfcbVm0
        マクラーレン・オートモーティブ(マクラーレン自動車)

2017年度、売上約1000億円(3340台)、営業利益約100億円、利益約15億円

1990年、レースチームのロン・デニスが設立したスポーツカー会社。設立当初
の社名はマクラーレン・カーズ社で1994年にマクラーレンの代名詞になるスポ
ーツカーを発表して、世界中に認知されるスポーツカー会社となった。

2009年に別会社のマクラーレン・オートモーティブを設立する。実質的に全てを
引き継いだマクラーレンの承継会社。初期のマクラーレン・カーズ社の複雑な
株主関係から独立して、名実ともにロン・デニスのオーナー会社となった。

このマクラーレン・オートモーティブでスポーツカーが開発・生産され世界販売
されている。

近年まで創業者ロン・デニスはマクラーレン・オートモーティブの株式25%を保
有していたが、2017年に株主総会で大株主から退陣と保有株の売却を迫られ
株式を売却して、マクラーレンの経営から退き赤の他人となった。

当時ロン・デニスは中国資本と交渉して中国資本に増資して、アラブ大株主の
保有株を買い取らせ、ロン・デニスの経営権を確保しようとしたが、この事がア
ラブの大株主バーレーン王室の怒りにより解任させられた。

2010年代の経営不振時期に、アラブ資金を導入した時のバーレーン王室とア
ラブ武器商人の息子マンスール・オジェによってマクラーレン自動車の経営権
も奪われてしまった。

バーレーン王室の内情はというと赤字で、バーレーンのGDPは僅か1兆5000
億円に過ぎず、油田も枯れおり海外に借金も多く、観光資源に頼っている。近
年新しい油田を発見したと公表したが誰も信用していない。
0066音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-S5gg)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:52:42.24ID:jxOm3ATNa
>>63
モンツァ辺りで電撃あったりしてな。
0068音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-9bbN)
垢版 |
2018/08/08(水) 00:08:22.09ID:q+6sM9Vc0
>>63
まずホンダに土下座だな。そしたら考えてやってもいいぞ?
0069音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-S5gg)
垢版 |
2018/08/08(水) 00:10:48.59ID:IX28n/04a
おそらくアロンソは離脱だろう。
ちなみにペレス復帰ってないのかな。
0070音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-21e8)
垢版 |
2018/08/08(水) 00:12:56.89ID:U0S5prtE0
アロンソが政治的に動くってのが文字通りの話なら
変わり身も早い身軽な人物だってことだからな

実際は「政治的」じゃなくて、目先の利益に転がるだけの頭の悪いサルだけど
0072音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-S5gg)
垢版 |
2018/08/08(水) 00:22:03.82ID:/CGy//eUa
カルロススリムって今もペレスをサポートしてるのかな。
政治的、カネの流れ含めれば現在のマクラーレンにとっては美味くない話ではない気もするが…。
0076音速の名無しさん (ワッチョイWW a372-reE3)
垢版 |
2018/08/08(水) 02:57:45.50ID:SQYHrsKB0
アロンソ。
バンドーン、ノリスのコンビになったら興味無くなるかも
0078音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/08(水) 03:23:05.15ID:OcZ+x9YB0
自動車メーカーに喧嘩を売った末路がマクラーレンのようになる
結局アロンソもあれだけホンダをdisってボロクソ言ってたがインディー乗るにはホンダに頼るしか乗れないのが現状
捨てられたホンダに捨てたマクラーレンがすがるマヌケにもほどがあるぜw
事実が知らんけど、バンドーンの去就もマクラはホンダと話してるみたいな話しもあったな

