X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP43©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/18(月) 01:05:13.62ID:4dtxMckW0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】 プロトタイプカースレ Lap95 【2017】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1491143741/
■■ル・マン24時間LAP35■■ [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467462041/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F4】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1444261953/
【WEC ル・マン】TOYOTA応援専用スレ【ニュル etc.】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1415624822/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP42©2ch.net
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1501249561/
0076音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:00:20.43ID:JKEZ6Q360
ACOがLMP2を糞改悪してアメリカでは独自で開発しようってのがDPiだからなぁ
ACOが負けを認めるかどうか
0077音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:12:29.49ID:cnbF8iSt0
LMP1 = 廃止
LMP2 = トップカテに昇格、LMP1LとDPiと統合し新カテ LMP-X (HY無しエンジンのみ無制限クラス)
LMP3 = 準カテ昇格、LMP2の後継として下位カテ LMP-S (WEC参戦可能)

でいいじゃん
0078音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 06:07:39.27ID:ERadgLZY0
DPiがもし本格的導入になったらIMSA参加チームがどうするかだよなあ
次期シーズンのセブ12時間じゃないけど両方参戦はほぼ厳しいことになるし
0081音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 07:48:04.73ID:4QcYjdVV0
>>78
スポンサー次第じゃね
0082音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:54:19.00ID:jgnecHcf0
結局参加チーム数が見込めるのが第一
もうDPi導入しかないだろう
0084音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:59:06.73ID:4QcYjdVV0
DPi導入ならほぼ必然的にホンダ日産マツダがルマンに参戦することになるな
後はキャディラックもいるし、興味関心だけならボルボとかいろんなメーカが示してるし
0085音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:52:19.72ID:qCQW+cEW0
さあACOはWEC存続のため高コストの元凶であるハイブリッドをいますぐ廃止しDPiを迎え入れるんだ
トヨタなんかと付き合ってたらこのカテゴリーに未来は無い
0086音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:59:38.30ID:AqgNuN920
結局ハイブリッドを推し進め複雑高価なカテゴリにしたのは悪手だったな
0088音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:00:25.49ID:x51LYz6U0
来シーズンのLMP1クラスは仮にトヨタいなくなっても、
マクラーレン、SMPレーシング、バイコレスは参戦確定?
0089音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:19:03.82ID:OLcDhJqB0
プジョー参戦なくなったみたいね
こんな糞カテ参戦するいみないよね
0090音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:38:18.46ID:RtW70X540
WECは終わりだけどル・マンは続く。
プライベーター中心の時代だな。
WECなくなってもELMSはあるし。
0091音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:57:45.82ID:JlWVF5Ms0
豊田がルマンに勝つのと春樹がノーぺル賞を取るとどっちが先だろうか
0093音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:10:42.28ID:RzVr7jiY0
プジョーを呼び込みたいが、プジョーが呼べるレギュにするとトヨタが撤退する…
DPi導入してプジョーもトヨタもDPiやってくれれば1番なんだけどなぁ。

トヨタはいい車作りを連呼してそれに役立つカテしかやらないと
言ってるからDPiはやらんか…じゃあNASCARやってるのはなんなの?とは思うがね…。
0094音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:15:17.76ID:Whw6TyHe0
>>87
ACOは一応維持するとは言ってるけど優遇は止めると言ってる
で低コスト化推進ということだから実際はほとんど非HYになるだろう
仮にHY使う所があるとしてもシンプルなポン付け止まりだろうね
0095音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 00:09:19.07ID:fpMe4hvY0
>>93
NASCARは売り上げに直結するんじゃね?
0096音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 00:11:13.56ID:zmryael+0
トヨタは撤退でしょう。 WRCやっているし、続ける意味ない。
0098音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 03:00:24.46ID:EOnv2TRR0
マクラーレンがジネッタベースの独自車輌になるんかなこれ
0099音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:15:32.08ID:uhuHnrGr0
プジョーがこなくてWECが死のうが痛くも痒くもないけどなw
ル・マンのにはなんの影響もない
ACOもそれが分かってるからDPi導入かWEC廃止のどちらかを選ぶだろう。たぶん後者になるけど
0101音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:49:41.51ID:iJcqJNy90
DPi導入するとしたら結局狙いはメーカーの戦いの場って事なんだよねー
ルマンがプライベーターの戦いの場であった事なんてほとんど無いわけだし

