X



トップページ武道
1002コメント444KB
武壇5ちゃんねる分壇10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk
垢版 |
2018/04/06(金) 16:03:19.14ID:0KGy3Vcw0
「中華第一武僧」vsムエタイ(涙
https://www.youtube.com/watch?v=gZCme2gDnhY

前スレ↓

武壇5ちゃんねる分壇9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1521852627/
武壇5ちゃんねる分壇8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1520914930/
武壇5ちゃんねる分壇7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1519542641/
武壇5ちゃんねる分壇6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1517694411/
武壇5ちゃんねる分壇5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1515984384/
武壇5ちゃんねる分壇4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1514158446/
武壇5ちゃんねる分壇3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1512540895/
武壇5ちゃんねる分壇2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1510873039/
武壇5ちゃんねる分壇
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1507071868/
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/14(土) 23:07:14.52ID:HO3zd+sG0
君が代唄うと高い所で裏声になるじゃありませんか
0417益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/14(土) 23:07:16.08ID:iaNUz2Ye0
>>413
実はそこまたええ味なんだすよ。
精神イカれてる感じがして。(笑)
0418益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/14(土) 23:08:05.35ID:iaNUz2Ye0
>>416
そら歌い込みが足りまへんねや。
0419saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/14(土) 23:08:48.81ID:COOnSyVi0
>>416
オク上で歌ってるんじゃないですか?(笑)
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/14(土) 23:08:52.07ID:HO3zd+sG0
深いですね
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/14(土) 23:10:08.74ID:HO3zd+sG0
正直なところ歌は下手です
0422益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/14(土) 23:10:24.81ID:iaNUz2Ye0
>>420
んなもん大阪や神戸では幼稚園児でも身に付けてまっせ。
0423saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/14(土) 23:11:08.82ID:COOnSyVi0
歌ずっと抑揚無しでやってたら凄いつまんないですよ
0424益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/14(土) 23:11:10.65ID:iaNUz2Ye0
吉本新喜劇見なはれ。
0425saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/14(土) 23:13:04.71ID:COOnSyVi0
武術家、武道家は歌の練習も必須と・・・
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/14(土) 23:13:34.69ID:HO3zd+sG0
松竹の安田大サーカスじゃだめですか?
声が裏返るとクロちゃんみたいな感じになるので
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/14(土) 23:16:26.71ID:HO3zd+sG0
>>425
詩吟とか渋いっすよね
べんせいぃ しゅくうしゅくうぅ よるかわぅおおぉわたりぃぃ
0428saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/14(土) 23:17:08.44ID:COOnSyVi0
そうそうジャンルは何でも良いんですよ
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/14(土) 23:19:39.73ID:HO3zd+sG0
詩吟なら友人の結婚式なんかの余興にもなりそうですし
姿勢もきれいになるので良さそうですね
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/14(土) 23:20:54.21ID:HO3zd+sG0
>>424
ちなみに私、見た目もクロちゃんです
0431益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/14(土) 23:24:37.55ID:KLF7kSpA0
>>430
> 見た目もクロちゃん

よろしがな。(笑)
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/14(土) 23:34:54.94ID:HO3zd+sG0
ありがとうございます涙が出る程うれしいです
明日から頑張って行けそうです
0433柔術の知念
垢版 |
2018/04/15(日) 01:49:22.58ID:3o8gW26c0
47 saru ◆Ejx2kUjl4SWh[] 2018/04/07(土) 22:21:52.75 ID:baG8A6Bo0
拳は顎に付けろやらガードを上げろやら
それやらなかったらコーチやトレーナーや指導者、先輩?からは村八分にされる事でしょう(笑)


