X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】24%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し不動さん (ワッチョイ 62b8-jSBk [221.110.128.125])
垢版 |
2022/08/12(金) 22:35:21.22ID:3iiT98kT0
いちもつ
0006名無し不動さん (スプッッ Sdbf-DRhJ [1.75.253.216])
垢版 |
2022/08/16(火) 21:38:58.70ID:J+tLSTCyd
みずぽの住宅ローンは都銀最安なんだが
何でそこまで焦るほど融資ダメポなんだ?

ATMがガタガタなのは分かるが
それと融資は関係ないよな。
普通預金はネット系に集めて、返済金額分だけ毎月みずぽに自動振込(ネット系は預金残高あれば手数料無料)すれば、みずぽ関係ないし。
0007名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-XwUB [221.110.128.125])
垢版 |
2022/08/21(日) 20:41:00.70ID:0SX92QfK0
>>6
みずほは動きが鈍いというか、他のメガバンよりもやってる施策が2~3年遅れてる気がする。周回遅れでいまさら取り組んでいるのが住宅ローンの顧客争奪戦とか。
0009名無し不動さん (ワッチョイ 0b45-CGtW [153.176.140.119])
垢版 |
2022/08/22(月) 12:53:05.56ID:WP9G7Nry0
当たり前なんだけど、元利均等返済の場合、返済序盤は利息の割合が大きい
逆に言うと、返済終盤は利息の割合が小さい
つまり変動は借りた後、それなりの時間が経って金利上がっても大してダメージがない
10年固定なんかはそういう意味じゃ最悪の選択だよな
0012名無し不動さん (ササクッテロラ Spb1-eASf [126.157.17.229])
垢版 |
2022/08/22(月) 23:36:47.14ID:cot2d1Ssp
で、結局今はどっちがいいの?
0013名無し不動さん (ワッチョイ 55ee-XR+T [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/23(火) 02:16:14.04ID:yVLWkpZE0
>>12
そりゃ変動に決まってるよ
騙されて固定にすると余計に金払うだけ
金利上がる派はもう十年以上もいつかまたいつかは金利上がるって言って全く上がらない
日本社会の構造上金利を上げることはできないから変動一択よ
0016名無し不動さん (アウアウウー Sad9-dZti [106.146.31.202])
垢版 |
2022/08/23(火) 07:33:29.45ID:I9mDKBU6a
>>13
木を見て森を見ないとはまさにこれのこと
やはり変動派は馬鹿が多い
今尚主要各国がこぞって金利を上げ始めてる最中、日本の10年を見て安心してるのは本当にカモすぎるw
自分だけ死ぬのはいいが未来ある若手を惑わすなよ
0022名無し不動さん (アウアウウー Sad9-dZti [106.146.29.71])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:13:03.18ID:zWIvTun5a
>>17
10年前はここにいねえし

今はもう低金利という風船が限界まで膨らんでるとこ
弾けるのはもう目の前なのに変動派は「まだ大丈夫…(震え声)」とかいうアホばかり
黒田の人気が終わった途端にうねり上がった高金利に飲み込まれることになるよ
0023名無し不動さん (アウアウウー Sad9-dZti [106.146.29.71])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:15:41.18ID:zWIvTun5a
>>18
もう目の前だよ
お前のすぐ後ろに高金利の高波が迫ってる

固定派は嗅覚が違うから既に固定という避難所に逃れている
変動派は未だに「まだ大丈夫…(震え声)」とか自分に言い聞かせて波に飲み込まれちまう

まだ決めてない奴、お前はどっちになりたい?
0024名無し不動さん (ラクッペペ MM8b-88FC [133.106.75.14])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:34:17.32ID:v2D5iOXMM
もちろん変動です!
0025名無し不動さん (スプッッ Sd43-LmmG [49.98.7.221])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:54:05.15ID:26fwK4I1d
>>23
お前の想定する高金利ってどのくらい?
米国は、インフレ対策として数年前の金利に戻ったわけなので、同様だとすると、
マイナス金利→0.3%くらい?
だったら、今の固定よりもはるかに下なんだが。
0026名無し不動さん (ワッチョイ 239d-3/Vi [219.125.227.189])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:21:46.15ID:xA77cGEM0
今は変動のほうが金利が安いから金利が上がるまでは変動でいいんじゃない?

10年後に金利が2.0%まで上がったら35固定と差がなくなるくらいになるけどそのときは給料も上がるだろうから大丈夫だろうし、固定に借り換えてもいいだろうし
0029名無し不動さん (ワッチョイ dd92-tZ2H [106.73.165.0])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:41:12.46ID:gUa1kmt70
>>26
変動が2.0%になる頃には固定は4.0%以上になってるんじゃないか?
それに金利が上がればその後は下がる可能性もあるわけだから固定に変えたことで高値掴みになるリスクもある
変動で長期ローン組んだ人は頑張って繰上げするか金利が上がらないことを祈るしかない
0030名無し不動さん (アウアウウー Sad9-dZti [106.146.31.148])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:53:59.30ID:e1WuLDfWa
>>25
6は堅い
今のうちに固定に変えとけ
じゃないと家が競売に掛けられるぞ
0031名無し不動さん (アウアウウー Sad9-dZti [106.146.31.148])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:56:06.39ID:e1WuLDfWa
>>29
そう
だから今固定なんだよ
2年後3年後に固定にしようたってもう遅い
その頃には金利4%は軽く超えてる

金利が低いからこそ固定

馬鹿にはこれがわからない
0034名無し不動さん (ワッチョイ 25b8-88FC [126.111.158.1])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:49:26.44ID:fwoN6HQC0
同じく現金で数千万あるので大丈夫です!
0035名無し不動さん (アウアウウー Sad9-dZti [106.146.31.148])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:58:02.21ID:e1WuLDfWa
>>32
馬鹿すぎるw
0036名無し不動さん (オッペケ Srb1-0ON+ [126.254.136.22])
垢版 |
2022/08/23(火) 15:14:00.29ID:FdEPAiaCr
>>30
どういう根拠で6なのか教えて
0040名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-XwUB [221.110.128.125])
垢版 |
2022/08/23(火) 19:19:42.86ID:SB9wc1sX0
>>13
でも金利が最後に上がってから14年経つから、これから時が経過する程に新たにローン組む人には金利上げのタイミングがぶち当たる可能性が上がって行く。

日銀が緩和継続不能になるあたりが注意なんじゃないかな。
0041名無し不動さん (スプッッ Sd43-LmmG [49.98.7.221])
垢版 |
2022/08/23(火) 19:35:03.26ID:26fwK4I1d
>>40
物価上昇による金融引き締めが起きたとしても、米国程度の上昇率でしかないだろ。
ラーメン2000円の国でたかが2%だぞ。

発展途上国と違って自国通貨債だから、物価上昇以外の利上げ要因は無い。
0043名無し不動さん (スプッッ Sd43-LmmG [49.98.7.221])
垢版 |
2022/08/23(火) 19:40:06.10ID:26fwK4I1d
>>42
米国短期金利は公開情報だが。
俺は米国MMF持ってるので米国短期金利はいつでも見てるわ。
0045名無し不動さん (アウアウウー Sad9-dZti [106.146.42.185])
垢版 |
2022/08/23(火) 19:51:30.31ID:LcFSd76Ra
>>43
一撃で論破されてて草
変動派ってこんなアホしか居ねえのか
0046名無し不動さん (スプッッ Sd43-LmmG [49.98.7.221])
垢版 |
2022/08/23(火) 19:58:37.69ID:26fwK4I1d
>>44
>>45
それ1年債

短期といえばFFレートや1ヶ月債で2%台
0047名無し不動さん (アウアウウー Sad9-dZti [106.146.41.172])
垢版 |
2022/08/23(火) 20:10:29.58ID:t6LTi2jHa
>>46
で?
わざわざ短期金利で見る理由は?
0048名無し不動さん (ワッチョイ 0bec-0QHa [153.215.39.51])
垢版 |
2022/08/23(火) 20:18:57.22ID:vBZHOUIc0
米国が上げた時も、固定は散々騒ぎ変動を煽り、結果日本は上げずに意気消沈して消えていった固定
しかしいつの間にかゾンビの如く復活し、今度は黒田退任まで騒いで変動を煽り、また消えていくのが目に見えるw
0050名無し不動さん (スプッッ Sd43-LmmG [49.98.7.221])
垢版 |
2022/08/23(火) 20:32:25.43ID:26fwK4I1d
>>47
日本の変動金利は日本の短期金利に連動するから。
米国との比較でも、短期金利じゃないものを比べても仕方ない。
0051名無し不動さん (スプッッ Sd43-LmmG [49.98.7.221])
垢版 |
2022/08/23(火) 20:35:05.45ID:26fwK4I1d
>>49
アメリカ人はバックレ上等なので、
住宅ローン金利と短期金利の差は元々そのくらいある。

日本人には、自決して団信で返すというHARAKIRI特攻精神があるし、勤勉層が公務員や大企業にいるから、AUじぶん銀行0.38%などという超低金利が実現する。
0052名無し不動さん (アウアウウー Sad9-dZti [106.146.43.75])
垢版 |
2022/08/23(火) 20:39:05.63ID:pSs1XcbRa
めっちゃ必死で草
もう論破されてんの皆分かってるから黙っとけよw
0054名無し不動さん (ワッチョイ 0bec-0QHa [153.215.39.51])
垢版 |
2022/08/23(火) 20:57:51.68ID:vBZHOUIc0
トンデモ理論だ!とか、データ出せ!とか重箱の隅をつつこうとしているアホがいるけど

論点は金利予想が当たるか当たらないかであって、
金利予想外しまくってる事実、変動より多く金利を払っている事実から目を逸らしちゃいけないよ
0056名無し不動さん (ワッチョイ 55ee-XR+T [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/23(火) 21:10:18.20ID:yVLWkpZE0
>>16
金利上げるの他国とか関係ないからね
むしろなんで他国に合わせて金利上げるの?
日本が金利上げるのは景気が良くなってから
少子高齢化で景気は上がらないのと国債の利払いが増えるから金利上げません
高齢化が解消して円安がもっと進んで景気が回復し始めたら金利上がるから金利上がるのはまだまだ先だよ
0061名無し不動さん (ワッチョイ dd0b-CGtW [106.172.236.241])
垢版 |
2022/08/23(火) 21:59:41.65ID:fpJN7lsc0
>>40
サイコロ投げたら3連続で6が出たから次は6が出にくいとか言いそう
0067名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-XwUB [221.110.128.125])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:26:37.35ID:SB9wc1sX0
>>61
いや例えとしてはだな、一つの6面サイコロに金利上がる、上がらないを割り振るなら
1・・・金利上がる
2~6・・・金利上がらない
くらいの感覚でどうよと思う訳。

1の目がずっと出てないのでそろそろ来る感覚。

株も同じ感覚でやってる。暴落がいつ来るかのゲーム。
0070名無し不動さん (ワッチョイ dbe3-Z8yv [119.229.96.169])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:34:51.31ID:ZgGN0ggq0
日本の金融緩和に付随する低金利は罪深い
一時的に低金利で助かったっていう考えにならず、上がるはずがないと思い込ませてしまっているから。
必要に応じてフレキシブルに上下できないのは大きな足枷だね
0071名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-XwUB [221.110.128.125])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:43:11.87ID:SB9wc1sX0
>>70
今の低金利はバブル終焉まで続いた土地神話と同じだと思うけどね。一方向の硬直性が長期間続くとそれに最適化したフルレバの人が一般的になる感じ。青信号みんなで渡れば怖くない的な。
0072名無し不動さん (ワッチョイ 5bb3-eASf [207.65.253.92])
垢版 |
2022/08/23(火) 23:08:37.37ID:h2mnqw5j0
固定だろうが変動だろうがたかだか数百万程度の違いなのにおまえら熱くなりすぎじゃね?
くだらない議論してる暇あったらその熱量を収入上げる術に向けた方がいいんじゃねーの
0074名無し不動さん (ワッチョイ dbe3-nhei [119.230.118.17])
垢版 |
2022/08/24(水) 05:44:05.21ID:gdY/ipUp0
当初ミックス、現在固定だけど変動にしときゃ良かったって後悔してる
上がったら怖いから、下がった固定にしたんだけど、ミックスの時から変動はずっと同じ金利だった
変動にしてたら元金かなり減ってた
あと元利にせず元金均等にしときゃ良かった
今から借り換えるには変動の動向がわからないのと手数料などかかってあまりかわらないから手数料分繰り上げ返済頑張るわ
iDeCoとかやってる場合じゃないって試算して思ったわ
0078名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-XwUB [221.110.128.125])
垢版 |
2022/08/24(水) 06:56:27.97ID:MRiJDXlS0
>>76
クマー
0081名無し不動さん (ワッチョイ dd92-tZ2H [106.73.165.0])
垢版 |
2022/08/24(水) 10:08:22.99ID:uZuNC+rq0
>>80
10年後に一括返済できるならそれこそ変動でいいのにと思う
4000万で2%でも10年で800万くらいになるよね
変動と住宅ローンで逆鞘取るなら10年後に一括返済は分かるけど固定なら10年に拘らず早めに繰上げた方がいいよね
0085名無し不動さん (ワッチョイ 239d-3/Vi [219.125.227.189])
垢版 |
2022/08/24(水) 13:13:05.40ID:k+DCLp+r0
変動だと事務手数料2%のところが多いけど、固定だと保証料2%だから繰り上げ返済したら保証料が返ってくるんじゃない?

10年後にまとめて完済するなら変動も当初10年固定も大差ないんじゃないかしら
0086名無し不動さん (スプッッ Sd03-LmmG [1.75.241.156])
垢版 |
2022/08/24(水) 17:06:05.77ID:UFB6sSmad
オマイラは団信のガン100オプションとか入れてる?

35年後の検査技術ならガンは超早期に全身あちこちで発見されるだろう。
わずか0.1%のオプション金利で、ガンを発見次第ローンがチャラになるのは結構美味しいんじゃね?
35年後の医療技術では、ガンで亡くなることが減り、団信の生命保険を利用する確率は減るから、団信が破綻することはなく、ガン100オプションの恩恵だけが際立つと思う。
0089名無し不動さん (スッップ Sd43-LmmG [49.98.156.112])
垢版 |
2022/08/24(水) 20:08:54.73ID:kxNFOYSed
>>88
まだ残債のある、例えば25年後なら意味あるだろ。
ガンが遺伝なのはその通り。
俺が想定したのは、検査技術が進歩して、
代々遺伝してきた「生命に支障の無い進行の遅いガン」を検知できるようになること。
そうすれば、「ガン告知」に該当する検査結果の激増が期待できる。
0090名無し不動さん (ワッチョイ bdee-0LxN [122.209.151.66])
垢版 |
2022/08/24(水) 20:33:27.54ID:DFtDTpl70
タヌキの皮いっぱい取れそうで羨ましい限りです。
0091名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-XwUB [221.110.128.125])
垢版 |
2022/08/24(水) 21:33:53.36ID:MRiJDXlS0
どこのご家庭でも嫁さんは旦那がとっととくたばって保険が下りるのを指折り数えてるだろう
0096名無し不動さん (ワッチョイ a3ec-ohJ5 [221.191.222.123])
垢版 |
2022/08/25(木) 11:16:34.30ID:XS7I5ecp0
>>86
そういうのはあくまで保険だからな
不安ならつければいいし気にしないならつけなくていいし
癌の進行状況によっては仕事全くできなくなるだろうしね
https://www.nissen-life.co.jp/willnavi/learn_insurance/learn_lisk/prepare_sick/cancer_insurance02.html
自分が30代なら30年後で7%の確率くらいだからなんとも言えないけど
30代で20年後なら2%くらい
自分のこと運が悪いと思うなら入ってもいいかもね
運が悪いと思ってるならローン組んで家買うなって意見もありそうだけど
0098名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-XwUB [221.110.128.125])
垢版 |
2022/08/25(木) 12:23:26.39ID:vsN9PQqJ0
ほとんどじゃないケースにぶち当たるリスクをどう捉えるかですわな。旦那が働けなくなるリスクに備えて貯金できるご家庭なら保険いらないし、働けなくなったら即詰みのご家庭(奥さん働けない場合)はリスク対策が要るよね。
0099名無し不動さん (アウアウウー Sad9-LmmG [106.155.3.220])
垢版 |
2022/08/25(木) 13:10:51.88ID:vcSGpgzJa
>>96
数字ありがとう。
30代だとコスパ悪いな。ただsbiだと無料オプションになってるな。
一方、40代に35年ローンで借りるなら
ガン100団信思いっきり黒字だと分かった。
auだと、金利0.1%追加で見舞金100万か。
残債減っても見舞金減らないので、70過ぎて残債ほぼ無い、金利負担ほぼ0の状態で見舞金だけ稼げそう。
0100名無し不動さん (スプッッ Sd43-h9yX [49.98.16.44])
垢版 |
2022/08/25(木) 13:25:37.04ID:KIgXHJ72d
うちは癌になりにくい家系だから要らんよなと思いつつ癌100だけ入ったよ
母方の祖母が90近くで胃がんで亡くなったくらいしかサンプルがなかったくらいには元気ですわ
0101名無し不動さん (JP 0Hb1-0LxN [126.194.196.168])
垢版 |
2022/08/25(木) 17:46:54.74ID:DX7HIVwoH
ワイは39歳3ヶ月でSBIスゴ団入った
0107名無し不動さん (ワッチョイ dd0b-CGtW [106.172.236.241])
垢版 |
2022/08/26(金) 07:31:29.54ID:i2YzzUw+0
>>106
保険に入る意味があるかどうかは確率や給付額とは何ら関係がない
君も間違い
0110名無し不動さん (ワッチョイ a3ec-ohJ5 [221.191.222.123])
垢版 |
2022/08/26(金) 09:47:51.78ID:3B1bx8910
>>105
実際保険会社儲かる仕組みになってるんだからほとんどの顧客は払い損だからね
その顧客の損が企業収益と従業員の給与になってるわけだし
しかし一部の顧客には不運が重なり30代でガンとかもあるからね
俺が昔証券会社に勤めてた時も保険販売の資格取らされて販売してたけど
上司からはとにかく不安煽って売ってこいって言われてた
ちょうどリーマンショックの時とかかなメインの株と投信の手数料収入が落ちてたから保険販売はその穴埋めだと思うけど
証券会社も保険会社販売代理店の一部でそれなりに継続的に儲かるのか知らんけどとにかく毎日数字詰められるから売りまくってたわ
実際90%以上の人はがん保険は入らなくてもいいと思うよ
大体がんになるのは70歳以降がほとんど
もう住宅ローンも学資保険も色々払い終わってるだろうしね
若い時にがんになったらむしろ助かるより死ぬケースの方が高そうだから
死亡保険は入るのは残された家族のためにはありかなとは思う
0111名無し不動さん (アウアウウー Sad9-LmmG [106.155.2.88])
垢版 |
2022/08/26(金) 11:02:46.07ID:LeZ0ao/ca
>>110
だから、その9割を養分に、保険会社にとって想定外の1割になって稼げばいいと思う。
長期でフルローン組んで、70代になっても繰り上げ返済せず、かといって破綻もしないという想定外な客になればいいんだよ。

定年退職時に残債ある場合、退職金で繰り上げ返済せず、そのままガン保険として持ち続けたほうがいいだろ。

保険を合理的に考えられない人は多い。
1年前、「ワクチン接種したら氏ぬ」と信じてた知人がいたので、「俺は接種したが、意見の違いは尊重する。ついては、俺の生命保険4000万の受取人を貴方にする代わりに、俺に1000万くれないか?貴方の説が絶対正しくなら貴方は3000万儲かる。俺は生前に1000万貰える。」と提案したのだが、なんか「そうやって俺をバカにして楽しいですか?」とキレられてしまった(´・ω・`)
0113名無し不動さん (スップ Sd03-LmmG [1.66.100.105])
垢版 |
2022/08/26(金) 13:56:15.23ID:3FZgUf9Zd
>>112
実は赤の他人じゃないんだ
存在自体が恥なので続柄をぼかした。
察してくれ。
0114名無し不動さん (ワッチョイ a3ec-ohJ5 [221.191.222.123])
垢版 |
2022/08/26(金) 13:57:36.23ID:3B1bx8910
>>111
70まで癌にかからない前提ならがん保険なんか入るよりオルカンか米株積立投信でもしてた方が全然まし
がん保険で想定外で儲かるのは入って〇〇年以内(保険の内容次第)に癌にかかる人だけだよ
それ以外は全て払い損
保険はあくまでリスクヘッジなだけ
保険は投資商品ではない
0115名無し不動さん (スップ Sd03-LmmG [1.66.100.105])
垢版 |
2022/08/26(金) 14:19:39.51ID:3FZgUf9Zd
>>114
ガン保険が他と違うのは、
入院日数ではなくガン発見に対して保険が出る点。
他の病気の保険は、治療技術の発展とともに入院が減って払い損になる。

60歳になって体内にガンが無い人なんてむしろ居ないだろ。進行が遅く、これまでの検査技術では発見できず、100歳までに別の病気で亡くなるから、無いものとして扱われてきた。

検査技術の発展、治療技術の進歩を考えたら
9割方放置OKのガンが次々発見されるようになるんじゃね?そして保険適用。
0116名無し不動さん (ワッチョイ c56e-0LxN [180.35.190.94])
垢版 |
2022/08/26(金) 15:58:34.37ID:XY1WMRX50
またお前か。

じゃあ合理的に考えてw、9割放置でokの癌を発見する技術を必死こいて開発してる奴が今まさに世界のどこかにいるって事だな。
0117名無し不動さん (ワッチョイ 0b41-EJ3Z [153.222.200.20])
垢版 |
2022/08/26(金) 16:39:35.23ID:89xrNM+o0
>>116
ビジネスチャンスだから躍起になって開発してるだろ。
医薬メーカーは抗がん剤でウマーしてるけど、
がんビジネスに食い込もうと化学メーカーが色々開発してる。

線虫の検査とか知らん?
0119名無し不動さん (ワッチョイ 55ee-R/3s [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:09:19.27ID:8nt1/Yec0

>>115
仮にガン保険の1位のやつ
https://hoken.kakaku.com/gca/hikaku/s=1/301/
診断されたら100万円+その他医療うんぬんあるけど
2400円×1ヶ月=28,800円
30代で入った時に60代で癌になったら払い込みは30年で計算すると864,000円
この金額を仮にオルカンで30年積み立てれば平均年利複利で6%
http://teiiyone.com/blog/2020/12/2030.html
これを
https://keisan.casio.jp/exec/system/1254841870
これで計算すれば税引き後でも190万くらい手元にある
50代で発見されればガン保険は得だけど60代以降なら払い損
保険は投資とか稼ぐこと考えて入るもんじゃない
あくまで何かあった時のリスクヘッジもしくは投資ができないで手元にあるお金をなくなるまで使っちゃうような性格人はやっても良い
仮に技術が発展して無傷なガンを早期発見できてそれが保険適用になってかつ50代で発見できれば儲かるかもしれんが、無傷のがんで果たして適用になるかはわからないけどね
今でも皮膚癌なんて適用にならないやつ多いらしいじゃん?
0120名無し不動さん (アウアウウー Sad9-LmmG [106.155.2.88])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:23:05.16ID:LeZ0ao/ca
>>119
ここは住宅ローンスレなので、ガン100団信で試算してほしい。
ガン100は金利+0.1%で、加入時の料率が永久適用。保険金は残債に比例。
0121名無し不動さん (ワッチョイ 55ee-R/3s [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:24:48.91ID:8nt1/Yec0
まぁ後俺が証券会社で保険売ってた時に売りやすい顧客は
不安が多い顧客と保険を投資商品だと思ってる顧客だったよ
よくわからない人より少しかじった人の方が売りやすかった
相手が保険で儲けたいって思ってる人程気持ちいい良いこと言ってあげればじゃあ加入するかってなる
後はやたらと不安を抱えたりしてる顧客とその顧客の子供とかの家族にもセットでどうぞって売ってた
保険がよくわかってなかったり先のことあまり考えてない人程売りにくい
なまじ賢いって自分で思ってる客には売りやすい
結局儲かるのは保険会社だけどね
本当に賢い人は払い損になるのわかっててリスクヘッジで保険加入してるか節税で調整とかかな
0122名無し不動さん (アウアウウー Sad9-LmmG [106.155.2.88])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:33:00.48ID:LeZ0ao/ca
>>121
それは総論に過ぎない。
貴方の理屈では、客の立場で入店して儲けるという、パチプロや転売ヤーが存在しないことになる。