嫁を振っといて、未だに未練タラタラに執着してる惨めなマクラーレンでした。
さぞレッドブルホンダになってホンダがチャンスになったことが悔しくて、自分達がマヌケに見えてるんだろうな豚とちゃんもアロンソもw
0079音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-3JN+)
垢版 |
2018/08/08(水) 03:45:32.75ID:nkBgAKmYM
>>72
ペレス「枕はもう懲りたからお断り」
0080音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-3JN+)
垢版 |
2018/08/08(水) 03:47:30.43ID:nkBgAKmYM
>>72
スリム「お前あの1年間を忘れたわけではあるまいな?お断り」
0082音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-9bbN)
垢版 |
2018/08/08(水) 06:35:22.07ID:q+6sM9Vc0
>>81
うん、だからそのホンダに今更頼るなよ、って話。まさかやっと厄介払いできたGP2エンジンを乗せた車に乗りたいなんて言わないよねえ?
0083音速の名無しさん (ワッチョイW d3ca-9bbN)
垢版 |
2018/08/08(水) 06:45:35.41ID:HYi7KSbp0
タキ井上がアロンソはフェラーリに行くとか言ってるよ
AFコルサかもしれんけど(汗)
0084音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/08(水) 07:02:17.17ID:OcZ+x9YB0
>>81
悪いならすり寄ってくんなよホンダに
インディ乗りたいからってホンダエンジンにも乗るなよ
0086音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-9bbN)
垢版 |
2018/08/08(水) 07:07:42.84ID:q+6sM9Vc0
>>84
まあ、「サムライ」らしいからねえ。そんな恥知らずな事はしないと思うけど
0093音速の名無しさん (プチプチT Saa7-9e/1)
垢版 |
2018/08/08(水) 11:50:54.21ID:bNDvfGMMa0808
>>92
最初はメルセデスPUって話で、断られたので仕方なくフェラーリに行ったら、こっちにも断られ
最終的にルノーPUになってしまった

アロンソも最初の頃は「ホンダPUで無ければ〜」って吹かしてたのが、
「ルノーPUになっても良くなるかは分からない」って表現に変わってたからね、本人もルノーじゃ駄目なのは分かってたと思われ

アロンソにしてみたら、自分がすべき仕事、ホンダ切りは達成してみせたのに、
マクラ首脳陣が無能過ぎて、自分の成果が台無しにされてしまったって感じだろうな
0094音速の名無しさん (プチプチ Sd1f-9bbN)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:47:51.60ID:EWpvYp7rd0808
ザクはフォースインディアが消えたあとのメルセデスPUを狙ってるんかな?
レッドブルが抜けたことでルノーカスタマーがマクラーレンだけになったが、そこからインド抜けてもウィリアムズがカスタマーとして残ってるメルセデスに替えられるもんなの?
0096音速の名無しさん (プチプチW 63b8-9bbN)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:36:39.91ID:CcWhl+3l00808
サインツがマクラーレンに乗るなら気の毒
彼は大人になったからあからさまな批判こそしないけど「憧れたアロンソとトップ争いでなくいつも中団の隣で走ってるのは妙な気分だ」とは言ってる
ライバルチームとのバトルでなくチームメイトを出し抜き喜んでる今年のアロンソを見てたらそりゃチームメイトとしては不安が残るよね
タイトルを奪ってた全盛期とは雲泥の差だもん
問題なのは適当に早い事
目の上のたんこぶだよなぁ・・・
0097音速の名無しさん (プチプチ Spc7-R0Ou)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:53:26.34ID:EFi4TR5Up0808
適当どころかめちゃくちゃ速いよ。
アロンソいなかったら最下位争いまっしぐら。
まあ、アロンソが下手にポイント持ってくるから、いつまでもザクの大口が無くならないという弊害はあるけど。
0100音速の名無しさん (プチプチT Saa7-9e/1)
垢版 |
2018/08/08(水) 14:11:40.17ID:bNDvfGMMa0808
アロンソはどちらかと言うと遅いと思われ
バンドンのシャーシを交換して使い古しの中古に代えたら、ハンガリーのレースでは突付かれる程だった
また何時ものように、チームメートのマシンに細工して遅くしてただけだろ
あんなのアロンソが居なくなれば、2台共アロンソの位置を走るようになるよ
0101音速の名無しさん (プチプチW 6f6b-Ry9x)
垢版 |
2018/08/08(水) 14:40:40.72ID:D4124uaZ00808
アロンソは速いというか、どういう車でも乗りこなせるっていう幅がクソ広いとブリヂストンの人が言ってたよね。

それで言うと、去年までのマクラーレンは長谷川さんが嘆くほど
めっちゃ乗り易いマシンにしてたのでアロンソとバンドーンの差がそこまででも無かった。

今年はなりふり構わず多少乗りにくくてもアロンソが速く走れればいいというアップデートの方向に、どんどんなってるのかも知れない。
だから並のドライバーであるバンドーンがそこに全く適応出来ず差が付いている、と。