ミドル
0434柔術の知念
垢版 |
2018/04/15(日) 02:04:28.94ID:HEqzEMrl0
ガードをこめかみまであげるのは首相撲の防御になるんだけどな。
ミドルキックがとんできたら膝ブロックする。
0435名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 02:33:34.88ID:hPupH62b0
なんだか全く意味がわからないね
ちゃんと教えずに村八分にする方が勿論の事おかしいが
消耗品や、ゆとりがどうなろうと知った事ではないと言う事でしょう
0436saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 08:15:14.03ID:uWmFjkLj0
ボクシングジム通った事ないんですかね?
0437saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 08:21:44.69ID:uWmFjkLj0
まあ多分武器前提で武術武道やってないとわからんでしょう
ある一定レベル以上の武術家武道家には格闘技のガードなんて通用しないしそれどころか利用すらされますよ
勿論へぼい武術家武道家が格闘技のガード法に囚われてたらそれ以上は絶対いけないんですよ
0438saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 08:27:27.50ID:uWmFjkLj0
格闘技の一般的なガード法は格闘技で強くなりたければ必用かもですね
まあぶっちゃげ格闘技でも時代遅れ感がありますが
先制出来るガード法や積極的なガード法が出だし始めてますからね
0440シマダイ老師
垢版 |
2018/04/15(日) 10:35:42.84ID:M2N1M+RZ0
この方は昔から剣道に示現流の
真似したのを取り入れて大学生に
やらせたり、一刀流の真似を
やらせたりしている人ですよ。
古流の真似をしても剣道とは違うのですけどね。
結局は剣道を稽古すると、飛び込み面、引き面などをやるしかないので。
相手が面を打って来て、頭を横に振って肩に
当たっても一本ではないしね。
刀と竹刀は寸法が違います。
本身の刃渡り三尺は使いません。
苗刀も長いので、刃がついたのであれば、身幅が薄い軽い刀にしているはずですね。
0441saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 10:39:18.18ID:uWmFjkLj0
だから何ですか?
0442シマダイ老師
垢版 |
2018/04/15(日) 10:45:48.51ID:M2N1M+RZ0
アメリカの剣道道場に全日本の
選手が素人を装って習って、
後に正体を明かして全員打ち負かすという番組が
あったようですが、レベルが違うので、アメリカ人の剣道の人たちに胴でも何でも
入れていましたね。
日本人同士なら胴はなかなか入らない。
通販か何かで防具を買って習わないで自分で
稽古をして剣道を教えていたようですが、
アメリカも広いですからね。
中国も広いので、本、ビデオ、DVDのパクリ指導者はいくらでもいるでしょう。
系図が有っても、日本人にはその中国人が本当に老師に習ったか正確にはわかりません。
0443柔術の知念
垢版 |
2018/04/15(日) 10:45:57.00ID:BgdlXDYH0
>>438
とりあえず、自分ができるようになってから言った方が良いんでない?
アマキックの試合に出てガード上げた人を崩しまくってよ。
0444saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 10:46:32.99ID:uWmFjkLj0
シマダイ老師ってのはこの先生にケチ付けるほどの腕前や実績があるわけなんですね
0445saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 10:49:08.53ID:uWmFjkLj0
>>443
興味無いっス
それに思想の違いを言ってるだけなので
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 10:50:46.49ID:U+N+dmK90
逃げたwww
0447saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 10:54:46.69ID:uWmFjkLj0
>>446
格オタ特有の思想ですね
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 11:00:54.30ID:9/lmsBt/0
>>443
> >>438
> とりあえず、自分ができるようになってから言った方が良いんでない?
ハゲ同、一理ある。

