X



【HONDA】F1ホンダエンジン【261基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ df4e-g2kB)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:44:13.91ID:ovarS4XY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
 2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【260基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1526224029/

1〜2行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0261音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:47:50.99ID:AkzQyWWFa
>>256
バカアンチは発狂せずにはいられないんだなww
うんうん分かるよバカアンチ
バカアンチはホンダスレでアホレスしないと生きていけない寄生虫みたいなものだからね(笑)
0263音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:49:59.82ID:AkzQyWWFa
>>257
マグヌッセンとグロージャン
ハースのドライバーはマジでキチガイ
オーナーもオカシイ
0264音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:55:02.66ID:AkzQyWWFa
ガスリーは僅か5ラップでチャチャッと0.6 sec 削ってきたな
やっぱ頼もしいわ
0265音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-i/2G)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:56:48.54ID:Tmw1OyHMa
これが現実ですよ
0271音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:04:55.46ID:u+/oc7hB0
マックスよりまだ若いだろ。ノリスは。
0275音速の名無しさん (ワッチョイ 6dcd-sNmm)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:12:45.10ID:dBzZLznq0
ホンダドライバー最強の佐藤琢磨選手インディー500プラティクス現在19位
https://www.youtube.com/watch?v=7BPs8EW9gnY
0280音速の名無しさん (ワッチョイ 2161-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:41:52.39ID:6XE4DyaG0
トロロッソのチーフデザイナーチームを去る
0285音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:06:55.02ID:qCmUyevw0
最終結果

ミディアムで
ノリス 1:18.039(76+80周)
ゲラエル 1:20.763(133周)
ガスリー 1:19:410(39周)

ガスリーも100周あれば18秒前半までは行けたんだろうなw
0286音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-XbkE)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:13:19.77ID:4D6MsTrD0
>>280
沈みかけの泥船トロロホンダから脱出したのが正解だろw
PU交換に思うようにアップデートさせてもらえないイライラでチーフは逃げたわけだ
もうすぐルノーとレッドブルの交渉が始まるから、ルノーで決まりっぽいよw
0292音速の名無しさん (ワッチョイ 056c-AcVR)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:32:05.51ID:4jZmvtWU0
よし、プラス思考でいこうか
テストでのタイムが悪かったのは策によるものだ
それはRBにワークス体制を譲らないため

これで少しは睡眠できそうだ
0293音速の名無しさん (ワッチョイ 7547-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:39:31.82ID:n/Hze7Jz0
3月のテストでハイパー18秒前半だから、普通に今回、ハイパーで攻めれば17秒台後半は可能だったはず
個人的には、シャシーもPUも3月から多少アップデートしてるから、17秒台前半を出して欲しかったけど
0294音速の名無しさん (ワッチョイ ee6b-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:48:09.55ID:qCmUyevw0
プラス思考でいけばウィリザウバーハースインドはタイヤの差で勝てそう
ルノー枕は互角と言ったところか

まともにテストできなかったのは残念だが、
一番心配なのはずっとストレスの溜まる展開の続いてるガスリーだな

>>293
39周であそこまで行けたんだから17秒前半は行けた!
0295音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:51:26.56ID:UC1govXKa
シャシーのデザイン、空力、ブレーキ、サスペション、全てを統括するテクニカルディレクター、ジェームス・キーが相当頑張ってるな。

さすがにトロロッソ ホンダのキーマンと言われるだけのことはあるな。

トロロッソ ホンダは上り調子

レッドブル ルノー継続ならマクラ最下位

どちらにしてもメシウマだな
0297音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
垢版 |
2018/05/17(木) 03:15:43.66ID:UC1govXKa
ガスリーはモナコ走ってことあるのかな?
0298音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-yIMq)
垢版 |
2018/05/17(木) 03:17:43.50ID:UC1govXKa
>>296
君はアウト
サヨナラ
0301音速の名無しさん (スフッ Sdfa-zEP4)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:29:03.47ID:HqJ52mGod
>>286
自分から逃げたっていうより、解任されただけじゃないの?
0302音速の名無しさん (ワッチョイWW ae00-PDTH)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:33:16.65ID:fXLdGjfU0
そして誰もいなくなった
0305音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
垢版 |
2018/05/17(木) 05:12:16.58ID:UC1govXKa
>>300
>>296は池沼
0306音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
垢版 |
2018/05/17(木) 05:13:40.63ID:UC1govXKa
>>299
ガスリーGP2でモナコ走ってた
0307音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 05:19:30.00ID:tMi4xYSJ0
本橋正充 Honda F1副テクニカルディレクター

