X



【23区】東京都道路総合スレ 36【多摩】

0001R774
垢版 |
2023/12/30(土) 14:00:41.40
東京都の道路事情について語るスレです。

<リンク集>
東京都建設局
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp
優先整備路線進捗状況
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/road/kensetsu/seibirosen/index4.html
東京都都市整備局
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp
東京国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/
相武国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/

※前スレ
【23区】東京都道路総合スレ 35【多摩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1674771283/
0436R774
垢版 |
2024/05/23(木) 00:33:42.23ID:TcoSvqEf
人口3万に満たない広島の片田舎の市長名がこんなローカルなスレに出てることにビビる笑

まあ、石丸さんも難しいのは分かっているでしょう。
ただ自民がこんな状況だから小池さんと一騎打ちに持ち込める事自体を千載一遇のチャンスと見たんじゃないかな。

てかそもそも小池さん出るのかね?
0437R774
垢版 |
2024/05/27(月) 11:12:59.74ID:Lz/WmKML
うわー、とうとう蓮舫か、、、
0438R774
垢版 |
2024/05/27(月) 11:22:33.91ID:ivBmL3qs
事業仕分で道路建設は全て中止かな
0439R774
垢版 |
2024/05/27(月) 13:48:23.14ID:23zhyG3z
知名度はめちゃくちゃあるから小池ちゃんの実質対抗馬だな
安定のままか変革(?)を求めるか
0440R774
垢版 |
2024/05/27(月) 15:39:58.71ID:Wk7WeJhF
>>438
美濃部の悪夢ふたたびか
0441R774
垢版 |
2024/05/27(月) 16:38:09.89ID:BIcgpRtY
平塚正幸とか黒川あつひことか、立花孝志出馬しないかな?
0442R774
垢版 |
2024/05/27(月) 17:00:57.82ID:ivBmL3qs
xで北村弁護士の名前がちらほら出てるけど
0443R774
垢版 |
2024/05/27(月) 18:24:40.70ID:h+T082L3
>>440
道路が良くなると車が増えて環境が悪くなる!的なやつか…
0444R774
垢版 |
2024/05/27(月) 18:39:33.55ID:Z/Q7D0wS
放射7号の開通にも影響しそうだな
0445R774
垢版 |
2024/05/27(月) 19:13:23.30ID:uyeVDwL5
蓮舫は選挙強いと言うが、あの選挙区が異常なだけだと思いたいな
0446R774
垢版 |
2024/05/27(月) 19:30:40.02ID:dj+1mJrU
>>445
いや、参議院だから東京は1つだよ
前回2022年末年始では
朝日(自民)922793
竹谷(公明)742968