> アマキックの試合に出てガード上げた人を崩しまくってよ。
なんだ自分が相手するんじゃないのか。
0449saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 11:00:56.50ID:uWmFjkLj0
何でアマキックの試合に出てガード上げた人間を崩しまくらなければいけないのかも意味不明だし
格闘技やってる人の発想はさっぱりわからんです
0450シマダイ老師
垢版 |
2018/04/15(日) 11:02:42.32ID:M2N1M+RZ0
その全日本の人がアメリカ人道場主に習って、
竹刀の扱い方がメチャクチャなので、
「もう、悲しいだけです」と、うなだれて
いましたが、中国人で本当に習った
人から日本中武を見ればそうなるかも
しれないのです。
現に、在日中国人で武術をやってきた
人はそのような感じがありました。
お前らのはニセ物中華料理なんやと
言っていたのです。
日本人をそうしたのは中国人ですが、
あまり良心などは無い感じでしたでしょう。
戦前とはまるで中国人と日本人の関係が違うわけです。
韓国と中国は小学校で歴史教育をして日本人には負けるな
という教育をするので仕方がない。
習いに行く日本人に、現地の中国人が小一、二くらいで
「これから将来は中国と日本は戦争になるので帰国しないでね」
と言う国です。
0451saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 11:04:19.10ID:uWmFjkLj0
>>448
え?自分が出来る出来ないに関わらず言ったらダメなんですか?
そんな事言ってたら歌とか歌えませんよ
0452柔術の知念
垢版 |
2018/04/15(日) 11:06:15.68ID:YpRl/aCv0
>>449
じゃあ、俺と手合わせする?
俺ガード上げてるから崩してみてよ。
yufekahu@f5.si
0453益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/15(日) 11:07:41.53ID:kN1A5YCA0
>>443
出来る出来ないで言える言えないなんてこと、世の中じゃ通用しまへんよ。
料理を不味いと批判して料理人が「じゃあお前が作ってみろ」なんてことになったら、その店潰れます。(笑)
0454益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/15(日) 11:08:47.69ID:kN1A5YCA0
>>452
あんさん、それ以上猿はんに構うんならワテが乗り出しまっせ。
0456益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/15(日) 11:14:05.71ID:kN1A5YCA0
コテハンの「柔術の知念」はんならトリップつけてます。
無いということは騙りの可能性が高い。
猿はんと知念はんの手合わせを煽ってた人間といえば・・・
0457柔術の知念
垢版 |
2018/04/15(日) 11:20:51.48ID:29WFCoXt0
>>456
いや、スマホだからつけてないだけです。
猿さんがあまりに自信満々なのでもしかしたらガードを上げた人を崩すことができるんかと期待したんですよ。
できないなら別に良いです。
0458saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 11:27:25.61ID:uWmFjkLj0
尋常小学校の学生が教育勅語暗唱してるようなもんだと思えばよろしいかと
0459益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/15(日) 11:27:54.94ID:kN1A5YCA0
>>457
そうだしたか。
彼は心体的にまだまだ未熟だす。
合気道にもほんのちょっと触れた程度。
初心者特有の好奇心が旺盛なんやと思うてくださいな。
0460益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/15(日) 11:29:25.63ID:kN1A5YCA0
体験してみたいなら、ワテが手合わせしますんで。
0461柔術の知念
垢版 |
2018/04/15(日) 11:40:27.28ID:HH2Jorxd0
>>460
セミナーの場所がちょっととおいんで。
0462益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/15(日) 11:41:41.00ID:kN1A5YCA0
>>461
セミナーでなくてもよろしいよ。
あんさんお住まいはどこらへんだす?
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:06.80ID:SGU35VXt0
>>444 saru ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2018/04/15(日) 10:46:32.99 ID:uWmFjkLj0
シマダイ老師ってのはこの先生にケチ付けるほどの腕前や実績があるわけなんですね

>>451 saru ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2018/04/15(日) 11:04:19.10 ID:uWmFjkLj0
え?自分が出来る出来ないに関わらず言ったらダメなんですか?

なにこれ?
0464saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 12:36:28.40ID:uWmFjkLj0
>>463
何か?
もう名無しになって攻撃とかするのやめましょうよ柔術の知念さん
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 12:39:33.51ID:0V7XrtIV0
喧嘩なんて辞めてみんなで仲良くシマダイ老師の悪口でも言おうよ
0466益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/15(日) 12:39:45.56ID:kN1A5YCA0
>>463
> なにこれ?

上のはただ実績の有無を尋ねてるだけ。
下のは実績無ければ意見言えないのか尋ねているだけ。

に見えますけど。
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 12:39:55.42ID:0V7XrtIV0
それが誰も傷つかない平和的な解決法
0468シマダイ老師
垢版 |
2018/04/15(日) 12:55:59.96ID:M2N1M+RZ0
代々木、日比谷でいくら練習しても
剛柔流のレッスン料、中武の一週間20万円が
入るようにはなりません。
じょきさんのように、サンフランシスコで
最初働いていて後に働かないで
武術だけで暮らせるなどは日本では
ありません。
社会丈気
0469シマダイ老師
垢版 |
2018/04/15(日) 12:59:38.59ID:M2N1M+RZ0
社会状況が違うので、ひげ老師、雷公太極拳の人、じょきさんなども
練習だけをして食事を作って出す
人がいたわけです。
日本ではそれがないただの道楽です。
0470柔術の知念:MlfHwO2r0
垢版 |
2018/04/15(日) 14:44:03.22ID:68jpoIUV0
>>462
四国にすんでます。
>>464
ちがいます。
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 14:47:15.95ID:cMwv2pzh0
ソースは古いが
「自発的に行動する速度より、何かに反応して行動する速度の方が速いとする研究結果が得られた」