俺は学生時代に転売ヤーやってて、その稼ぎで中国行って仕入れて輸入販売やってた。
0123名無し不動さん (ワッチョイ 55ee-R/3s [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:50:45.92ID:8nt1/Yec0
>>120
仮にソニーのこの例で考えると
https://moneykit.net/visitor/hl/hl05.html
3000万円借入で1400円なら総払い込み588,000円
この保険のことソニーのページで見るだけじゃよくわかわないけどこれって掛け捨てっぽいよね?ローン完済終わったら保険適用はしないって認識でいいよね?
https://mogecheck.jp/articles/show/Mye15AOPqLkV26Gxj9Dv
このサイト見るに繰上げ返済するとアドバンテージジャスセレクションってのに該当して保険会社は儲かるってことはローン完済したらその後保険メリット適用しないって前程なら
30代で繰り上げ返済なしで50代で癌になる確率は約2%
2%で癌になったらまだまだ残債残ってるから得じゃない?
返済間近でもギリギリ得かどうかって感じかな
オルカンで35年月々1400円円投資で150万くらいって出てる
さっきの2400円のやつ計算間違えてた250万くらいの手元だった
結局試算したところでリスクヘッジに過ぎないんだから不安に思うなら入ればいいし癌にならないと思えば入らなくてもいいし
入って2、3年で癌になったら間違いなく得だよ
30代で癌になったらそもそも進行早くて死にそうだけどね
死んだら通常の団信でもどっちにしろチャラだからどうなんでしょう
0124名無し不動さん (アウアウウー Sad9-LmmG [106.155.2.88])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:55:31.26ID:LeZ0ao/ca
>>123
ローン組むのが40代後半で、ギリギリ80歳の手前を完済年齢にすれば黒字になりそう。
保険会社側は、こういう客層は住宅ローン減税が終わって退職金貰う時点で繰り上げ返済すると想定してて
まさか繰り上げ返済せずにガン100適用を狙うとは想定してなさそう。
0125名無し不動さん (ワッチョイ 55ee-R/3s [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:57:35.68ID:8nt1/Yec0
>>122
儲かる可能性あるのは否定しないよ
あくまで一般論の観点だから
俺が保険売ってて実際ガン保険入って比較的早く癌になって儲かった人もいるし
ただ転売とかは仕入れと価格を自分でコントロールできるけどガンになるかどうかは自分でコントロールできないじゃん?
それで俺だけは特別ガン保険でも儲けられるって自信あるならいいんじゃない
保険会社からしたらイレギュラーなだけだから
アドバンテージジャスセレクションの理論で住宅ローン組める人は人生計画うまくいってる人が多いので繰上げ返済する人が多くて結果保険料の支払いが少ないから通常のガン保険より安くできる仕組みなんだからこれに乗っかれば繰上げ返済せずに保険のメリットを最大限活かせる
ただ繰上げ返済した方が金利負担は少ないからどっちが得かと言われると繰上げ返済した方が得かもしれないけどね
0127名無し不動さん (ワッチョイ 1dee-f1AL [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/27(土) 00:07:58.08ID:+p5mUbp70
>>124
40代後半だと余程しっかりとした与信がないと住宅ローン通るかどうってのもあるし80手前まで住宅ローン払ってる状況にストレス感じなければ
それと繰上げ返済すれば金利負担少なくなるから額によっては繰上げ返済した方が総合的に得になるかもよ
癌の1-2百万のために金利を300万多く払いましたとかもちょっとね
0128名無し不動さん (ワッチョイ 0d92-NX7T [14.12.36.34])
垢版 |
2022/08/27(土) 00:21:29.89ID:gnUJAM+P0
俺らの時代に定年退職金がまともに出るかどうか知らんけど、
退職金で繰り上げ返済するくらいなら、
高配当株買って死ぬまでアホールドしてたほうがマシじゃね?
0129名無し不動さん (ワッチョイ 1dee-f1AL [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/27(土) 00:23:38.31ID:+p5mUbp70
あくまでガン保険はオプションで本丸は住宅ローン金利負担

繰上げ返済すれば金利負担は減るから早く返済した方が得ってのはおそらくほとんどの人が思ってるし実際繰上げ返済する人が多いのも現実
結果ガンになる前に払い終わるから保険会社はオプションで小遣い稼ぎ
じゃあこちら側はどっちが得か考えると本丸の金利負担を考えた方が現実的
繰上げは自分でコントロールできる
ガンになるならないは自分でコントロールできない
あくまでガン保険はリスクヘッジだからそんな細かい計算してもしょうがないと思うよ
不安なら入ればいいし金利負担も減らしたいから癌にならなそうなうちに返済するのもいいし
1番目に得なのはガンオプションに入って数年で癌になること
2番目に得なのはガンオプションにも入らずに繰上げ返済して本丸の金利負担減らすこと
ガンをコントロールできたら儲かるのにね
0130名無し不動さん (ワッチョイ 1dee-f1AL [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/27(土) 00:25:55.85ID:+p5mUbp70
>>128
今は低金利だから特に利回り高いやつに投資するのが俺も良いと思うよ
0131名無し不動さん (アウアウウー Saa1-rsF2 [106.155.2.88])
垢版 |
2022/08/27(土) 00:39:35.02ID:S0UAVcEca
>>129
だとすると、いまの変動だと
金利負担≫≫ガン100 が
金利負担>ガン100 に縮まってるから
高齢の変動派(これでローン組めるのは高属性だけ)に限っては、利上げが無い限りガン100狙いで繰り上げしない、利上げが来たらガン100諦めて繰り上げという手は使えそうだな。
0132名無し不動さん (ワッチョイ 1dee-YU1T [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/27(土) 00:49:56.04ID:+p5mUbp70
>>131
多分そこまで高属性だとガン保険オプションなんか入らずに普通に投資してると思うよ
そういう人達は投資の方が儲かるだろうから
それに保険料の控除で節税しつつの通常の保険に入ってるだろうから
節税効果のない住宅ローンのオプション保険には入らないと思うけど
0135名無し不動さん (ワッチョイ 6b6c-YU1T [153.242.185.139])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:18:52.63ID:+uQS3tip0
>>134
ガン保険オプションで儲けを出すにはって前提で話してるからおかしな話になるんだよね
ガン保険オプションで儲かるのは入って20年以内くらいでガンになるくらいしかない
時が経てば経つほどそのお金をオルカン株なりS&P500の積立でもしてた方が儲かる
あくまでリスクヘッジの商品であってガンをコントロールできて狙ってガンになれない限りは不運にも若年で癌になった人が幸運にも得をする商品
不安なら入ってもいいけど儲かること考えて入るなら割の悪い商品
儲かる確率は0じゃないけどあくまでリスクヘッジ商品
0136名無し不動さん (ワッチョイ 0d92-NX7T [14.12.36.34])
垢版 |
2022/08/28(日) 23:37:27.52ID:OrAa+2LD0
儲からなくても良いんだよ。
ガンが見つかって、ひとつぐらい慰めになる要素がありゃ良いじゃん。
どっちかといえば損したいわ。がんが見つからなくてツライわー、って。
保険はそういうもん。なんなら固定金利もそういうもん。
ローンで損してツライわー(今日も変わらず平和で健康で感謝感激)
0139名無し不動さん (ワッチョイ 63ec-d/K8 [221.191.222.123])
垢版 |
2022/08/29(月) 09:15:51.41ID:74zdECjn0
>>136
ガンオプションは支払総額が借入3,000万円で50万いかないくらいだからいいけど
固定と変動は借入3,000万円で金利によっては500万以上総支払い違うからね
確かに癌は慰めになるけど固定か変動かはマーケットの金利情勢によって違うし
今のままだと変動なんて多少上がっても今の固定の利率を超えることがあるのか?ってレベルの経済状況だし
総支払額が大きいから保険気分で固定選ぶってよりはしっかり考えた方がいいと思うけどね
その結果金利上昇が不安なら固定でもいいと思う
0141名無し不動さん (アウアウウー Saa1-0BxV [106.146.30.183])
垢版 |
2022/08/29(月) 15:13:59.64ID:kMKD/k4Aa
アメリカはまだまだ利上げするようで
ガチで変動派やばいんじゃね?
0142名無し不動さん (アウアウウー Saa1-f1AL [106.132.230.244])
垢版 |
2022/08/29(月) 18:32:56.19ID:eib0NNoYa
>>141
アメリカの利上げと日本の利上げは関係ないよ
日本はあくまで日本の景気が良くなったら上げるだけだから
世界はコロナで減税とばら撒きをした結果インフレしまくって今引き締めてる
日本はばら撒きしたけど減税はしてないしむしろ社会保険料とかもろもろ増えて行ってるから金利以外で引き締めしてる
だからインフレも世界で起きてるほど起きてない
景気良くしたいなら早く減税して欲しい
0144名無し不動さん (アウアウウー Saa1-0BxV [106.146.30.185])
垢版 |
2022/08/29(月) 19:37:48.82ID:En1N2k0Ua
>>142
無知すぎる
このペースだと円がほんとに死ぬぞ
ジンバブエ化する、だから利上げをしなくちゃいけない
この辺分からないやつが株のうねりで電車に飛び込むタイプ
0146名無し不動さん (ササクッテロラ Sp99-l4/X [126.157.21.253])
垢版 |
2022/08/29(月) 20:24:33.36ID:5iFwswWjp
>>141
仮に変動金利が上がったとしてどうやばいんだよ?
たかだか数%で慌てふためくような奴はそもそも変動選んでないだろ
0147名無し不動さん (ワッチョイ 1dee-YU1T [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/29(月) 20:28:03.71ID:VlETPNpY0
>>144
ジンバブエなんかなるわけないじゃん
どういう思考回路してんだよ
0148名無し不動さん (ワッチョイ 1dee-YU1T [124.39.125.158])
垢版 |
2022/08/29(月) 20:28:33.69ID:VlETPNpY0
>>145
誰が景気いいって言ってたんだよ
みんな景気悪いって言ってるじゃん
0150名無し不動さん (アウアウウー Saa1-rsF2 [106.154.144.205])
垢版 |
2022/08/29(月) 22:02:23.61ID:78U68aaga
原発全機再稼働で、輸入価格上昇分をキャンセル出来る。
オマイラも変動派なら原発再稼働に賛成してくれ。
0152名無し不動さん (ワッチョイ fbb3-l4/X [207.65.253.92])
垢版 |
2022/08/29(月) 23:20:19.50ID:M6IDUmr50
なんかここまでの流れ見た感じだけで言わせてもらうけど日本てバカばっかなのな
0154名無し不動さん (ワッチョイ 63b8-jEfy [221.110.128.125])
垢版 |
2022/08/30(火) 07:06:11.05ID:zuAsHAiL0
>>150
岸田はマジキチだなあ。
0157名無し不動さん (アウアウウー Saa1-YU1T [106.146.18.242])
垢版 |
2022/08/30(火) 10:20:08.49ID:ybqy+RIwa
>>156
多分探せばあるけどメタンハイグレードとか
結局採掘コストの問題でやってないってのもあるし
原油価格がもっと上がって円安が更に進んで採掘した方が安いってなれば自国で採掘するようになるんじゃない
農産物も海外から買った方が安いから買ってるわけで海外の方が高くなったら自分達で作るようになるよ
資本主義は利益によって体制が動いていくから新しい採掘技術や農業技術含めて民間企業が発達させていくのがいいところだしね
0159名無し不動さん (アウアウウー Saa1-f1AL [106.132.231.133])
垢版 |
2022/08/30(火) 20:21:25.03ID:fmDwHUN2a
>>158
車本体の価格もガソリン含めたその他維持費とかも高くなってるし車に使う金を都心に住む費用に充てる人も増えてくると思う
東京は2000万人行く可能性全然あると思う
0162名無し不動さん (ブーイモ MM61-BC3z [202.214.125.179])
垢版 |
2022/08/30(火) 23:31:54.97ID:+ccJczsEM
西新宿の3200戸までになるとスケールメリットあるな
住民は蟻かもしれないが、仮に管理修繕を1万ずつでも毎月管理3200万、修繕積立3200万ずつ積み上がる。
15年後の大規模修繕で60億て運用とかしたくなるね
0163名無し不動さん (ササクッテロラ Sp99-e5NW [126.156.4.28])
垢版 |
2022/08/31(水) 07:54:37.20ID:IlJ1NdBJp
>>162
その頃は大規模修繕は60億円ね。
0165名無し不動さん (アウアウウー Saa1-rsF2 [106.154.141.46])
垢版 |
2022/08/31(水) 10:27:38.81ID:y/SqHa7qa
マンション需要にあわせて職人も首都圏集中してくれないと、大規模修繕の時期に人件費が暴騰してる未来はあるだろうな。

今のマンション高騰は、マンション需要に対して建設が追いついてないからで、それが進んでしまえば、職人不足の未来は確実に来る。
0166名無し不動さん (ワッチョイ 63ec-d/K8 [221.191.222.123])
垢版 |
2022/08/31(水) 14:04:08.34ID:qynbsorU0
東京の不動産は諸外国の都市(NY、ロンドン、上海、香港等)みたいにまだまだ高騰すると思うよ
0167名無し不動さん (ワッチョイ dd01-a9ZU [92.203.160.165])
垢版 |
2022/08/31(水) 14:48:05.32ID:bUskzTWE0
>>142
緩和継続→ハイパーインフレ
緩和縮小→日銀&政府債務超過

緩和継続の方が債務超過よりマシだから継続してるだけ。だから地味に国民負担が大きくなってくる。とうぜん反動による副作用も大きくなる。賃金上昇なんて無理でしょ。インフレで輸入原料もどんどん高騰するんだから。そんなので景気が回復するならジンバブエもトルコもスリランカも超好景気やん。
0173名無し不動さん (ワッチョイ 6b41-NX7T [153.222.200.20])
垢版 |
2022/08/31(水) 17:55:13.12ID:ROR+Po/+0
>>172
んなこといちいち覚えてないよwめんどくさい。
実際に払い始めたら月々の返済額しかみてないわ。
せっかくのお宝固定金利を掴んだのに、
いまさら変動に借り換える意味もないしな。

変動さんは自分の金利を覚えてんのかいな。
けったいやな。
0176名無し不動さん (ワッチョイ 63ec-d/K8 [221.191.222.123])
垢版 |
2022/08/31(水) 18:04:02.88ID:qynbsorU0
まぁ昔から金利上がる上がる言って何かと理由をつけて不安を煽るのだけは一級品だからな
7−8年前のドル円120円台だった時も煽ってたし140円なった今も同じ感じで煽ってるし
ハイパーインフレ論者も毎度毎度出てくるしそういう奴に限って自分の論調が賢くて反対する奴を馬鹿にしてたけどまぁ結果はお察し
0178名無し不動さん (ワッチョイ 7be3-W5Ls [119.229.79.77 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/31(水) 21:39:38.44ID:NwD6Lm7M0
フラットちょっと下がったね
0181名無し不動さん (テテンテンテン MMab-rsF2 [133.106.152.243])
垢版 |
2022/09/01(木) 01:25:15.55ID:cLxk97O4M
速報
変動 auじぶん 当初10年固定 0.745まで下がった。
ここだけ下がったので意外。

住宅ローン減税を10年受けて、10年後に繰り上げ返済、という作戦ならば結構いいかも。
0182名無し不動さん (ワッチョイ 63b8-jEfy [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/01(木) 03:28:29.59ID:xb9ho8Cx0
>>165
マンションの修繕とかする用の足場を組む会社がめちゃ儲かってる話は聞いた。
0183名無し不動さん (ワッチョイ 63b8-jEfy [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/01(木) 03:31:35.30ID:xb9ho8Cx0
>>177
そらローン組んだ後は気にしないよ。これからローン組む人は心配だろうが。
0187名無し不動さん (ワッチョイ 6b41-NX7T [153.222.200.20])
垢版 |
2022/09/01(木) 08:29:13.47ID:w5nck1Ua0
自分がいままで主張してきた事が結果が伴う前に
逆向きへ舵をきれる奴はそうそういないよ。
ワンマン社長やトレーダーならいざしらず、
頭でっかちの官僚にゃ無理無理。
0189名無し不動さん (ワッチョイ 63ec-d/K8 [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/01(木) 08:51:07.02ID:YmfxmlO00
>>188
金利上げたら恨み相当買うから下手したら暗殺される可能性もゼロじゃない
ていうか黒田レベルになるとお友達みんな低金利がいいから上げないでしょ
役人の天下りもそうだけど任期中よりも退任後どう利益があるかで考えるのが普通じゃね
退任後もお友達からお金もらえる可能性がある低金利と暗殺される可能性がある金利上げだったら俺が黒田だったら低金利継続
0191名無し不動さん (ササクッテロ Sp99-pQ7p [126.35.129.151])
垢版 |
2022/09/01(木) 09:42:18.94ID:APzVOWybp
>>186
黒田はレームダックだからもう何もしない。
0198名無し不動さん (アウアウウー Saa1-0BxV [106.146.10.124])
垢版 |
2022/09/02(金) 07:26:41.21ID:EdfvetSga
ドル円140突破
変動厨終了のお知らせwwwww
0199名無し不動さん (ラクッペペ MMab-caM3 [133.106.76.139])
垢版 |
2022/09/02(金) 08:11:45.08ID:MQJ9oVc/M
米国株でウハウハですw
0200名無し不動さん (オッペケ Sr99-HF3I [126.253.189.88])
垢版 |
2022/09/02(金) 08:19:28.27ID:W9YxKP71r
ちょっと下がった状態で夜の雇用統計待ち

雇用統計良い→利上げ→円安→米国株アゲ
雇用統計悪い→米国株アゲ

ボーナスステージだなぁ
0201名無し不動さん (アウアウウー Saa1-rsF2 [106.155.3.7])
垢版 |
2022/09/02(金) 10:22:15.95ID:TZSzCXfoa
俺も米国株は押し目買いのチャンスかなと思う。

>>198
130円超えて数ヶ月だが、日本はそこまで物価高になってない。
政策金利を無理矢理上げる必要はなく
日銀の裁量次第だろ。
裁量の範囲内であれば、今のフラット35との逆転は全然ない。
0205名無し不動さん (ササクッテロレ Sp99-e5NW [126.247.40.33])
垢版 |
2022/09/02(金) 13:21:04.56ID:WQ9N43g5p
借地借家法を改正しないと健全なインフレは無理と思う。大家の更新拒否ができるようになれば、家賃は上げられるし、それに連れて給料も上げざるを得なくなるから、やっと利上げじゃないかね。
0207名無し不動さん (テテンテンテン MMab-rsF2 [133.106.37.132])
垢版 |
2022/09/02(金) 14:59:26.77ID:X+Qj7iR8M
>>204
望むことと
予測に基づいて資産防衛することの
区別がつきませんか
0208名無し不動さん (アウアウウー Saa1-0BxV [106.146.9.247])
垢版 |
2022/09/02(金) 15:04:10.07ID:C1nYAf4la
>>206
いや、固定派は今なお勝ち続けてるよ
何故ならこれから未曾有の大高金利時代がやってくるからね
変動派は本物の金持ちしか生き残れない時代がやってくる

リスクを取って固定にしなかった自分を恨むんだな
これから泣きながら家が競売にかけられることに
0215名無し不動さん (ワッチョイ 6b41-NX7T [153.222.200.20])
垢版 |
2022/09/02(金) 17:03:24.55ID:4P5T3a6t0
含み益で勝った勝ったって喜ぶタイプ?
下手くその典型だなw
毎日毎日勝った勝ったと喜んで含み益を眺めておきながら
ある日反転して、結局損切り退場する奴やんw

利確するまではリスクは背負いつづけてるんだよ。
0216名無し不動さん (ワッチョイ 63ec-d/K8 [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/02(金) 17:14:15.60ID:VvU44SkP0
固定が払い損なのが現実
保険と一緒で不安を安定に変えてるんだからそれでいいのに何故か変動に勝ちたいのか知らんが上がらない金利を不安を煽って上がる上がると言い続けてる
そして不安な奴がそいつらに煽動されて固定に入り変動から払い損と言われ憤慨してまた何かと理由をつけて金利上がると叫ぶ
保険に入らないやつは馬鹿だと叫ぶのと同じような感じ
保険払って病気にならなくて損したと言ってるもしくは保険払ってない奴にいつか病気になるぞ馬鹿と言ってるのと変わらない
かわいそうなメンヘラちゃんなのだ
0217名無し不動さん (ワッチョイ 6b41-NX7T [153.222.200.20])
垢版 |
2022/09/02(金) 17:15:21.76ID:4P5T3a6t0
>>212
円を現金で抱えてるってこと?
円インデックスで見たら、年初から資産が20%目減りしてる事になるけど、ヤバない?
君の場合、住宅ローンの金利差よりもっと気にする事があるやろ。
ちゃんとFXで相当額をヘッジしてる?
0222名無し不動さん (ササクッテロ Sp81-UVRs [126.35.172.110])
垢版 |
2022/09/03(土) 14:22:55.06ID:3EYPGhD6p
>>219
以前から勝利宣言するのはいる。同じ奴がある日は固定、ある日は変動でやってるんじゃないかな。
0223名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-ZQb+ [121.81.238.162])
垢版 |
2022/09/03(土) 20:39:46.84ID:kxQdWLr60
パート1から見直してこい

有名なフラットマンの他に900っていう奴もいたんだが
毎月少ない金利を支払ってる変動派をこきおろし、来年上がる半年後上がる
来月上がると言い続けついに5年目に突入しようとしている

残念ながら10年完済組はもう借入期間の半分を迎えようとしている
これがどういうことか、金融リテラシーに長けた人間には一目瞭然
0224名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-yyX9 [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/03(土) 21:38:52.97ID:FrLqjWk00
>>223
このvsスレは2~3年くらいしか歴史ないやろ。
0227名無し不動さん (ワッチョイ 9592-9JdJ [14.13.132.224])
垢版 |
2022/09/04(日) 10:40:32.73ID:bzY/oWMB0
>>76
よくこういうことを言う人が居るけどどこの銀行のローンなのだろうか?
みずほの全期間固定のローン規定書見返してみたがそんな規定はないみたい
借りたときの説明書にも「借入期間中の適用金利の見直し、変更はありません」となっていた
ただ、「本方式はローン期限まで固定金利が適用されますので、市場金利の動向によっては、結果として変動金利方式を適用するローンなどにくらべ、お支払いの総額が多くなることがあります」とちゃんと書いてあるね
0228名無し不動さん (ワッチョイ 9592-tQLG [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/04(日) 10:50:58.26ID:bi4NhNp20
金融リテラシーに長けたら、繰り上げ返済なんか無駄だって考えるけどな。
利率1%未満の長期負債を繰り上げるとか、ただのアホだろ。

固定は割高な金利を許容することで住宅ローンの金利リスクを除外してんの。
人には許容できるリスクの限度があって、
変動さんは住宅ローンという巨額負債の金利に対するリスクでその一部を使ってる。
自覚ないだろうけど。
リスクマネージメントこそ投資運用の真髄。
0229名無し不動さん (アウアウウー Sa69-xlbB [106.146.18.169])
垢版 |
2022/09/04(日) 10:57:00.97ID:ijri9Piya
そうそう
つまり変動派はリスクマネジメントも出来ない馬鹿で今後痛い目に遭います
という自己紹介をしているようなもの
今のうちに固定に切り替えておくんだな
地獄を見るぞ
0232名無し不動さん (アウアウウー Sa69-xlbB [106.146.18.169])
垢版 |
2022/09/04(日) 11:31:37.68ID:ijri9Piya
>>231
そもそも変動さんの「いつでも返せる」ってのが嘘やろw
嘘をついてまでメンツを保たないと精神持たないんだろうなw
毎月変動する金利にビクビク怯えながら毎日を過ごすのだからw
0233名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-v2MK [133.106.184.176])
垢版 |
2022/09/04(日) 13:12:21.75ID:DwB8q0TXM
固定はフラット35(低属性向け)が主流
低属性だとネット系変動の超低金利は選べないから
実質的に固定一択。

マウント合戦はやめれ。
属性は固定が圧倒的に低くて、これはフラットの政策によるもの。商品の優劣ではない。
変動固定の有利不利の議論には邪魔。
0237名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-v2MK [133.106.158.126])
垢版 |
2022/09/04(日) 14:44:15.70ID:4vQ1z33jM
>>236
10年固定0.8%>減税0.7%>>変動0.4%
0240名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.143.9])
垢版 |
2022/09/04(日) 16:33:04.08ID:FhAEGD6/a
>>239
236は「減税目的なら」と限定してる。
減税だけが目的なら、減税率より高金利な固定は眼中にない。

なお、5年以下の固定は超低金利だけど、
ローン設定時に手数料が2.2%かかるので
5年で繰り上げする意味はまるで無い。
0241名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.143.9])
垢版 |
2022/09/04(日) 16:38:28.20ID:FhAEGD6/a
>>231
拘束金額はローン返済とともに漸減するので
同じペースで積立投資すれば
投資時期を分散でき、相場のピークでジャンピングキャッチするリスクを減らせる。

変動派の資金管理と積立投資は相性が良い。
高属性に相応しい投資の王道。
0242名無し不動さん (ワッチョイ 4b41-tQLG [153.222.200.20])
垢版 |
2022/09/04(日) 17:11:45.32ID:8iPWWaOk0
>>241
本当に即返済可能な資産を持ってるなら
「同じペースで積立投資すれば
投資時期を分散でき、相場のピークでジャンピングキャッチするリスクを減らせる。」
なんて言葉はでないんだよなぁ。
なぜなら、今までにその資産はすでに積立投資されているはずだから。


フラットで借りてるけど返済比率で12%だから、たいした金利差でもないわ
変動高属性さんでガッツリ借りた人は、「日本では金利があがるわけない」としか言えんわな。
おれも一緒に祈っておいてあげるよw
0243名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-yyX9 [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/04(日) 17:18:39.30ID:SHmll2i20
>>227
さすがに>>76 の人は常軌を逸しているのでスルーでよい。
0251名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-v2MK [133.106.154.39])
垢版 |
2022/09/05(月) 00:44:33.58ID:6TigfnbqM
>>248
預金は解約可能なのでそこまで行かない。
2007年の金利上昇期は
変動2%、10年定期0.3%、10年国債2%くらい。

これ以上の高金利は98年の金融恐慌以来無い。
加えて、日本で利上げが行われた場合、
超不景気になって銀行が貸し渋りに走り、
預金増やす動機がますますなくなる。
なので預金金利は上がらない。
中途解約リスクを負って国債を買うくらいしかないが、上記の通りそこまで高金利にはならない。
0254名無し不動さん (ベーイモ MMab-U9P0 [27.253.251.246])
垢版 |
2022/09/05(月) 08:45:18.62ID:xqloilWKM
>245
変動が上がって得することがあるのか?

