X



外壁 サイディング屋 その2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/17(木) 23:02:24.99ID:???
サイディングで水を止めるんじゃないぞ
サイディングは飾りなんだぞ

これで解らないなら死ね
0953(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/17(木) 23:13:22.51ID:2y1rvApt
防水シート施工する人だね雨漏りわ
0954(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 01:01:56.18ID:???
>>951
あのね、サッシの外側が結露するってどんな状態だと思ってるの?
そのメールや見解が本当に建築士のものだとしたら
そいつは免許剥奪しないとダメ。
一言、
「2級建築士環境工学空気線図を見直してください」
と言ってやれ。
正直そんな建築士がいることにマジで驚きだわ。
何度も言うが、最悪保証があるからという考えはアホ。
本当に最悪を呼び込む。
その瑕疵を担保させる為にどれだけの労力と時間が必要だと思う?
人間関係はズタズタに壊れ、考えられないような嫌がらせもされる。
やっと瑕疵を認めても、その果てはいい加減なその場しのぎの仕上がりにしかならん。
今ならサッシ外して紙剥がすだけで済む。
0955(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 01:21:56.58ID:???
>サッシの外部フィンに万一結露生じても内部に侵入して影響しないようにと考えています。
>外壁通気工法の採用等で結露は極力無くなっていると思いますが。
>また、テープの劣化は支障ないと考えています。

しかしこの言い訳文、マジで腹が立つわ。
サッシの外部フィンに結露だってよ。
テープの劣化は支障ないってよ。
建築士の必死に考えたその場しのぎの言い訳が
サッシの外部フィンに結露だってよ。
テープの劣化は支障ないってよ。

あんた、大工からも建築士からも数千万円払った挙句舐められてるよ?
0956(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 06:06:49.15ID:???
ほぼ全ての家でサッシの上に防水両面テープ張ってから透湿防水シートなのに それがどうのとか…
たいしたものだw
0957(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 07:45:14.62ID:???
スーパーケイミューシールが通常のシーリング剤の寿命の3倍の30年間相当の実験でもひび割れしない耐久性があるようです
差額10〜50万程度ならお得なように思えますけど、みなさんはどう思いますか?
0959(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 09:10:27.77ID:???
サイディングにシーリングを使用する場合、どのような所に使用するかを考えれば良い

隣合わせに並んだ板を繋ぎ合わせる役目としてシーリング材を使用するんだんだよ?
幅約10_厚み約10_のシーリング材で繋ぎ合わせるんだよ?
シーリング材そのものは劣化が少なく30年保ったとしても同じ環境を30年保てると思う?
0960(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 11:52:38.96ID:???
>>955
この設計士はこの施工でずっとやってきてるとのこと
セカンドオピニオンで意見求めたら、その方法で防水も問題は無いと
それと防水テープの劣化はまず考えなくて良いとも
紫外線の直射を受けるような場所ではないから、それは大丈夫

つまりうちの設計士の施工手法もありという見解
もっと言えば靴下を右から履くか左から履くかの違いでしかないと

両面テープで最後に防水シートだと、確かに施工レベルによっては見栄えや納まりが悪い場合も見受ける(窓のところでヒラヒラしたり不安定)

そういうのも考えるとメーカー指導とは逆のしっかりした施工手法も防水目的としてはアリと

ただ、結露についてはそこまで問題になるほど起きることもないとはセカンドオピニオンは言っていた
その証拠に正規手順が結露しやすいのか?と言うわけではないから、と

かなり納得したわw


それからうちは防水テープに黒のブチル系とノーマルのスモークがあるけど、窓枠下側に使われてる黒いやつは外断熱用の気密防水テープとのこと
特に下段はそれで(今回の内断熱でも)やってみたと
0962(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 12:57:05.42ID:???
まぁでも色々あって楽しみながらやってるよw
ここでのレスもかなり勉強になってるしね
感謝してる
0966(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 13:36:49.46ID:???
>>964
そんな保証という言葉こそ不要だと思う
個人的にはね

