X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント391KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話73【患者限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:30:24.15ID:/iy+7C5a
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話72【患者限定】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1567574825/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1561865233/
0207がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:50:17.39ID:1kHnq/Fy
FBなりブログってリア充自慢のツールだからね
リア充の反対語ってなんだろう
0208がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:54:51.39ID:OdXaW7WM
いつの間にかシンデレラ体重を下回ってた!って喜んでいいものなのか…
0209がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:37:27.95ID:Cv67TT+4
>>204
羨ましいとか嫉妬なら分からなくもないけど怒りは分かんないな
別にリア充たちのせいで癌になった訳じゃないし
0210がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 02:15:54.88ID:hX243dHI
そういうメンタルになることもある
そしてまた浮上する日がくる
何にもおかしくない
嵐が過ぎるのを待ってていいんじゃないかな
0211がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 02:51:15.96ID:FFatx2eQ
私は未婚・出産経験ないアラフィフ・両親・彼氏なし。全摘・ステージ3になって
職場の結婚して旦那に守られてる人、同じアラフィフでも彼氏とかいる周りの人間が妬ましくて腹が立つ。
全摘してから綺麗な胸の谷間とか目に入ってくるとイライラして憎らしくなるよ。
こんな感情は別におかしくないと思う。
胸は女の象徴!だとされる風潮がムカつく。
0212がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 05:53:18.15ID:Hj5BH5yh
モコ兄〜おはよう〜(>_<)
0213がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:09:46.28ID:L/rs5c7a
綺麗な胸に対して嫉妬もイライラもしないけど
揉みたいなって気持ちになるようになった
性的欲求があるとかじゃなくて単純に感触に憧れるというか
0214がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:20:45.52ID:8vsSQL/O
まだ術前なんだけど煩わしいだけだから早く取りたいと思ってる
病気になる前から邪魔でしかなかったけど
無くなったら寂しくなるのかな
0215がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:51:25.03ID:WF/k2/QB
こんな思いをする人が減ればいいという気持ちが強すぎると他人が立ち直るチャンスを奪いかねない
0216がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:22:21.67ID:7uOWsT+Q
患側の肩こりがひどい
ツイだと鍼してる人いるがリンパ浮腫とか大丈夫なんかね(やっぱつっこまれてたが)
でも効果あるみたいだし

リハビリの先生も適度にマッサージ機も使用していいとは言ってたが
0217がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:26.91ID:ewXO4e/Z
>>216
うちの主治医は鍼はNGと言ってた
出来るだけリスクをとらない為らしい
そしたら鍼灸院の人が小さくて丸い粒状の鍼(尖ってない)ならどう?と
結局やらなかったけど、効くとは言ってたよ
0218がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:43:40.29ID:rBNa8pwe
>>213
元々がド貧乳だから、ボヨンボヨンの胸の揉み心地に対しては興味あるというか
こんなペタ胸でもポヨンと柔らかいんだから、ほどよい美乳の感触はそりゃたまらんだろうなと思ってる
0219がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:49:19.91ID:LKLDIf4M
ショッピングモールとかで行き交う人々見ながら、この人達は癌の心配はなく日々の生活を送っているのかなぁ、いや、もしかしたら普通に見えても自分の様に何かしらの病気抱えている人もいるかも…とかついあれこれ考えちゃう
0220がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:20:53.39ID:1H4MzZVT
ガンに見える人ってそうそういないよね
自分もステージ3cだけど普通に化粧して買い物もランチもするしガンには見えないと思う
ガンでなくてもそれなりに悩みとか心配とかあるだろうし、人と比べてあの人はいいなとは思わないかな
0221がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:48:08.35ID:7uOWsT+Q
>>217
そうだよね
勇気あるわ…

