X



■■住宅ローン総合スレ 123■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:54:35.46ID:q5f0Aa5M
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。

質問者用テンプレ

【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【質問内容】

※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。
※共稼ぎ夫婦の場合、出産後復職して世帯収入が確定するまでは計画を慎重に。
※次スレは>>980が建てること。煽り逃げカッコワルイ。

前スレ
■■住宅ローン総合スレ 122■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1528895544/
0003名無し不動さん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:12:00.11ID:???
1990年代からずっと住宅ローンは長期で見れば変動金利組が勝ち続けた展開だった。
さて、次の10-20年はどうなる?
0004名無し不動さん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:09:53.19ID:???
当然変動のが安いと思うけどな。
前スレにも書き込みがあったけど、固定はあくまでも保険の色が強いよ。
民間の健保も結果的に支払額のが大きいから保険会社が成り立つわけで
0005名無し不動さん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:29:26.32ID:???
そだねー
バブルの時は固定金利選ぶ人が多くて
金利が下がった最近は変動金利を選ぶ人が多いねー
どっちが正解なんだろうねー
0006名無し不動さん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:54:13.96ID:???
銀行としても固定を契約してもらうほうが美味しいだろうな
消費者は安心も変えてWINWINなんじゃね?
0007名無し不動さん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:06:18.55ID:???
銀行も変動の方がノーリスクだろw
20,30年後なんて誰にもわかんねぇよ
0008名無し不動さん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:08:27.67ID:???
いろいろ政策やりすぎでどっちに転ぶか分からないのがね
0009名無し不動さん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:58:51.21ID:???
【年  齢】30
【勤続年数】1
【雇用形態】正社員
【会社規模】2000
【年  収】600
【世帯収入】1100
【家族構成】夫婦2人。いずれ子供が一人欲しい
【所有資産・貯蓄】1200(現預金)200(投信)
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】5200
【自己資金(頭金・諸費用)】700
【希望金額】4500
【金利種類】フラット35or変動
【質問内容】
現在、固定・変動どちらでローンを借りるか悩んでいます。保険等一切入っておらず、夫婦で借りるため、フラット35でデュエットにすべきかそれとも変動で厚めの保障をつけるか悩んでいます。
0010名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:11:11.79ID:???
>>9
そんだけ馬力あるなら、いざという時の繰り上げもできるだろうし、変動一択
0.3%上乗せくらいの手厚い団信入れば?
0011名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:20:40.32ID:???
変動だとじぶん銀行か、不動産が提携してる銀行がいいかと。
不動産が提携してるところだと0.5台でガン団信や疾病保証があるとこも紹介してもらえるかもしれないよ。
固定もいいけど、固定に団信つけるとかなり支払額増えるから、繰り上げする予定なら変動かな
0012名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 03:22:02.93ID:???
>>9

厚めの保障がお望みならSBIが全疾病ついてて良いと思うが如何?
0013名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 03:35:10.41ID:???
変動0.85で保証料事務手数料無料だが0.2プラスでガン団信付けるべきか迷う
0014名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 04:19:39.81ID:???
前スレの>>955さんいませんかー

0.525%で100%団信どこか教えて欲しい…
かなりマジで(>_<)
他に知ってる方でもいいです!


955 名前:名無し不動さん (アウアウオー Sadf-rtlg) [sage] :2018/07/25(水) 00:15:08.86 ID:2AIkbc89a
変動で考えてるんだけど、じぶん銀行の0.45%で50%ガン団信か、他行の0.525%で100%ガン団信か迷ってる。
繰り上げ返済していくから、あんまり拘るとこじゃないかもしれないけど…
0015名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:30:40.42ID:???
SBIはかなりの日数入院しないと保障の対象にならないから微妙。
事務手数料保証料無料でも変動0.85は高すぎ。
変動にするなら保証料100万払うとしても0.6%以下にしたほうがいいよ。
繰り上げしたらその分返ってくるし。

