X



横浜市営バス part76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (1級) (ワッチョイ 4f94-q/Zj)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:26:18.15ID:cq41D35X0
!extend::none
!extend::none

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend::none」をコピペして立ててください

76スレ目の横浜市営バスを語ろう。

横浜市交通局公式
http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/
ブルーライン(別称:青線)
blueline.web7.jp
横浜市営バス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E5%96%B6%E3%83%90%E3%82%B9

前スレ
横浜市営バス part75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1559971166/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0115名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKc1-PJPF)
垢版 |
2019/12/02(月) 08:18:09.61ID:eYn/0c9TK
子育て世代は世間のルールより自分がしたいように出来ないとSNSで騒ぐからな
0118名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd12-qkTi)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:30:53.07ID:EPzu3XGAd
>>115
スレチになるけど渋谷が今そうなんだってね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000002-withnews-soci
ちなみに仕事で21使って旭台ってバス停でベビーカー4台が広げたまま乗り込もうとしていてドライバーに止められていた
最初コントかなんかだと思ったし既に車椅子ご利用の方がいらしていたので全員が畳むことに
広げたままご乗車できます!ってあるけどケースバイケースってもんがあるのを知らないのかね
0120名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKad-PJPF)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:22:09.20ID:eYn/0c9TK
滝頭の一部の車両にまだ残ってると思うけど元々ベビーカーに子どもを乗せないで荷物を乗せてる場合は畳むのがルールだったのがいつの間にか形骸化した
多分だが畳めと言われて大騒ぎしたやつがいるんだろう
0125名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a9b8-j1nP)
垢版 |
2019/12/04(水) 21:13:07.06ID:4gRXfNEI0
川崎と都営は公営らしいのに横浜は大人しいからつまらん。
0128名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spc1-R7sg)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:13:15.32ID:S/Zeyul5p
>>126
都営や臨港には負けるが、まあまあ運転荒いし、運転手の風貌も公営じゃないと許されないような人がいるから面白いぞ。
0129名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src1-xsDa)
垢版 |
2019/12/06(金) 04:06:52.05ID:vot/VavYr
磯子楽だから局に戻せばいい。安かろう悪かろうが普通だから接客も劣化するだろw
局も糞みたいな待遇だが開発は更に糞
よくあんなんで働く気になると感心するよw
0131名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23f8-+J45)
垢版 |
2019/12/06(金) 09:46:56.73ID:ooK6sf180
羽沢横浜国大駅に市バスは乗り入れないのだろうか
44系統あたりをハザコク経由にするとか、
神大寺入口(35.50.82)や八反橋(82)で折返ししているバスを延長するとか
必要車両数が増えてしまうかもしれんが、どんなもんだろう。
0134名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK39-1iay)
垢版 |
2019/12/06(金) 11:36:39.01ID:D5fUR96rK
八反橋発着でポンチョか中型車で羽沢地区循環でも設定したら良いのでは?
電車に合わせて2本/hぐらいで
0135名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4be3-qay+)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:44:50.79ID:AgfbdriY0
羽沢からは横浜にも新横浜にもアクセス抜群、国大駅なんかのために人もバスも割けないし乗客が分散して輸送効率も落ちる
羽沢団地や神大寺、八反橋の処理能力も落とせないから延伸はない
旭硝子撤退後に83を終点で折り返さず池の谷戸方面に出るって可能性はあるかもしれない
でも各停循環としてはロング路線すぎるし道中渋滞も狭隘路もあるから現実的ではないな
0137名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a507-+J45)
垢版 |
2019/12/06(金) 13:59:59.62ID:r1WAxi6k0
羽沢横浜国大駅でそもそも降りる人がどれだけいるのかという問題。
皆西谷とかまで行くのでは?あと時刻表見て思ったけど本数が少ないね。需要が乏しそう。