ちなみに、たまに出てくるマクラーレンってネタは何かソースがあるの?
0102音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:34:17.31ID:QaRyhA/I0
プジョーが来ないのが確定は大きいな
もうDPiかそれに近い規格導入は必至だし
それが総合優勝狙えるレギュにしなきゃ
参戦は増えないからそうするしかない
0103音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 01:32:46.53ID:6BiTyK790
プチルマン始まってるのに見ないんですかねえ・・・
0104音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 01:46:24.71ID:uPq2VAel0
>>101
ザクブラウンが発言してる
ただIndyCarへの関心も示してるし、F1以外のカテゴリーへの参戦を検討してるんじゃないかな
0105音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:25:46.66ID:MNHyD6dE0
>>99
だから何度も言ってるが
ルマン以外のWECは消化試合の糞でWECタイトル取っても糞の足しにもならないんだよw
トヨタがWECタイトル取っても日本国民が一切無反応だったの忘れたのかw
ルマン総合優勝ともなれば、翌日の新聞の一面飾ってNHKの朝のニュースにもなり老人も知ることになるだろう
さらにルマン制覇のCMが全局で頻繁に放映されJスポでは無料枠でトヨタのルマン総合優勝特番
トヨタにとって過去最大の販促効果になるわけだしな
WEC消えてもってか消えてほしいわ、1年に1回のルマンスペシャルマシンで戦って負ければ1年後でいいだろ
0106音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 03:24:48.12ID:N3bOXqgc0
老人にとってははモータースポーツ=暴走族だから、ル・マンだろうがF1だろうが老人に対しては糞ほどの宣伝にもならない
0107音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:09:44.64ID:CTtXnXt50
もうルマン止めたら 笑
0108音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:15:09.54ID:CTtXnXt50
>>99
君はともかくルマンファンの95%は、最高峰クラスにワークス3チームはでてほしいと
おもってるよ
0109音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:28:13.57ID:XP72N1bI0
>>104
あーその話なのね
いやジネッタのシャシー購入してなんて書き込みもあったから何で?と思ってた
0110音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:34:13.93ID:XP72N1bI0
>>105
そういう意味じゃF1タイトル取っても国民レベルで考えたら無風なのはそう変わらないと思うけどね