山添(共産)685224
蓮舫(立憲)670339
生稲(自民)619792
山本(令和)56595
0447R774
垢版 |
2024/05/28(火) 10:09:11.58ID:e5ZiREIB
今日は環八全通から18年!
0448R774
垢版 |
2024/05/28(火) 12:18:04.06ID:My6UOoci
笹目通りが環八状態だったのがつい最近のように感じる
0449R774
垢版 |
2024/05/28(火) 13:14:04.17ID:oPTS7yvQ
環八は赤羽終点なのが惜しい
放7だって一部埼玉県を通過するのだから環八も川口を通って足立区まで抜けてほしい
0450R774
垢版 |
2024/05/28(火) 14:10:08.09ID:wotwPNaY
志茂で荒川の都側を渡って首都高の下から環7北通りを拡幅
大谷田から中川を跨いで水元に渡り金町駅を地下で抜けて柴又街道篠崎へ
その先の旧江戸川渡って行徳までつないで完成
0451R774
垢版 |
2024/05/28(火) 14:10:17.45ID:4Wm/9Dkk
>>449
放射線なら埼玉にとっても意味あるが環状線がかすめて通ったところで埼玉県にメリットないし
というか余計な通過交通が増えてむしろ迷惑なんじゃない?
足立葛飾越えて千葉に入るんなら千葉にとっては意味あるかもしれないけど
0452R774
垢版 |
2024/05/28(火) 21:32:34.65ID:2xXFGrJU
環七北通りと繋げたらいいんじゃない
0453R774
垢版 |
2024/05/28(火) 21:37:50.72ID:oPTS7yvQ
国土交通省出身の人が都知事に出馬すれば票を入れるのだがw
知名度無くて落ちるだろうけど
0454R774
垢版 |
2024/05/28(火) 23:53:41.15ID:Oc0CWbGH
都知事は故鈴木元都知事みたいな官僚や首都高理事長などを経験した
叩き上げの人がいいんだが今は知名度投票だもんな
0457R774
垢版 |
2024/05/29(水) 15:20:45.16ID:9aKpYoLZ
防災政策の強化というなら、道路・区画整理は推進だろ
0458R774
垢版 |
2024/05/29(水) 16:17:09.57ID:lp2noaQR
ふと思ったんだけど南田中って笹目通り側が直線になってるのは本来はそっちが環八になる予定だったからとかそういう訳じゃないよね?
笹目通りが五輪輸送対策で作られたのは知ってるけどそれ以前から都市計画道路として計画はあったの?
0459R774
垢版 |
2024/05/29(水) 20:47:02.39ID:9aKpYoLZ
>>458
昭和21年の戦災復興院告示による都市計画図だと、
環八はほぼ同じルートで計画されている
放射7号線(目白通り)もあるけど、笹目通りの姿はそこにはないな
0460R774
垢版 |
2024/05/29(水) 23:03:24.85ID:o9jcHOoZ
もしやと思って復興局作成(昭和2年)の大東京都市計畫道路網圖を見ると環八は谷原から成増通って志村(中山道)までになってたから微妙に経路は違うものの初期案は笹目通りの方だったんだな
0461R774
垢版 |
2024/05/30(木) 10:53:19.96ID:TuV8B/BM
>>458-460
南田中から笹目通り、高島通り含め、環八(南田中から若木まで)より遥かに早く供用したしな。
ただ笹目通り経由だと糞埼玉に入ってしまう事だけがネック。