自分も3cでよぼよぼ歩きなのは仕方ないが
顔色だけみるとみんないいねって言われる
顔色いいけどあちこち痛いししんどいんだよー
0222がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:48:29.77ID:2bk8hx5+
自分はガンセンターに行ってないんだけど、ガンセンター近くの
ショッピングモールに行ったときに、ケア帽子をかぶって
普通に買い物をしてる人に気づくようになったな
ケア帽子とか解りやすいのに、自分がガンになるまで
気付かなかったんだな、と改めて思った
0223がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:55:27.40ID:Vcspcx67
>>218
自分はぽよんと柔らかい部分があるのがうらやましいぐらいのどどどどど貧乳だw
これでも全摘したら喪失感あるかなぁ
検査も全部終わってなくてこれからのものもあるからまだピンとこなくて
0224がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:56:17.99ID:51ucb4iD
乳がんになって全摘して初めて支えてくれる彼氏や旦那が欲しくなった。
ブログとか見てると、抗がん剤の副作用とか骨転移で痛む場所を旦那さんや彼氏にひたすらさすって貰ってるとか凄く羨ましい。
これから闘病してく中で副作用に苦しんで動けなかったりしても自分には支えてくれる人がいないと思うと悲しくなる。
孤独の中で科学療法でハゲて見た目も劣化して
ホルモン療法で女じゃなくなり放射線で皮膚ボロボロとか地獄だわ。
0225がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:02:05.61ID:5Zw75GQj
>>221
シミとか出来なかったですか?
病室で一緒だった型は抗がん剤で半年経った頃には真っ黒に近いシミが激増したと嘆いてました。しかも抗がん剤休んでいても一向にシミは薄くもならず消えもしないと聞いて今から私も恐怖です。
0227がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:51:36.49ID:XQhdkJNx
>>223
性格にもよるんだろうけど、私は喪失感てのはなかったよ
ただ、手術前にイメージしてた真っ平ら状態よりもちょっと窪みって感じなのと
高低差効果による錯覚で残った方の胸の貧乳感が若干弱くなったように感じる
0229がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:39:53.39ID:Vcspcx67
>>227
ありがとう
正直メタボの夫の方がおっぱいでかいんだ
告知時に「だから全摘でいいかなー」って先生に行ったら爆笑されたw
とった後でじわじわ来たら嫌だなってのがあったけどほんと個人の性格だよね
0230がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:44:27.24ID:txx07v4Z
>>224
ここ見てればわかるけど現実はそんなに甘くない
ガンになってあっさり捨てられた人達も普通にいるよ

そんなに化学療法が嫌なら止めれば
ここ出禁になった人ではっきりした浸潤とリンパ節微小転移7割以上あった人で
手術と代替療法の一つのマ〇〇〇マワクチンだけで
ハー2乳がん1年以上再発なしの人もいるよ

本当に化学療法が嫌ならやってみれば
0231がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:45:32.87ID:7uOWsT+Q
>>228
書いてる内容であーまた復活したかーと内心思ってたw