http://www.afpbb.com/articles/-/2690776?cx_amp=all&;act=all
0472益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/15(日) 14:56:10.39ID:kN1A5YCA0
>>470
あ〜、四国は今のところ行く用事が出来そうにおまへんなあ。
0473saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/15(日) 15:04:28.76ID:uWmFjkLj0
>>470
いや、嘘つかなくていいです
未熟な物同士の諍いなんて何の益にもならないのでやめましょう
0474柔術の知念:MlfHwO2r0
垢版 |
2018/04/15(日) 15:29:17.31ID:68jpoIUV0
>>472
それは残念です。
>>473
嘘はついてないけど、なんでこの流れでワザワザ名無しで書く必要があるんですかい?
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 16:37:11.48ID:cMwv2pzh0
>>438
合気道の反応力(観の目)の養成法を良ければ教えて下さい。
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 17:42:38.73ID:cMwv2pzh0
>>476
「その道」そのものが知りたい訳でも…w

知彼知己、百戰不殆。不知彼而知己、一勝一負。不知彼不知己、毎戰必殆。
0478益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/15(日) 17:49:26.89ID:kN1A5YCA0
そんな言葉を書く人が、合気道セミナーにたった三回参加しただけの人に質問するとは・・・
0480柔術の知念:MlfHwO2r0
垢版 |
2018/04/15(日) 18:28:18.70ID:68jpoIUV0
ガード云々でこれを思いだした。
https://youtu.be/yTwhLEfxq3g
このように腕を打たれても動かないようにするための稽古が武術には必要のようですね。
ボクシングとかにはない練習です。
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 19:15:38.78ID:6VLYCYoK0
>>478
いやいや
そもそも彼はセミナー3回とは知らない筈ですし
>>438 のような発言があれば
余程の高手か達者だろうと、その知見を伺うのもまた道理ではないのでしょうか?
0482益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/15(日) 19:17:05.93ID:kN1A5YCA0
>>481
つまり勝手に思い込んだということだすな。
確かめもせず。
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 19:20:41.47ID:cMwv2pzh0
>>478
隠し所の機微を熟知してる方に聞いても(笑
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 19:22:27.64ID:6VLYCYoK0
>>482
おお、成る程
己の眼で見て確かめよ、ですな
稽古を付けていただき有難う御座います
0485益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/15(日) 19:35:02.28ID:kN1A5YCA0
>>484
今時ネットで知識なんぞはいくらでも仕入れられますからな。
「知彼」というならまず合気道歴など訊けばよろしよ。
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 19:48:40.34ID:6VLYCYoK0
>>485
>「知彼」というならまず合気道歴など訊けばよろしよ。

これまた道理
重ね重ね稽古を付けていただき感謝します
そろそろ湯浴みを頂き歳よりは就寝準備に係ります
この時期は田植え準備で足腰の鍛練時期ですゆえ
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/15(日) 21:45:39.66ID:okO+u4e00
>>480
太極拳でも熟練者は腕が重くていくら殴ってもビクともしないけど
それはガードが鉄壁っていうんじゃなくて、その重い腕で門を作ってぶつけると
相手の攻撃を防ぎつつ自分の攻撃にもなるということ
盾を構えて体当たりするようなイメージかな?防御が攻撃になる。攻防一体

空手みたいにガシッガシッって受けることを意識しすぎるとジャブやフェイントに対応できなくなるんじゃね?
白鶴拳にそういうエピソードがあったと思う
0488saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/16(月) 00:37:35.81ID:y0ujQ3HZ0
>>486
田植えかあ・・・
良いですねー
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 10:36:04.85ID:pW0CPi2a0
>>486
他スレで農業の話をしているのは
あなたですね。
中国拳法から合気道が出来た、
創始されたというのはよく
わからない説ですが…。
塩田剛三がケネディの護衛に
立ち技がかからないからさりげなく
座り技に持っていったというのは
本人しかわからないですね。
武術関係の典型的な思い込みです。
他に、実戦で最初から手首を強くつかんで
くる人はいないので合気道はどうこう言ってますが、
その認識レベルなら語る資格は無いね。
0490シマダイ老師
垢版 |
2018/04/16(月) 10:57:35.53ID:pW0CPi2a0
>>486
農業をやっていて、「俺は運動神経が
抜群に良いので」、ですか。
それで太気拳、宇城先生、その他の
武道を語っている。
農業をやっていて武術好きの人は
かなり限定されてくるでしょう。
先月、編集部員に会見しましたが、
出版社は多くの個人の情報が常に入って
いるので、農業で武術の人の話も入って
いるかもしれないですよ。
スポーツ、武道をやっていて俺は
運動神経が抜群だとは普通は言わない。
私の父などプロテストに受かった人
でしたが、常人を凌ぐ運動神経、体能の
人でも普段は何も言わなかったですね。
しかし、やるときのゴルフのショット、野球の
投球は凄いものでした。
父がゴルフでショットすると、ショットがあまりにも凄いので、回りで
練習している人が練習を止めて見て
いましたね。
出来る人は俺は運動神経が良いなどとは
言わないものです。
0491益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/16(月) 11:08:20.35ID:IF1NesUj0
>出来る人は