それについてはマシンが悪いとかいうことではないので、原因不明だと。
で、だからこそバンドーンは旧バージョンに戻して多少マシになった、と。
0102音速の名無しさん (プチプチ Sa07-F5Vy)
垢版 |
2018/08/08(水) 14:42:25.79ID:3/OPFmiwa0808
アロンソが速いというがバンドーンが遅過ぎるという見方もできる。
アロンソは去年後半のマクホン水準を維持してるだけかもしれない。
0103音速の名無しさん (プチプチ 6f4a-75DA)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:44:51.05ID:QvqjbDM/00808
頭を下げてRBRに入れてもらおうとするアロンソなんて見たくない。
泰然自若として「ホンダを載せるRBRが心配だよ」とか「RBホンダが上位に入ったら
真っ先に拍手しよう」くらいのコメントを出し、MCLにとどまって欲しい。
0104音速の名無しさん (プチプチ ffdd-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:57:29.24ID:M5nYAxPd00808
フェルナンド・アロンソ 「レッドブルはホンダのF1エンジンでも強いはず」
https://f1-gate.com/alonso/f1_43287.html

「レッドブルは常にそのシャシーでリファレンスとされているチームだし、ルノーかホンダかは関係のないことだ。
それがあまり変わることになるとは思わない」とフェルナンド・アロンソは Marca にコメント。

ホンダスレでも張られてはずだけど、都合が悪いとすぐ忘れる低能だから仕方ない
0105音速の名無しさん (プチプチ Sd1f-+clG)
垢版 |
2018/08/08(水) 16:15:19.19ID:EIWZcEOxd0808
>>56
ホンダもマクラーレンと言う看板に引き寄せられたカモだろ。
ロンもホンダの劣化は想定していたと思うが、想定以上に劣化していたのは見込み違いだったろう。
もしホンダがコンペティブだったなら提携解消もホンダに逃げられたの図式で語られただろうが、
マクラーレンの没落が明らかになった今でもそのように語られていないのが現実だろう。
欧州特有のアジア差別が発動した事は否定しないけど、だからと言って
ホンダ側に問題が無かったと言う訳じゃない。
もちろん赤井邦彦みたいな自虐論は以ての外だけど、ホンダの実力に関しては冷静に見る必要がある。
0107音速の名無しさん (プチプチ MM07-GMKo)
垢版 |
2018/08/08(水) 16:46:48.30ID:+BcweYJuM0808
細工といえば去年の最終レースでバンドーン車に謎のテープが貼られて排気不良によりまともに走れなかった件
バンドーンがポイント取ってればルノーがトロロを逆転してなかった可能性もあっただけにもっと騒がれてもよかったのに何事もなかったようにスルーされたよな
0112音速の名無しさん (プチプチWW 6feb-u34t)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:08:41.17ID:roSWvak500808
>>111
この通りだとエリクソンは生き残ってグロージャンかペレスのどちらかはさようならか
0113音速の名無しさん (プチプチW e372-OyLg)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:09:27.68ID:zsdNlv1+00808
>>74
堕ちていくところ。
上向いたら、ちょっと悔しいw
0114音速の名無しさん (プチプチW e372-OyLg)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:11:24.64ID:zsdNlv1+00808
>>102
ベンチマークにサインツをw
0115音速の名無しさん (プチプチ MM87-SA/8)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:50:18.84ID:3LlUzxhzM0808
>>111
バンドーン載せるくらいならジョヴィナッツィ乗せそうだけどザウバーは

ルクレールがフェラーリにいって、ハースに空きができてそこにジョヴィナッツィならわからないが
0116音速の名無しさん (ワッチョイW cfc9-0bd8)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:11:35.99ID:0GNYMGpt0
>>111
来季のバンドーンのザウバーなかなか良いんじゃないかな
さすがにエリクソンは来季無いと思うけどどうなんだろう?
ジョビナッツィ相手ならなんとかバンドーンでも遅れをとることはないだろう
0117音速の名無しさん (ワッチョイWW a3df-qRJL)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:20:50.46ID:9mY234Zy0
バンドーンはスポンサーがないのでマクラーレンをクビだとシートがない
リザーブで残るかFEにいくかも
0118音速の名無しさん (ワッチョイ 6f4a-75DA)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:30:55.03ID:QvqjbDM/0
サインツ、値切れるだけ値切れるだろうから、来るかもね。
アロンソ、サインツともホンダ、レッドブルグループとの因縁を抱えているので、
来期も楽しませてくれるでしょう。
0121音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-RrwP)
垢版 |
2018/08/09(木) 00:07:14.36ID:vy5fZgaZa
ハースのシートは高騰してるからバンドーンには無理でしょ
ザウバーも人気だし、ルクレールがシート失う訳無いから、まだトロロッソの方が可能性有りそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況