ただマジレスして貧乳だと乳がんになりにくいという偏見はあったなぁ
自分は3cだから術前ケモで温存可能にまでなったけど
もう取ってくれっって気持ちだった
看護師も見たくないって理由で全摘選択する人いますよって言ってたし
0232がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:46:21.16ID:txx07v4Z
>>224
でその出禁によると副作用は特になく食欲と元気が出て普通に暮らせるんだとさ
人柱になる?
0234がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:04:56.32ID:1kHnq/Fy
○姉妹とかに憧れるのかなぁ?
女からみても気持ち悪いとしか思えないんだけど
0238がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:38:58.87ID:0dLyXJwY
>>224
手こきやフェラだけでも受け容れてくれる人を探せばいい
年齢的には一回り以上も歳上の独身男性を狙うと良い
例えば55歳なら67歳くらいを狙うと良い
0239がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:52:07.91ID:Hj5BH5yh
モコ兄の今後が気になって野良仕事に行けません(>_<)
0241がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:46:44.07ID:txx07v4Z
>>224
あのさ
相手の男だって人形やロボットじゃないんだから
その前から長い時間相手に対して優しく親切にしてなければ
自分の面倒みてもらえる訳がないよ
それは40代彼女いない歴=年齢の女性蔑視オヤジの考えに通じるものがある
0243がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:16:01.12ID:rFU/pBZC
>>223
私もどどどどっ貧乳のほうで
友人の胸を1度だけ触らせて貰った時は
ふわふわで「女の人の胸は普通こうなんだ…」とびっくりした
マンモグラフィーの時も技師さんがものすごく苦労していて
痛いのとか恥ずかしいのとかより とにかく申し訳なかったw
そのせいなのか 場所が悪かったのかはわからないけど
マンモグラフィー(とエコー)では判断出来ず 「このまま様子見でも良いかも…」と言われて
でもすっきりさせたくて受けた細胞診(?)で確定だった
あともうひとつMRI受けて 何も変わらなければ手術の予定です
0244がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:21:11.22ID:XfIX+M+k
>>243
私も貧の方なので技師さんが「ごめんなさい!ごめんなさい!もう少しです!」って汗だくになっていて逆に申し訳なかった
0245がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:21:49.48ID:r82ofzWD
>>241
うまいこと言う。
彼氏旦那=優しい ではないのは確か。
そこまでの人間関係を築けるかどうかだよね。
そして女性蔑視オヤジはその人間関係吹っ飛ばして「きれいで若くて優しい彼女募集中」って平気で言うね。
0246がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:26:15.95ID:txx07v4Z
>>224
あごめ
酷いこと言っちゃったかな
でもねそんな優しい旦那や子なら
自分のことを本当に死ぬほど心配するから心配される側も死ぬほど辛いの
そんなに大好きな人たちを苦しめる位なら私居ないほうが良かったかなとか
苦しむんだよ
だから一人も悪くないと思うけどね
0247がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:22:45.45ID:6gGar2I2
>>243
自分は大きい方だけどそれも技師さんはマンモ撮る時苦労してた
同じくもうすぐ検査全部終わって手術だけど
もう片方も全摘してほしい
でもそうなるとお金二倍かかるのかな
0248がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:32:12.82ID:VGl6Em1f
>>247
術側は高額療養費で安くて済んで、健康な側は全額自己負担になると2倍じゃ済まない気がする。
0250がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:39:38.46ID:0CWTD26h
ブログ見てたら全摘でもアラフィフでもパートナー見つけてる人いるよ
全摘後に婚活イベント参加で結婚したり
アラフィフの人が元彼や同級生と再会してつきあったり
今は顔本や探し人のサイトあって昔の知り合いも探しやすいからね
0253がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:20:01.43ID:1kHnq/Fy
>>246
ひとりもんはらくだよ〜w
親にもいわないでいる
逆に、親が最近重病したから身内には
知らせまいと思った
0254がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:04:51.19ID:fkJ1ufVP
>>247
一緒にやると。自己負担と保険治療って混在できないから、全部(癌手術も健側摘出も)自己負担10割になるよ
0256がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 03:47:05.23ID:HJUgO1H2
自分も乳がん告知されたとき、片方だけとるなら
両方とってしまいたいと思ったけど
やっぱり身体に負担かかるよねぇ
0257がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:48:13.10ID:2s1QvGCo
ケモ中で髪がすっかり抜けて丸坊主なんだけど、頭皮が臭くなるのが悩み
ケア帽子とかすぐ皮脂臭くなっちゃう
一応お風呂のあとはドライヤーで乾かしてるんだけど、オススメのお手入れ方法とかありますか?
0258がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 14:42:07.20ID:GFG78RCo
臭くなるのはなかったけど基本ベビー用とかキュルレ使ってた
頭皮も弱ってるっぽいから通常の使うと乾燥してどんどん皮脂
出そうとするとか聞いたんで
0259がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 15:14:48.24ID:txy0Lm2T
>>258
そのあとは放置でいいの?
ベビーローションでも塗ってやった方がいいんだろか

何でがんになっちゃったのかなぁ、と言っても自分はもう50代だし
がんにならなくても別の慢性病になってもおかしくないからなぁ
0260がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:06:27.01ID:yExarFwp
二人に一人はがんになる、とかCMでも言うし
まさか自分がなるとは思わなかった頃が懐かしい
でも発覚するまで検査の度にちょっと憂鬱だったからなぁ
今はわかってすっきりした
最初の病院では女の先生で、がんを数年見逃されたよ
来院しなくていいよって言われてそれを信じてたわ
兆候は最初からあったのに、違う先生からしたらとんでもない行為だそうです
0261がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:12:48.77ID:O37KHLeS
ベビーローションはベトベトしそうで試したことなかったけど
抗ガン剤中のブログを参考にして
夏はドラッグストアに売ってるハトムギ化粧水で潤わせて
秋以降はハトムギ+極潤で乗り切れそう
爪の周りのささくれにも極潤浸したコットン数分置いとけば
翌日回復したし1本買えば全身に使えるのと安くて重宝してる
試してみて!!
0262がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:26:34.91ID:hyACkTx1
週1位で炭酸シャンプー泡の状態で5分くらい置いてから流してる。
髪があったことからの毛穴洗浄。
乾燥肌だけど特に保湿はしてない。
これで毛穴詰まりのニオイはなくなるよ。
0263がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:42:00.84ID:txy0Lm2T
参考にするする!