残念ながら本来マイナーなカーリングや卓球以下の話題性だし、琢磨の件も一瞬ニュースになっただけだよ
日本というか欧米以外じゃレースは日陰
0111音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:15:23.39ID:JokSZpXV0
トヨタを追い出してハイブリッドクラスを無くせばより低コストでしかも面白いレース(DPi)をメインにできるんだよな
そのためにもまずトヨタを消さねばな
0112音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:17:46.73ID:60vEiCJ50
プチルマン中のプチルマンに関する言及が>>103だけのこのスレの存在意義ェ…
0113音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:46:56.96ID:BoCPPBpO0
>>112
ペンスキーが出てる影響で寧ろIndyCarスレの方で言及されてるわ
0115音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 17:03:46.81ID:3ZVhh/d90
とりあえずマクラーレンをP1Lで引き込めそうな情勢で
ここからDPiを引き込めればとりあえずシリーズは維持できる公算と
0116音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:34:53.69ID:SlUXDoaS0
DPiホントカッコ悪いから嫌い
元のデイトナプロトの方が良かった(コルベット除く)
0117音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:48:40.59ID:bok94RTx0
>>111
まあ既にACOとIMSAはとっくに口裏合わせてDPi導入を進めてる筈だがな
ハイブリッドP1は誰もやりたがらない金食い虫だからDPiがこれからのシリーズを引っ張ることになるだろう
0119音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:07:48.90ID:C8kVjNwN0
>>116
見た目の好き嫌いは人それぞれだな
俺は寧ろDPiの方が好きだわ
DP時代もコルベットが一番好きだったし
0120音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:36:56.23ID:Zqv3EAvc0
>>117
恐らくは来年を最後にP1Hは形を変えるか消滅かね。
来年はトヨタ劇場になってしまうのか。
0121音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:59:59.23ID:I4Zkv62B0
いや奴らは「想定外」のことが必ず起きるチームだからなあ
継続しても無双はできないだろ
0122音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:33:04.44ID:HJ9Ccw3L0
まあ来年はルマンに2回でられるから専用設計でレギュレーションに合わせてくるんじゃね
その上でサテライトチームにもTS060?を配ると
0123音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:49:25.70ID:n7SjTnzk0
フォーミュラカーの最高峰カテゴリーはハイブリッド継続
プロトタイプカーの最高峰カテゴリーはハイブリッド廃止
どうしてこうなった
0124音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:39:29.28ID:m5NgfR6g0
>>123
最新のACOのステートメントではハイブリッドは継続すると言ってるよ
それがどのような形になるのかは知らないが
0125音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:07:29.92ID:actqUG1B0
>>123

PU だけと全部。
0126音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:55:14.66ID:+KKQxSpw0
>>120
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&;v=HwQj8y6pUus

サファリ常勝してた時みたいに
ル・マンはもうトヨタの独り舞台だ!ってCM流れるんだろうな
AOCも2018年はトヨタをル・マン総合優勝させて継続してくれるようにトヨタ接待レギュになるんだろうさ
0128音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:40:18.28ID:yF+tjyuo0
>>126
トヨタのための出来レースと化すんだなル・マンは
まあP2という強敵がいるから優遇しても結局勝てないと思う
0130音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:38:36.10ID:3Ysg3H7Q0
TS050ベースの量産型安普請車をワークス2台+トムスとサードにばらまくってのが一番いい気がした
0131音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:43:57.41ID:7QhA41uj0
>>113
突貫でいきなりポール毟り取るあたりペンスケの戦力はやっぱ頭一つ抜きん出てるな
インディもドラ4人全員チャンプ争いに持ち込んだしエンジニアリングの桁が違う
0132音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:49:26.32ID:NXb7Zx9U0
今年も13年のようになったりして?
客入らないだろう
0133音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:18:31.77ID:8179eXLR0
バトンが来年ペンスケで走るかも
もうIMSAの方がWECより面白くなるんじゃね
0134音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:23:52.99ID:QNLLz6t80
WTSCCの方が面白かろうが時差の関係でなかなか見る気が起きん
0135音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:24:14.69ID:QNLLz6t80
WTSCCの方が面白かろうが時差の関係でなかなか見る気が起きん
0137音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:03:27.97ID:5uLj6f3W0
IMSAはサーキットによってはプロトが居ないGTだけのレースもあるけど
それはそれでおもしろい。
アメリカのオールドサーキットも相変わらず特徴的でそれも魅力だと思う
0138音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:14:25.24ID:GGnkxOzM0
アウディ撤退してからは完全にIMSAのが観てて盛り上がる
0139音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:14:26.11ID:TvSuh+mo0
>>138
マツダチームヨースト(旧アウディチームヨースト)
2018 IMSA coming soonだな
今まさにヨーストがアウディの経験とR18の技術を元にRT24-Pを大規模改修してる最中だからな
マツダはヨーストの好きにさせて来年初っ端のデイトナ24時間優勝(オプションで1-2フィニッシュ)予定だし
0140音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:32:00.73ID:ZLfz9d/H0
たまに沸くマツダ信者と見せかけたただの叩かれたいアンチなんなの
0143音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:53:28.10ID:GGnkxOzM0
まだDPiも出来てないのにペンスキーの完成度がいきなり高いんだよなあ
RT24p自体あれなのに、いくらヨーストでも太刀打ちできんだろ
0145音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:31:29.32ID:QNLLz6t80
>>143
オレカLMP2であのポテンシャルならアキュラDPiいらないんじゃ…って思ってしまうわ
まぁペンスキーとしてはカスタマーでなくワークスとして参戦したかったんだろうけど