>246
利上げをすれば、預貯金の利息が上がる
→固定・変動関係なく、全体的に預貯金の利息が上がる
借金していない現金持ちは預貯金の利息上がるというだけ

>247
二束三文の預貯金の利息にありがたがっているのか?
→借金していない現金持ちは預貯金の利息上がるのは大きなメリット
住宅ローンを返し終え、退職金を得た人も含まれる。


>248
変動5%なら預金も4%くらいになるんじゃない?
→そのとおり


>249
願望ではなく現実の話をしろ
>248は願望ではなく、仕組みの話。
変動5%なら預金利息4%と言っただけ
何も変動が5%になってほしいとは書いていない。
0255名無し不動さん (ベーイモ MMab-U9P0 [27.253.251.246])
垢版 |
2022/09/05(月) 08:46:06.99ID:xqloilWKM
>>254 続き
【結論】
利上げのデメリット:借金持ちで変動金利なら負担が増える

利上げのメリット:現金持ちなら預貯金の利息が増える。
無借金、現金もちは大歓迎

※固定金利の人は、変動金利が上がろうが下がろうが関係ない。
変動金利が上がろうが、固定金利の自分自身の残債が減るわけでもないから。
0259名無し不動さん (ワッチョイ 4b41-tQLG [153.222.200.20])
垢版 |
2022/09/05(月) 09:17:06.76ID:DK400Nfy0
>>257
みんなで豊かになる時代は終わったから、しょうがない。
銀行もJAもジーさんバーさんに手数料負けする詐欺まがい金融商品売りつけるのに躍起。
そうやってだまし取った金で、ギリギリ勝ち逃げ世代の退職金を払ってる。
そしてジジババ騙して心を病んだ新人は、親族友人自爆営業したあげくに辞めていく。
0260名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-U9P0 [119.229.96.169])
垢版 |
2022/09/05(月) 10:37:21.53ID:6wlYTyuR0
小口投資なんてさして儲からない
年金で老後を賄えないから自分で増やしてと責任を個人に押し付けてるだけ。

労働者階級が小口投資家になると株価が下がる政策を嫌がるようになる。
本来なら輸入品が安く海外留学もしやすい円高にメリットがあっても、預貯金が確実に増えやすい利上げが良くても嫌がってしまう。
リストラすると株価が上がるので喜ぶようになる。

持たざる労働者階級なのに、持ってるつもりになって資本家気取りになるんだよ
そして豊かにもなれないと。
0263名無し不動さん (ワッチョイ 4b41-tQLG [153.222.200.20])
垢版 |
2022/09/05(月) 15:30:43.01ID:DK400Nfy0
>>262
その労働者向けに投資優遇策を政府が用意してるけど
それに反発するのは好きにすりゃ良い。
やらなきゃジリ貧確定。やるなら自己責任。

世界の先進国と比較して特段に生産性が低い企業だらけなんだから
賃上げ政策にも限度がある。
各々で食い扶持稼いでこい!っていう政府の方針も一理あるわ。
0264名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-U9P0 [119.229.96.169])
垢版 |
2022/09/05(月) 15:47:12.79ID:6wlYTyuR0
>>263
政府に反発って持っていきたいようだね?
そんなことは一言も言ってないよ
本質をずらさないでほしい

労働者階級の悲哀を述べてるだけ。
賃金上昇は無理だからと従順に受け入れて、
持たざる者が僅かな投資の非課税枠に喜んだりね。
0266名無し不動さん (ワッチョイ 9b67-kJt1 [39.111.160.181])
垢版 |
2022/09/05(月) 19:32:59.17ID:7DELpWLz0
いまの日本にとっては悪影響の円安、黒田総裁の任期が来年の4月まで。遅くとも来年度中にはゼロ金利政策は解除されるだろう。
これからローン組む人はよく考えた方がいいな。
0267名無し不動さん (ワッチョイ 8dc0-bBdM [122.135.235.33])
垢版 |
2022/09/05(月) 20:36:47.71ID:rjNHDrxa0
固定派はもう10年以上同じこと言ってる今後10年20年と同じことを言い続けるのだろう
そして30年後か50年後か知らないが変動金利が1%を超えたあたりで勝利宣言となる
固定派には負けはない
0269名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-KA8c [133.106.212.27])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:43:59.49ID:GcvfNQwYM
無責任に変動勧めてる奴は悪魔だから気を付けた方がいいぞ
ずっと低金利だからが謳い文句だけど、それ正常性バイアスだから

コロナもウクライナ情勢も読めない今何が起こるかわからないのに、
目先の金利だけで変動選ぶと取り返しがつかない事になるぞ
固定なら金利込みで将来の試算が立てられるから、不測の事態にも備えられる
0271245 (ワッチョイ e592-tYFN [124.219.231.77])
垢版 |
2022/09/05(月) 22:35:11.68ID:sArOL1tn0
>>258
質問の内容は違う。
固定が、変動金利が上がって得るメリットは何か?と聞いている

で、その答えはあなたが>>255で書いた※部分だが、
関係ないのにここで無意味に煽り立てる意味は何だ?という新たな問いが生じる
0272フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ e331-bOQv [147.192.190.249])
垢版 |
2022/09/05(月) 23:19:53.86ID:QeiqC+wV0
呼ばれた気がしたのでやってきました!皆さん盛り上がっていますね。

ただ変動で心が揺さぶられている人は一つ気がついていない大きな落とし穴があります。

それは固定金利にしておけば、日本がハイパーインフレになったときに借金がチャラヘッチャラに近くなる可能性があるということです。5年以内に発生すれば、残債もまだ3分の2は残っているでしょうしメリットは大だと思いますよ。

ただ、私が現役の3年前の頃は住宅ローン控除が1%まであったので、変動金利でむしろ得する、という利点もありました。

その利点に多くの変動派が目がくらんだ結果、壮絶な討ち死をした、という歴史的な経緯があることを、これからローンを組む人は忘れないようにしてくださいね。
0274名無し不動さん (ワッチョイ 65c0-bBdM [60.236.79.226])
垢版 |
2022/09/05(月) 23:35:34.59ID:fJTuPjlT0
>>269
変動選んでる人の多くは金利が安く済んでる分を貯蓄や投資にあて不測の事態に備えてるでしょ
変動選んでる人が将来の試算がたてられないような言い方してるけど固定を選ぶような思考の停止をしてなければ十分将来の試算を建てられるし建ててるからこその変動じゃないかな?
属性が良くて35年固定で1%を切るような人は固定でもいいけど変動で審査通らなかったり希望額にたりなくて仕方なくフラット選んでる人の方がやばい
支払額は変わらなくてもコロナ禍で収入源とか金利の変動関係なく詰んじゃうでしょ
0276名無し不動さん (ワッチョイ 9592-tQLG [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/05(月) 23:56:33.60ID:v2xG6Uy90
>>274
審査通らない人が居るほどの金額を借りるのがすでにヤバイんだけどな。
借入額2,3千万なら通らんやつほとんどおらんやろ。

変動が怖いのは、金利上昇したときには住宅価格も暴落して残債が担保割れする
ダブルパンチで損切りすら許されなくなる恐怖よ。
金利安くたくさん借りれて喜んでるアホ多いけど、借り過ぎなんだよ。
0277名無し不動さん (ワッチョイ 65c0-bBdM [60.236.79.226])
垢版 |
2022/09/06(火) 00:02:46.36ID:tqSZl6oU0
>>276
借入限度額が多いのは固定の方だよ変動の場合は変動のリスクがあるから限度額を抑えられてるし審査が厳しい
変動で3500万が通らない人でもフラットでなら普通に4500万とか通っちゃうから
0278名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-yyX9 [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/06(火) 01:29:07.56ID:mMeKABcb0
>>265
まあ今時の言葉なら上級国民だな。
0285名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.218])
垢版 |
2022/09/06(火) 08:02:40.16ID:7Ov2jO/Ga
>>279
ギリギリ借りてる底辺はフラット35一択だよ。
割と築浅で売りに出てる戸建ての登記の
抵当権欄(融資先、金額)見ると
ああお察し、、、となることが多い。
0288名無し不動さん (ワッチョイ e34e-JTsi [115.163.34.84])
垢版 |
2022/09/06(火) 10:10:16.99ID:IXX5B/6p0
よしんばギリギリ借りてるフラット民がいたとしても、それで変動が救われるわけでもなし、一体何の話をしているのかわからん。

もしかして、ギリギリ借りてるフラット民より俺は上だとマウント取ってるのか?
0290名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.218])
垢版 |
2022/09/06(火) 10:17:21.84ID:7Ov2jO/Ga
固定派が主張する経済見通しはこんな感じで
いま①だから②になる前に固定選択が妥当という意見だよね。

①物価高(イマココ)
②ますます物価高、固定がまず上がる
③日銀の利上げで変動派阿鼻叫喚
④地獄のハイパーインフレで変動派脂肪

③④になった場合、物価高前の家賃で住み続けられる普通賃貸が最強となり
そもそも不動産購入自体がナンセンスだろ。

変動+購入でも普通賃貸でもなく
固定+購入が有利な想定は無いように思う。
0293名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.218])
垢版 |
2022/09/06(火) 10:43:10.63ID:7Ov2jO/Ga
>>291
普通賃貸の家賃は賃借人の同意が無いと変更できない。立ち退きさせることも出来ない。
この板の立ち退きスレで話題になってる。

平成以降のデフレ時代が長かったので
問題は大きくならなかったが、
ハイパーインフレになると揉めるだろうね。
0294名無し不動さん (ワッチョイ e34e-JTsi [115.163.34.84])
垢版 |
2022/09/06(火) 10:48:28.42ID:IXX5B/6p0
>>293
>普通賃貸の家賃は賃借人の同意が無いと変更できない
んなことはない。
変動は嘘八百だね


第十一条 地代又は土地の借賃(以下この条及び次条において「地代等」という。)が、土地に対する租税その他の公課の増減により、土地の価格の上昇若しくは低下その他の経済事情の変動により、又は近傍類似の土地の地代等に比較して不相当となったときは、契約の条件にかかわらず、当事者は、将来に向かって地代等の額の増減を請求することができる。ただし、一定の期間地代等を増額しない旨の特約がある場合には、その定めに従う。
0295名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.218])
垢版 |
2022/09/06(火) 11:31:23.98ID:7Ov2jO/Ga
>>294
それは「土地の」地代分でしかない。
多階層である賃貸の床面積の地代按分なんて無いに等しい。

インフレで上がるのは建設費や中古建物。
0296名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.218])
垢版 |
2022/09/06(火) 11:35:20.92ID:7Ov2jO/Ga
>>294
実際、いまウッドショック、半導体不足、職人不足で
賃貸物件の建設費や修繕費が急上昇してるが
既存の普通賃貸者に対して家賃値上げを強行できない。
0297名無し不動さん (ワッチョイ e34e-JTsi [115.163.34.84])
垢版 |
2022/09/06(火) 11:36:17.34ID:IXX5B/6p0
>>295
アホなのか、変動は。

第三十二条 建物の借賃が、土地若しくは建物に対する租税その他の負担の増減により、土地若しくは建物の価格の上昇若しくは低下その他の経済事情の変動により、又は近傍同種の建物の借賃に比較して不相当となったときは、契約の条件にかかわらず、当事者は、将来に向かって建物の借賃の額の増減を請求することができる。ただし、一定の期間建物の借賃を増額しない旨の特約がある場合には、その定めに従う。
0298名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.218])
垢版 |
2022/09/06(火) 11:38:28.16ID:7Ov2jO/Ga
>>297
そちらは空文化してる。
建物には、更地のように同種のものが無い。
0300名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.218])
垢版 |
2022/09/06(火) 11:46:45.21ID:7Ov2jO/Ga
>>299
建物の固定資産税評価額は毎年漸減する
それが逆転するような事態に限り、逆転上昇分のみ増額、が極めて稀に起こりうるだろうね。

しかも、入居時点の固定資産税評価額と比較しての見直しだから、入居からこれまでの固定資産税評価額の毎年漸減が逆転するような極めて大きな上昇のみ適用。
0302名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.218])
垢版 |
2022/09/06(火) 11:56:30.16ID:7Ov2jO/Ga
>>301
法定耐用年数超えた物件?
そんなポンコツでも構わない人は、最初から築古を購入するし、物件利回り考えたら購入圧倒的有利。

一括購入も可能だけど、住宅ローン減税中だけ変動で、減税終わるか金利上昇したら一括返済で終了。

議論にもならない。
0304名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.218])
垢版 |
2022/09/06(火) 12:00:29.83ID:7Ov2jO/Ga
>>303
俺はこのスレの流れに沿って原則論を述べた。
スレに関係ないレアケースは無視するよ。
0306名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.218])
垢版 |
2022/09/06(火) 12:02:41.34ID:7Ov2jO/Ga
>>305
逃げません。
スレと無関係な瑕疵で叩いて頂いて一向に構いません。
0308名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-9TNW [119.229.96.169])
垢版 |
2022/09/06(火) 14:20:22.98ID:wDPZBxkg0
>>290
「変動金利が上がると困るから、固定がいいんじゃない?」程度のことでは?
インフレなんて固定だろうが変動だろうが無借金だろうが誰も起きてほしくないはずだよ

仮に利上げで変動金利の人の返済が滞って売却が増えたら相場は下がる。
順調に返済している人が住み替えで売りたくても安くしか売れないわけでさ。
安易な対立論にもっていくのは違うかな。
0309名無し不動さん (ワッチョイ 2bb9-y8+Y [113.43.235.86])
垢版 |
2022/09/06(火) 15:21:43.68ID:O3Akn6oH0
強者
変動フルローン+投資でローンの利点を最大限に活かし資産を増やす
なんなら低金利で借りて賃貸に出し不動産収入も得る

凡人
変動頭金内入れ繰上げ返済でローンの利点をあまり活かせないが安定して完済

メンヘラちゃん
不安のあまり固定でガッチリキメる
繰上げ返済も視野

知的欠陥者
給料ギリギリで変動フルローン
0310名無し不動さん (ワッチョイ 4b41-tQLG [153.222.200.20])
垢版 |
2022/09/06(火) 18:19:46.42ID:8NY0F4dQ0
金利上げが来たら不動産価格は暴落するはずだけど、
中国人の投資で買い支えられたら、単に日本人はまともな住居に住めなくなるだけ
という残念シナリオもあり得る。

家賃が上げづらい賃貸物件は貧民層向け色が濃くなり
資源高も相まって、まともな賃貸物件も供給されない。
いま、すでに住宅購入済みの俺らが最後のチャンスの可能性もある。

アメリカ全土を買おうとしたバブリー日本人は、少しでも割安な投資先を探した結果でもあったろうし、分散投資も狙っていただろう。
中国人なら余計にそう考えるよ。自国の政府も民衆も信用してない奴らだから。
0311名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-9TNW [119.229.96.169])
垢版 |
2022/09/06(火) 18:50:00.68ID:wDPZBxkg0
>>310
中国も企業がバタバタ倒れて今大変
取り付け騒ぎが起きてるから海外で資産買うのは無理

それから中国人が投資しているのは都内など便利エリアのマンション
最近になって日本円が安いと便利エリアの築古マンションでしょ
たかがしれてるよ
日本人は東京だけに住んでるわけじゃないし
0312名無し不動さん (ワッチョイ 4b41-tQLG [153.222.200.20])
垢版 |
2022/09/06(火) 19:06:47.41ID:8NY0F4dQ0
>>311
営業であちこち回ってるけど、「新中華」とかって名前の似たような中華屋が田舎の町にまであるぞ。
メニューも価格設定もランチセットもそっくり。
手引する奴らがいるんだろう。
台湾料理って書いてあるけど、中国の東北方面の奴らだわ。
そんな奴らが稼いでは地方都市の土地やらビルを買って回ってる。

コロナで撤退した繁華街も、すかさずシナチク・チョンの店に置き換わったわ。
0315名無し不動さん (ワッチョイ ad92-y8+Y [106.73.165.0])
垢版 |
2022/09/06(火) 19:34:27.70ID:yF/2GyUo0
>>310
中国人投資家が不動産を買い占めるってのはよく聞く話だけどイマイチ現実感がないな
投資だから買って住むわけじゃないんだよね?
なら賃貸に出すの?
そしたら住むのは結局日本人じゃない?
0317名無し不動さん (ワッチョイ 4b41-tQLG [153.222.200.20])
垢版 |
2022/09/06(火) 19:47:07.40ID:8NY0F4dQ0
>>315
>>316
中国は国外への資産移転を規制してるはずなのに
なんで日本の土地をポコポコ買えるやつが出ると思う?
移民だろうがなんだろうが、無一文で来てるわけじゃない。
はじめから店を開いて中華屋を営んだりする。
それなりの手元資金を持ち込んでる証拠。
なぜそれが見逃されているのか。


在外邦人の生命財産権益保護の為に軍隊派遣なんてのは前世紀に使い古された手だけど、いまだにやってる大国がいる。
無関係とは思えんね。
本当に国外へ資産を流出させたくないなら、中国なら完全に防げる。

シナ人の友人もいるけど、習近平を熱心に支持してるわ。
0318名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-9TNW [119.229.96.169])
垢版 |
2022/09/06(火) 19:51:47.87ID:wDPZBxkg0
>>317
たいてい居抜きだったりするよ
食材店は物だけ置いておけばいいし

物件の手配なんかは昔からいる華僑はめっさ資産家だし顔が利くから、そういうルートがあるんじゃないの?
中国人の横のつながりなめたらあかん。
自国でも起業は親族や友人にお金を借りるんだし。
0320名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.249])
垢版 |
2022/09/07(水) 00:11:11.15ID:P/1JPd97a
テンプレ中華屋は、無能なオッサンが仕切り屋の言いなりで自営やるための搾取枠なのとともに
そのオッサン一族が日本へ帰化しやすいと聞いたことがある。

メニューの一部に高額な中華料理があったりして
帰化申請時に「日本に高級中華を広めたい」という理由で認可を促すとかなんとか。

また聞きなので曖昧ですまん。
0322名無し不動さん (ワッチョイ ad92-XWWP [106.73.32.131])
垢版 |
2022/09/07(水) 02:08:27.82ID:wOPxI4ue0
>>309
納得してまうな。
0324名無し不動さん (アウアウウー Sa69-xlbB [106.129.60.11])
垢版 |
2022/09/07(水) 08:03:01.21ID:n9TV1gNFa
流石にそろそろ限界かもな
利上げは確実だろう
変動厨は涙目ご臨終咽び泣いて死ぬ
0327名無し不動さん (ワッチョイ d56e-TCmr [180.35.190.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 09:02:22.52ID:H7Cky3J10
投資の勉強の一番始めに、為替は国家でもコントロールできない(ので予測不可能。よって為替に投資してはいけない)、って習ったけど。。

それから言えば、利上げしても円安止まる保証はないけどな。
0328名無し不動さん (ワッチョイ 4b41-tQLG [153.222.200.20])
垢版 |
2022/09/07(水) 10:18:40.55ID:2e/F6y+H0
コントロールはできるだろ。そこ否定するのはおかしい。
国の政策を決める際に通貨の価値を維持することが主眼にはならないから、
どっちに吹っ飛んでもおかしくないから
為替ポジションを長期で保有するのには向かないってだけ。
0329名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.154.155.249])
垢版 |
2022/09/07(水) 10:40:26.22ID:P/1JPd97a
>>327
理解が不十分
金融政策のトリレンマ で検索

>>328 が言うように、コントロールは出来るが
他要素との兼ね合いからやりすぎないであろう、という予想であり
それ以上でも以下でもない。
0330名無し不動さん (ワッチョイ e5ee-y8+Y [124.39.125.158])
垢版 |
2022/09/07(水) 14:09:53.97ID:BDCnm/Aq0
>>327
まぁ今利上げしたらヘッジファンドのおもちゃになるの間違いないしな
少しでも上げたらどこまで金利上げられるのか試されて円安加速する可能性もある
0334名無し不動さん (ワッチョイ e5ee-y8+Y [124.39.125.158])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:07:56.26ID:BDCnm/Aq0
>>332
プロ()の予想とか
それだけで動くなら途上国で通貨危機なんて起きないんだわ
日本も経済衰退してるんだから途上国みたいおもちゃにれるリスクは年々上がってるんだぞ
0335名無し不動さん (ワッチョイ 4b41-tQLG [153.222.200.20])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:51:30.79ID:2e/F6y+H0
>>334
>>リスクは年々上がっているのだキリッ

ほんの3,4ヶ月前に散々国債を売り込まれていたことすら知らなそうw
そのときゃ、日銀が頑なに国債を買い支えてヘッジファンドは引き下がったけどな。
次に攻められたら発行済国債を全て日銀が買い戻す勢いじゃなきゃ金利は上がっちゃう。
その時にはハイパーインフレも現実味が出てくるわけ。
0336名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-TjCf [113.150.69.45])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:45:43.28ID:AWcxL8lV0
今、ドル外貨預金の金利3%あるんだけど、これさ、来年3%以上円高になったら損出るから為替変動リスク(円高リスク)に対する高金利だと思うんだが、
円高どころか来年さらに円安になってる可能性のほうが高くて、不動産投資より勝率メチャクチャ高くないか?