>>14
関西なら近畿大阪銀行が0.5台でガン団信も疾病保証もついてくる。
不動産と提携してたら0.5前半になるかと
0016名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:38:02.68ID:???
1年間入院しないといけないからな
正直SBIは微妙だろ
0017名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:43:43.34ID:???
三井住友信託銀行のトラスト保証ならガンとか付かないけど、100%団信で0.525%、キャンペーンで0.495%まで下がりましたよ。保証料の方ね。
0018名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:05:10.76ID:???
住信のキャンペーンて、クソみたいな養分専用ファンドしかない住信でNISA口座2つも開かなきゃならないじゃないですかー
0019名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:10:17.22ID:???
イオン銀行固定で組もうと思ってるけど、何か落とし穴とかありますか?
0020名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:11:22.85ID:???
結局長期金利がどうなるかだよね。
一年前にはまさかのゼロ金利、その後も0.02-0.08%という償還10年なのに何でこんな金利しかつかないのかと思うような超低金利が続いてる。
原理原則からいうと長期金利でマイナスってのはありえないから、金利は下がる余地がない状態が続いてる。
あとは、この状態が維持されるのか、もしくは上がるかなんだけど、固定でも変動金利+0.5-0.7%程度なら保険として許容してもいいんじゃないかと思ってる。
ギリシャやアルゼンチンのような年利40%ってのはないとしても、2-3%ってのは日銀が正常と考えてる範囲だしそのリスクには備えた方がよいかと。。。
0021名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:21:23.25ID:???
>>15
近畿大阪銀行ですね!
ありがとうございます!
ちなみに100%「がん」団信でした…(^_^;)
0022名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:30:00.29ID:???
難しい話だわな。
住宅ローンを変動で借りてる人が金利が上昇したら程度によるけど、繰り上げ返済したくなるから、その人は例えば株とかから現金化してしまうと株価は下がる、世の資金が細るって事。
だけど悪性のインフレなら金利は上げないと手がつけられなくなるのは歴史から明らか。
でも悪性のインフレはモノ不足が無いと起きないんじゃないかな?
日本は生産力はあるけど資源が無い。だから悪性のインフレは資源=為替で起きるか?
でも円安なら生産力あるから輸出が有利になる。なかなか強い国ではあるけど。
0023名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:45:56.30ID:???
SBIの団信の保障内容をちゃんと確認した方が良い。1年間の入院なんて有り得ない。
ポイントは医者に就業不能と診断されること。自宅療養でもOK。そして就業不能期間中の返済額が保障されるのも大きい。
0024名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:52:49.80ID:???
このスレ住民で団信とか疾病保障を使ったって人いるの?
周りにいたりする?
俺の周りは皆ピンピン生きてるわ
0025名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:04:45.84ID:???
不慮の事故とかで旦那が死んだ話は聞いたことある
0026名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:12:43.12ID:???
傷病別・年齢階級別平均在院日数
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/medical/3.html

今は入院期間の短縮が進んでるから30日を超える入院はあまりない
https://diamond.jp/articles/-/26829?page=2
12ヶ月継続して働けなくなったら、もう治る見込みがないに近い
亡くなれば疾病保障がなかろうが保険は降りるが
病院のベッドの上で長生きしてしまうケースに対する保証と捉えるべきだね
0027名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:10:29.80ID:???
>>24

俺の親戚にいるが確かにレア。
逆に、レアじゃなかったら保障料がもっと高くなるはず。
0028名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:25:21.21ID:???
大雑把になるが、0歳児が65歳までに死ぬ確率でも1割程度。
50歳くらいから急激に死亡率は上昇するが、65歳になった人が1年以内に死亡する確率でも1%程度。
レアなのは確かだし、その場合でも保険のお世話になる頃には、大半返済終えてるケースが多い。

といっても、飛行機が落ちたり蜂に刺されたり鮫に喰われて死ぬより、ずっと確率高いんで家族いる人は加入をオススメする。
0029名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:49:34.50ID:???
男の場合、44歳までは死因第1位が自殺、45歳以降は89歳まで死因の第1位は癌。