自分は夏になると体調を崩して口内炎出まくってたんだけど
歯磨きの後、次亜塩素酸水でもぐもぐぺーしたらこの夏は口内炎しらずで過ごせた
抗がん剤の副作用にも効いてくれたらいいなぁというか効いてください効かないと困る
0264がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:08:34.03ID:VOE/95+E
今日ゾラデックスの3ヶ月製剤を打って来たんだけど3センチ位内出血してる…
ゾラ打ち始めて3年は経つけど内出血したのは初めてです
結構ある事なんでしょうか?
0265がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:16:22.16ID:YipcHPNz
>>263
次亜塩素酸って、ハイター?
0266がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:27:31.97ID:2s1QvGCo
>>257だけどレスありがとう
ハトムギ使ってたのでお風呂あがりに頭につけてみたよ
そしたら頭のかゆみもないしいい感じ!
なるほど乾燥からの皮脂過多だったのかー
シャンプーも優しいのにかえてみよう

こんな話、医者に聞くわけにいかないし経験者にしか聞けないよねぇ
ありがとうー
0267がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:26:24.58ID:/SaIHr6a
分子標的薬以外の抗癌剤のみをやってる人は、やっぱり半年コースが多いんですか。
秋冬に抗癌剤をやると鼻毛がないことや感染症の心配などで大変ですよね。
春夏にやる方がまだ良いのかなと思ったりもします。
0269がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:11:17.13ID:6osxF3zP
>>264
私は何回かに1回は内出血しますね
最初になった時はびっくりしたので打ってくれる看護師さんに次の時に言ったらよくある事っぽい返しだった
0270がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:40:30.47ID:OpMJJtIb
夏は暑くて体力が落ちてる体にこたえたわ。
あと、台風でヅラの危機。
0271がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:55:32.43ID:TN+9g7yN
モコモコ兄〜(>_<)
0272がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:55:32.48ID:TN+9g7yN
モコモコ兄〜(>_<)
0273がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:13:05.20ID:lqzxjAdM
ぼっちのアラフォーですが、待合室でも多くの方達が旦那や子供、両親と思われる方達が付き添ってる。
常に一人の自分は医者や看護師から寂しい人って思われてるんだろうなとか卑屈になる。
一人で闘病していく不安と恐怖と惨めさに神経がやられそうです。
0274がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:44:51.23ID:IgvA8Cp5
へぇ? 
自分の行っているところは付き添いのいる人ってほとんどみない
みんな一人で診察にきてる
医者はプライベートについて一切訊かないタイプだし
だいたい保険証が本人だからひとりもんなんだろうって対応
手術も付き添いどうのっていわれなかったし、気楽だったわ
医療側にどう思われるかなんてどうでもいい
アラフォーでひとりもんならそのくらいの覚悟はできてるでしょうが
0277がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 02:50:05.52ID:IgvA8Cp5
書いてから、ちょっと冷たい言い方だったかなと思ったけど
でもね、
上の方にもあったけど、家族巻き添えにするのも
それはそれで辛いわけで
自分も最近80過ぎた父親が今年
重病と診断されても、おろおろするだけで見舞いに行くくらいで。
身近な人を頼りしたところでお互い疲弊するだけなら
自分一人で病に立ち向かうのがいいんだろうなと思ったの
0278がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 03:14:18.58ID:RibVQ0Px
うちのところは、付き添い率比較的高めだけど気にならないかな。
不安や恐怖は、家族よりも第三者のここに書き込んで解消。惨めさは考え方一つで切り替え可能かな?と思うよ。
私は一人で通院するほうが気楽なので、気にしてないよ。
0279がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 06:05:53.90ID:WREQIvJQ
1年足らずで再発し術後腫瘍は病理検査に回されていたんだけど、昨日病院から電話があり結果出たので必ず家族と来てくださいって
なんだろなぁ…憂鬱
0280がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:08:27.25ID:8jS6frNh
>>279
まだ悲観的にならなくていいんじゃない?
今後の治療を決めるために呼ぶってことじゃないかな
0281がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:27:32.85ID:+J/t3jR1
アラフォーなら覚悟とか出来てるって人にもよるだろうね。
今までの人生、結婚願望もない子供いらない、家族とか欲しくなかった人は闘病にも色々覚悟出来てると思う。
でも、男運なくて結婚したくても出来なかった状態の人は、いざ闘病すると寄り添いそってくれる人を余計に求めるんじゃないかな。
怖いのは、いずれ骨転移で車椅子状態にさえならなけらば1人でもなんとかやってけるやじゃない?
0282がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:29:36.75ID:Uu24RLHQ
兄弟もおらんって事?
0284がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:47:24.31ID:Y982JJdT
地方の病院で高齢者率高めだから、比較的若い自分が旦那連れて診察室に入ると
ああ…お気の毒に…って雰囲気になるので旦那が休みの日でも連れていかなくなった
0285がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:58:16.38ID:8NMQr5AX
シングルマザーや独身者も多いし親兄弟も遠方だったり
病院もそれなりに対応しつつある