その「父」は何が出来たんだすやろ?
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 11:26:30.95ID:akUvbRFx0
語りまくって喧嘩凸来たら子供に「パパはいません」てな対応させる極秘伝伝承者もいるらしいし世の中ひろいな
0493シマダイ老師
垢版 |
2018/04/16(月) 11:30:32.37ID:pW0CPi2a0
プロになる人はじょきさんのように
一日八時間三年間仕込まれるの
ですから、職人と同じです。
出来るのはその三年間に
食事が出てくる人だけです。
日本人では食事は出てこない、
食わせてくれる人もいない。
プロになる見込みはないからです。
ひげ老師のように年単位でまったく働かないで仕上げの
修法練功をして、後にベネズエラ
等に渡ることも日本人にはないので、
日本中武はあくまで道楽です。
中には商売にしている人も
いるようですが、少し前の台湾人のように
仕上げの練功はしないで習った
立つ方法、長いトウロ、その他を
変わらずやるわけです。
今の台湾の若い伝統武術の人は今後仕上げ
練功などはしない可能性もある。
アメリカで習った人も、三年から
五年は働かないで練習する必要があると
言われたようですが、日本人には無理です。
中国人は習う人のことは考えないでこういうことを言います。
佐川先生に似ていますね。
0494シマダイ老師
垢版 |
2018/04/16(月) 11:58:08.81ID:pW0CPi2a0
「二日酔で頭が痛くてもやると決めたら
稽古、鍛練をやれ。心臓が
痛くなったり痙攣するが、自分の
体を心配する人は駄目だ」。
これは中国の理屈にはありません。
もっとも、集まるか個人でたくさん飲酒したら翌日は練功は
出来ないので、飲むのは駄目ですね。
日本人の90%が習う普及の内容なら女性と夜を過ごしたら
翌日疲れます。
本物の内容であれば全然平気で元気です。
日本人には日常生活と練功の関係の
関係説明がないのでわからないのです。
龍清剛さんの言った、夜を女性と共にすると
細かい筋肉靭帯に負担がかかり、練功に影響するという
のは普及内容だからです。
本当には気が流れないからですね。
気を筋肉関節靭帯神経内臓に流す前に重要な
基礎があり、これが秘匿の基礎なんです。
香港で習った内容で普及用なので、どこの国で
習っても同じです。
私が日本人は基礎を習っていないと何度か言ったのはその意味です。
練功をやれば夜のお勤めの翌日も体は疲れなくて
体調も非常に良いのです。
本物の功をつける基礎をやれば、体は老師の言う通りに必ずそうなります。
習う時に言われて保証付きのようなもので、
なるに決まっているのです。
日本人が習っている内容とは違います。
0495シマダイ老師
垢版 |
2018/04/16(月) 12:14:36.83ID:pW0CPi2a0
人を叩く蹴る殴る投げるよりも、まず胆気虚などが
良くなって練功してある程度年数が経てばストレス
で体を悪くしない、仕事中元気である、夜のお勤めも元気などが
実生活では大切です。
中高年になると自然に体の調子が気になって
くるものです。
若いときは元気なので、健康に気をつける発想が出てこないものです。
例えば八極であれば、まず健身八極で、体が良くならないとどうにもなりません。
健康に見えて誰でも弱い内臓があります。
それを強くする、そうならないと武功法をやっても効果は無いのです。
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 14:12:44.96ID:jotGU7GY0
魚臭いバナー広告はスルーでお願いします。
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 14:31:39.58ID:AQoFWeRw0
>出来る人は俺は運動神経が良いなどとは
言わないものです。