「今季初めてとなった今回のインシーズンテストでは、普段のレース週末のような大きなプレッシャーがかからない環境で、
ここまでに見えてきた課題や、今後に向けたアイデアを試すことができました。
PUとしては、各コンポーネント間でどのようにエネルギーを効率的に使用できるかなど、特にPU全体のエネルギー配分に主眼を置いてテストをしてきました。
この2日間で得たことを今後のレースに活かすことができると感じています」


ピエール・ガスリー

「午後はいくつか問題が起きたために39周しか走行することができず、僕にとっては静かなセッションとなりました。
走行はあまりできませんでしたが、いくつかのテスト項目をこなして、マシンの改善につながる解決策も見出すことができました。
このテストで興味深いデータを得ることができたと思うので、これからは次戦のモナコでのレースに集中したいと思います。第二の故郷でのレースがとても楽しみです!」

http://ja.hondaracingf1.com/insights/Barcelonda-testing-day-2.html
0308音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 05:20:35.37ID:tMi4xYSJ0
ジョナサン・エドールズ
Scuderia Toro Rossoチーフレースエンジニア

「バルセロナテストは、初日で困難なスタートを切った後、チームはプランを再構築し2日目を良い出だしで迎えることができました。
昨日は予定していた周回数を走行できなかった分、今朝のセッションではショーンに優先順位の高いテスト項目をこなしてもらい、
空力テストと特性評価、冷却装置の評価、そしてタイヤテストといくつかのメカニカルセットアップを試しました。
マシンの戦力向上を理解するためにセットアップを大きく変更しながら確認し、今後さらに解析・開発していくべき興味深い方向性も見出すことができました。
ショーンにとってSTR13できちんと走るのは初めてでしたが、とても早く順応してくれました。彼は我々のレースドライバーに合わせたマシンへのフィードバックをしてくれました。

そして、午後はピエールが担当。エアロレイクを装着して何周か走行し始めましたが、ステアリングに問題を発見し、それを修復するために時間を要し、
午後4時までちゃんと走行することができませんでした。
その後はスムーズに進み、予定していたテスト項目をすべてこなすためにそれぞれにかける時間を短縮しながら、必要としていたデータを収集しました。
いくつか小さな問題もありましたが、この2日間で予定していたすべての主要テスト項目をこなすことができました。
このテストで得た興味深いセットアップの方向性やたくさんのデータを、これからチーム一丸となって解析し開発に努めたいと思います」
0310音速の名無しさん (ワッチョイWW 7a35-mel/)
垢版 |
2018/05/17(木) 06:14:01.25ID:fKmeykl00
外国人コメントの翻訳はこないだまではタメ口だったのに最近急に敬語になってる
翻訳する人が変わったのか何らかのガイドラインが変わったのか知らんけど外国人の人格が急に変わったみたいで違和感しかない
0313音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
垢版 |
2018/05/17(木) 06:30:45.44ID:UC1govXKa
今回のテストでは極端なセットアップをしたらしいね
トロロッソ は非常に大きな収穫があったと発表してる
モナコは自信あるみたい

ホンダはやはりカナダでビッグアップデートを敢行
そのための貴重なデータを取ることが出来たと発表

全て予定通り 

素晴らしい
0316音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:11:08.45ID:rMtVCzSp0
ガス(1.19.410)はミディアムでf1始めての新人にさえ負けた。

初のF1マシンを堪能したルノーのジャック・エイトケンは6番手。周りがハイパーソフトでタイムを出す中、ミディアムタイヤで18秒942を記録し120周を走り込んだ。

もちろん、同じミディアムの枕のノリスとの差は論外
1.18.039は、アロンソと交代のうわさも現実になるかもね。
0317音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:12:58.63ID:ckMWO9RJ0
トロロッソが今回のテストで100の成果を上げたとしても
ライバルチームも同じように100かそれ以上の成果を上げたら結局差は縮まらない
画期的なブレイクスルーでもない限り上位にはなかなか追いつけないんだよなぁ
0318音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:13:03.53ID:rMtVCzSp0
>>313
酒でも飲んでるかな?アル中には気をつけてね。

ホンダはエネマネしか試せなかった。
0320音速の名無しさん (ワッチョイ 76dd-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:17:52.05ID:sh4oRLp70
ライバルチームの開発がイマイチならブレイクスルー()なしでも差が縮まる、ということでもあるぞ
だからもう少し考えてレスしろよ
0321音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:21:59.17ID:rMtVCzSp0
トロは、今のシャシーのおさらいで終わった。
なんて日だ。