一方で高島通りの(終点?)中山道から環八の小豆沢辺りに繋いだら事実上の環八(のバイパス)になるな。
0462R774
垢版 |
2024/05/30(木) 13:33:42.67ID:8KeJnJ5w
環状4号目白台やっと動き出すのね
0463R774
垢版 |
2024/06/01(土) 14:32:17.13ID:IyMJVPD2
環4は環5以上の高低差だから工事めっちゃ大変そう
神田川の谷ぜんぶ埋め立てたくなる
0464R774
垢版 |
2024/06/01(土) 19:21:52.56ID:tWdmYZYV
あそこ明治通りも近いし
高架で都電ごと飛び越えたらいいのにね
0465R774
垢版 |
2024/06/01(土) 19:45:37.05ID:H3aNfpJk
>>463
環4目白台はトンネル使って21mほどの高低差か

環5の千登世橋あたりも、20mほどの高低差を掘割開削の大工事で地形変更してるんだよ
もっと驚くのは、ほぼ同じ高低差の都電(王子電車)のほうが先に工事がされたこと

もともと、一つ東にあるのぞき坂と同じような勾配の坂道があったところらしい
0466R774
垢版 |
2024/06/02(日) 08:46:25.40ID:g9N++8Cm
環3曙橋とか環6中井みたいにできたらいいけど流石に幅が広すぎるな
0467R774
垢版 |
2024/06/02(日) 19:46:54.69ID:IAspgcjG
環4北行で不忍通りに直行する場合はトンネルからポン女の裏あたりで合流するんだろうけど、目白通りに曲がる道は出来るのかな
環3の六本木トンネルみたいな構造(麻布側から側道で六本木通りに入れる)になればいいんだけど
0468R774
垢版 |
2024/06/02(日) 22:34:03.21ID:LORqramB
図面からは南側の側道はないみたいだな
0469R774
垢版 |
2024/06/03(月) 09:11:34.89ID:N7zqYgP+
都内の環状線は大部分が半分だけ環状線なので環状と名乗るとまぎらわしい
0470R774
垢版 |
2024/06/03(月) 12:01:45.17ID:VAs4l6d9
外回りから目白通り使いたい人は新目白通りを使えってスタンスじゃね?
ところで内回りは目白通りから側道で入れるのかね?
0472R774
垢版 |
2024/06/03(月) 18:15:58.37ID:E4a0hoSE
>>469
大部分?環二、環六、環八だけじゃね、半分なのは。
0473R774
垢版 |
2024/06/03(月) 18:17:39.73ID:RGPaTxhv
一周出来ないって事では
0474R774
垢版 |
2024/06/03(月) 18:30:22.50ID:N9XCHBDM
環二は距離的に一周分はあるんじゃね
0475R774
垢版 |
2024/06/03(月) 19:17:53.55ID:gf4GkFli
環六は環状線と言うより、もともと南北を貫く東京山手バイパスみたいなもんだからなぁ
今でこそ中央環状線が併設されてそれっぽくなったけど、
昭和21年の繊細復興都市計画では五反田から南下して、
大井競馬場あたりで海岸通りに接続するものだった
しかも計画幅員は80-100m!
外堀通り、昭和通り、海岸通り、靖国通り(大正通り)-青梅街道とならぶ、
首都東京復興の大幹線道路になる予定だった
ドッジ・ライン、シャウプ勧告で全部夢と消えた
0476R774
垢版 |
2024/06/03(月) 21:02:22.68ID:FqkVEWbE
明治通りの東側が環状5号線じゃないと知った時はびっくりした
0477475
垢版 |
2024/06/03(月) 21:49:11.10ID:gf4GkFli
すまん、訂正

繊細復興都市計画
→戦災復興都市計画

海岸通り
→第一京浜
0478R774
垢版 |
2024/06/04(火) 01:08:10.22ID:HiS0fj5e
東側の環状は番号1つずれても良いんだよな
環三の起点が勝どきなんだからそのまま北上して清澄通りから厩橋を渡って国際通り経由で言問通りにつながれば割ときれいな環状になる
で三つ目通りは環三→環四
浅草から先は環三に合流しちゃうけど北方面はどっちにしろ間隔が狭くなっちゃうから無理に通さなくていい
で環五は完全に明治通りにして新木場まで伸ばして湾岸道路に接続
環六は丸八通りで亀戸の北側で環五と合流して終了
まあ亀戸から南砂町だけだから無理に環六と名乗らなくても良いけど
環八は上の方に書いてる人もいたけどまあなくても良いかなと
ちなみに環ニは新橋-神田佐久間町間の昭和通りすればこっちもきれいな環状
汐留-有明間はそもそも放射道路的だから適当な名前に変更
全部今ある道路そのまま使えるから名前変えるだけ
てか普通の都道を環状○号とかに指定するとなんか道路とか沿道の土地の利用条件とか変わったりするのかな
0479R774
垢版 |
2024/06/04(火) 03:08:15.60ID:FvBYlLzo
>>473
環一は一周出来る。環三も早稲田出口~播磨坂~言問通りまでと三ツ目通り~豊海町~芝公園まで出来たら一周出来る。
環七は湾岸道路を使えば一周出来る。
0480R774
垢版 |
2024/06/04(火) 03:10:51.62ID:FvBYlLzo
>>475
マジで幅員80~100mで造られてたら良かったな。山手通りは中環の整備で大橋以北は拡幅されたけど、大橋以南は相変わらず狭いし。

ちなみに、墨堤通りや丸八通りも元々は環六の一部の計画だったらしい。
0481R774
垢版 |
2024/06/04(火) 03:15:17.79ID:FvBYlLzo
>>478
環二は素直に外堀通りを全線指定してたら一周出来るのにな。

環四の東側は最初、四ツ目通りかと思ってた。ところで、丸八通りって現在の終点から南下して湾岸道路まで繋がないのかな?