開発の緑営業所は残業多すぎて本体の職員より給料良いみたいだ。
働かされっぱなしだから態度悪いのかね。本体は500行くのに10年かかるからな。
0138名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MMa3-c0Oz)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:21:29.84ID:hc9DVjjiM
市営募集1月にあるけどここ見てると受けない方がいいのかな…と思っちゃう
神奈川に引っ越して賃貸住むにしても相場は詳しくないけど高そう
同業種だけど転職しても年収も多くは望めないのかね
0141名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MMa3-c0Oz)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:34:43.30ID:hc9DVjjiM
>>139>>140
ありがとう
市営でどこか良いところがあるかなと思っていたけど
すぐ上のレスで500行くのに10年かかるというのは
物価の高さを考えて働くのは厳しそうですね
民間よりマシというのは今じゃ幻想なのかなと。。
0143名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a507-+J45)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:53:20.22ID:r1WAxi6k0
羽沢国大駅って付近に何もなさそう。
ただの経由駅っぽいし市バス乗り入れもなさそうだな。
うまみ成分0だもん。
仮に担当するとなったら保土ヶ谷か浅間町の負担が増えるのかな。
0146名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd22-klBN)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:51:42.33ID:yBeODlHVd
>>145
羽沢って神奈川区なんだし、同じ区内への移動が不便って話なのでは?
0149名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK77-dOw7)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:23:03.82ID:UoX1SkWjK
路線図付カレンダーが懐かしくなる季節だ
0156名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKdb-dOw7)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:23:38.24ID:0OiXr9dZK
今年の市営バス重大ニュース第1位はピアラインかね?
0158名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 97e3-zoiN)
垢版 |
2019/12/18(水) 10:22:41.27ID:KuPq6xfO0
ピアラインのスターフ覗き込むとかなり無茶苦茶だったよ
一周する度に横浜駅回送、回送時間が片道6分前後で横浜駅ではたった10分程度しか待機時間がないように見えた
遅延したり回送に手間取ったりを考えるとほぼ不可能に思うし忙しそう、路駐やむ無しで筋を引いてるとしか思えない
横浜駅東口と紅葉坂の信号は目の前で捕まるだけでどっちも2分以上掛かるでしょ、かと言ってみなとみらいは渋滞する
16号路駐は邪魔だからやめて欲しいけど北仲橋に停めてるのもいるしそっちならありだと思う、新市庁舎の裏にバス枠描いてもらえばいい
0160名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa3b-cF3X)
垢版 |
2019/12/18(水) 10:32:12.00ID:/+85gXGia
交通の要になってるのに桜木町は確かに欠陥構造だよな。
周囲の景観ばかり重視してて実用的じゃない。せめて公共交通機関くらいは円滑に機能できる設備を整えてあげて欲しい。
ターミナルの再整備、もしくは待機場所をしっかり確保してあげて欲しい。
0162名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdf-tNoK)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:23:11.78ID:gpXKcF0Zr
自家用の路駐対策
0163名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW e20b-cF3X)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:33:52.31ID:wax8f+9W0
あそこもう少し削ってバス待機スペースの機能を持たせてあげればいいよな。停める場所なくて押し出し、強制退去さられて周辺ぐるっと回ってらっしゃいとか可哀想過ぎる。
トイレ問題だってあるだろうし。やっぱり待機場所てしての土地を確保、どうしても無理なら横浜駅西口みたいな感じで
0166名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e2b8-970y)
垢版 |
2019/12/18(水) 22:13:34.90ID:+FNx6wO80
>>101
おまえ基地外パスだろ
0167名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 770b-ItEi)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:37:58.87ID:19eTDSmA0
余裕のある場所の折返しで待機時間を確保すればよいのに
128系統…アイランドガーデン2分で折返し、27系統…安善町7分で折返し。
32分や37分の待機じゃないよな。
で、鶴見東口は待機のためにあの面積と、待機場所からの利便性のために
利用者優先の駅や建物寄りの外周ではなく横断歩道を渡った内側に乗降場所。
0170名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spcb-2sPR)
垢版 |
2019/12/23(月) 07:47:14.90ID:EjPzBbkxp
ピアラインはいちいち横浜駅まで行ってるなら横浜駅〜ハンマーヘッド止まりにしろよ。
あかいくつがあるから循環は廃止で大桟橋は行かなくていい。
そもそもあかいくつがハンマーヘッドに立ち寄れば路線自体要らない気はするが。
0171名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd3f-6NNM)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:04:34.80ID:3PEeoPT1d
横浜駅とハンマーヘッドをつなぐと今後連節バスとの間で客が分散して非効率的
あかいくつも客が多いし早朝深夜走ってないからハンマへの従業員の足が欲しいんだろう
でも新規路線とした最大の理由は親分からの要請だと思う、市長は臨海部の回遊性向上に何度も言及してる
ちなみにピアラインは横浜駅だけでなく赤レンガ倉庫にも出没する、夜に赤レンガの待機場で休憩してたから写真撮らせてもらったな
0172名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-b191)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:26:32.99ID:hdAzBo0JK
一般路線の増便やルート変更を要求すると運転士が足りないとか言うくせに平日ガラガラのMルートあかいくつは維持してるんだからな