ピエール・ガスリー
9位 / 1分19秒410 / 39周


いくつか問題が発生してしまったせいで、僕の方はそんなに忙しくなかったよ。結局走ったのは39周だけだしね。でも、頑張って幾つかテストを行ったことで更に多くの解決策を得ることができたし、
パッケージを改善するための正しい方向性を見つける事が出来た。チームとしては、幾つか興味深い結果を得ることができたんじゃないかな。
0322音速の名無しさん (ワッチョイW ee6b-ALwE)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:22:45.19ID:ox+2wMba0
ウィリアムズみたいに勝手にコケるチームもあるし
かつてのザウバーみたいに当たるチームもある。

トップチーム以外は、技術の蓄積というより
技術的な挑戦が噛みあった場合に中団トップになる印象だな。
0324音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-0CGj)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:30:08.43ID:rMtVCzSp0
ほんとにテスト前にみんなで覚悟しておいて良かった。がっかり度はそれ以上だったが

田辺豊治氏(ホンダR&DヨーロッパU.K. F1テクニカルディレクター)

「レース週末のプレッシャーに対応する必要のない状態で、アイデアをテストできたのは3月にバルセロナを訪れて以来、初めてのチャンスだったので、とても有益でした。
この2日間を通して、パワーユニット(PU)面では主にエネルギーマネジメントの課題に取り組み、各コンポーネント間のパワーバランスを最適にする方法を評価しました。今回、学んだレッスンを今後のレースに適用させていきます」
0325音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:35:45.18ID:UC1govXKa
>>318
オツム大丈夫?
ソース貼ってね
バカアンチ
0326音速の名無しさん (ワッチョイ 7d34-HRP5)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:42:13.01ID:W00FnfyL0
開発も大きく他と比べて遅れてるのに
こんなテストしてていいの?トロロ
0333音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-o4f6)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:05:48.86ID:+hamDhCca
トロロッソは希望が持てるテストでしたね 

思ったのはガスリーって速いのね ハートレーが心配だ
0335音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-0CGj)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:12:02.09ID:bJJ53iARp
>>325
オツム大丈夫?
ソース貼ってね
バカアル中
0336音速の名無しさん (スッップ Sdfa-D25I)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:14:12.35ID:YRISHdeYd
>>326
これが一番タイムを縮める方向なんでしょ?そもそもポテンシャル出せてないのに新しいパーツを付けても使いこなせないどころか判断できないよ。
0337音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:15:24.80ID:u+/oc7hB0
>>313
>ホンダはやはりカナダでビッグアップデートを敢行
>そのための貴重なデータを取ることが出来たと発表
>全て予定通り 
>素晴らしい

あまりに悲惨なテストで現実逃避して夢の世界にいるのかホンダオタは。
カナダでメルセデスレベルのアップデートするのはルノーだよ。ホンダはそのまま。

ちなみに今回のテストで科スリーの後ろにいるのはバンドーン以外は
テストで入ってきたメンバーばかり。つまりほぼビリケツということだよ。
0338音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:16:46.63ID:UC1govXKa
F1-data 2018/05/17

ホンダF1、新スペック投入を念頭にテスト

カナダGPでの投入が有力視されてるされてる新スペックエンジンに関連した
テストプログラムを実地。

MGU-HとMGU-Kから熟成されるハイブリッドすステムを含めたパワーユニット
全体のエネルギーマネージメントの熟成に取り組んだ。

本橋F1副テクニカルディレクターは実りある時間を過ごせたとの認識を示した。

「ここまで見えてきた課題と今後に向けたアイデアを試すことが出来ました」

>>318
オツムと人間性が腐りきっている>>318 の腐臭バカアンチはこれらのテストでの認識が
新スペック投入のための前向きなものではなく>>313で示した『ホンダはカナダで投入が有力視されてる新スペックエンジンの為の貴重なデータを取ることが出来た」という認識が
『酔っ払い」とホザク。

そして>「エネマネしか試せなかった」と印象操作のばかアンチホザキ

「ハイブリットシステムを含めたPU全体のエネルギーマネージメント全体の熟成に取り組んだ」を『エネマネしか試せなかった」と漠然と抽象化してテストプログラムの成果を矮小化する。

>>318のような頭の悪い印象操作をホンダスレで寄生虫のようにレス多投するバカは
ただの寄生虫キチガイアンチである。
0339音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:20:07.68ID:u+/oc7hB0
>カナダGPでの投入が有力視される