年齢別死亡率の統計はこちら
ttp://www.stat.go.jp/data/nenkan/back64/zuhyou/y0226000.xls

万一の時のために備えるのが保険。
0030名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:19:14.83ID:???
りそなの団信革命入ったんだけどどうなんだろう
0031名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:31:15.19ID:???
10年債 0.10%に上がったね
変動金利は今後どうなるかな
0032名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:41:07.78ID:???
近畿大阪は不動産提携で3大疾病付で0.52まで下がったな
0033名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:22:23.79ID:???
>>31
今期年利0.95%で借りれてたローン、来期から1.65%に跳ね上がることが銀行から送付される返済計画表で確定した。
銀行に「上がりすぎじゃないか?」と言ったら、「この先もっと上がりますよ」という回答だった。
金利上昇だけでなく融資条件も従来と比較にならないほども厳しくなるようだ。
不動産投資はこれから氷河期を迎えるのかもしれない。
0034名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:56:47.03ID:???
>>33
ネット銀行とかと差が大きくなりそうだったら借り換えちゃう?
0035名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:58:43.12ID:???
え、もうそんな金利上がる計画進んでんの?
0036名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:34:52.03ID:???
でも何だかんだ言ってもバブル以降損してるのは固定だよね…
0037名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:37:35.96ID:???
>>33
それは、10年の固定が終わって変動金利に切り替わる際の話?それともこれからローンを組む場合の話?
後者だったらすごい上がってるね…
0038名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:17:00.92ID:???
>>33
変動や短期固定の怖さはこれだよね。各行が基準金利からいくら引くということしか保証されてないんで、どうにでも設定出来る。
実際これから新規で借りる場合にはそんなに上がってないと思うよ
0039名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:21:31.79ID:???
晒してやりたいので銀行名とか詳細よろしく
0040名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:57:50.20ID:???
まだ迷ってるやつは騙されたと思って変動してみろて。しばらくした後あ〜変動にしといてよかった〜思うから
0041名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:04:35.25ID:???
石破、小泉、総裁候補は財務省の言いなりになる連中ばかり
総裁選で安部が勝てなければ金利は鰻上りで消費税15%以上もあり得る
0043名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:01:11.03ID:???
保険というのは大多数が損することで成り立っている金融商品
固定金利は保険金を支払いながら安心を買ってるのと等しい
固定金利から利益を得られなくなるのは金融商品として失敗
0044名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:29:53.24ID:???
一昨年の夏に変動から固定にかりかえといて本当に良かった
ダブルトップなかったな
0045名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:32:55.96ID:???
変動から固定に切り替えるの5400円だから変動ではじめて
金利上がりはじめたら固定にするってのは出来ないんですか?
0046名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:37:40.33ID:???
>>45
もちろん出来るが、変動が2%になったときは、固定は3%近いだろうし、固定にしたとたんまた下がり始めるかもしらん。
未来を見通すのはほとんど不可能だよ
0047名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:03:58.30ID:???
金利あがるってウソだったら詐称もんだよ
急にそんなにあげるのは信じがたい
0048名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:13:51.25ID:WLK8v6fZ
金利上がり始めたみたいだな
このボーナス期間に固定金利で借りなかった奴はいないよな?
0049名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:33:31.00ID:???
来週金消契約だが変動で行く事にした
10年過ぎたらせっせと繰上返済するわ
0050名無し不動さん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:42:32.84ID:???
>>18
うちは奥さんと子供ので休眠口座だから無問題。
それよりちょっと国債金利が上がったのが気になる。
0052名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:38:33.34ID:C7sfhVhk
自然災害ってすごいなあ。面白いなあと思います。地球の神秘ですよね。
いつまでも逃げず死亡者も多かったですしね。

阪神大震災の時もそうでしたが
大阪兵庫の建設屋は手抜き工事が多すぎそれを平気で見逃す建築士も関西には多いですよ。

浪速建設様の見解と致しましては
三重 八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、自社物件なので仲介手数料無料です。
【 浪速建設 一級建築士 岸本晃 Akira Kishimoto】で検索