つまり、投資用マンション売っぱらってその金でドル定期預金する方が利回り高くね?
こういう考えが広まったら不動産暴落して円安加速しそうなんだが、周りで不動産手放して外貨運用しようとしてる人、いる?
0337名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-Jj1I [113.154.33.9])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:47:18.23ID:yJFFNPaF0
既に日本も利上げ決定してる。
あとはタイミング待つだけ。
今まで低金利だったのは情弱庶民搾り取るための餌。
日本版サブプライムが起きるぞ。
0338名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-v2MK [133.106.220.91])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:56:05.42ID:K6vKpA+rM
>>336
現物不動産は流動性が低く、いわば中小零細企業に投資するようなもの。
はるかにハイリスクハイリターンだから、代替資産と捉える貴方の認識が根本的に間違ってるよ。

不動産とは無関係に投資判断すればいい。
0343名無し不動さん (ワッチョイ 65c0-bBdM [60.238.134.77])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:36:11.38ID:n8iAzbY80
>>337
アメリカのサブプライムローンは元々信用度の低い人向けの高金利商品だから日本だとフラットに相当する商品じゃないかな?
元々ある程度の信用度が必要な変動金利が2%とかになってもサブプライムローン問題のような事態にはならないと思う
0344名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-8y3j [133.106.49.136])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:57:02.15ID:5Rk2oM7kM
>>343
全然違う
サブプライムローンって3年後に支払いが倍になるとかそんなんだった気がする
0348名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-yyX9 [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:59:56.98ID:o4aFbaSl0
もうドル円レート150円がすぐそこだな。まだ緩和するのか?
0350名無し不動さん (ワッチョイ e592-tYFN [124.219.231.77])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:16:29.53ID:dq5cS2Sm0
>>349
入ってるよ。
だから変動が一気に何%も上がるような状況なら固定も無傷ではすまない可能性がある。
それなのに固定はそれを楽しみにしてるらしい。
変動がこの先上がるのは間違いないけど、それがいつからどれくらい上がるかは誰にもわからない。
ただ変動一気に上げた結果払えなくなって取りっぱぐれて損するのは銀行だからね。
0351名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-yyX9 [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:32:03.58ID:o4aFbaSl0
>>349
O信託銀行で借りるときに聞いてみたけど、ハイパーインフレの時だと考えて下さいって言ってた。

ハイパーインフレってのはジンバブエとか、第一次大戦後のドイツとか。
0354名無し不動さん (ワッチョイ d56c-MG4X [180.60.66.130])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:57:28.55ID:t6YA4Goh0
全期間固定ならフラット一択だろ
0356名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-Jj1I [113.154.33.9])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:36:35.95ID:yJFFNPaF0
利上げしたら今の湾岸タワマン民阿鼻叫喚?
0357名無し不動さん
垢版 |
2022/09/08(木) 02:51:32.61ID:3e1kmnlK0?2BP(1000)

中曽総裁になったら政策修正来る
民主党時代、白川日銀時代まで戻るかもしれない
まあそこまで戻っても変動金利は短プラ連動だから上がらないけどね
ほんとにインフレヤバすぎてゼロ金利解除するようにでもなったら変動金利店頭金利も上がります
0358名無し不動さん
垢版 |
2022/09/08(木) 02:54:20.08ID:3e1kmnlK0?2BP(1000)

①YCCやめる
②マイナス金利解除する
③日銀資産買い入れ額絞る、ゼロまで持っていく


④ゼロ金利解除(ここで変動金利上昇)
0359名無し不動さん (ワッチョイ 65b8-Kx4W [60.132.216.202])
垢版 |
2022/09/08(木) 11:24:01.85ID:LZIPGv0T0
固定の勝利条件は金利が上がることじゃなくて、変動の総支払額が固定を上回って始めて固定の勝ちだぞ
ローン組んだのが5年前で変動0.5%固定1.3%だと仮定すると、来年金利が2%まで上がってもそれが20年継続しないと総支払額は逆転しない
0360名無し不動さん (ササクッテロ Sp81-UVRs [126.35.169.235])
垢版 |
2022/09/08(木) 11:35:47.18ID:AUkzNArMp
>>359
そんなことない。金利が上がり始めて変動の人のうちカツカツで払ってる人の悲鳴を聞いて多幸感を得られればおおよそ満足。
(人としてなんだな)
0365名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-8y3j [133.106.49.4])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:16:18.53ID:I3iSA/NkM
>>359
それなら固定選ばないでしょ
数%の最悪のケースを回避する為に固定を選んでいる
0366名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-Jj1I [113.154.33.9])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:16:34.92ID:/rNP2p2q0
所帯持って非正規のくせにマンション買ったバカ。
世間的にはただのバイトリーダー扱いなのにSVってだけでドヤってた独りよがりのお山の大将。
マンション買ったってドヤってても月の小遣い5千円でローンカツカツの上、外食もできず納豆と漬物だけの毎日。
早く金利上げてこういうバカの悲鳴と阿鼻叫喚が見たいw
0368名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-v2MK [133.106.55.13])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:27:07.81ID:FuB3IayDM
>>360
固定と変動の金利差から、変動の返済額は2割以上安い
5年&125%ルールなので、固定の返済額を100とすると、変動の返済額は
利上げ直後~5年 80
6年~10年 100
11年~15年 125
当初5年間に差額20貯金して11年後以降に充てると、14年後まで負担は増えない。

ハイパーインフレ社会になった場合、たかが5年125%で返済を延々と延長できるって、かえって有利。
例えば、昭和7年なら5000円で家建てられただろう。返済は月20円くらい。戦後のインフレで返済総額は無限に増えたが、90年後の返済額は当初の7倍の140円くらいでしかない。
月140円なら子々孫々が永久に払っても構わんww

結論:変動を理由にカツカツになりようがない。
0369名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-Jj1I [113.154.33.9])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:30:04.31ID:/rNP2p2q0
>>367
妄想乙w
創作にすぐ釣られる367
0370名無し不動さん (ワッチョイ 35b8-fyJd [126.111.141.234])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:46:36.01ID:ENqSPWNo0
変動で返済比率30%以上はアタオカさんと言う結論でいいんじゃないか?
0371名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-v2MK [133.106.138.161])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:56:27.80ID:llBaTgxjM
>>370
それでいいだろ。
ただし、返済比率3割超える層はフラット35しか選択肢無くて、結果的に固定派だろうが。
0372名無し不動さん (ワッチョイ 35b8-fyJd [126.111.141.234])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:33:50.80ID:ENqSPWNo0
そんな事よりみんなで近所の幼稚園のバスの様子を見にいこう。オレは今から行ってくる。
0373名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-Jj1I [113.154.33.9])
垢版 |
2022/09/08(木) 14:00:08.94ID:/rNP2p2q0
非正規乙w
0374名無し不動さん (ワッチョイ 35b8-fyJd [126.111.141.234])
垢版 |
2022/09/08(木) 14:29:40.04ID:ENqSPWNo0
GAFAのどこかでマネージャーしてるわアホ。
0376名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-MG4X [133.106.179.12])
垢版 |
2022/09/08(木) 15:13:00.20ID:pE09u8AoM
いつまで経っても固定は負け続けますね
0378名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-Jj1I [113.154.33.9])
垢版 |
2022/09/08(木) 17:28:55.02ID:/rNP2p2q0
貧乏人がマンションww
0380名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-Jj1I [113.154.33.9])
垢版 |
2022/09/08(木) 22:09:54.52ID:/rNP2p2q0
買うのも借りるのも結局はマンション建てる資本家様の養分だ
0382名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-Jj1I [113.154.33.9])
垢版 |
2022/09/08(木) 22:20:35.85ID:/rNP2p2q0
>>375
すぐ釣られる妄想低能チンカスカタワばかの偏差値40以下w
一生底辺貧乏乞食労働者野郎ざまあww
0383名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-Jj1I [113.154.33.9])
垢版 |
2022/09/08(木) 22:21:46.32ID:/rNP2p2q0
>>375
お前今年死ぬわw
0385名無し不動さん (ワッチョイ d56c-MG4X [180.60.66.130])
垢版 |
2022/09/08(木) 23:24:45.97ID:DyKZ8gv60
ビビり乙!
0390名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-v2MK [133.106.150.156])
垢版 |
2022/09/09(金) 13:46:35.14ID:zyYrgkAeM
低属性はフラット35。銀行は仲介業でしかない。
銀行独自の保証会社不要の変動は高属性でないと組めない

住宅ローンで銀行さん自身が回収ってほとんど無いんじゃね?
0393名無し不動さん (アウアウウー Sa69-v2MK [106.155.7.160])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:56:35.16ID:DIhIIfZca
>>392
俺も変動派だけど、追加の利下げ要因何かあった?
0396名無し不動さん (ワッチョイ fb92-FwVf [111.237.92.24])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:56:58.35ID:vN7vYUyp0
【経済】 「日本は一晩で“ハイパーインフレ”になる」は、本当か?日本は世界の“孫請け”国に…?生き残る道とは【報道1930】 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662733072/


若者には金ないし、中年層はすでにドル建て資産に逃げ始めてるわな。
ジジババの資産が円建てで残るから、こんだけ余裕カマしてんのかな。
口座に死蔵する老人共の資産は円の価値減少で実質ボッシュート。
0397名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-ThZX [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/10(土) 08:58:59.23ID:c2/H/mxn0
>>396
会社で積み立てていた財形崩したわ。ドルに変えとく。
0398名無し不動さん (ワッチョイ f10b-V+uT [106.167.233.216])
垢版 |
2022/09/10(土) 09:29:37.68ID:oYvS7j3S0
今固定で借りてる人の方が変動で借りてる人よりもお得になる状況になった場合、そんな事言ってられないくらい酷い状況になってそう。
金利上がった分給料も上がるとかなら良いけど、そうなるとはとても思えないんだが。
0399名無し不動さん (アウアウウー Sa9d-Qewp [106.129.69.167])
垢版 |
2022/09/10(土) 12:11:18.38ID:nj0JZSwva
今って信託商品の運用比率を国内債券、国内株から外国債券、外国株にシフトする動きが加速してるらしい

そりゃ国内債券なんぞ金利1%つかないゴミばっかりだもんな
ドル定期預金で金利3.5%、しかも円高リスク以上に円安リスクの方が高いなんて言ったら歯止めが効かなくなるわな
0400名無し不動さん (アウアウウー Sa9d-Qewp [106.129.70.175])
垢版 |
2022/09/10(土) 12:16:44.79ID:fObSPSs7a
老人の円建て資産が減るとか、馬鹿言うなよ
今老人はこぞって円預金をドル定期に変えてるんだわ
そうしないとインフレに負けて円預金が実質目減りすんのは目に見えてるわけだから

つまり円ハイパーインフレしようが老人の資産は減るどころか増える一方なんだよね
結局円で給料貰ってる資産の無い若い人だけが一方的に割りを食って一番苦しむんだわ

それにしても老人が円資産を外貨に替えるって、売国そのものだよな
老人が円売って外貨買って資産を増やす一方で、資産がなく円で給料貰ってる若い人が金無くて結婚もできず子供も作れず国が崩壊していく

すげえ国だわ
老人が若い日本人から間接的に搾取してるだけだろこんなの
0403名無し不動さん (アウアウウー Sa9d-f6+a [106.146.118.129 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/10(土) 13:26:36.94ID:IZSQU9Dwa
もちろん想像だよ
0404名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-ThZX [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/10(土) 15:43:37.14ID:c2/H/mxn0
>>400
若い人が選挙行かないんだから自業自得だわ。投票行けや。
0409名無し不動さん (ワッチョイ 7b2a-ACce [183.76.56.33])
垢版 |
2022/09/11(日) 12:55:59.68ID:Fq8gKKqI0
変動0.6と固定1.2で悩み中…。
景気悪いし少子化だから上がらないと思うけど、微妙な金利差だと悩ましい。
皆さんならどうします?
ちなみにローン控除終了で一括返済するような余裕は無いです…
0412名無し不動さん (ワッチョイ 696c-mqMF [180.60.66.130])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:03:48.62ID:jHGgDb6P0
今固定選ぶ人ってレアだよな
0416名無し不動さん (ワッチョイ 89b8-/2p+ [126.36.23.245])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:43:47.90ID:UYWSNWam0
変動にするなら金利が上がったときに一気に返せる現金があるとか、どんどん繰り上げ返済できるくらいの余力がないとな
大体麻生は戦争あり得るとか言い出してるんだから家自体買ったところでどうなるか知れない
0417名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-F9Oe [133.106.49.55])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:50:58.57ID:wxg4fI8gM
実際変動で借りてて金利2%なったら返せなくなる人結構いそうだな
0418名無し不動さん (ワッチョイ 8b42-FwVf [153.246.172.91])
垢版 |
2022/09/12(月) 02:45:58.42ID:okuGc7gG0
固定を考えるならフラットだけ。
銀行で借りるなら変動で良い。
フラットは国民に住宅を安定的に供給することが目的だから、
戦争だのハイパーインフレだの起きたときに
貸した金の回収より、国民生活の維持を優先する。
明文化はされてないけどね。
そんなん、なんとでもなる。
0419名無し不動さん (ワッチョイ 19b8-zlbh [60.90.95.170])
垢版 |
2022/09/12(月) 05:58:26.32ID:i4vTOagi0
金利上がり始めると一気に上がるからな。
0.6%の差は生命保険料と思えば良い。
0423名無し不動さん (ササクッテロロ Spc5-ACce [126.253.59.6])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:23:25.76ID:xgnbPK5Sp
409です。
皆さんコメントありがとうございます。
保険料として300万円を30年かけて負担するかどうかなんですよね。
銀行の人は今変動多いと言ってましたが、固定がさらに低かった(1.07%で三大カバー)3月頃までは半分くらいが固定だったそうです。
今日中には結論出す必要があるので、焦ります…。固定は来月上がるだろうし、ウクライナ問題前にやっとけば良かったと後悔…。
0424名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-du1c [133.106.45.109])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:54.92ID:YfBHMRFTM
年始は変動との金利差が0.6%くらいだったから
固定選択は分かる。

いま1%以上差が開いてるが、ウクライナは30年引っ張るわけでもなく、米利上げは想定内だったので
ウクライナによる狼狽で無駄に金利差が開いてるだけだと思う。

金利上昇があっても対応できる範囲で変動、が妥当と思う。
ただし、ネット系の変動で借りられる属性なら、対応できる範囲が全額となり、結局は変動全額になる。
0425名無し不動さん (ワッチョイ d90e-EzVQ [220.109.96.23])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:47:26.07ID:yf/GQ10s0
>>423
今月中に結論で間に合うのか?
金利はローン実行月の金利反映よ。
0426名無し不動さん (ワッチョイ 89b8-/2p+ [126.36.23.245])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:51:22.60ID:jA54nOjS0
1%程度の金利も払いたくないくらいギリギリの支払いなら家買うのやめたら
他の国だと金利2%とか3%が普通なんだから、そうなったら積むくらいの計画なら辞めたほうがいい
日本の今の金利が世界でも異例なだけなのに計画が甘すぎる
0429名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-ThZX [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/12(月) 13:19:07.11ID:iLuJ3JvT0
>>427
リスク対策費用を無駄金として捉えるか否かだね。
リスク対策は問題が発生する確率を勘案して、対策を用意することもあるし、対策せずに問題発生時に受容するという判断もある。
0430名無し不動さん (ワッチョイ 696e-+jlc [180.35.190.94])
垢版 |
2022/09/12(月) 14:51:12.51ID:MOXnsmyl0
>>425
しかも普通、仮審査段階でどっちか決めないとだと思ってたんだが?(固定⇆変動のチェンジは審査やり直し)
0431名無し不動さん (ワッチョイ fb24-ACce [111.216.40.147])
垢版 |
2022/09/12(月) 15:00:09.61ID:8HVCM0rC0
409です。
仮審査は金利プラン決める必要が無く、今日金利プランを連絡して正式審査に進んで、月末実行となります。
変動2%なら問題無いですが、3%だとしんどいかもです。
過去の動きから変動が大きく動くことは無いと思いますが、未来はわからないので悩ましいです。
0435名無し不動さん (ワッチョイ 5151-jxjI [90.149.75.45])
垢版 |
2022/09/13(火) 01:11:15.88ID:h5puaxDh0
>>433
決定おめでとう。固定なら未曾有の事態を除いては総支払額決まるわけだから、後悔は少なめと思いますよ。
仮に変動がこのままだとしても、ローン終わる頃には、損した額は端金、って状況じゃないとどのみち詰んでるわけですし
0438名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-JoGj [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/13(火) 14:23:57.25ID:lZG8klpl0
固定はネガティヴすぎて精神異常になってる
0441名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-mqMF [133.106.128.120])
垢版 |
2022/09/13(火) 15:50:38.83ID:kSQoSu2xM
何年前から同じこと言ってんのよ
0445名無し不動さん (ワッチョイ 8b30-IJyx [153.181.212.65])
垢版 |
2022/09/14(水) 07:52:23.73ID:g7eTOaPu0
>>443
コテハン出現はパート5ぐらいじゃなかったかな
でもフラットマンは俺と同じぐらいの時期に契約したって言ってた気がするから5年目突入目前ってのはありえるかも
フラットマンは物件価格や借入額も明示してたけど900は借入額と契約金利聞かれてコテ外して逃げたような記憶
0446名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-4mx2 [133.106.138.2])
垢版 |
2022/09/14(水) 08:36:24.63ID:K2TpKPN1M
家建てる土地用に田んぼだった場所を買うのも良いとか無知な発言をして田んぼマン呼ばわりされてたよねw
んで効いてないアピールで自らコテハンを田んぼマンに変えたけどすぐにフラットマンに戻してたヘタレw
0447名無し不動さん (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.146.46.64])
垢版 |
2022/09/14(水) 10:39:45.50ID:/D7qY+rua
アホか?
元田んぼや畑の宅地利用の基本だけど
田んぼは畑よりは水気を吸ってるから地層もしっかりしている
0449名無し不動さん (アウアウウー Sa9d-du1c [106.155.0.11])
垢版 |
2022/09/14(水) 13:20:19.09ID:kVLchom/a
未だに宅地開発されてない田舎の田んぼって、団塊が亡くなって昭和のニュータウンが一斉に投げ売りされたら地価暴落するよな。

昭和のボロ屋が立ってる土地を買って取り壊すのが定石じゃないの?
0451名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-++ih [113.154.33.9])
垢版 |
2022/09/14(水) 20:02:58.63ID:XN5ccgbj0
そろそろマンションの価格吊り上げきったから、日本版サブプライム発生して高値掴み民発狂するな
0453名無し不動さん (アウアウウー Sa9d-du1c [106.154.141.155])
垢版 |
2022/09/14(水) 21:34:42.43ID:1SDKe76na
>>452
生産緑地解除される地域は十分地価が高いから
地盤改良工事は普通にやると思う。

地盤が問題になるのは、地盤改良工事費の坪単価が土地値を超えてしまい、土地買う意味が無くなってしまう田舎だと思う。
0454フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 5331-r0zK [147.192.190.249])
垢版 |
2022/09/14(水) 22:00:50.88ID:rb0Tmt2a0
>>409
固定にするか変動にするかの決め方ですけど、住宅ローン控除は考慮に入れています?

毎年0.7%まで所得税から差し引いてくれるから、変動0.6と固定1.2%の実質的な金利差は0.5%(変動は上限に引っかかるので0%)です。まあ5年以内に変動が1.2%を超えると予想するのであれば固定の方が安心なのではないかな。

私なら住宅ローン控除も考えて固定にします。
0456名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-ThZX [133.106.188.3])
垢版 |
2022/09/14(水) 22:55:02.14ID:Bv6VmW6XM
>>449
これからはコンパクトシティ化と並行して廃墟を農地に転換する産業を起こして欲しい。人口5000万人とかになったら日本を農地だらけにできるだろ。
0460名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-du1c [133.106.39.27])
垢版 |
2022/09/15(木) 00:29:54.01ID:jc11yoesM
>>454
控除額に金利額縛りは無い。
だからネット系の変動だと実質マイナス金利となる。
0462フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 5331-r0zK [147.192.190.249])
垢版 |
2022/09/15(木) 00:41:07.74ID:7fFNGl+f0
>>455
458さんが書いてくれました。これで合っています。住宅ローン控除も含めた上で変動と固定は比較したほうがいいですよ。実質的な金利差は小さくなります。

>>458

私の頃みたいに住宅ローン控除を組んだらどんなローンでも1%控除、のような時代だと、変動で組めば-0.6%でむしろ得する、みたいなことがあったのですが、現在はないので、変動のメリットは減った気がします。

今から組むなら個人的には10年固定にしておいて繰り上げ返済をしまくるかな…。
0463フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 5331-r0zK [147.192.190.249])
垢版 |
2022/09/15(木) 00:52:58.45ID:7fFNGl+f0
おお、すみません、税制改正大綱の素案で思い込んでいて頭の知識が古くなっていました。


固定金利1.2と変動金利0.6の金利差は純粋に0.6%になりますね。ただ変動金利の当初は金利がかからない、というのはインパクトが大きい気がします。

でも日銀総裁も変わるし為替介入するくらいなら金利を上げろ、とアメリカにも言われていると思うので、やっぱり金利は上がるのではないでしょうか。
0464名無し不動さん (ワッチョイ a992-NyAd [14.8.33.162])
垢版 |
2022/09/15(木) 07:10:05.87ID:NgFdmEEE0
変動はもう2、3年後には3%を超える
変動はもう5年、6年で6%を超えるよ
日本の国力は衰える一方、金利を上げないことには何も買えない時代が来る
今固定にしない奴は致命的な馬鹿
0466名無し不動さん (スププ Sd33-JMB4 [49.98.233.32])
垢版 |
2022/09/15(木) 07:39:50.50ID:NtxXE942d
変動って上がる上限あるんじゃないの?
ずっと上限で上がり続けてもそこまでいかないような
0469名無し不動さん (ササクッテロラ Spc5-zlbh [126.193.61.237])
垢版 |
2022/09/15(木) 08:12:30.90ID:DHqBrpZXp
金利上げても、最初は騒ぐが、返済額変わらないから、なんだーってなって、利上げに抵抗なくなる。しゃぶ漬けと一緒。

中小は利子補給するだろうし。
0472名無し不動さん (スププ Sd33-JMB4 [49.98.233.32])
垢版 |
2022/09/15(木) 09:09:04.91ID:NtxXE942d
返済する金あるけど投資なんてする気にならないよ
返済する金全額と生活する上での余裕にさらに余分な金があれば投資するかな
俺の場合は田舎済みだけど1億くらいは欲しいから現実的じゃないけど
0473名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-mm+N [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/15(木) 09:58:49.10ID:xoz7HlO30
むしろ投資しないと世界的インフレ状況の中で円で資産持ってても目減りするじゃん
今まで100円で買えてたカップ麺が150円になるってことは
1億円が1億5000万円になってないといけないってことだぞ
0474名無し不動さん (ワッチョイ 7be3-Mjbb [119.229.96.169])
垢版 |
2022/09/15(木) 10:03:59.05ID:f38f4X2a0
換金して初めて利益が決まる。
換金が必要な時に、下落中なら困るわけで。
だから、「投資は余剰資金で」というのはそれがゆえ。

貯金も十分に持ったうえで、「この3000万は使わなくて豚積み貯金」ってのを投資に回すといいね。
0476名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-mqMF [133.106.132.155])
垢版 |
2022/09/15(木) 10:40:37.48ID:d/rq7MqQM
何年前から同じこと言ってんのよ
0484名無し不動さん (アウアウウー Sa9d-du1c [106.154.141.155])
垢版 |
2022/09/15(木) 13:32:15.77ID:UMhYq6UEa
>>483
自分の車を買い替える金持ってる人が
今まで事故ってないから車両保険だけ切る、賠償責任保険は残す、という判断は妥当だと思う。

同様に、一括返済余裕で、住宅ローン減税や投資が目的で低金利時代のみ住宅ローン借りるのなら変動。
返済比率ギリギリの貧乏人は固定一択。
0489名無し不動さん (ワッチョイ 8b30-IJyx [153.181.212.65])
垢版 |
2022/09/15(木) 14:22:14.62ID:XBWDJ9uT0
>>485
少し貧乏とニュアンスは違うんだけど、信用の低い人は変動金利ではなかなか借りれないよ
このスレの固定の人にもいるんじゃないかな、変動金利の審査に落ちて固定金利にした人。俺もそうなりかけた
年収に余裕があっても個人事業主だったり会社役員だったりすると審査はかなり厳しくなるからね
その場合固定金利で組むかフラットしか選択肢がなくなる
0492名無し不動さん (ワッチョイ fba4-pXst [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/15(木) 18:41:23.99ID:1evlNVVK0
>>480
その認識です
0493名無し不動さん (ワッチョイ fba4-pXst [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/15(木) 18:41:47.94ID:1evlNVVK0
>>478
固定を選んだことについての勝ち負けはある
0494名無し不動さん (ワッチョイ 696c-mqMF [180.60.66.130])
垢版 |
2022/09/15(木) 20:30:39.48ID:j+9eJIKj0
負け続けていますね(笑)
0495名無し不動さん (ワッチョイ 130b-JoGj [27.95.16.85])
垢版 |
2022/09/15(木) 22:06:03.35ID:zuIweZwi0
>>475
スタグフレーションで金利はあげないやろ
利上げできないから為替介入するぐらいしか対策できない
0496名無し不動さん (ワッチョイ fba4-pXst [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/15(木) 23:35:47.48ID:1evlNVVK0
>>494
だよねw
0497名無し不動さん (ワッチョイ fba4-pXst [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/15(木) 23:36:27.72ID:1evlNVVK0
>>495
だよねw
だから少なくともあと数年は金利上がらない
0498名無し不動さん (ワッチョイ fba4-pXst [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/15(木) 23:38:25.06ID:1evlNVVK0
そもそも聡い人は今年からの住宅ローン控除改悪の前に買ってるよね
0502名無し不動さん (スププ Sd33-JMB4 [49.98.249.166])
垢版 |
2022/09/16(金) 12:15:58.04ID:LXUsqy/Ed
変動→うまくいくと固定より僅かに儲かるが何かあると家を手放す事になる
固定→変動より僅かに多く払う事になるがローン終了まで確実に安全