ツイ漁ってるときに思ったのは障害もちの母親さんが結構多くて
そういうのは入院中治療中大変だろうなぁと思った
0286がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 09:18:59.09ID:8xuQJhuF
こちらの病院も一人で来られてる方がほとんどだよ
うちは家族がついてくる
子供は私が年を取っているから変なことを
何も考えずに何でもイエスと言わないか心配らしい
私がガンになるまで勝手ばかり言ってた旦那は家政婦が病気で不安なんだと思う
0287がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 09:35:16.95ID:GaNo0QQc
うちも実母が付き添いしたがるけど、待ち時間あるし患者本人以上に大袈裟に悲しむから面倒で一人で行ってる
0288がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:02:16.65ID:HD/vOC33
前から苦手なのにしつこく誘ってくる職場のお局
一緒に温泉など行きたくないから断る口実に
乳がんの傷跡がまだ痛くて…とか言ってたら
前から思ってたんだけど美意識?プライド?高すぎるよね。
誰もあなた胸なんか見てないよ!神経質だと癌にもなりやすいんだよ
と言われた。
お前と一緒に旅行なんか行きたくないだけってはっきり言ったれば良かったわ
0289がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:05:33.56ID:e8nbUUad
え?温泉旅行に誘ってきたの?
乳がん手術したと知ってて?
なんて無神経な人なの…
FO出来るといいね
0290がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:05:16.47ID:G2W5kjUk
それは弱者になってこんな事いわれたけどおかしかったかな?
と周りにマヤったら?
私なら切れて乳がん患者カード使うわ
0291がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:09:01.94ID:8jS6frNh
ものすごい言い方だなー
乳がん術後で温泉躊躇するのに
自意識やプライドが高いだってさ
神経質だと癌になりやすいエビデンスでもあるんかいな
馬鹿は相手にしないに限るね
0292がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:16:21.65ID:nPrmVjfU
なに考えてんだそのお局…
自分も他人に術痕見せるの嫌だけど、見せられる他人だっていい気分しないだろうに
それよりなにより、温泉によっては悪性腫瘍の方は入浴不可な場合もある

自分なら上記2点を理由にお断り&COするよ〜
0293がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:57:14.49ID:Ng+XUXmY
術後じゃなかったとしても、そんな人と温泉なんて行きたくないよね
0294がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 14:02:51.00ID:Y982JJdT
傷が痛いって言ってるのに、誰もあなたの胸なんか見ないって斜め上の返し、
その人が術痕見たさに温泉に誘ってるように思える
0295がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 14:43:51.09ID:8NMQr5AX
単純に連れが欲しくて仕方ないんじゃないの
前から誘ってたというし
だから返答も見当違いになる
0296がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 16:06:33.44ID:q2v1QiwP
何でそんなに悪く言う?
誘いに乗って行ったら感じ良いかも知れないじゃないか
痛いなんて嘘がバレてるからだろう?
0299がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:29:51.90ID:HtScV5MC
>>288の方が根性悪くない?
お局呼ばわりしてるし一方的に悪くいってるけど
その人の言い分はここでは弁明できないんだよ
その人の世界では全然違う世界が広がっていて
288の方がが重大な事実を隠していることもある

タピオカ木下事件の始まりを思い出してみなよ
0300がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:00:40.33ID:WREQIvJQ
>>291
神経質だと再発しやすいエビデンスはあると主治医に言われた
とはいえねぇって感じだけどさ
0302がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:27:22.42ID:HD/vOC33
>>291です
愚痴にレスしてくださってありがとうございます
スッキリしました
明日から仕事頑張れそうです
0304がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:40:02.44ID:HpU6oFTA
不快な人とは出来るだけ関わり持たないほうが心身共にいいと思う。
同じ土俵に上るだけアホくさいし、そこまで我慢しなければいけない理由もない。
言葉が通じない、常識もない宇宙人はスルーで。
0305がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:42:42.36ID:IgvA8Cp5
昨日からテレビみてるとやけに乳がん患者が
紹介されてるなぁと思ったら、ピンクリボンの影響なのかね
検索してたらこんなん見つけた
www.j-posh.com/about/activity/spa/
専用入浴着とか、よけい目立ちそうw
0306がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:59:50.72ID:MoW7m/hK
Fbxo22タンパク質の発現を解析というの、早くやってくれるようにならないかな。
タモが効いてるんだか効いてないんだか知りたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況