検索:村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 津西ひかりまち 恒成建設 五色建設 梅川建設 翁有建設 口コミ 評判 中古物件 評判 アパマンショップ八尾店
任意売却からすま相談室 烏丸リアルマネジメント株式会社 大阪営業所 なた
0053名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:35:50.58ID:???
金利上がるっぽいな。
固定9割+変動1割にしてるから変動の方は早めに返済する事にした!
0054名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:36:29.60ID:QgdoobU3
>>51
なんぼのもんじゃい!!
0055名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:21:11.19ID:???
>>53
いづれにしろ、金利上昇に対して早期返済は正しい行動かと。
0056名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:22:35.63ID:???
どっちにしろ先に上がるのは固定、差はどんどん広がっていくんじゃない
0057名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:47:30.68ID:???
長期金利上昇で直近に変わるのは固定金利。8月に固定に関しては上がるかもしれないが変動は変わらないでしょうと言う銀行担当営業の話
@8月に融資実行される予定です
0059名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:53:21.64ID:???
今の低金利のうちに固定金利で借りておいて繰り上げ返済するなら返済額軽減型が良さそうだな
0060名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 15:52:23.05ID:???
物件価格5000万で頭金2500万いれており来月末が固定の実行日で、明後日が金消契約の予定です。

金利上昇の気配があるなかで契約するのに抵抗がありますが、契約延期や変更はできるのでしょうか
あと1000万は蓄えがありのであまりにも金利が上昇すれば借入額を減らしたいのです。
無一文になりますが
0061名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:15:52.91ID:???
>>60
必要5000万に対して3500万は手元にあるの?
そんなに頭金入れないで変動じゃダメ?
変動だけ上がる事もない訳だし。
0062名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:25:45.97ID:???
>>60
借入額が増えるなら審査やり直しになると思うけど減るなら問題ない様な
てか借入2500万だと普通のサラリーマンなら住宅ローン控除がもったいない気が(借入額増やしてもっと控除出来たのでは?って意味ね)

キャッシュでそれだけ持ってるなら自分なら変動フルローンで10年後に繰上げ返済だなぁ
0063名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:51:48.02ID:???
変動はリスクありきで借りるもの
でも変動上がってローン地獄になるのは
もともと借入額が多すぎる人だけだよ
0064名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:35:19.19ID:???
>>61
固定で借りると言ってんのに損得で変動薦めんなよ。無粋なやつだなー
0065名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:53:09.39ID:???
自分からすると5%を超えるような金利で借りるなんて想像もつかんが、ほとんどの人がそうしてた時代があるわけだから、金利が上がっても給料も上がるならノープロブレム。
逆に固定だろうが何だろうが、給料減ったり失業すればたちまち破綻するよね。
0066名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:53:29.88ID:???
リスクに対応出来るなら変動で良いと思う
損得より安心感が欲しければ固定で良い
0067名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:21:17.58ID:PoXfV9XY
仮に5%になっても、金利優遇があるから実質3.5%ぐらいでしょ

これからは安易に借り換えるとかではなく、
優遇金利大事にしないと駄目になるかもね
それでも、あと数年は平気だと思うけど、どうなんだろ
0068名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:41:53.02ID:???
>>67
ほんそれ
変動のやつも慌てて借り換える必要なし
優遇2%近くあるんだから
5%くらいまで上がっても大丈夫
そんなに上がるってことは普通のサラリーマンなら
給料も数万は上がってるでしょ
0069名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:45:05.58ID:???
誰も店頭金利のことなんかわざわざ言ってないでしょw
0071名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:09:09.24ID:???
失業したときの保険入ってるやつは底辺だと思ってる
0072名無し不動さん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:53:58.19ID:???
公務員だから当然失業したときの保険入ってるわ
公務員は失業保険もらえないからな
0073名無し不動さん
垢版 |
2018/07/28(土) 03:56:28.64ID:???
サブプライローンで問題になったこともう忘れてそう奴がチラホラいるな
0074名無し不動さん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:16:41.54ID:???
サブプライムローンはアメリカのローンだから何から何まで日本の住宅ローンと違うのに問題点を覚えておかなくちゃあかんのか?w
0075名無し不動さん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:22:36.24ID:???
サブプライムローン問題は、金利上昇と直接的な関係は無いよ…
0076名無し不動さん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:36:15.42ID:???
ひとまず>>73がサププライムローンの意味を知らずに使ってることがわかった。
0077名無し不動さん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:55:47.86ID:???
赤字ギリギリで下手したら赤字に将来的になる可能性になる金額で物を売ってるとしたら、何か裏があると考えるのが普通
この間、銀行の社債を日銀が買うことは不当に金利を下げることに繋がるって銀行が不服を申し立ててたよ
社債が売れすぎても銀行がカネ余りになる要因だもんね
銀行は何としてでも金利上げるつもりだろうね
0079名無し不動さん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:17:49.05ID:Oq9iAp86
物価上昇率引き下げで金利は容認するのか
金は借りづらい、物価は上がらない、利益でないで、景気悪くなりそうだな
0081名無し不動さん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:07:59.78ID:???
実質もう日本は破綻してるぞ
とても簡単に言えば年金資金で食わせてるに過ぎない