89Nを平日もMM経由にしたりぶらりAを平日も運行したりすれば良いのでは?
0175名74系統 名無し野車庫行 (中止 Sdbf-L2ew)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:44:51.31ID:pFjg9vp7dEVE
昨日、まなみんに会えた〜
0176名74系統 名無し野車庫行 (中止 Spcb-2sPR)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:13:22.54ID:fCU4od23pEVE
>>171
大さん橋へ行かないルートもハンマーヘッドは循環扱いのはずだが、もしかして桜木町と赤レンガを回送してるのか?
0177名74系統 名無し野車庫行 (中止 57b8-eu9l)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:39:21.04ID:8wGxDr250XMAS
敬老パスの廃止より横浜市福祉特別乗車証を廃止しろ!
体たらくのゴミどもになんで俺たちの税金が使われるのか?
生ポの分際で野毛の場外に行ってんなよ!
0178名74系統 名無し野車庫行 (中止 57b8-eu9l)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:39:21.24ID:8wGxDr250XMAS
敬老パスの廃止より横浜市福祉特別乗車証を廃止しろ!
体たらくのゴミどもになんで俺たちの税金が使われるのか?
生ポの分際で野毛の場外に行ってんなよ!
0185名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ KK60-TK/r)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:26:37.54ID:ON8VRYEgKNIKU
318系統に年末年始ダイヤがないのは典型的な無駄ではないだろうか
308系統時代のダイヤなら年末年始ダイヤに併用出来るが増便した今の休日ダイヤで運行するとかアホ過ぎる
0194名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9d29-bzEW)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:46:52.18ID:wg+LpFRi0
>>139神奈中は無いだろwww
今は京急が1番かな?
基本給3万上がったらしい。
あと、江ノ電バスも待遇上がったので。

相鉄、臨港、神奈中、は超ブラックだから辞めておけ
0199名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 46cc-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 19:49:39.50ID:h+K6bPHg0
この前305系統夕やけ橋バス停から乗った客、運転士2分遅れだけど走ってきたババアちょっと待って乗せてあげたらいきなり何分のバスだと切れてた(笑)
待っててもらったんだからありがとうだろ(# ゚Д゚)
自分の時計が正確だと思ってるのかね〜
運ちゃん乙でした(⌒∇⌒)
0200名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd0b-N0L+)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:31:41.56ID:y4M2nhIs0
電車だと「駆け込み乗車はお止めください」と言って、
終電以外は客待ちなどしないけどな。
バスは甘すぎる。
0201名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srb3-Q3J9)
垢版 |
2020/01/10(金) 13:52:02.39ID:9oX2jm2Xr
うううんち、ブリッ!
グォォォォォ
0204名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK03-a9L0)
垢版 |
2020/01/11(土) 07:16:32.46ID:TAqg3/nCK
204系統で9-3520(ハイブリッド)確認
ナンバーは5002

後部座席の左側の前2列のみが1人がけで残りは2人がけに戻ってる
0206名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW dfb8-elwi)
垢版 |
2020/01/11(土) 07:42:15.20ID:ASqv1+De0
横浜市営のお客様のお声みたいなページ読むといかにこの会社が弱いかわかっておもしろい
働く側からするとストレス半端無さそうだが、みんな最近は愛想いいよな
逆に特に態度悪いのは神奈中と江ノ電
0211名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spb3-elwi)
垢版 |
2020/01/11(土) 19:15:38.52ID:orOhR4XVp
>>203
まぐれで生き残ってるようなもので、他は大したことない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況