サイディングでも、20年保証とかつけてんじゃん
あんな物マトモにあてにしてるバカいるのかね?w
0967(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 13:40:58.79ID:???
数年に一度くらいでごくたまーに雨漏りの直しするんだけど工務店は保険で直すらしいよ

保険が下りる施工法なら問題無いんだけどねw
0973(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 14:12:54.11ID:???
標準施工に拘る工事店がたまにあるんだけど何でだと思う?
工務店じゃなくて工事店だよ?
0974(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 14:38:34.94ID:???
元請けの設計士も他に聞いた有識者も妄想や想像と理屈でしか物言ってないからなw
俺自体が設計士に認められてない施工法をやらされたりした事もあるしなw
0975(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 14:49:38.03ID:???
建築士ってのは基本的にそういう奴らなんだよw
それを有難がってる素人が山ほどいるから困ったもんだよw
0976(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 15:30:08.13ID:???
大工やサイディング屋が何も言わずに黙って施工してんだから大丈夫だろってのはもっての他だよw
これ駄目だろwって施工することもあるからねw
真面目にねw
0977(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 16:38:03.74ID:n+CZb5dd
>>973それが当たり前だと思います。元請けに間違った施工や標準施工では無いやり方言われても、工事店の番頭さんや職人は標準施工を貫かないといけないと思う。人として。
大げさかも知れないけど、何年か前に偽造マンションなんかも職人や監督からの密告でユーザーまで話しが言ったみたいなので、そういう風に間違ってる事は間違ってると胸張って言ってくべきたと思います。
0978(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 16:49:41.94ID:???
一概には言えないよw
標準施工でも必要と思う事も必要ないと思う事もある
標準施工ってのは逃げとも言えるんだよ

責任問題になった時の逃げ道ね
0979(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 17:01:08.24ID:???
この防水工事の場合はリスクを負ってまで防水テープで収めて終わる必要あるのか?という事

外壁工事で一番大事な防水紙施工だぞ?
まあ施主が納得してるみたいだから別に良いけどw
0980(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 17:10:25.04ID:???
標準施工をするには金が掛かるんだよ

この設計士は一番重要な防水紙張りでどんな事をしてる?
余計な仕事を増やして重要な作業を省いてるだろ?
そのリスクは誰が負う?

って話w
0983(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 18:50:37.75ID:I6aqu1t6
防水シート大丈夫ですかー雨漏りしないよねー
0984(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 19:37:17.25ID:gGu6ZiFP
いいから早く張れや
0988(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 20:18:02.93ID:???
>>974
うちの設計士の施工は長年それでやってきてるわけで、手抜き工事とはちょっと違うと思いました

それに両面テープ納めのほうが、自分もイヤですわw
だって今の状態のほうがかなりぴっちりと密閉できてますからね

それと、正規手順が守られてないっていえばミサワやダイワ、アイフルのほうがよほど酷いと、言ってましたよ
手間請けのときは、それでもいちいち気にしないでやってしまうとは言ってましたがww

そうそう、今日から外壁屋(兼屋根屋)さん来ました
0989(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 20:22:09.09ID:???
ちなみに、外壁屋さんには『端材は使うな』と言ってありますw

割付はお任せするが、ある程度両出隅からバランス良く見えるように施工頼んますと言ってあります
0994(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 21:17:50.34ID:???
>>991
職人さんは全て直請けで、各分野担当一人でやってるよ
きょうは外壁屋さん資材運ぶキャリーハシゴを設置したよ
これに乗ったらhm現場は出禁なんだってねw
0996(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 21:22:57.87ID:???
現場は楽しいよねw
休み時間や定時後に大工さんと下地の設置箇所相談したり、巾木無しの部屋の施工方法で相談したりするのとても楽しいわw
1000(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/18(金) 22:06:26.20ID:???
>>998
躯体(窓枠含む)と窓が直接触れないからなおさら安全かと

※それがそもそも結露対策(主に寒冷地で)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 13時間 40分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況