運用枠も上限に達するといよいよ打つ手も無くなるぞ
(官僚どもは運用枠拡大とかぬかすだろうがなw)
0085名無し不動さん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:37:36.33ID:???
サプブライムローンぐぐったけどえげつないな
0086名無し不動さん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:39:23.95ID:???
千日太郎が変動金利は赤字と書いたブログに対し、変動金利は赤字にはなってないみたいな反証を書いたブログがあってそれを信じてたけど、今年に入って銀行が赤字だと言う内容の記事を何度も目にしたから千日太郎のほうが正しいんだろうなと思った
0087名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 04:49:09.57ID:WxPN3bkx
変動金利は将来の収穫のための種蒔きだね。
今は赤字で仕込むと。
0089名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 07:09:12.00ID:???
フラット35の取扱手数料って提携ローン経由のほうが安いケースってあるの??
0090名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 07:21:08.45ID:MNdhUI3b
>>86
>>87
旨味がなくなれば、地方だが、今年度中みずほ銀行のように住宅ローンの撤退を検討しないからな。このスレでオッサンに馬鹿にされたが。
0091名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 07:51:49.82ID:???
でもローン減税がある間は銀行も金利を上げづらいと思うんだよね
減税1%があるから繰り上げしていない人がほとんどなわけだし、金利が1%超えたらみんな繰り上げして銀行に入る利息は減っちゃう
だから上げても1-2%までだな
あとは上がったとしても繰り上げ返済して逃げられる所得がないタイプの人たちでも返せる範囲だから3%程度か
0092名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:27:42.47ID:???
利息(利率)は減らない、返されたパイは
次に回せばいい
0094名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:33:38.82ID:???
固定は固定で問題の先送りだと思うが
まぁ35年後のことなんて
サラリーマンならどうでもいいかw
0095名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:45:33.05ID:???
>>93
そりゃあ固定でも銀行は損しないような率にしてるから固定でもいいでしょうね
他の銀行の金融商品とか見てみな?投資信託なんて馬鹿高い手数料を取って、銀行は絶対損しないようにしてる
その銀行が損するような商品を売ってると考えたらおかしい話
0096名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:55:35.46ID:L5IW2SrY
今のような低金利が続けばみんなハッピーになれるはずなんだが。。
0097名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:57:54.03ID:???
35年って、30代だったら自分が生きてきたのと同じだけの長さだよな。考えてみると恐ろしいほどの期間の借金だな。
0098名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:04:34.35ID:CkfIastz
今月契約で来月払い込みの変動金利35年で来月金利上がるか不安だったけど、銀行から今月のままの最優遇金利でOKと確約もらえたから良かった。あとは店頭金利がしばらく上がらないことを祈る。
0099名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:15:30.96ID:???
>>95
最近は日本でもバンガードのような低コストファンドもで出てきたが、ほとんどはその運営が心配になるような運用資産額しかなかったりする。
売れてるファンドのほぼ全部が販売側が儲かるファンドと言ってもいいくらい。株式手数料と違って見えにくいせいか、資産家がそもそも気にしないのか、この構造はなかなか変わらんな。
0100名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:56:49.20ID:???
>>95
スレ違いになるがインデックスファンドにしとけば良い
0101名無し不動さん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:07:02.96ID:???
>>99
スレチ申し訳ないが、楽天全米株式もeMaxis slim先進国株式も設定からわずか1年で運用総額100億こえてしかも毎日億単位で運用額増え続けてるけど。
国内株式ならスマートベータの1593は信託報酬0.08%で運用総額もうすぐ3000億円。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況