これマスコミネタレベルだから。
ホンダの人間はこんなこと言ってないし、むしろ否定してる。
0340音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:21:31.13ID:UC1govXKa
>>337
ホラ吹き寄生虫キチガイアンチはアホ薬を飲んだか?
保健所に行ってキチガイ病院に長期入院させてもらえ
お前は精神疾患と脳疾患だからナマポになれるぞ
0341音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:23:09.35ID:UC1govXKa
>>339
ナマポキチガイアンチの馬鹿ホザキはいいから
今から保健所に行け
0342音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eb8-UfpT)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:23:40.02ID:ZSr6Ci4I0
正直文句ばっかのレッドブルはいらないな
低速コースでもフェラーリやメルセデスに勝てないくせにシャシーはトップだと思い込んでるし
0343音速の名無しさん (ワッチョイ 765b-9WOx)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:23:54.88ID:Mi8YsZum0
厳しい言い方をすると過去3年間やってきてエネマネ上手くやれなかったのはなんだかなぁとは思うよ
マクラーレンからの制約があったとしても進捗状況は期待外れだよね
心機一転今後に期待するけど大きくビハインドを覆すほどF1は甘くないだろ
0344音速の名無しさん (ワッチョイ 45a8-A9b3)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:26:00.50ID:Q5216gff0
>>342
レッドブルとマクラーレンと同類?
0345音速の名無しさん (ワッチョイWW 616b-i7UD)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:26:21.12ID:GK2O6VmZ0
>>337
ちょんおつ
0347音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eb8-UfpT)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:30:52.31ID:ZSr6Ci4I0
>>344
うん。モナコ、ハンガリー、シンガポール前には
毎回エンジン依存度の少ないコースなら勝てるって言ってるけど結局フェラーリやメルセデスには敵わないからね
0348音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-0CGj)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:31:24.82ID:mv0grnWGp
>>338
すごい脳内変換力ですね。
一度、お酒を抜いた方がいいですよ。
0349音速の名無しさん (ブーイモ MMde-u0nF)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:34:08.29ID:K9MLxTsiM
レッドブルはカナダとその後の数戦でルノーアップデートの効果確認をして、問題無かったら継続が濃厚そうだね
ホンダの新PU投入が夏だとしたらパフォーマンスと信頼性両方を確認する時間は無いだろうしね
0352音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:40:33.39ID:u+/oc7hB0
>>349
たぶんそうなるだろうね。
夏までルノーが待てるならともかくそこまでひっぱれないんじゃないかな?
今回のテストでもほぼ一番後ろのタイムだしね。
カナダでニューエンジンを出せないような開発力とスピードじゃいつまでたって
も追いつけない。現に離されて行ってるしね。
レッドブルも結構冷静に見ているよ。
0353音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:42:14.79ID:UC1govXKa
F1-data
スペインのAS紙はトロロッソの関係者から聞いた話として「ホンダは40馬力のアップデート
を計画しているという」「アップデートはカナダグランプリかフランスグランプリになるのではないか」と言われている。

英BBCはホンダのアップグレードは30馬力ではないかと予想する

F1 data 2018/05/11

ブレンドンハートレー インタビュー「ホンダのPUアップグレードによって今季中の大幅な性能改善が期待できる」
0354音速の名無しさん (ワッチョイ 7dad-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:44:25.62ID:tMi4xYSJ0
>一部でホンダがカナダGPに向けて20kW(約27馬力)を向上させるアップデート計画を進めていると報じられたが、これは何の根拠もない報道であることが分かった。

>中国GP後
ーーカナダGPで20kW(約27馬力)のアップデートを計画しているという記事が出ましたが、これについてお話を聞かせて頂けますか?

ホンダ 田辺豊治テクニカルディレクター
>「あれは一切、私の言葉ではありません。何もアップデート内容を特定するようなことは話していませんし、開発は常に進めていますというだけですね。
> 喋ってもいないことを上手く書きますよね(苦笑)」

https://members.f1-life.net/race/66786/
0355音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:44:45.21ID:u+/oc7hB0
>スペインのAS紙はトロロッソの関係者から聞いた話として

糞情報。
0356音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:45:25.22ID:UC1govXKa
>>348
それはお前だろキチガイ寄生虫
変換?今日のテストごのF1 data 報道の丸コピペだろ、寄生虫バカ

保健所に行けナマポ寄生虫
0357音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-8o29)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:46:51.11ID:UC1govXKa
>>355
糞はお前の小さすぎる頭の中
糞アンチw
0358音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-38gX)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:47:55.51ID:6N0L0CkFM
まあしばらくはトロロッソとやっていったほうがいいんじゃないか
レッドブルの求める物を今の段階で提供できるとは思えんしマクラーレンの時のようにまたうるさく言われるだけだろう
0360音速の名無しさん (ワッチョイ 26dc-XbkE)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:49:40.85ID:u+/oc7hB0
ホンダオタ無茶苦茶荒れてるじゃん。
ホンダに何をかけてるんだ?ホンダがダメでもお前はダメじゃないんだよ?冷静になれよ。
確かにガスリーはほぼテストでビリケツだし、カナダでホンダは何もないが
お前が死んだわけじゃない。
冷静になれよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況