どちらがいいかは人それぞれ
0503名無し不動さん (ワッチョイ 696c-wa4T [180.60.66.130])
垢版 |
2022/09/16(金) 12:42:45.97ID:aEVH7AQd0
僅かではないだろ
0504名無し不動さん (ササクッテロ Spc5-7iY1 [126.35.168.252])
垢版 |
2022/09/16(金) 12:43:54.52ID:4jgRzTSJp
>>495
スタグフレーションではどのような経済対策をとるのか教科書にも無いんじゃないかな。未踏の大地に踏み込んどる
0505名無し不動さん (スププ Sd33-JMB4 [49.98.249.166])
垢版 |
2022/09/16(金) 13:09:39.56ID:LXUsqy/Ed
>>503
固定と変動の差が0.3%で35年返済で3000万ローンなら返済額は約150万の差額になる
これを35年で割ると年間4万円だがこれでも繰り上げ返済しない場合の最大値
繰り上げ返済する事が多いことを考えると差はこれより極端に小さくなる
これを僅かじゃないと思うかどうかは人それぞれなのかな
0507名無し不動さん (アウアウウー Sa9d-Qewp [106.129.62.180])
垢版 |
2022/09/16(金) 13:21:17.15ID:88cr9x5+a
スタグフレーションというか、金利守るために円安を受け入れてるんだから、年末にかけて外食産業が物凄い勢いで潰れると思う
あとは燃料代が資源高✕円安で、運輸、交通、電力会社の赤字が深刻になる

円安低金利の恩恵が一番あるのはサービス産業
サービス産業は価格硬直性が低いからインフレに合わせて値上げをしやすい
金融サービスとかね

そういや吉祥寺駅徒歩数分の新築マンション、第二期募集とか言って見学受け付けてるんだけど、数ヶ月立っても見学枠が空きまくってて販売不振なんだろうなと実感してるわ
0508名無し不動さん (ワッチョイ 89b8-0sWH [126.111.141.234])
垢版 |
2022/09/16(金) 13:23:52.04ID:f8MtkUv20
吉祥寺とかゴミゴミしてる雰囲気好きじゃないなぁ
0509名無し不動さん (スププ Sd33-JMB4 [49.98.232.129])
垢版 |
2022/09/16(金) 13:49:15.46ID:bRAoFNbwd
>>506
正直そういう反論すること自体無意味なんだよね
個人毎に条件も選べる金利も違うからそれぞれ自分の条件で計算して検討してくれってこと
俺が言ったのはあくまで自分の条件でその場合の差額は俺は少なく感じるって感情の話だからね
それに差額を大きく見せるために金利だけじゃなく借り入れ金額も増やしてるのが姑息
0510名無し不動さん (ワッチョイ f192-JoGj [106.73.165.0])
垢版 |
2022/09/16(金) 14:27:46.81ID:ELx6NEe70
>>509
個別の条件だと話にならないからネットの最低金利を出したんだけど
固定と変動の差が0.3%って固定は何%なの?
金額もネットで平均を検索しただけだよ
「これを僅かじゃないと思うかどうかは人それぞれなのかな」って個別の話を一般化してる方が姑息だろう
0511名無し不動さん (スップ Sd33-k/5X [49.96.235.234])
垢版 |
2022/09/16(金) 14:28:56.48ID:ngnpPCicd
一般論風に書いておいて後から自分の条件で~って論理のすり替えが杜撰だな
あえて一般化するならば属性の悪い人は変動にしても大して得しないから諦めて固定にしたほうがいいって感じか
0512名無し不動さん (スフッ Sd33-3zlo [49.104.34.135])
垢版 |
2022/09/16(金) 14:38:04.46ID:QBv34G69d
田舎で中古戸建購入で3500万円の借入を考えています。
35年全期間固定で下記の借入先を考えています

①NEO BANK 35年間ずーっと1.07%
(死亡または就業不能確定でローンの残債チャラ)
 ※ただし自己資金10%以上必要

②ARUHIスーパーフラット9 最初の10年1.22% 11年目~1.47%
(死亡または月710円プラスでガン診断ついてもローンの残債チャラ)
 ※自己資金10%の場合

③三菱UFJ ずーっと固定金利 ずーっと1.47%
(がん診断、脳卒中・心筋梗塞での入院などでローンチャラ)

④auじぶん銀行 35年固定 2.57%





④のauじぶん銀行だけ利率が異常に高いのはなぜですか?
それとこの中なら①か手厚い保障のある③を選ぶべきでしょうか?
0513名無し不動さん (ワッチョイ 696c-wa4T [180.60.66.130])
垢版 |
2022/09/16(金) 14:45:29.58ID:aEVH7AQd0
>>509
何が無意味なのか意味がわからん
0.3%って変動側の属性が低過ぎてもそんな数字ならんで
0514名無し不動さん (ワッチョイ 89b8-0sWH [126.111.141.234])
垢版 |
2022/09/16(金) 17:08:35.54ID:f8MtkUv20
⑤変動
0516名無し不動さん (ワッチョイ 89b8-/2p+ [126.36.23.245])
垢版 |
2022/09/16(金) 17:45:01.73ID:1x1uxyEP0
日本人は投資にはギャンブルだの残債割れのリスクだの嫌悪感示すくせに、家を買うのはすごいすごい持て囃す風潮が全く分からん
住宅購入こそものすごいギャンブルだという自覚がないことが恐ろしい
俺は投信は買うけど家は金額とギャンブル性の高さを考えると踏み切れないよ
0520名無し不動さん (ワッチョイ fba4-pXst [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:19:28.70ID:6Ls1KcKu0
>>505
固定と変動の差は0.5〜0.6くらいじゃね?
0.3はちょっとおかしい
0521名無し不動さん (スフッ Sd33-3zlo [49.106.205.236])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:24:51.90ID:kiGsKvEVd
>>520
ここでいう固定って35年固定?
10年固定のこと言ってんの?
0522名無し不動さん (ワッチョイ fba4-pXst [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:28:09.16ID:6Ls1KcKu0
>>521
35年固定だと変動との金利差は1%以上になるのでは?
>>505のいう固定は差が0.3っていうから10年固定と解釈してそれでも差をわざと小さく見せてるように思えた
0523名無し不動さん (ワッチョイ 89b8-/2p+ [126.36.23.245])
垢版 |
2022/09/16(金) 19:11:41.56ID:1x1uxyEP0
>>519
日本以外はちゃんと経済成長してるからな
その場合家買ってもちゃんと値上がりが見込めるし投資としても全然あり
家だって日本みたいな上モノ使い捨てのうさぎ小屋じゃないしちゃんと資産として何十年も住めるクオリティのやつを中古で資産として買う
日本の経済は今はすっかり落ちぶれてるのにイケイケドンドンだった頃の感覚で家買ってるんだろな
遠くない未来に家が大量に余って売れもせず資産どころか負債になることを考えてない
0524名無し不動さん (ワッチョイ 7be3-Mjbb [119.229.96.169])
垢版 |
2022/09/16(金) 19:21:42.77ID:N5rv6mOn0
>>523
上物自体はボロボロでも買って修理して住む感じだよ
売る時にきれいには見せるけども。
日本だって古民家DIYとかやってるじゃん、ああいうのと同じだよ

日本で新築建売買う人の多くは、手持ちが少なくてローン組みやすいから新築に行くだけ。
手持ちないから突発的な修理にも対応できないしさ
0525名無し不動さん (スッップ Sd33-zVd9 [49.98.131.101])
垢版 |
2022/09/16(金) 20:44:38.34ID:IO4ZNgLJd
>>516
持ち家なくて老後どうするの?
年金生活者にはボロアパートやシェアハウスですらなかなか貸してもらえないよ
実家を相続して故郷に帰るならいいけど、そうでないなら老後も住み込みで働く、ネカフェ暮らし、車中泊、ホームレスのどれかになるぞ
0527名無し不動さん (スッップ Sd33-zVd9 [49.98.131.101])
垢版 |
2022/09/16(金) 20:47:50.04ID:IO4ZNgLJd
>>524
建売住宅だと基本的に追加費用も発生しないしな
注文住宅だと見積もりより高くなることが多い
0528名無し不動さん (スッップ Sd33-zVd9 [49.98.131.101])
垢版 |
2022/09/16(金) 20:49:14.97ID:IO4ZNgLJd
>>526
運用益で家買える人は老後になる前に買うだろ
非正規雇用の氷河期世代とかどうするんだろうな?
間違いなくホームレス大量発生だろう
0529名無し不動さん (スップ Sd73-du1c [1.75.8.20])
垢版 |
2022/09/16(金) 21:37:10.29ID:CAgCk48qd
>>528
運用益で家買える人は、買うには買うが、売却出口を考えた買い方をするし、無駄に高い新築買わないよ。
離婚者や相続人が投げ売りした築浅を買うのが多いと思う。
それは住宅購入者のごく一部なので、大半の購入者が愚かなことは変らない。

>>525
老後はライフスタイル変わるんだから、そこで物件変えるだろ。
その時点で購入すればいい。

購入有利と言う人達は、愚かな購入者が大半である事実と向き合ってない。
0532名無し不動さん (ワッチョイ 696c-wa4T [180.60.66.130])
垢版 |
2022/09/16(金) 21:57:08.54ID:aEVH7AQd0
そもそも結婚して子供できると欲しくなるわ
0533名無し不動さん (ワッチョイ 137c-JMB4 [123.254.48.193])
垢版 |
2022/09/16(金) 21:59:31.53ID:DIF1gAQ80
なんか老後なら安くなってるから家買うってもはや何のために家買うか訳分からんわ
人生の中で一番家があったら嬉しいのって30代からの子育て時代であって30代で家を建てる前提でその中で一番良い選択をするためにこういうスレに来てるんじゃないの?
定年後に家を建て替えるのは普通一括だし
0534名無し不動さん (スップ Sd73-du1c [1.75.8.20])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:02:28.62ID:CAgCk48qd
>>531
馬鹿同士で五十歩百歩なんだから、仲良くしろよwww

>>530
「いい家」が欲しいなら新築買って40年50年とボロ屋になるまで住むのでなく
築浅中古買って、定年後にまた築浅中古買うほうが良い。

あの謎の新築信仰って何なの?元新築なら築40年にも住めるが俺はQOL意識してるぜ( ・ิω・ิ)って、何かの宗教なの?
0537名無し不動さん (アウアウウー Sa9d-JoGj [106.146.40.143])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:17:37.83ID:x21xvGIca
>>534
家に限らず車もスマホも新しい方が売れてるじゃん
これも謎の信仰なの?
マンションは知らんけど家は注文住宅で自分好みの間取りの方がいいし中古の戸建は数が少ない
マンションも高騰してるせいか新築プレミアム何それ状態だけどね
0539名無し不動さん (スップ Sd73-du1c [1.75.8.20])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:35:35.82ID:CAgCk48qd
>>537
売れるスマホは新機種かどうかではなく
求めるスペックと価格のコスパが良いもの。
iphone14買うほど最高スペック求めるユーザーなら、15が出たら買い替えるというならわかるよ。

それを4年も5年も使い続けたら馬鹿。
だったら型落ちを安く買って2年くらいで買い替えたほうがいい。

好みの間取りだって年齢とともに変わる。
お前は子供が引きこもって40年間家族構成変らないことが前提なのかよww
0541名無し不動さん (ワッチョイ 89b8-twAT [126.241.209.188])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:15:10.89ID:5619TgxD0
これからウクライナ vs ロシアの物理戦争がG7 vs BRICSの経済戦争にシフトするよ

徐々に中国がロシアに協調姿勢を見せ始めてるが、もし中露の足並みが揃えばBRICSがG7対抗で団結してもおかしくない
実際、BRICSでは共通通貨や独自スウィフトの開発を始めてるし、イラクとアルゼンチンがBRICSに加盟を申請したり、
サウジアラビアがロシアと軍事協定結んだかと思えば今度は人民元での原油取引を匂わせたりと、水面下では陣取り合戦が活発化してる

どれだけ経済力と技術力で優位でも資源国に徒党を組まれたら終わりだよ
そうなればBRICSからG7への『逆制裁』により未曾有のインフレ時代が到来する
少なくともプーチンがこの展開を狙ってないはずが無い
0544名無し不動さん (ワッチョイ 93ee-du1c [221.254.39.194])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:23.62ID:uIqmRE3T0
>>543
この利率、たぶん住信SBI
団信ありで合ってる
0546名無し不動さん (オッペケ Sr61-aYbn [126.156.177.135])
垢版 |
2022/09/17(土) 00:23:37.52ID:+Ka4hAIBr
日本が金融緩和いつ辞めるかだな
円安に耐えられるか
アメリカは住宅ローン金利6パー
0547名無し不動さん (ワッチョイ 237c-H7DJ [123.254.48.193])
垢版 |
2022/09/17(土) 00:28:27.60ID:VoywAWmQ0
>>542
間違えてたから修正しといたぞ
借入4000万35年
フラット35 1.52% 利息1160万
変動 0.41% 利息294万

さらに現実的にローン減税期間終了後に繰り上げ返済する場合も書いとくぞ
借り入れ4000万35年、10年後に繰上げ返済
フラット35s 1.27% 利息448万
変動 0.41% 利息142万
0550名無し不動さん (ワッチョイ 237c-H7DJ [123.254.48.193])
垢版 |
2022/09/17(土) 00:50:53.01ID:VoywAWmQ0
>>549
実は俺も10年で返せるけど保険的に固定
去年の1.3%時にフラットsと団信なしで0.85%でローン減税1%の逆鞘
叩かれそう
0552名無し不動さん (ワッチョイ ab0b-dv3E [113.154.33.9])
垢版 |
2022/09/17(土) 01:13:34.29ID:Z5fbQULr0
買ったあとしばらくしてリストラされたらどうするの?
0555名無し不動さん (ワッチョイ 23ee-V2Hr [219.120.209.143])
垢版 |
2022/09/17(土) 02:11:43.15ID:9O4DPVZp0
新生のステップダウンとか繰り上げ対策がすごいな。

仕組みもそうだし一回でも繰り上げたらポイントあげないよとか。
35年で返すケースじゃないと他行より高いからかなり人を選ぶはず。
0557名無し不動さん (アウアウウー Sac9-EFZq [106.154.121.30])
垢版 |
2022/09/17(土) 08:57:23.55ID:TJjFbM8fa
>>555
元利も元金も最初の10年が肝心なのに。
0560名無し不動さん (ワッチョイ f592-ai9R [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/17(土) 10:17:33.87ID:7V1PZvU60
変動さんは、この一年で世界がひっくり返ったのが理解できていないらしい。
先進国に対する後進資源国の反乱だよ。
ハードカレンシーで植民地支配してきた先進国を
ひっくり返そうとしている。
米ドルがまだ耐えているのは飛び抜けた軍事力と自給できる資源食料があるから。

軍事力も資源も食料もない日本と円に対する市場の評価は正しい。
0561名無し不動さん (ワッチョイ f592-ai9R [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/17(土) 10:26:56.89ID:7V1PZvU60
資源のない日欧は、これから資源争奪戦争をしなくちゃいけない。
悪者に仕立て上げられたロシア。
世界の覇権をかけてアメリカに挑みたい中国。
インドは意外なことに、中立・日和見しそう。
0563名無し不動さん (オッペケ Sr61-ahfG [126.208.184.167])
垢版 |
2022/09/17(土) 13:42:01.55ID:rX/0QnmMr
通貨の価値がなくなるなら尚更土地買った方がええな
0564名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-qU5Y [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/17(土) 14:29:37.60ID:22ikbx9r0
>>516
日本人は周りがやってるかどうかで決めるからな。
自分でリスク算定しない。
0569名無し不動さん (ワッチョイ 23ee-1Hv/ [219.120.209.143])
垢版 |
2022/09/17(土) 17:09:09.77ID:9O4DPVZp0
金利や為替予測できるならそれで食ってけるけど、俺は絶対当てられない自身がある。
だから固定で安定を求めるのも分かるし、かといって変動低金利が続けば結果無駄銭になってしまうことも理解できる。
0570名無し不動さん (ワッチョイ c5b8-sp41 [60.132.216.202])
垢版 |
2022/09/17(土) 17:13:22.83ID:Ru07r92X0
BRICSを過小評価してる人大杉
そもそも前提としてG7がどれだけ軍事力、技術力、経済力で優位でも資源国に徒党を組まれた時点で経済戦争は負け確だよ
そして今アメリカはBRICSの中で発言力のある中国ロシアを同時に制裁している状況であり、
BRICSの不穏な動きに関する報道も増えてきた
実はメチャクチャ危険な状況だよ、今
0576名無し不動さん (ワッチョイ 230b-ahfG [27.95.16.85])
垢版 |
2022/09/17(土) 21:38:24.62ID:G1SQdzGq0
リーマンショックは貸した方が悪質すぎるからな
0579名無し不動さん (ワッチョイ 95b8-sp41 [126.241.209.188])
垢版 |
2022/09/17(土) 23:34:34.34ID:2lih/H6d0
金利が5%だの8%だのまで上がるって煽ってるけどさ、
対GDPの政府総債務残高比率が世界2位の日本でそこまで金利上げざるを得ないほどのインフレ率ってどんなだよ!?
月々のローン返済額が2倍になる頃には生活費なんて3倍~5倍くらいになってるわ
ちなみに世界1位が経済破綻してハイパーインフレ起こしたベネズエラで3位が経済破綻しかけたギリシャな
0580名無し不動さん (アウアウウー Sac9-d8Cx [106.155.2.69])
垢版 |
2022/09/17(土) 23:52:35.04ID:X/Mz+lmxa
>>578
極端な利上げ局面では、フラットしか借りられない層は軒並みリストラされる。
いくら返済額が定額でも無職では返せない。
0585名無し不動さん (ワッチョイ f592-1yj3 [14.13.132.224])
垢版 |
2022/09/18(日) 07:16:03.43ID:nopMU1EQ0
日本は景気が良くならないから今後金利は上がらないという意見があるが日本を除く諸外国がすべて景気が良いから金利を上げているという訳ではなくインフレを押さえるために止むなく上げている国もあると思われる
昨今の値上げラッシュを見ても日本もインフレは進んでいくだろう
また日銀が国債を大量に買い入れているため利払いで財務状況が悪化するので金利は上げられないという意見もあるが同じく金融緩和で大量に米国債を買い入れていたFRBも財務状況悪化覚悟で利上げを行っている訳で日本だけは絶対に金利を上げることはできないとは言い切れないのではないだろうか
すべては黒田さんの後任総裁の方針次第のような気がする
0587名無し不動さん (ワッチョイ 1be3-ldZd [119.229.96.169])
垢版 |
2022/09/18(日) 07:46:08.98ID:Md5/+PJk0
>>585
新興国は米の利上げでドルが引き上げられて困るから利上げしたんだよね
で、そんな新興国に現在日本は円キャリートレード低金利で資金を提供できる側かなぁと
ユーロとドルが利上げしてるから、欧米から日本は「まだ利上げすんな、日本まで利上げすると新興国が潰れるからな」と言われているのでは?

しばらく利上げを続けてインフレが落ち着いてきたら、欧米は利下げしたいし、通貨安にして経済活性化させたい。
となると、今度は日本が少し遅れて利上げをする番かなぁと。
0588名無し不動さん (ワッチョイ 2584-XphO [150.246.43.10])
垢版 |
2022/09/18(日) 07:54:32.38ID:RrN6h+xG0
変動で金利が上がったら返済が大変になるのはただの事実
それで返せなくなるか、大損こきながらなんとか耐えられるかは個人の問題
耐えられなくなった借り手が増えすぎて破綻するかどうかは金融システムの問題

誰も3つ目の話なんかしてないのに、「3つ目は関係ない!」とか言ってるのはなんか哀れ
0593名無し不動さん (ワッチョイ adb0-RYbe [218.217.126.97])
垢版 |
2022/09/18(日) 10:31:17.77ID:uFCjTji80
>>592
住宅ローン借入者だけでなく中小企業が全部破綻するからヤバいだろうな
下手すると大恐慌になる
0595名無し不動さん (ワッチョイ 230b-ahfG [27.95.16.85])
垢版 |
2022/09/18(日) 10:47:29.02ID:Qc6Y2nhl0
インフレアメリカ
スタグ日本
比べるのは違うと思うぞ
賃金もレベルが違う
0596名無し不動さん (アウアウウー Sac9-d8Cx [106.155.2.69])
垢版 |
2022/09/18(日) 11:09:19.99ID:E/qIP7nva
>>582
他の方々が指摘してる通り、利上げ局面では中小企業の業績が著しく悪化する。

フラットしか借りられない層は、中小企業従業員か自営業者が多い。
0597名無し不動さん (ワッチョイ adb0-RYbe [218.217.126.97])
垢版 |
2022/09/18(日) 11:18:33.61ID:uFCjTji80
>>594
そうでなくてもコロナ禍に円安で中小企業なんてどこも青息吐息だし、運転資金の借入も凄いだろ
0601名無し不動さん (ワッチョイ 237c-H7DJ [123.254.48.193])
垢版 |
2022/09/18(日) 12:53:42.48ID:z3zlFLTi0
金融の事を理解出来てるのに家買うのにローン組まないといけない貧乏人という矛盾
金融の事が分かるならそれですぐ金稼いで家くらい買えよw
0603名無し不動さん (アウアウウー Sac9-ahfG [106.129.158.203])
垢版 |
2022/09/18(日) 13:34:27.25ID:822/wepCa
>>601
この低金利なら住宅ローン控除あるし
家買うはずだったお金で投資した方がお得なんやろ
利回り3%ぐらいなら不可能ではないし
ニートなら話は変わるけど
0604名無し不動さん (ササクッテロ Sp61-sahY [126.35.146.225])
垢版 |
2022/09/18(日) 13:34:39.63ID:wbWSranPp
>>593
全部な訳ないじゃん。主語というか目的語を大きくしすぎ。
0605名無し不動さん (アウアウウー Sac9-VxPL [106.146.35.108])
垢版 |
2022/09/18(日) 19:10:54.79ID:Ilm/9Jmca
金利上がる理由より上げられない理由の方が多いから上がらない
円安対策のためだけに金利は上げられない
円安倒産は増えてきているが金利を上げることにより企業の資金繰りが悪化して増える倒産件数の方が円安倒産より多い
金利を上げるメリットが今に日本経済に全くない
円安により製造業は国内回帰してきてるし外資企業の国内工場の誘致もできてきている
一般人の生活費が多少上がっても金利を上げるリスクの方が圧倒的に多い
0606名無し不動さん (アウアウウー Sac9-d8Cx [106.155.7.102])
垢版 |
2022/09/18(日) 19:22:49.97ID:1cyJH/2aa
>>605
岸田の意向を受けた次期日銀総裁であれば、金利には触らずに
インフレを「注視する」が続く可能性大だわな。

日本の団塊と氷河期が商品意欲に乏しいので
案外欧米ほどインフレは進まず、無難な着地点になりそう。
0607フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ e331-yVzO [147.192.190.249])
垢版 |
2022/09/18(日) 20:41:14.69ID:9C+0ngRc0
ちょうど私がローンを組んだ頃、すなわち3年ほど前ですけど、諸外国の金利も低く、住宅ローン控除が1%、変動金利が0.4%、アメリカ金融緩和株高で何も考えなくても株の買いだけで稼げるという時代がありました。

この頃は借金しないと損、みたいな雰囲気があったので、無理に豪勢な新築を立てた人はこれからまずい気がします。
0608名無し不動さん (ワッチョイ f592-ai9R [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:22:40.16ID:qTiH3eXG0
固定変動関係ないんだよ。
収入と比較して借りすぎてる人がヤバイだけ。
「フラットしか借りられない民」なんてのはフラットで借りる人の極一部だろ。
そんなのも、「借りすぎてる人」に含まれてる。
0609名無し不動さん (ワッチョイ f592-ai9R [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:28:28.79ID:qTiH3eXG0
おれは金利上昇の可能性も考慮してフラットを選んだけど
金利爆あげする状況なら、ハイパーインフレで残債帳消しの方が早いから
変動も安心しなよ。