天のお父様に懺悔せよ
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 14:42:16.57ID:akUvbRFx0
パラノイア:偏執狂的・独断的性格の持ち主が何かを契機に、段三者にもある程度了解可能な妄想を形成する。感情の鈍麻、人格障害などは生じない。
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 14:44:21.85ID:akUvbRFx0
>>498
段→第
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 15:52:17.00ID:AQoFWeRw0
500ゲッツ
0502シマダイ老師
垢版 |
2018/04/16(月) 17:13:32.48ID:pW0CPi2a0
例えば、雷公の人、アリババ会長の
護衛に習う、どちらでも同じです。
会長の護衛に習えても格段に
功夫がつくのか。
半年か一年に一回でしょう。
それなら台湾の民間老師、特警武術家
どちらも物凄い差は無いでしょう。
道楽の自己満足で特警武術家に関係したりです。
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 17:17:09.45ID:ZjVPPlV+0
今日、公園で、これが猛虎こうはざん。と後輩に教えている大学生をみたわ(笑)
0504シマダイ老師
垢版 |
2018/04/16(月) 17:21:46.57ID:pW0CPi2a0
日本人が八卦太極、六合八法、呉式、
その他を習っても長いトウロ主体
練習で同じです。
ありきたり内容ですね。
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 19:36:20.66ID:ZjVPPlV+0
今日は、森の中で走圏したわ。気持ち良かった。
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 21:30:25.08ID:SlAdp0Qu0
そういうのがいいですね。やはり体に効いたとか、静かな気持ちになったとか、やった甲斐がないと
続かないです。
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 22:15:09.26ID:Cwv1aQk70
ハイキングかピクニックでええやん
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/04/16(月) 22:58:38.96ID:SLZCjf5H0
>>508
歩く姿が武である…
それスゲーレベルだから
0510シマダイ老師
垢版 |
2018/04/17(火) 09:37:08.82ID:NeTwqBjE0
他スレの「ウエイトトレーニングは
金がもらえなくてばからしいので
止めました」。
武道をやっていてこの頭で、日本
武道の振り棒、重い居合刀、
中国武術の器具練功で重いものを
使う内容も、物として扱うのはウエイトトレです。
当然、いくらやっても金はもらえないで
師事していれば自分でお金を払うだけです。
意味が解らない人が次から次へと
登場して日本に住んでいるのです。
重い道具で練習してトレーニングしてお金がもらえないのは当たり前です。
言っていることがさっぱりわかりません。
0511益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/17(火) 09:41:18.50ID:Wc8R3MIi0
どうせ重いものを扱って筋肉鍛えるなら、ワテは金も貰える肉体労働のほうが得やと思いますけどなあ。
0512シマダイ老師
垢版 |
2018/04/17(火) 09:54:09.36ID:NeTwqBjE0
森の中で練習しようが、きれいな渓流の
ほとりで練習しようが、街中の公園
でもビルの中でも同じですよ。
森ときれいな川のほとりが良いという
中国人もいますが、劉雲樵はビルの
十階くらいに住んで練功して、香港は
練習場所がビルでしょう。
関係ありません。
中国の汚染地域で大気汚染で石炭の粒子を吸う場所はまずいですが。
あの空気で太極拳などを平気でやっていますが、
ガラス質の細かい粉を吸っていて、肺に
入ったら一生排出されないで、老齢に
なって咳が出てきたら治す薬はありません。
炭鉱労働者の塵肺と同じことになります。
これになりたければ中国に住めばよいです。
0513益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/17(火) 10:02:18.49ID:Wc8R3MIi0
>>512
あんさんはどうなりたくて5ちゃんに棲んでいるのだす?
0515saru ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2018/04/17(火) 10:15:19.40ID:ViABrsFe0
>>512
>>ガラス質の細かい粉を吸っていて、肺に
>>入ったら一生排出されないで、老齢に
>>なって咳が出てきたら治す薬はありません。

よく言ってる本当のところをやればそれも排出出来るんじゃないですか?
0516益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2018/04/17(火) 10:19:40.59ID:0Aw9HHIh0
>>514
え、なんか広告してたんだすか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況