>>144
ホンダが関わるペンスキーや競争力に一抹の不安があるマツダは除外するとして、WTRあたりが可能性としてはありそうかな
他のチームはスポット参戦するドライバーが毎戦なんとなく決まってるイメージだし
0147音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:42:46.59ID:/luXIwSA0
RT24-Pはシャシーからヨーストが作り直すらしいのでもしかしたら…?
0148音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:33:23.56ID:DLfr8isz0
wec富士現地観戦の人おる??
0149音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:59:04.42ID:QNLLz6t80
>>147
それソースある?
0150音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:15:08.98ID:bLaw0umr0
ライリーMMがシャシーから大改良を許されたので、その改良後のシャシーをベースにDPiを作るって話だったと思うけど
0151音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:36:51.11ID:O6HdXtcv0
シャシーが良くてもエンジンがねえ
エンジン改良なら話はわかるけどさ
0153音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:48:11.46ID:s7DJ95jd0
>>148
超久々の耐久観戦だマツダがロータリー降ろしてジャッドベースのV10かなんか積んでた時以来w
週末また雨かよ07F1難民といい富士と相性悪いぜ
行く気になったのは見納めのポルシェと超望遠レンズ買ったからなんだけどなぁ
0154音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:58:16.36ID:HzvvguUq0
特別エンジンがネックとは思えんけどなぁ
ピット作業の酷さは目立つが
0155音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:50:32.12ID:moivJqyZ0
>>153
足滑らせないようにね 
コカ・コーラコーナーのところでこけそうになったことあるw
雨のとき
0158音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:34:00.67ID:DGJeQhkf0
初めて金曜行くんだけど
屋台なんかは出てるのかな
0160音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 02:11:16.17ID:VDUutuOs0
>>159
ありがとう
何も持たず行ってもひもじい思いをすることは無さそうだね
0161音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:39:42.23ID:cdOQoDpD0
皆さん現地ええなあ
楽しんで来てね
適度に報告もよろ
0165音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:34:11.00ID:lT8IzlVG0
そんなことスタートする前から分かりきってることじゃん
0166音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:35:30.89ID:NneRFxqB0
指定席とか日曜ピットウォークってネットの前売り終わったら次買えるのは日曜朝だっけ?
土曜に現地で買えますか?
0167音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:48:26.53ID:shn71y7W0
日曜結構降るのかな?
雨の日観戦初めてやー
0169音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:14:41.70ID:LuaIfzjf0
>>167
雨具上下、防水靴、防寒具は忘れるなよ
小雨でも長時間はきついぞ
0170音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:18:02.15ID:t1nuRLyF0
ポルシェは今週1-2決めたら年間ダブルタイトル決定?
0173音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:12:18.20ID:GD8cTiO90
まだF1引っ張って面白いと思ってる人なんていないと思ってました
0174音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:14:38.49ID:lmfJKG440
雨がぱらついてて寒いぞ富士
これから来るなら一枚上着持ってきたほうがいい
0175音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:18:07.47ID:f7JfOPNv0
>>164
決勝も確実に雨で低グリップ化するからより高いダウンフォースが必要
よって今回もポルシェのパッケージが断然有利なのは確定
メキシコ並にぶっちぎる可能性も高いぞ
0176音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:34:59.88ID:f7JfOPNv0
>>173
WECでもF1でも酷いレース見せてくれたからなあ
引きずられても文句言えないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況