返済比率30%とかやらかしてる変動は知らんが。
0614名無し不動さん (スフッ Sd43-tdFf [49.104.44.253])
垢版 |
2022/09/18(日) 23:47:18.10ID:y5vz6KAUd
住宅ローン借りたことある奴いる?30代にもなると大抵は過去3年以内の健康診断で高血圧とか出たことあると思うんだけど、ちゃんと事前告知してる!?そしてワイド団信とかに入る?
0615名無し不動さん (ワッチョイ f592-ai9R [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/19(月) 01:15:38.64ID:LeOiQTMR0
>>612
変動が万が一上がるときにはインフレが起きてるはずだし株価は暴落してる時だから、
そんな非常時に出ていく金が増えるの嫌じゃん?
むしろ、そんな非常時こそ投資の好機。
株売却してる場合じゃないし返済してる場合でもない。
0616名無し不動さん (ワッチョイ 237c-H7DJ [123.254.48.193])
垢版 |
2022/09/19(月) 07:50:13.60ID:dUQzYg760
俺も始めて返済比率とやらを計算してみたけど世帯収入で5%だったわ
俺一人だと8%だったけど最悪嫁が仕事やめても返済出来るように考えた結果がこれだったんだけどみんな10%普通に超えてて凄いね
当然手堅く行ってるから固定
0619名無し不動さん (ワッチョイ 8d92-ahfG [106.73.165.0])
垢版 |
2022/09/19(月) 08:40:36.44ID:wHRriBxW0
返済比率低い人ってお金何に使ってるの?
個人的には家にお金使うのが1番生活の質が上がると思ってる
ローン組んだ当時年収650万で住宅ローン控除最大限使える4400万のローン組んだ(変動0.405%)
返済比率は21%で払い続けてる管理修繕費も含めると住宅に関する支出は26%くらい
攻めたのは金利上がっても返せるあてがあったってのもあるけど
0626名無し不動さん (ワッチョイ 237c-H7DJ [123.254.48.193])
垢版 |
2022/09/19(月) 09:59:34.80ID:dUQzYg760
個人的に質が上がるのは心の余裕かな
いつでも欲しい時に金を気にせず大抵の物を買えるってのはいいよ
そのためにローンなんてものあっても無くても同じみたいなレベルにしたかった
0627名無し不動さん (ワッチョイ f592-ai9R [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/19(月) 10:20:14.95ID:LeOiQTMR0
>>619
返済比率が低い人は、物件が安いんじゃなくて
年収の方が違うんじゃないんですかねぇ。

額面稼いでいても、引かれるものが多くて補填されるものは無くなるから。
そして、子供には不自由なく使いたいんだろう。
0628名無し不動さん (ワッチョイ f592-ai9R [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/19(月) 10:24:39.74ID:LeOiQTMR0
>>620
内部留保過去最高のソースがわからんけど、
自社株買いに走ったり設備投資を控えるってことは
企業自身がこの先の伸び代は限定的だなって諦めてる事だぞ?
内部留保積み増しは、好景気を意味しない。
日本は人員整理ができない国だから、短期での集中投資ができない。
生産性の低い企業ばかりになり、過去の事業で細々と食っていくしかない。ジリ貧。

共産とマスゴミのアホに乗せられるな。
0629名無し不動さん (ワッチョイ 1be3-ldZd [119.229.96.169])
垢版 |
2022/09/19(月) 11:34:37.08ID:zHvgltoD0
>>628
金が欲しい企業は多い
だから、銀行が融資してやらないとね。

「設備投資したがらない企業」に頼み込んで借りるのではなく、
新しいことに挑戦したい企業に金利を付けて貸すのが銀行の仕事です。
そのために預金を使わなくちゃ
0630名無し不動さん (アウアウウー Sac9-d8Cx [106.155.7.102])
垢版 |
2022/09/19(月) 12:18:46.77ID:hKocCzTDa
>>619
横軸が住宅費、縦軸がQOLのグラフを自分なりに作ると、どこかでサチるよね。その価格は人それぞれだろうが、そこまでに留めるべきだよ。

それ以上にはかけず、隣人トラブルなどQOLを下げる要因を避ける転居に備えるべき。
加えて、離婚想定について嫁と相談するわけにもいかないから、自分で密かに備えなければ。
0631名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-qU5Y [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/19(月) 18:53:31.37ID:W1pER/Lq0
>>619
子供の学費のために貯金かな。子供が友達と一緒にお受験したいとか言い出したらと思うと恐怖。
0632名無し不動さん (アウアウウー Sac9-d8Cx [106.155.7.102])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:17:45.70ID:hKocCzTDa
>>631
底辺の子がお友達で影響受けてしまうよりマシだろ。
私立の学費はかかるのがデフォと思ったほうがいい。
節約できるのは塾。子供たちほど高速解答できなくても、指導はできるはず。それすら出来ない低学歴は、受験だけでなく持ち家も含めて固定費を全部諦めて実家に入ったほうが低リスクに暮らせるよ。
0634名無し不動さん (アウアウウー Sac9-d8Cx [106.155.7.102])
垢版 |
2022/09/19(月) 20:25:10.17ID:hKocCzTDa
>>633
じゃあ塾代は出すww
とにかく公立なんて底辺に子供やるなんて絶対ダメだよ。
たかがマイホームでマウント合戦してたオマイラが私立の学費ケチるとか論外。
0635名無し不動さん (ワッチョイ 8d92-ahfG [106.73.165.0])
垢版 |
2022/09/19(月) 21:09:42.46ID:wHRriBxW0
子供の学費か
全部私立と全部公立との差は子供2人で月13万くらいみたいね
返済比率だけだとイマイチ具体的な金額が分からないけど子持ちの平均世帯年収くらいだと確かに厳しい数字か
0636名無し不動さん (ワッチョイ c5e3-BH2O [60.56.64.183])
垢版 |
2022/09/19(月) 21:16:05.98ID:sKoA0olU0
子供の学校でマウント合戦はマイホームマウントより虚しいわ
0638名無し不動さん (スププ Sd43-tdFf [49.98.78.184])
垢版 |
2022/09/19(月) 21:44:43.39ID:lr19Mjnhd
医学部大学教授の子で現職医師でさえ県内トップの公立高校だったりするのに
そこまで私立にこだわるお前らの子供の職種と年収が気になるわ
0639名無し不動さん (オッペケ Sr61-H7DJ [126.254.235.69])
垢版 |
2022/09/19(月) 21:48:41.57ID:dFyQGHOpr
子供の将来の事を考えるなら私立でも公立でも同じだけど私立に行かせる財力あるアピールしたいから私立いかせる人が9割なんだよね
公立でも高卒でも年収800万くらいならだれでもいけるよ
さすがに医者とか弁護士レベルなら違ってくるんだろうけど
0642名無し不動さん (アウアウウー Sac9-d8Cx [106.155.7.102])
垢版 |
2022/09/19(月) 22:32:03.08ID:hKocCzTDa
>>638
俺の息子は俺に似てコミュ障なので、底辺が混ざってる公立だとイジメに遭う。
ただし、変態度の高さで有名な某工科大→メーカー研究職な俺と違い、素直に医学部行きそうだから、安全を買う金額としては全く割に合う。
0644名無し不動さん (スップ Sd43-RYbe [49.97.99.15])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:19:35.77ID:AGAZ5O+Zd
>>638
そりゃ県内にトップレベルの私立中高一貫校がない田舎の話だろ
都心で医学部目指すなら中学受験は必須
出来れば鉄緑会指定校に入りたい
0646名無し不動さん (ブーイモ MM59-3fh+ [210.148.125.111])
垢版 |
2022/09/20(火) 08:37:11.73ID:o/hNtSl2M
何気に子供で金かかるのが歯列矯正
保険も使えないし歯列矯正代として毎月5000円貯めたほうがいい
歯並びはスポーツだけじゃなくて学力にも影響するみたいだし
俺自身が歯並び良くないコンプレックスあるからってのが一番でかいけど
0648名無し不動さん (ワッチョイ 1be3-ldZd [119.229.96.169])
垢版 |
2022/09/20(火) 12:53:56.72ID:M1e2TO+P0
東大や慶応じゃなくても、地方国公立大に行けばいいじゃん?
小中公立、高校は学区一番の進学校に行くのはさほど難しくない。
いわゆる旧帝大以外でも、良い国公立大は多いよ
この中には医学部を持つ大学もあるし。
神戸大学、横浜市立大学、東京都立大学、大阪公立大(旧大阪市大・府大)、京都府立大、
名古屋市立大、熊本大、金沢大などなど。

秋田の国際教養大学をはじめ、単科大の公立大なんかもいいんじゃない?

地方在住者が下宿させても安いよ
0649名無し不動さん (アウアウウー Sac9-d8Cx [106.154.157.63])
垢版 |
2022/09/20(火) 16:24:34.23ID:9xahnCV+a
>>648
中高は私立
大学は国公立
にしろってことだよ。
0650名無し不動さん (ワッチョイ 1be3-ldZd [119.229.96.169])
垢版 |
2022/09/20(火) 17:32:23.11ID:M1e2TO+P0
>>649
公立中学も不良なんていないし
中卒高卒の子と大学進学までいく子はグループも違う
中3になると顕著に分かれる

高校は進学校に行けば、習う内容は同じじゃん?
東大や医学部ではない国公立ならば、センター8割とって2次試験対策で行けるよ
0652名無し不動さん (ワッチョイ 6dee-qMJZ [122.209.151.66])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:06:08.65ID:+VypZjLW0
子弟教育はワイらの年代の最大の関心ごとだからねw
金利はローン走り出したら、ぶっちゃけもうどうでもいいし。。。
0653名無し不動さん (ワッチョイ f50b-WDae [14.101.172.41])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:21:39.82ID:fC8ZcOsc0
日本も物価指数がガツンと上昇したし、円安も進む流れ。
来年黒ちゃんいなくなったらどうなるんだろうね…www
0655名無し不動さん (アウアウウー Sac9-d8Cx [106.154.157.63])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:35:59.52ID:9xahnCV+a
>>654
黒ちゃんの後任が緩和縮小もしくは利上げしたら円高だろ。
お前の皮肉は論理的におかしい。

俺の予想は緩和継続、低金利継続なので、
住宅ローンは変動、金融資産の過半はドル建て。
0657名無し不動さん (ワッチョイ 45b0-RYbe [124.25.145.80])
垢版 |
2022/09/21(水) 06:38:54.56ID:lidFNgg90
>>648
地方国公立ではまともな企業に就職出来ないだろ
ローン審査で年収、企業名、職種、設立年、資本金、従業員数を書く欄があるから、中小企業だとローン審査にも通らないぞ
0662名無し不動さん (ラクッペペ MMcb-cEXX [133.106.77.196])
垢版 |
2022/09/21(水) 08:03:57.28ID:jUnRO+tHM
>>657
地方の私立短大だけどGAFAでマネージャーしてるやつもいるぞ。大人になってから頑張るのでも何とかなる。
0663名無し不動さん (ワッチョイ 356e-qMJZ [180.35.190.94])
垢版 |
2022/09/21(水) 09:41:48.83ID:3qn0JjF10
倉庫?
0664名無し不動さん (スププ Sd43-H7DJ [49.98.255.251])
垢版 |
2022/09/21(水) 09:42:46.13ID:a1aBqwl7d
こういうマウント合戦が始まると不景気を実感するね
0668名無し不動さん (ワッチョイ 1be3-ldZd [119.229.15.108])
垢版 |
2022/09/21(水) 10:15:45.94ID:GP9SMonh0
川重
文系)
滋賀大、神戸大、岡山大、神戸市外大、大阪市立大(大阪公立大)、奈良女子大、横浜市大、広島大、長崎大

理系)
大阪府大、神戸大、岡大、九州工大、名古屋工大、岐阜大、広大、金沢大、信州大、茨城大、兵庫県立大
0671名無し不動さん (スププ Sd43-H7DJ [49.97.43.246])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:24:59.97ID:PYYxSFYGd
>>666
学生とか中小勤務の人はこれを仕事しすぎとか思うのかな
0673名無し不動さん (ワッチョイ 1be3-ldZd [119.229.15.108])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:46:28.87ID:GP9SMonh0
>>672
それはそれでよかったんじゃない?
大企業や公務員というのは融資の選択肢が広い、良い条件で借りやすい。
貸す方にしたら安心感があるから、メリットってことだからさ。

あと中小にも5人程度~1000人程度まで幅広いから一律には言えないよね
安定して業績の良い中小企業もあるだろうし
0676名無し不動さん (ワッチョイ 9b24-tePz [111.216.40.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:42:42.01ID:/bZ8mXzP0
以前固定か変動か相談していた者ですが、正式審査ok出たものの9月末実行が厳しいと…。
来月固定は確実に上がるから変動になりそうです…。どっちか悩んでたくらいなので別にいいんですが、土壇場でなんだかなーって感じです。
0678名無し不動さん (ワッチョイ f50b-WDae [14.101.172.41])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:12:34.63ID:DaVxEWkO0
日本も2.8%をスタートにどんどんインフレしてどんどん利上げするのを切に望む!w
0680名無し不動さん (オッペケ Sr61-d8Cx [126.253.219.132])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:38:09.76ID:TKDLa1Yxr
今月のFOMCだな。利上げは予想通りでサプライズは無いと思うが。
0684名無し不動さん (ワッチョイ c5e3-FmNU [60.56.64.183 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/22(木) 07:10:47.48ID:/goiaI1C0
海外に出るわけじゃないのに都合のいい時だけ世界目線で語るのやめなよ
俺たちは日本で生まれ日本で育ち日本で家を買うんだろ?じゃあ日本で評価されるものは大事だ
0686名無し不動さん (ワッチョイ cb41-ai9R [153.137.72.103])
垢版 |
2022/09/22(木) 08:48:06.25ID:I8VqKvSH0
アホな変動さんと中小企業を守るために金利をあげられない日本国は、
これから出稼ぎに行く時代なんだよ。
日本のゴミ学歴で争ってる場合じゃないぜ?身体鍛えといたほうがマシじゃね?
大学よりジムいけよジムw
0689名無し不動さん (アウアウウー Sac9-okYY [106.128.110.108])
垢版 |
2022/09/22(木) 08:58:47.14ID:B+hRzHGra
俺はニッコマ卒で勤労意欲が無い無能だけど子供は早慶の付属入れたわ。
テレワーク全盛だし田舎生活に憧れるが学校のせいで引越しができない。まぁなんだかんだで地元の東京が好きだけど。

そんな俺は予算1.5奥で戸建探し中だわ。
だからミニ戸建になっちゃうんだよなぁ。
0693名無し不動さん (アウアウウー Sac9-okYY [106.128.110.15])
垢版 |
2022/09/22(木) 09:34:36.73ID:audWvYEda
>>691
金なんて全然無いよ
共働きでカツカツで貯金無し、まぁ援助は多少、、

結婚した時に買ったマンションが爆上げのお陰で売却益が出るからそれを原資にするのと、いずれ相続するであろう実家の評価額を見込んでローン組む感じだな
まぁ東京で良かったよホント
0696名無し不動さん (ワッチョイ a320-Wvy9 [157.147.161.186])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:55:59.27ID:DhNyD8fX0
澤あゆみって?
0697名無し不動さん (ササクッテロ Sp61-sahY [126.35.191.31])
垢版 |
2022/09/22(木) 14:02:40.09ID:m4Km5yAfp
>>689
今高騰中で仕方ない面はあるけど、もう少し安い金額の戸建にした方がいいんでない?人の予算にツッコミいれるのは野暮なんだけど。
0698名無し不動さん (ワッチョイ a3ec-ffU0 [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/22(木) 15:46:04.16ID:iUu/4tv50
日銀会見で円安進んでも金利を上げることはないってよ
0699名無し不動さん (オッペケ Sr61-qMJZ [126.211.46.224])
垢版 |
2022/09/22(木) 16:35:22.71ID:tms50ippr
上げないんですか?
上げれれない、じゃなくて???
0701名無し不動さん (ワッチョイ 9ba4-qaVG [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/22(木) 17:05:19.46ID:dWk4i4wb0
俺は給料二つのうち一つはドルなのでまあ円安もいいかと
0703名無し不動さん (アウアウウー Sac9-okYY [106.128.108.62])
垢版 |
2022/09/22(木) 17:34:00.69ID:E2e1X/X+a
>>697
まぁ、確かに最初の予算は一億位で考えてたからその方が良いのかもね
自分でもよくわからなくなってきた感はあるかも
0704名無し不動さん (オッペケ Sr61-qMJZ [126.211.46.224])
垢版 |
2022/09/22(木) 17:41:34.01ID:tms50ippr
ついに為替操作国に墜ちたか(´·ω·`)

無駄だとわかってるのに何故突き進むのか
太平洋戦争から何も進歩していない
0705名無し不動さん (アウアウウー Sac9-WDae [106.131.227.76])
垢版 |
2022/09/22(木) 18:05:43.43ID:QY61EMRqa
緩和継続でよかったな!ま、そのうち上がるだろうけど…w
とりあえず変動民おめでと!
0706名無し不動さん (スップ Sd03-fO9i [1.72.1.52])
垢版 |
2022/09/22(木) 18:33:30.03ID:C/8ilZkxd
今の円安は日米の金利差が原因だって分かってるんだから無理につきあう必要はない。
アメリカのインフレが落ち着いたら金利は下がってくるし、そうすれば円安も治まる。
0708名無し不動さん (ワッチョイ f592-GRxz [14.8.33.97])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:36.97ID:SxPpwxGX0
アメリカの金利が落ちつくもなにも、いったん6%くらいまで上げてから最終的には4%で安定させたいと言うてるぞ。
0709名無し不動さん (ワッチョイ 9ba4-qaVG [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/22(木) 22:12:48.05ID:dWk4i4wb0
2〜3年は今の低金利が続くんだってな
0711名無し不動さん (ワッチョイ f592-ai9R [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/22(木) 23:54:15.56ID:OgSKJlFb0
その代わり、ハイパーインフレが現実味帯びてきたけどな。
円買い介入まで始めたし。
自国通貨買い介入は根本原因が除去されない限りいずれ限界が来る。
そして、根本原因は当面継続すると先に宣言しちゃう意味不明さ。
たぶん中の人はアスペ。
0712名無し不動さん (アウアウウー Sac9-UDw2 [106.129.154.228])
垢版 |
2022/09/23(金) 00:06:15.71ID:LXh8fAVwa
このレベルまで来るともはやローンの変動金利の利払いより、円安資源高から来る修繕積立金の大幅値上げと路線価上昇による固定資産税上昇の方が負担がデカいだろうな

食費、電気代、ガス代、修繕積立金
あらゆる変動金利以外の物価がインフレし、変動金利だけ据え置きで結果的に負担増とかいう爆笑政策w
0714名無し不動さん (ワッチョイ f592-ai9R [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/23(金) 06:57:17.64ID:E8QrbZzO0
ドル円のトレンドを変えれてないから、またすぐ円安継続だわ。
50日移動平均割るくらいまでやるのかと思ったけど、
使える実弾は大して無いらしい。

終わりの始まりを見せちゃっただけ。
すでに借りた変動さんはギリギリ逃げ切れるかもだけど、
今から借りる人で変動はヤバイんじゃないかな。
即返済できる資産がある人でも、円建てで置いておく方が損だわ。
0715名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-qU5Y [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/23(金) 07:22:40.65ID:/AurJAJu0
今のうちに財形を全額出金してドル転するわ。
0718名無し不動さん (ワッチョイ cb41-ai9R [153.137.72.103])
垢版 |
2022/09/23(金) 08:55:07.91ID:gMypa96d0
>>716
自分の退任後の政策にまで口挟むとか、普通にヤバイ奴だなw
もう引き戻せないのは自分がよく分かってるから、
ほとぼり覚めるまでそのまま墜ちていけって話。
退任して2年も経てば自分の責任じゃなくなるわな。
0719名無し不動さん (ワッチョイ a3e3-fO9i [221.191.3.253])
垢版 |
2022/09/23(金) 09:07:07.48ID:ISi4XBQz0
別に日銀の政策は黒田氏一人で決めてるわけじゃないからな
今の委員は全員金融緩和継続で一致してるし、その過半が2025年以降まで任期がある。
黒田氏が退任したからと言ってそう大きく方針転換する訳じゃない。
0720名無し不動さん (ワッチョイ cb41-ai9R [153.137.72.103])
垢版 |
2022/09/23(金) 09:14:02.36ID:gMypa96d0
黒田一人の話に限らず、2~3年先の金利政策まで
現時点でコメントしちゃうのが終わってる。
そのくらいのペースでしか舵取りできないと無能ぶりをバラしてるのもアホ。

今回に限らず、日銀は何もしない(判断できない)と何十年も言われ続けてきた。
仕事しない中央銀行。
0722名無し不動さん (ワッチョイ 230b-ahfG [27.95.16.85])
垢版 |
2022/09/23(金) 09:23:58.83ID:8fKhjegC0
2000万ぐらいの中古買えば金利上がっても払えるしな
中古でええよ
0723名無し不動さん (ワッチョイ cb41-ai9R [153.137.72.103])
垢版 |
2022/09/23(金) 09:27:26.41ID:gMypa96d0
賃上げの伴う物価上昇でないから緩和継続します!

生活物価(生鮮エネルギーが直撃)の爆あげで国民生活困窮w
企業もコストプッシュで原価が上がり賃上げする余裕ありませんw

日銀「さらに強力な金融緩和を継続していく」

ほんま無能。
0725名無し不動さん (ワッチョイ cb41-ai9R [153.137.72.103])
垢版 |
2022/09/23(金) 10:10:23.95ID:gMypa96d0
そりゃ悔しいさ。自国通貨や資産がゴミになっていくんだから。

金利が上がらなくて喜べる人は良いね。
よほど資産がないのか、事態が理解できてないのか。
年初から3割減だぜ?円建ての資産価値。
0730名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-qU5Y [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/23(金) 15:27:41.01ID:/AurJAJu0
>>723
これこれ。10年間、緩和しかやってないからそれ以外の業務忘れちゃってるだろ。
0732名無し不動さん (アウアウウー Sac9-WDae [106.131.230.234])
垢版 |
2022/09/23(金) 16:25:45.01ID:gPR/5xmva
変動に先行して固定の金利が上がる!
来月からまさにその通りになる。
あーメシウマwww
0733名無し不動さん (ワッチョイ 2584-XphO [150.246.43.10])
垢版 |
2022/09/23(金) 16:28:24.98ID:mE531Y4a0
過去に固定で借りてる人は上がらないよ
それが固定の意味なんだから当たり前だけど
新しくローン組む人にとって固定の選択肢がより選びにくくなるから、妥協して変動にする人は増えるだろうね
0734名無し不動さん (アウアウウー Sac9-WDae [106.131.230.234])
垢版 |
2022/09/23(金) 16:31:25.93ID:gPR/5xmva
借り換えを検討した時は、時すでに遅し。
残念…www
0737名無し不動さん (スププ Sd43-H7DJ [49.98.252.119])
垢版 |
2022/09/23(金) 16:50:25.39ID:x+TOttBqd
固定は始めからリスク回避のために変動より高い金利で借りてるから金利がどうなろうと勝ちも負けも無い
なぜか変動組は変動金利が上がらなかったら固定に買ったと思ってるよね
0738名無し不動さん (ワッチョイ f50b-WDae [14.101.172.41])
垢版 |
2022/09/23(金) 16:57:27.04ID:qHqtZJCU0
>>735
だからさー、変動から固定への借り換えだって。
0739名無し不動さん (ワッチョイ cb41-ai9R [153.137.37.39])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:30:01.87ID:I+Y/aOQV0
>>729
円建て金融資産の半分に相当するくらいのドルを
FXでロングしてるけど、為替差益確定させたら
そこからも税金も引かれるかと思うと、もうアホかとバカかと。

おまけに退職金やら年金や将来の収入はヘッジ出来てないわけだし。
金利上がらなくて喜んでる奴は、頭が回らないのか、
スッカンピー貧民かと思うわ。
0740名無し不動さん (アウアウウー Sac9-UDw2 [106.129.66.194])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:22:20.06ID:etFoI/Poa
一番やばいのは年収ギリギリで無茶なローン組んだ奴
固定でも変動でも、ちょっと物価上がったら赤字になるようなヤバい奴ら

ただ、変動でローン組んでる奴の方が収入ギリギリまで借りる奴多いだろうから、戦々恐々だろうな
0742名無し不動さん (ワッチョイ f50b-WDae [14.101.172.41])
垢版 |
2022/09/23(金) 21:19:06.55ID:qHqtZJCU0
マネーリテラシーがある人が変動にしてるのはいいんだけど、それが無くて金利が安いから銀行がすすめるからと盲目に変動にしてる人はヤバイね!?
銀行がフラットではなく自社の変動をすすめる理由は儲かるから!ただそれだけ!その後客がどうなろうと知ったこっちゃないんだよねwww
0743名無し不動さん (スプッッ Sd03-d8Cx [1.79.84.147])
垢版 |
2022/09/23(金) 22:58:44.66ID:HYa/pSLyd
>>740
変動はギリギリまでは借りられない。
ここで指摘されてる通り、利上げリスクがあるから、それでも返せる額までしか借りられない。
フラット35のほうが限界の年収倍率が高い。
0745名無し不動さん (スプッッ Sd03-d8Cx [1.79.84.147])
垢版 |
2022/09/23(金) 23:07:52.65ID:HYa/pSLyd
>>744
auじぶん変動 3.5%
返済比率が低いのは、築浅だがワケアリ立地の中古戸建てを安く買ったから。

現金買いできるが、住宅ローン減税の差益が目的でローン利用。
0747名無し不動さん (スプッッ Sd03-d8Cx [1.79.84.147])
垢版 |
2022/09/23(金) 23:19:30.10ID:HYa/pSLyd
>>746
ちょwww
おい何で超優良顧客の俺様が叩かれるんだよ
0751名無し不動さん (ワッチョイ 0288-hCde [147.192.14.223])
垢版 |
2022/09/24(土) 00:49:21.18ID:zXSHDWc+0
金利上げれる余地が生まれたらすかさず増税してきたのに金利なんて上げられる訳無い。今後もコロナバラマキ回収のために増税するしなぁ。金利上がるなんて期待しないほうがいいと思うけど
0753名無し不動さん (ワッチョイ 2784-mgpg [150.246.43.10])
垢版 |
2022/09/24(土) 06:59:58.01ID:v7tLfOCs0
銀行から見たら変動は永久に養分
固定は状況によっては銀行が血を流してでも支えなきゃいけない契約だから、銀行もできれば避けたいし当然金利も高くなる
こんな教科書に載ってるようなこと解説させんなよ
0755名無し不動さん (ワッチョイ cea4-Pi5F [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/24(土) 07:39:12.31ID:XovHsuDZ0
>>743
フラット35は変動で貸してもらえない人が最後に頼るところだよね
0758名無し不動さん (ワッチョイ 86e3-a/Fb [121.81.238.162])
垢版 |
2022/09/24(土) 07:56:21.15ID:4L9nx7qD0
>>746
ギリギリの経験が知りたいなら俺の例を

審査当時年収600万
3000万の仮審査でメガバンク1行からは借入の半分を固定で組めば最優遇組ませてやる
もう1行は優遇0.5%引き下げなら組ませてやる、嫌なら固定で組め
との返事。ちなみにネット銀行は審査翌日に審査落ちの連絡
簡単に言うと固定で組むかフラットいってらっしゃいという返事だったってこと

審査が厳しかった理由は個人事業主だったからかな
提出した決算報告書は三期連続黒字だったんだけどね
会社のメインバンクに頼んで全額最優遇変動組めたからよかったが

返済比率は現在11%
0762名無し不動さん (ワッチョイ c641-YYoL [153.137.37.39])
垢版 |
2022/09/24(土) 08:33:40.69ID:AzhEYT2v0
>>758
ギリギリっていうか個人事業主だからだろ。
借入額も飛び抜けて多いわけじゃないし。
昇給あてこんで
タワマンジャンピングキャッチしたような世帯は
変動以外考えられんだろうよ。
ちな、担保物件が良けりゃ属性微妙でも審査は通るからな。

逆に旧耐震を検討してた時に申し込んだら、年収未満すら借りられんかったわ。
0765名無し不動さん (スプッッ Sd62-BuTd [1.79.84.9])
垢版 |
2022/09/24(土) 09:48:14.86ID:pJhknVqWd
>>764
住宅着工件数がだだ下がりのいま
あえて住宅を買うという
金融政策楽観派の貴方なら変動一択
0766名無し不動さん (ワッチョイ 0288-hCde [147.192.14.223])
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:20.13ID:zXSHDWc+0
>>764
今からなら変動金利一択だろうね。ただし、条件として金利が何%まで上昇しても払え続けるか家計をちゃんと確認するのと、金利上がっても繰り上げ返済して残債圧縮すれば払う利息下げれるんだからそのコントロールができること。それができないなら家買うこと自体やめろ
0769名無し不動さん (ワッチョイ cea4-Pi5F [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/24(土) 10:30:06.90ID:XovHsuDZ0
>>768
5.1%?!
0772名無し不動さん (ワッチョイ e2b8-cB/t [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/24(土) 11:18:28.53ID:+VCoYXPg0
>>768
自分は借入額8000万円で固定ですわ。持ち金や収入に余力があっても借入額自体が大きいならリスクヘッジしたい人はいるでしょ。
0774名無し不動さん (ワッチョイ 2b92-kXIC [106.72.133.129])
垢版 |
2022/09/24(土) 12:13:57.75ID:N4RLOJa40
ワイは変動だと金利低過ぎて会社の利子補給を全額貰えないから
あえて疾病付けて金利上げた。丸々補填されるから自己負担無し

同じ考えであえて固定と言うのはあるかもしれんが、自己負担してまで固定は無いな
0775名無し不動さん (JP 0H62-a/Fb [1.73.15.134])
垢版 |
2022/09/24(土) 13:00:41.82ID:pSKggdjmH
>>773
年収に対して借入額が多いと変動では借りれない
仮審査では担保価値はあまり考慮されない、純粋な信用審査
本審査までいけるということはある程度の利上げに耐えられる年収だということ
耐えられない人は固定で組むしかない
手は挙げないだろうけど、このスレにもそんな固定派が何人か存在するのは間違いないだろうね
0776名無し不動さん (ワッチョイ 4604-I9dk [217.178.36.188])
垢版 |
2022/09/24(土) 13:05:25.93ID:YocKpAiT0
変動0.375で提示されたけど、固定にしようか検討中
ここでは変動推しのひとが多いけども金利上昇リスクを考えながら
生活するのは精神衛生上よくないなと思っています
35年ローンだけど実際には25年位で払う予定ですが
やはり変動の方がいいですか?
0781名無し不動さん (ワッチョイ bfb8-kRXN [126.241.216.192])
垢版 |
2022/09/24(土) 14:40:41.40ID:8A6NIx980
アメリカの高金利なんて永遠には続かない
インフレに歯止め効かなくなって金利上げ続けるのは典型的なバブル崩壊パターンじゃん
そのうち臨界点超えたら物価も株価も一気に暴落して慌てて金利下げることになるよ
0782名無し不動さん (ワッチョイ 2f0b-yY9v [14.101.172.41])
垢版 |
2022/09/24(土) 18:13:17.60ID:oP8kypE10
固定で借りてるのになぜ繰り上げ返済するの?
その金をインデックスにぶち込んでおけば金利減額分よりよっぽど得するのに…w
0783名無し不動さん (JP 0H62-a/Fb [1.73.13.157])
垢版 |
2022/09/24(土) 18:56:38.99ID:rSHyODW/H
固定で繰上返済するなら最初から35年ローンなんて組まなければいいのに
返済開始初期に低金利を享受し残債を減らし、ローン控除を受けた後繰上返済するのが35年ローン変動金利のメリットなのに
0785名無し不動さん (ワッチョイ cea4-Pi5F [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:18:45.13ID:XovHsuDZ0
>>783
だよね

変動超低金利で住宅ローン控除の逆ザヤメリットを最大限享受したあとガサッと繰上げ返済が基本セオリー
0788名無し不動さん (ワッチョイ a27c-nICh [123.254.48.193])
垢版 |
2022/09/24(土) 20:21:24.18ID:mpptiwR20
>>783
変動は繰り上げ返済をしなければいけないが固定は繰り上げ返済出来なかった場合そのまま借り続けてもリスクが低い
選択肢を持っておけるってのがメリットだね
0791名無し不動さん (ワッチョイ cea4-Pi5F [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/24(土) 23:17:49.06ID:XovHsuDZ0
>>790
確定拠出年金6.7万/月
イデコ10万/月
小規模企業共済5万/月
あと投信や株に10万/月程度
0801名無し不動さん (ワッチョイ cea4-Pi5F [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/25(日) 07:29:48.28ID:qipXl3BJ0
>>796
確定拠出は個人事業主は月6.8万が上限だが国民年金の付加年金やってる場合は6.7万
イデコは年間120万上限
0804名無し不動さん (ワッチョイ cea4-Pi5F [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/25(日) 08:20:33.70ID:qipXl3BJ0
>>802
ですです失礼
0805名無し不動さん (ワッチョイ a27c-nICh [123.254.48.193])
垢版 |
2022/09/25(日) 09:00:10.60ID:r+KsEpuo0
>>803
そう思うなら今からでも変動に借り換えた方がいいんじゃない?
そうしないのは思うところがあるからでしょ?
0806名無し不動さん (ワッチョイ e2b8-cB/t [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/25(日) 09:20:45.33ID:1f+nvd230
>>803
絶対やらないはずの円買い介入をしかも黒田の在任中にやったくらいだから、円のゴミ化を防衛するための金利上げは検討されてるだろう。
現首脳陣の失政を認める事になるから、黒田の後任がやるかどうかだな。
0807名無し不動さん (ワッチョイ 220b-TAQE [27.95.16.85])
垢版 |
2022/09/25(日) 09:25:14.94ID:N2N+DReU0
2〜3年あげない言ってるし
そもそも3年したらアメリカのインフレ落ち着いてるから利下げの時期
また円高になるよ
0811名無し不動さん (ワッチョイ e2b8-xTiZ [221.105.196.242])
垢版 |
2022/09/25(日) 11:34:41.09ID:DkgRxRpf0
自分は購入した住宅が該当したからフラット20Sというのにした。
最初の10年は0.61%、後半10年は1.21%の固定。

ただし団信は別で、デュエット(夫婦どちらかが死亡or高度障害になったら全額返済免除)に加入したから少し高め。

3400万円借入の元金均等返済で、10年で1700万返済。
総返済額は3660万円で、団信が20年で200万くらいだったと思う。
ちなみに20年間0.61%だとすると、3600万くらい。

夫婦共に医療従事者で投資とかも疎いので、安定を取った感じ。
個人的には金利が上昇して、苦しむ人達を横目に優越感に浸りたいという気持ちもなくはない。
0813名無し不動さん (アウアウウー Sa9b-BuTd [106.154.140.19])
垢版 |
2022/09/25(日) 13:14:01.81ID:n395YyWaa
>>799
当初10年0.8だと余裕であるけど
35年0.8なんてある?具体的に何銀行?

>>809
団信の病気1年って、無職化1年や通院1年じゃなくて入院1年条件だよ。
入退院を繰り返す人はいるけど、連続1年入院なんて、それ氏ぬ直前だから、余命告知特約と変わらない。
疾病保障とはいえないシロモノ。
0816名無し不動さん (アウアウウー Sa9b-BuTd [106.154.140.19])
垢版 |
2022/09/25(日) 13:30:20.08ID:n395YyWaa
>>814
就労不能の判定がこの特約の肝だろうな。

どういう判定受けて就労不能認定受けたの?
医者を何軒か廻って、一番重篤な診断書書いてくれた診断書を保険会社に提出するとか?ノウハウ教えてくれ。
0819名無し不動さん (ワッチョイ e2b8-cB/t [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/25(日) 16:20:03.10ID:1f+nvd230
>>808
別に利上げでも緩和停止でも手段は何でもいいからとにかく円のゴミ化を止めてくれないなら、円資産のドル転を徹底的に進めてドルベースで資産運用する仕組みを構築するしかないわ。円ベースの資産は自宅だけにする。
0820名無し不動さん (アウアウウー Sa9b-X+aQ [106.154.126.198])
垢版 |
2022/09/25(日) 16:28:15.79ID:IOEKlmQqa
円高で阿鼻叫喚だな。
数年後の 逃げれんからなあ
0822名無し不動さん (ワッチョイ 2f92-YYoL [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/25(日) 16:47:47.11ID:IxMugiQK0
缶詰、洗剤、ペーパー類買っとけよ。
9月のうちに。一年で使う分は買っとけ。
家族全員分で計算すると、なかなかの量だぞ。
あとカセットガスと灯油。
コンロ、ストーブないと今年の冬は輪番停電だぞ。
0826名無し不動さん (ワッチョイ a27c-nICh [123.254.48.193])
垢版 |
2022/09/25(日) 18:25:12.13ID:r+KsEpuo0
4年も働けないケガって下半身無くなったとかかな
社会人になってビックリしたのは意外とケガしてもすぐ復帰する人が多い事だわ
みんな指無くなっても1週間で復帰してるし片足無くなっても仕事の仕方変えて半年以内には復帰してるよな
0829名無し不動さん (オッペケ Srbf-TAQE [126.133.231.36])
垢版 |
2022/09/26(月) 11:01:18.07ID:UpVoOoacr
世界大戦なんか始まったら変動も固定も無いわな
0830名無し不動さん (スプッッ Sd62-BuTd [1.79.83.45])
垢版 |
2022/09/26(月) 12:36:54.59ID:dNvut+h0d
今回のコロナ禍って世界大戦レベルで人口減ったわけだが、案外平和だな。
日本は被害率が欧米の1桁小さくて、海外出張がなかなか出来ないから実感わかないのかもしれないが。
0833名無し不動さん (ササクッテロラ Spbf-xTiZ [126.186.138.147])
垢版 |
2022/09/26(月) 14:18:59.23ID:53u2MWIQp
>>832
デュエット自体が、フラットしかないんじゃなかったかな?
あとはペアローンになるとか、就業不能保険とかでカバーすれば似たような形にはできなくはなかったと思うけど。

35年全固定で連帯債務にしたいなら、フラット一択じゃない?
ただし万が一の時は、パートナーの債務分は税金が掛かるケースはあるらしい。
0834名無し不動さん (スプッッ Sd62-BuTd [1.79.83.45])
垢版 |
2022/09/26(月) 15:09:50.07ID:dNvut+h0d
デュエット団信で固定に誘導すること考えたやつ、頭いいよ。

固定でペアローンって、変動よりも高金利ゆえに、2馬力で早期返済を志向する家庭が多い。
すると、女の寿命よりもはるかに早期に返済完了するから、団信の適用件数は実は少ない。
0835名無し不動さん (ササクッテロラ Spbf-xTiZ [126.186.137.51])
垢版 |
2022/09/26(月) 15:17:38.60ID:xxn/uUJtp
>>834
ちなみにフラットでデュエットにする場合は、ペアローンではなく連帯債務ね。
ローンはあくまで一本だけど、連帯債務にすることで住宅ローン控除をフルに受けられるなどのメリットもある。
ただし前述したように、場合によっては税金が発生することがあるのは頭に入れておいた方が良い。

まあ実際にデュエットの場合にどれくらい団信が使われるのか分からないけど、確かに固定で2馬力だと実際は早め早めに返済するだろうから、意外と貸す方もウマーなのかね。
0837名無し不動さん (ササクッテロラ Spbf-xTiZ [126.186.141.201])
垢版 |
2022/09/26(月) 16:06:24.82ID:oYJGOCwxp
連帯債務の相手が請け負っていた債務がチャラになることで、残された方に贈与税等が発生する可能性があるらしい。
どういうケースだとそうなるのかまでは分からないけど、連帯債務を組む時の注意点として挙げられている。
0842名無し不動さん (ワッチョイ e2ec-SHZG [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/27(火) 08:44:45.32ID:Sx5vBbbB0
利上げは当分ないらしいから変動金利一択だね
その当分も結局ダラダラ続いて今までと同じで30年以上続いちゃってますみたいな感じになりそうだし
ローンは変動で組んで余った金は円で持ってないでドルで持つのが一番良いよ
ドルで資産を持つだけで金が増えていき、対ドルベースでの負債はかなり縮小される
住宅ローンの借入金負担も金利と合わせて結果的に楽になる
都心のマンション価格は上がってるというけどドルでしっかり資産を持てる層にとっては日本円での住宅購入は値下がりしていくレベル
田舎はそもそも下がってるしドルで資産持ってたらもはや無価値レベル
0843名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-XjGR [119.229.15.108])
垢版 |
2022/09/27(火) 09:03:13.40ID:ri+MbUZ90
>>842
ただ、昨日黒田が言い直してたのが気になるわ

https://jp.reuters.com/article/boj-kuroda-idJPKBN2QR0DG
このほか黒田総裁は、2─3年は金融政策の先行き指針(フォワードガイダンス)の変更はないとした22日の発言を一部軌道修正した。
「現在の長短金利の水準、またはそれを下回る水準で推移することを想定している」という政策金利のフォワードガイダンスは
「感染症にひもづいたもの」だとし、「必ずしも2―3年という長期(のもの)というわけではない」と語った。
0844名無し不動さん (ワッチョイ e2ec-SHZG [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/27(火) 09:29:51.84ID:Sx5vBbbB0
>>843
多分具体的な数字は言うなって怒られたから修正したんじゃない?
つい質問攻めにあってる内に今考えている本音がポロッと
2ー3年経った後も何かと理由つけてまだ金利を上げられる局面じゃないとか言ってると思う
円安のための利上げはしないってのは明言してるんだし
2−3年経って景気が良くなっているかがどうかが金利上昇するための必要条件だから
景気良くなってたら給料も良くなって変動で組んでても返済はそこまで苦じゃないでしょ
景気悪かったら悪かったでドル資産持ってればむしろ得になる
ドルだけ持って景気回復なんて願わない方が個人拝金主義の世の中に合致してる気がするわ
0847名無し不動さん (オッペケ Srbf-2jxA [126.167.124.87])
垢版 |
2022/09/27(火) 11:11:48.73ID:oz7qfUJVr
年利4%貰えるなら株式投資しなくても米国債でいいかなぁ〜って思うよね。
0848名無し不動さん (ワッチョイ 2f92-YYoL [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/27(火) 12:15:54.16ID:brp/0bRe0
そりゃ、自分の任期よりあとの具体的な話を勝手にするのはおかしいわな。
世界で何がおきるかもしれないのに、無責任すぎる。

円安による不景気が始まっても、緩和姿勢は変えないっていうことかな。
あたまおかしいけど、もう袋の鼠だからどうしようもない。
欧米は無限緩和の害を確認したから、今後はやらないって言ってるわけで
日本は引き返せないところまで突っ込んじゃった。
0849名無し不動さん (ササクッテロラ Spbf-xTiZ [126.186.136.199])
垢版 |
2022/09/27(火) 12:24:38.72ID:GPT2s4Scp
こういうの詳しくないのだけど、日本も利上げをせざるを得ない状況になることはないのかな?
自分は固定だから心配はしていないけど、家族は変動でローン組んでいるのもいる。

例えば実質金利が1〜2%くらいまでは上昇する可能性は十分あるの?
それともそれすらしない(できない?)のが日本?
0850名無し不動さん (ワッチョイ 4f0e-K1Uu [180.63.63.149])
垢版 |
2022/09/27(火) 12:37:37.19ID:rz4J5B/B0
先進国で金融緩和やっちゃってるのは日本だけだしな
0851名無し不動さん (ワッチョイ e2ec-SHZG [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:30:02.08ID:Sx5vBbbB0
円安の不景気というがそもそも現在が不景気で景気が良くならないと金利は上がらない
通常金利を上げるのは円安を是正するために上げるのではなく景気の加熱(インフレ)を抑えるためにやる
新興国が利上げをしているのはインフレ要因というより自国の通貨安を防ぐためにやってるけれどそれは日本よりも外貨準備高も少なく資源も技術もないから
日本は通貨安を防ぐ程に産業が落ちぶれているわけでもなく、工業先進国なのだから通貨安を防ぐより通貨安にして外貨を稼ぐ方が良いと総合的に判断されて政府も日銀も円安を受け入れてる
外貨を稼げるようになり景気が上がってきてやっと日本も金利を上げられる段階に入る
その過程で輸入業者は痛い目にあって倒産も増えるだろうけどそれは内需に切り替えろという国からのメッセージ
政府が国民に投資を促してるのも貯金だけしてたら資産目減りしますよってメッセージ
5,000万円の家も対ドルで30%値下がりしてる現実があるのだからそこから目を逸らすのは如何なものかと
変動VS固定もいいけどどっちかと言ったらちゃんと資産はドルで持ってろよって感じ
0853名無し不動さん (ワッチョイ e2ec-SHZG [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:47:31.19ID:Sx5vBbbB0
>>852
今の貿易赤字について政府的には円安要因よりも戦争と世界インフレによる一時的な資源価格の高騰として捉えられるからじゃないかな
政府は資源価格が落ち着けばそこの問題は解決できると思ってる節がある
実際原油価格はコロナ前の2015年-2019年までは1バレル40ドルー60ドルで推移してたんだし
今も足元の原油価格は世界景気後退懸念で落ちてきてる
短期的な目線で見るのではなく長期的な目線で見てるわけだから
円安により輸出が増えて資源価格が落ち着けば貿易収支は黒字になると思ってるんだよ
0854名無し不動さん (ワッチョイ 2f92-YYoL [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:58:01.28ID:brp/0bRe0
資源争奪戦争は、もう一時的な話じゃないよ。
先進国だけが世界の富をむさぼっている現状に後進国が反発した結果。
金融緩和と称して自由に発行しまくる通貨で世界の資源を買い漁っていたのが異常。

第二次世界大戦は軍事力で植民地支配していた先進国に
後進国の中で飛び抜けていた日本が挑んだ戦争。
先進国をマネして利権を拡大しようとしたから潰された。

今度の世界大戦は、通貨で植民地支配してきた日米欧への挑戦。
日本は先進国側。利権の防衛戦です。
0856名無し不動さん (ワッチョイ 2f92-YYoL [14.12.36.34])
垢版 |
2022/09/27(火) 15:45:36.12ID:brp/0bRe0
第二次世界大戦
・WW1で落ちぶれていたドイツと、後進国代表日本が、既得先進国と対決。
・先進国側が勝つが、結果的に軍事的植民地支配の終焉に繋がる。 


今回の世界大戦(経済戦争から軍事戦争も?)
・ソ連崩壊で落ちぶれていたロシアと、後進国代表中国が、既得先進国と対決。
・(予想)先進国側が勝つが、世界の取引はデジタル通貨や仮想通貨決済に移行。
結果的にドルユロ円支配の終焉。
0858名無し不動さん (ワッチョイ c641-YYoL [153.137.37.39])
垢版 |
2022/09/27(火) 16:40:16.49ID:gela0UGl0
>>857
予想も妄想も似たようなもんさw

中国もロシアも、コロナだの戦争だのかこつけて資源・素材の供給を渋り始めた。
そして散々、通貨安競争してきた欧米が通貨高競争に移行した。
物価高(資源高)に対抗するために。
これが事実。

そして資源もないくせに、通貨安スパイラルから抜け出せない日本。
0859名無し不動さん (ワッチョイ e2ec-SHZG [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/27(火) 17:20:10.35ID:Sx5vBbbB0
>>857
日銀と政府のコメントをベースに書いてるだけで個人的な思想は特にない
俺は個人拝金主義だから日本とか世界がどうとかこうあるべきだとはあんまり興味ないしどうでも良い
個人個人がしっかり資産を増やして守るためには日銀と政府のメッセージをしっかり受け取るべきだとは思うけど
貿易収支赤字の件も黒田が円安の影響を否定はしないが一時的な資源価格の高騰によるものと言ってるし
物価高も一時的な資源価格の高騰だから来年は物価高にならないって言ってる
日銀は安定的な物価上昇という目的のために金融緩和を続けているのだからそのメッセージをそのまま汲み取れば
一時的な円安や資源高に狼狽えないでどっしり構えて資産は極力ドルで持って住宅ローンは変動で組んでOK
余計な思想や哲学でわけわからないことしない
0861名無し不動さん (ワッチョイ e2ec-SHZG [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/27(火) 18:22:10.03ID:Sx5vBbbB0
>>860
日銀の見解が正しいか間違ってるかはどうでもよい
結果が出ない理由は日銀の政策だけでなく政府の政策もとかも含めて色々と考慮する必要も出てくるし正しいことなんてわからない
少子高齢化や医療費高騰による社会保障の増大とか日本が機能してない理由は山ほどあるし日銀だけのせいでもないとも思うけどそんなのはわからない
わかっているのは日銀がこうするって言ってるんだから自己の資産を守るために日銀に乗っかるか乗っからないかだけでしょ
そこは日銀の言うことではなく自分の哲学と思想で判断するのかどうかは自由だと思うよ
0862名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-XjGR [119.229.15.108])
垢版 |
2022/09/27(火) 18:40:10.20ID:ri+MbUZ90
パウエルだって、自分自身の前言撤回して利上げに踏み切ったからねぇ
去年は「インフレは一時的」、今年は「インフレが終わるまで利上げ、すぐには利下げしない、キープ」と言ってるし。
状況が変われば、国や中央銀行のやり方は変わっていいんだよ
0863名無し不動さん (ワッチョイ 2f92-uVeU [14.9.226.224])
垢版 |
2022/09/28(水) 06:32:05.80ID:oayz7GxI0
経済音痴だからトンチンカンな事言ってるかもしれないけど、来年以降世界的にリセッションが起きるとしたら不景気(景気後退?)になるのだから金利は下がる要素は強くても上がる要素は弱いのでは?
って思ったけど固定はジワジワ上がってるみたいだし銀行の見通し的にはそんな事ないのかね?
0864名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-XjGR [119.229.15.108])
垢版 |
2022/09/28(水) 06:55:10.85ID:c7ks2A010
>>863
いつかは利下げになるのは正しいよ
今の米国はインフレ退治のために利上げをしているし、来年以降も高止まりでキープと言ってるから。
実際、7月8月の指数が出てるけど、まだまだ強いから9月も利上げした
0866名無し不動さん (アウアウウー Sa9b-UVyz [106.129.180.165])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:10:38.44ID:QE/s7DtCa
年金の穴埋めに厚生年金使うとかニュース流れてるけどこんなことまかり通ってなんも反乱もデモも起きないだもん
金利上げるなんてしないよ
低金利の方が海外資産持つ上級国民は潤うわけだし
貧民は立ち上がらないとな
0868名無し不動さん (ワッチョイ e2b8-cB/t [221.110.128.125])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:52:02.35ID:sTSonik10
>>843
会社なんかだと春に辞めるやつが何年も先の約束すんじゃねえよって怒られる案件だけどな。
0869名無し不動さん (ワッチョイ e2ec-SHZG [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/29(木) 08:49:46.85ID:mWSzWOyK0
>>867
金持ち上級国民になるほど日本国民の何もしない環境は最高だと思うよ
不平不満は言うけどデモも反乱も選挙にも行かない
上級からうまい汁を吸える奴らが組織票だもんね

金利なんて上がらないし大人しく変動金利で組んでく方がいいよ
フランスとか諸外国みたいに暴動でも起きらたら話は変わると思うけど
0872名無し不動さん (ササクッテロ Spbf-5+MM [126.35.103.65])
垢版 |
2022/09/30(金) 07:57:20.55ID:0IpjISMlp
来年はいよいよ固定豚のターンが来るのか。
0873名無し不動さん (ワッチョイ 2784-mgpg [150.246.43.10])
垢版 |
2022/09/30(金) 08:06:06.58ID:HHA/9uDZ0
俺は固定だけど、固定のターンなんて来ないほうがいいとは思うよ
糸魚川の大火事で防災対策万全で一軒だけ無傷だった家があったけど、あの家の人は近所の人のことを思うと全く喜べないって言ってたよね
そんな感じ
0875名無し不動さん (ワッチョイ e2ec-SHZG [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:13:54.13ID:tao9w+gZ0
>>874
メンヘラちゃんじゃん
0880名無し不動さん (ワッチョイ e2ec-SHZG [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:35:31.35ID:tao9w+gZ0
>>877
いやそれは流石に違うでしょ
固定が勝利する時=金利が上がる時=日本の景気が良くなった時=賃金上昇が起きてる時
だから変動派の支払いが増えても問題ないレベルになった時に金利が上がる
固定の金利上がる理論は不景気のまま円安対策で金利が上がること妄想してるけどそれは起きない
むしろ金利が上がる状況の方が変動派にも固定派にも日本経済的にも一番望まれている
固定は不景気のまま金利上がると何故思っているのかがわからない
0881名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-XjGR [119.229.15.108])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:52:51.84ID:dcdZhZjl0
>>880
韓国や欧州を始めとする諸外国だって利上げしたくてしているわけじゃないし。
米国につられてやむなく上げているのであって、好景気だから金利を上げているわけではない

黒田の先の会見で強調したのは「コロナ禍に紐付いた金融緩和」、つまりコロナ禍がなくなれば金融緩和終了となるってことだね。
賃金上昇を伴う物価上昇がなくても、今後米国がドル安に転じたい場合は日本が金利上げことを求められるだろう。
0882名無し不動さん (ワッチョイ e2ec-SHZG [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/30(金) 14:44:41.20ID:tao9w+gZ0
>>881
目立つ米国のせいにしてるだけでどこもかしこも身からでたサビの高いインフレ抑えるために上げてるんじゃないの
日本以外のどこの国もコロナで金融緩和と減税してるんだから市中に金が溢れてインフレするのも当然でそれの回収をするのために金利上げてる感じでしょ
日本は金融緩和はしたけど減税どころか増税社会保険料値上げという引き締め回収策もしてるからインフレ圧力は輸入物価だけになってる
国内生産物はインフレしてないのに金利なんて上がらないし他国につられてあげるなんてことはない
0883名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-XjGR [119.229.15.108])
垢版 |
2022/09/30(金) 16:35:49.61ID:dcdZhZjl0
>>882
米国は基軸通貨だし、各国の投資してるから
米国の利上げと共にドルが諸外国から引き上げられる。
そうならないように、「うちの国も金利上げたから残って!」と新興国は利上げをしている。

日本も利上げしてもいいんだけど、比較的落ち着いてるから、連れ利上げすると円高になる。
だから「待て」の状態
いずれ米国のインフレが収束し、利下げしてドル安に転じる時には日本が利上げして円高にしてあげないといけないね
シーソーみたいなもんだからさ

で、その時に日本が好景気か不景気かは分からないけども。

変動さんは恐れなくて大丈夫
数か月で5%とかいう事態にはならないから、
今のボーナスステージの低金利分と減税で儲けた分をしっかり貯めておけば対応できるでしょう。
0884名無し不動さん (ワッチョイ e2ec-SHZG [221.191.222.123])
垢版 |
2022/09/30(金) 17:21:27.39ID:tao9w+gZ0
>>883
>>いずれ米国のインフレが収束し、利下げしてドル安に転じる時には日本が利上げして円高にしてあげないといけないね
シーソーみたいなもんだからさ

少なくとも金融緩和始めてから20年間は今までそんなことなってないのにそうはならないでしょ
0886名無し不動さん (ワッチョイ 62de-EM5p [157.14.238.134])
垢版 |
2022/09/30(金) 18:37:40.97ID:VVsCR9vo0
>>881
黒田が言ったのは「あと2年は金利上げない」
0888名無し不動さん (ササクッテロル Spbf-EM5p [126.233.65.169])
垢版 |
2022/09/30(金) 18:49:08.04ID:ushasHg0p
>>881

>賃金上昇を伴う物価上昇がなくても、今後米国がドル安に転じたい場合は日本が金利上げことを求められるだろう。

何言ってるか全然分からない
アメリカが日本の金融政策に口出すことなんか今まで一度もない
0889名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-XjGR [119.229.15.108])
垢版 |
2022/09/30(金) 18:59:30.54ID:dcdZhZjl0
>>888
日本はアメリカの言う通りにしか動けないんだよ

>843 >>846のとおり
黒田も「コロナ禍に紐付いた金融緩和」だと軌道修正している。
企業が物価上昇に乗じた賃金上昇を早めにやってあげたら
金利を上げても住宅ローン債務者のダメージは少なくなるね。

だから、変動債務者はここで私に反論するのではなく、
企業に対して、「おいこら上げろ」と書いてムーブメントを作りましょう。
いつ金利が上がってもどんとこいな賃金なら利上げも恐るるに足らず。
0890名無し不動さん (ササクッテロル Spbf-EM5p [126.233.95.199])
垢版 |
2022/09/30(金) 19:09:35.24ID:rLdvKll9p
>>889
いや、だから今まで一度も金融政策に口出されたことないし

黒田の発言も大前提は日本は欧米に比べコロナで経済制限したせいで景気が欧米に比べ弱い、かつ、インフレ率も低い
だから利上げはしないということ
ではコロナが開けて日本の景気が大復活するか?というと10年できなかったことが今更達成できるわけないだろ、と見てる人の方が圧倒的だろう
だいたい利上げしたところで円高になるか自体不透明
日本の景気が弱いのが円安の原因という説もあるくらいだから
0891名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-XjGR [119.229.15.108])
垢版 |
2022/09/30(金) 19:46:31.69ID:dcdZhZjl0
>>890
IMFから日本は上げんでいいと言われたりしてるじゃん
IMF=アメリカだよ

んで、為替のためだけじゃなく債権相場のためにも異次元緩和は異常。
でも、アメリカの命令だから従っているわけで、2024までのインフレ退治まで緩和は続く。
アメリカの命令に従わなくていいなら、2024年まで緩和は続けなくてもいい。

>843 >>846のとおり黒田は既に景気復活を緩和の理由にしてないよ。
0893名無し不動さん (ワッチョイ c66c-EM5p [153.240.36.135])
垢版 |
2022/09/30(金) 20:31:10.13ID:ODr2yuOX0
>>891
陰謀説論者乙
0894名無し不動さん (ワッチョイ e2e3-ZJWq [221.191.3.253])
垢版 |
2022/09/30(金) 20:42:56.08ID:PbdUMLOO0
最初にアメリカが利上げして、
次に欧州が利上げして、
最後に日本もそろそろ利上げしようかという時になって、
欧米がリセッションに入って一斉に緩和が最近のパターン
0895名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-tHZz [60.56.64.183])
垢版 |
2022/09/30(金) 21:13:48.91ID:IDp2+rh+0
固定派が頭おかしいと思われるだろうが
基地外は消えろ
0900名無し不動さん (ワッチョイ b7e3-tHZz [60.56.64.183])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:35:19.45ID:IDp2+rh+0
スレタイ読める?
0902名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-XjGR [119.229.15.108])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:43:43.68ID:dcdZhZjl0
>>900
金利について話してるでしょ
利上げはどちらにも関わるからね
固定は返済額が変わらなくても利上げで預貯金が増える。
変動は返済額が変わるが、同様に利上げで預貯金が増える。
元本減った完済間近の変動は利上げは喜ばしいはず。
その頃にはたいていが退職金もらうしさ
0903名無し不動さん (ワッチョイ b7b8-kRXN [60.132.216.202])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:58:04.93ID:TX8/nslf0
もうちょい我慢すればアメリカが暴落してくるよ
今利上げに付き合うと損するだけ
インフレ収まらんつって金利上げ続けるうちに突然崩壊するのはバブル崩壊のお決まりパターン
0905名無し不動さん (ワッチョイ 3f0b-+dWp [27.95.16.85])
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:50.86ID:hW4SIdYl0
そもそも日本以外の国はずっとインフレだったし
日本は唯一のデフレ国だったし
外国と一緒の見方は違うと思うが
0906名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-fusf [153.240.36.135])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:01:34.00ID:0f9E0wfF0
リーマンショックの時はアメリカは利上げ→日本はほぼゼロ金利のまま動けず(一応0.25%上げたけど大失敗)→アメリカバブル崩壊→アメリカ利下げ→日本下げる利率がなく円高がズルズル進む→東日本大震災で円高止めるため協調介入

今回もアメリカがコケたら円高とマイナス金利がズルズル進むとしか予想できん
0908名無し不動さん (オッペケ Sr77-MVsB [126.157.82.69])
垢版 |
2022/10/01(土) 08:17:52.98ID:mDrJfxdnr
変動組はこういう金利の議論が繰り広げられてる時点で金利的リスクがあることに気付いてないよな
固定組は保険的に安定を金で買ってるだけだから金利が上がろうが下がろうがどうでも良くて心の余裕が違うよね
0914名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-1pq4 [153.242.39.135])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:34:50.39ID:DijsEL1x0
俺も4年前に固定で組んで金利なんて全然気にしなくていいのに変動の金利が気になって未だにこのスレにいる。
0915名無し不動さん (オッペケ Sr77-+dWp [126.133.231.36])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:38:49.19ID:AYBnDyZIr
>>908
本当に頭悪くて家賃と変わらない!って人はそんないないべ
普通の変動派は上がっても3%4%までの計算はできてると思うぞ
それにキャッシュも500万ぐらいなら流石に貯蓄してると思うが
0927名無し不動さん (ワッチョイ 3392-5Wof [14.12.36.34])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:07:07.79ID:2xyJY7Gw0
コロナ関係あるだろ。
コロナを理由に欧米がバカみたいに緩和マネー垂れ流したから
素材生産国・資源国が渋って資源不足を演出してたんだから。
中国がいまだにゼロコロナ政策やってんのは、
コロナが広まるのを恐れてるんじゃない。
コロナを理由にしてるだけ。
先進国との対立構図の一部だよ。ウクライナ戦争は。

制御機器とかもう2年近く品薄だけど、中国本土では手に入るからな。
0929名無し不動さん (ワッチョイ 1384-vUKg [150.246.43.10])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:53:29.04ID:32gWmhuN0
アメリカが金利下げたのはコロナ対策
そのせいでいるプレになったし、その兆候はウクライナ侵攻前から出ていたのに一時的なものと放置してたから今の急な金利上げがある
事実を知らないなら黙ってればいいのに
0931名無し不動さん (ワッチョイ 53b8-HISj [60.132.216.202])
垢版 |
2022/10/02(日) 09:49:41.95ID:/qtpezJS0
今アメリカの利上げに付き合うとバカ見るぞ
誰がどう見ても今のアメリカはバブル崩壊直前の日本と酷似してるじゃん
もうちょい耐えればドルが暴落してくれるから見ててみ
0933名無し不動さん (ワッチョイ e3ee-PGWA [122.209.151.66])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:51:28.99ID:Z6iPIoOr0
ちゃうやろ。
プーチンは寿命が近いからグロズヌイになりたくて侵攻したんやろ。
プーは本来の予定ならウクライナ併合後に9月に台湾侵攻。
成功させて3期目に入って王朝設立予定だった。
0935名無し不動さん (ワッチョイ 3fb8-8pyW [221.110.128.125])
垢版 |
2022/10/02(日) 16:26:08.77ID:YX1bkFmz0
>>933
キンペーとごっちゃになってない?
0938名無し不動さん (スフッ Sd5f-5Wof [49.104.30.59])
垢版 |
2022/10/03(月) 12:17:27.28ID:/1zjBm//d
もちろんそれが正しい。
35年間で数百万の金利差のために住宅ローンでリスク取るより、
情勢が変わっても数日で手仕舞いできる投資でリスクとるわ。
0939名無し不動さん (ワッチョイ efa4-ExaN [207.65.242.109])
垢版 |
2022/10/03(月) 12:19:20.46ID:z35GBzRP0
>>938
うむ
同意見だ
だから変動一択だ
0940名無し不動さん (ワッチョイ b36e-PGWA [180.35.190.94])
垢版 |
2022/10/03(月) 15:27:15.25ID:TGgjmwV70
プーチン ←プーチン
プー ←キンペー
0941名無し不動さん (アウアウウー Sa97-L2gO [106.146.117.153])
垢版 |
2022/10/03(月) 19:10:08.67ID:UmjojHLOa
変動で0.45%の地銀から、
10年固定0.55%、11年目から0.725%の固定金利の提案を受けました。 

これって皆さんから見てどうでしょうか?
10年固定は魅力的だけど、11年目からの金利の高さが気になりますし、変動は変動で引き下げ幅の大きさの魅力もあります。
0943名無し不動さん (アウアウウー Sa97-L2gO [106.146.117.229])
垢版 |
2022/10/03(月) 19:31:21.72ID:wKho1Xroa
間違えました。書き方が悪かったです。
11年目から変動金利で、0.725%です。
0946名無し不動さん (アウアウウー Sa97-bIZl [106.146.84.98])
垢版 |
2022/10/03(月) 20:22:32.07ID:Z2reW00Ya
変動ってあと数年続く超低金利の恩恵を享受しようって考え方だろ
だから向こう10年fixして、その後変動って何がしたいのかよくわからんのだわ
0948名無し不動さん (オッペケ Sr77-/Q8x [126.253.194.254])
垢版 |
2022/10/03(月) 22:31:22.28ID:DDy64ZXmr
>>946
住宅ローン減税期間だけ借りて差益を確実に得て
減税終わったら一括返済するという客用。

11年目以降の設定は、あくまで住宅ローン減税の差益を大きくすることを目的に、総返済期間を35年にするためでしかない。
だから11年目からの変動金利は酷く悪い。

941は全く分かってない。
0950名無し不動さん (ワッチョイ b36e-PGWA [180.35.190.94])
垢版 |
2022/10/04(火) 10:31:23.25ID:X8C825CI0
11年目から変動で0.725%が予約されてるってあり得るの?

あくまで今の基準金利と今の優遇幅が続いていたら、の仮定じゃないの?
0951名無し不動さん (アウアウウー Sa97-/Q8x [106.155.3.111])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:24:38.05ID:7pPbHyMPa
>>950
貴方の理解で正解、941が全く理解出来てない。

10年後に繰り上げ返済するのが前提の商品で
10年後に借り換えできない客は
優遇率が0.275悪化した金利で借り続けることも可能であるという商品。
0953名無し不動さん (アウアウウー Sa97-ExaN [106.128.25.89])
垢版 |
2022/10/04(火) 15:47:19.78ID:rmX/7BQwa
住宅ローン控除って特例で13年だよね?
0955名無し不動さん (スップ Sd5f-/Q8x [1.66.99.218])
垢版 |
2022/10/04(火) 15:50:03.93ID:I+/i+saXd
>>953
対象物件によって、10年と13年に分かれる

では13年当初固定もあって良いと思うのだが
債券市場には13年債が無いので銀行側のリスク管理が面倒だからではないかと思う。
0956名無し不動さん (アウアウウー Sa97-ExaN [106.128.24.99])
垢版 |
2022/10/04(火) 16:05:20.45ID:V0v55qRpa
>>955
なるほど
0959名無し不動さん (ワッチョイ ff7c-yeil [101.1.148.95])
垢版 |
2022/10/04(火) 21:00:13.74ID:tmqZU6I30
銀行は全期間固定金利を売りたくないだろうな。金利がこのままゼロ金利のままとはならないだろうし世界中で利上げの波が来ているから変動金利か10年固定で売りたいだろうね
0961名無し不動さん (スップ Sd5f-/Q8x [1.66.101.75])
垢版 |
2022/10/04(火) 22:17:37.40ID:4b0Nd1gnd
>>959
銀行は10年債とか10年定期で資金調達して
10年固定を貸すから、銀行は利上げリスクを0に出来る。

利上げがあっても普通預金の金利は0同然のままなので、普通預金で資金調達したのを貸しても逆ザヤはまず無い。
0962名無し不動さん (スププ Sd5f-uk8/ [49.98.67.217])
垢版 |
2022/10/04(火) 22:42:26.72ID:vYyLMnx9d
>>959
俺が借りたとき「いろいろ考えた結果全期間固定にします…」と言ったら銀行員さんに「ちょちょちょっと待って下さいよお客さん!金利なんてここ数十年全く上がってないですよ!これからも上がる可能性なんてほとんど無いですよ!何百万円も違うんだから考え直された方が良いですよ!」と凄い勢いで説得されたんだけど、ああ銀行は固定で借りてほしく無いんだなと思ってますます固定にする意思が固まった
しかしこのスレの意見を見ていると変動金利は上がりそうに無いし、実はあの銀行員さんは親身に俺の事を心配してくれた良い人やったんやな…
0966名無し不動さん (スップ Sd5f-/Q8x [1.66.101.75])
垢版 |
2022/10/04(火) 22:52:19.50ID:4b0Nd1gnd
>>962
支払い額が固定される固定のほうが審査通りやすいんだよ。
お前の属性が微妙だったから、
変動で万一審査落ちるよりも
確実に通る固定で行員の営業成績確保したかったんだろ。

お前の妄想が正しかったら、変動のほうが審査厳しいわけないだろww
0967名無し不動さん (スップ Sd5f-/Q8x [1.66.101.75])
垢版 |
2022/10/04(火) 22:53:46.95ID:4b0Nd1gnd
あ、すまん、変動を勧められてるのか。
前言撤回する。銀行の態度が不審
0968名無し不動さん (ワッチョイ e3ee-5Wof [58.81.20.6])
垢版 |
2022/10/04(火) 23:23:45.68ID:qw+pqjjP0
>>952
戦争当事国は軍費がかさんで赤字国債乱発状態になるから、
強制的ゼロ金利政策を始める。

戦争に参加しない国は、ただ単にコストプッシュインフレを受けて物価高。
地勢によっては戦争特需でバカ好景気。
どっちにしても利上げ圧力。

日本はNATOに加盟してないから、参戦しないはずだよねぇ。
0969名無し不動さん (ワッチョイ 3fee-ExaN [125.102.141.218])
垢版 |
2022/10/04(火) 23:26:21.67ID:Ws68j8II0
>>962
ずいぶんと良心的な銀行員だな
俺の時は2年とちょっと前だがしきりに固定を勧めてきたが
不動産屋の人が変動で問題なしとアドバイスくれた
感謝してるよ三井のリハウス
0972名無し不動さん (ワッチョイ 3fee-ExaN [125.102.141.218])
垢版 |
2022/10/05(水) 00:07:44.63ID:VYdcfr1M0
>>971
金利と国債との連動ばかりしきりと強調してたんだ
0973名無し不動さん (スププ Sd5f-uk8/ [49.98.67.217])
垢版 |
2022/10/05(水) 04:04:12.42ID:OU5mecXRd
>>971
いや、これはもう明確に変動を勧められたよ
過去の金利変動のグラフとか見せられて、今後も人口が減るので景気は回復しないから金利が上がる可能性は低いとか
それでも頑なにこっちが固定と言うもんだから「そこまで仰るならもう私は何も言いません」と言われて固定にしてもらった感じ
もう一つはその金利差で浮いた分で風水害保険やガン団信なんかを厚くしませんか?とも言われていた
その辺(ここが銀行員の成績につながる?)はほとんど断って全期間固定にこだわっていたので、そんな話になったかも
0978名無し不動さん (ワッチョイ 53e3-mPQn [60.56.64.183])
垢版 |
2022/10/05(水) 07:34:12.61ID:054FrvJc0
俺は1ヶ月前に契約したけど固定やミックスを勧められたぞ?
変動は今後上がるかもしれないって
こんなもん担当者の匙加減だから、それで変動が得だとか固定が得だとか勘繰るのは無意味だな
0979名無し不動さん (ワッチョイ b36e-PGWA [180.35.190.94])
垢版 |
2022/10/05(水) 08:57:32.45ID:J0TOfk0z0
30代までの銀行員なら新卒で入行してから一度も金利上昇を経験してないっしょ。
そもそも変動って上がるの?って感じっしょ。
0981名無し不動さん (ワッチョイ cf41-5Wof [153.137.37.39])
垢版 |
2022/10/05(水) 11:26:51.11ID:4dds0rgh0
金利で儲ける水準じゃないでしょ。
ローン融資手数料をかき集めてるだけ。
地銀なんか10年後には消えてなくなってておかしくない。
目先の現金集めてジジイの退職金に当ててるだけだよ。
0982名無し不動さん (スププ Sd5f-MVsB [49.98.239.243])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:21:27.40ID:x4fkkP43d
どちらかを薦める時点で信用出来ないけどな
両方の得失を感情抜きで説明してくれる人が一番信用出来る
0984名無し不動さん (ワッチョイ 3fee-+QUm [219.120.209.143])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:35:23.14ID:cj+Sg1FM0
余った金が住宅と株に流れてるだけで、消費マインド変わってないからな。

コスパより見栄があたりまえにならんと経済は上向かん。

家が一軒しかないの?一人一部屋ないの?車一台?へー?

みたいな頭の悪い煽りも、景気がよくなるためには必要なんだ
0985名無し不動さん (ワッチョイ 3fec-CuO3 [221.191.222.123])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:49:12.36ID:huU49iV30
景気が上がる=金利が上がる=賃金上がるの関係だからどれか一つ欠けても金利は上がらない
景気が上がるは少子高齢化の日本で内需による景気回復は厳しい
若者は金がなさすぎて僧侶みたいに欲しがりません状態になっている
というより日本は物が溢れすぎて欲しい物がない
俺が子供の時に比べたら全てが便利になって金がなくても楽しめる娯楽や生活ができる
だからこそ日本が海外からの需要で景気回復するしかないから円安目指すのは理解できる
0987名無し不動さん (ワッチョイ 3fec-CuO3 [221.191.222.123])
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:14.79ID:huU49iV30
>>986
食糧は安いから他国から買ってるだけでやろうと思えば日本でも時間を掛ければ十分食糧自給できる
人口も減少していくし
食糧以外の資源についても価格が高くなり過ぎれば既存の資源の再利用が進み需要が減るのと併せて十分間に合わせることはできる
資源の再利用は現状コストに見合ってないから進んでないだけで価格が逆転すれば再利用になる
問題は上記の転換は時間がかかことで急激な円安や資源高には対応しきれない
だから政府もゆっくり円安になることを推奨しているんだと思うけど
0989名無し不動さん (ワッチョイ a38d-LoSy [160.237.170.191])
垢版 |
2022/10/06(木) 00:00:39.17ID:Q998jAeB0
うちは世帯年収1300-1500
変動6000で金利は0.5パー以下。
金利が3パーになってもなんとか払えそうだが、金利上げにビクビクするびびりの貧乏性だから固定でもよかったなと後悔することもある。
0996名無し不動さん (ワッチョイ efe3-7uza [119.229.15.108])
垢版 |
2022/10/06(木) 10:43:29.90ID:pX7Rdk6J0
>>992
それは国の政策とも絡むので何とも言えない

通貨安、インフレで緩和継続の日本・中国・トルコと利上げに転じた多くの国では異なるし。
緩和継続の日本・中国・トルコもいつまで継続するかは分からない。
逆もしかり
0997名無し不動さん (スププ Sd5f-MVsB [49.97.35.134])
垢版 |
2022/10/06(木) 10:58:06.01ID:NNWPecSWd
>>994
期間毎の上限はあるけどじわじわ10%とかに上げることも可能
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 13時間 40分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況