あと昔、地図でみたら船堀街道が環六の東側、柴又街道が環八の東側なのかと思ってた。
0482R774
垢版 |
2024/06/04(火) 09:30:59.89ID:wIqJF6fQ
>>481
丸八通りを南下して湾岸道路抜けてゲートブリッジに繋げるってのはありそうだね
明治通り外回り夢の島のところ平日は常に混んでるから交通量を分散する意味でも必要
0485R774
垢版 |
2024/06/04(火) 12:25:20.13ID:nXki9G5H
>>478
都市計画道路名称はあくまで都市計画に基づいて付けるもので、既存の道路を現状に合わせて指定するものではないから…

と前置きした上で、環状道路をできるだけ環状にしたくなるのすごく分かる
俺は江北橋通り平和橋通り船堀街道を環六にしたい
0486R774
垢版 |
2024/06/04(火) 13:52:27.00ID:1BnmUFJg
王子新道が環六になるのだと子供の頃は思っていましたよw
0487R774
垢版 |
2024/06/05(水) 04:25:24.96ID:vxciCbH1
>>483
もう開通してるぞそこ
0488R774
垢版 |
2024/06/05(水) 20:06:12.00ID:k6pBkUtU
     _, -¬ | |.| .|       ,    -=-::.
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ /       \:\
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ .|邪宗のドンファン ミ:::|
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /ミ|,/ \,,lll,,/_\ |;/
    _.,_|   |    /   / ||(∀)| ̄|、(∀)|─/ヽタヒんでいるし、Chonは無理ニダ
__,,-''"´   .,;;   く.,   /   |ヽ二/  \二/   ∂
|   _,,-'' ^      ^"    /.  ハ - −ハ   |_/ マイナンバー申請も無理ニダ
|,,-''"´      、、       |  ヽ/ヽ/\_ノ  /
    |.       ヽヽ      \、 ヽ二二/ヽ  / ー- 、
     |i       ヽヽ    / \i ___ /      \ マハーロ、バカヤロー!
    .| !      ,     / 行方不明&選挙権不明 \
   .! .{ヽ--''" ノ|   /                     |    ヽ
   ノ        `<__,//   亅  ・    ・     |    |
            。 /    \  374919     |  _|
     ヘ=_.._.. 、 ゝ.     ヽ           | ,√,/ ,>、
・∵,・ノ(  ) ) ) ) ).'ヽヽ、     \、 法戦   |{r,/_/_/冫
   / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ||;  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
   || P献金  | | | /  |\.      \、      ヽ
   |/⌒\ /⌒ヽ|  >   |  \      \       ヽ
   (Y ノ★  ☆ヽ  |) \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_ ヽ
    |     | |    |  ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
    |     ‥   |     /       ` ー .,,,       ,) 、
    |   ノ (  ヽ  |     /         (∪)  ̄ゝ_、ノ  ヽ
    ヽ (<二二>)ノ               /ヽ、
 仏罰→\.しw_ / キンマンコ犬作先生は、束京都知事選挙に立候補されませんのん?
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
0489R774
垢版 |
2024/06/05(水) 20:25:37.32ID:rTHKvHKI
伏見通りの最北のどん詰まり
東京と埼玉の県境の場所だけど区画整理の取り壊し本気出し始めた
練馬所沢線の東京ー埼玉の国境線を跨ぐ道路がホントに狭くて不便だけど伏見通り延伸が武蔵通りに繋がればだいぶ流れが変わる
0490R774
垢版 |
2024/06/05(水) 21:28:56.80ID:5I9TSKTL
>>489
ぶっちゃけ我が家からだと川越街道まで全通してくれれば善光院は立ち退かなくてもよくなる
0491R774
垢版 |
2024/06/05(水) 22:22:47.15ID:rTHKvHKI
伏見通り延伸が新座の産業道路まで繋がれば調布方面に向かう車の流れが変わる
その先の関越新座料金所まで伸びてスマートICができれば大泉ICから関越道に乗る車の流れが変わる
川越街道までつながるのは15年先コース
0492R774
垢版 |
2024/06/06(木) 08:17:18.73ID:WZXQDqvB
善行院の墓地立ち退きより調布保谷線の川越街道接続の方が早かったりしてな(笑)
0493R774
垢版 |
2024/06/06(木) 12:16:11.87ID:nNq/mT0Q
調布保谷線延長が254にぶつかるところ、左折拡張するはずなのに新築り売り出してるからな
区画整理納得した上で新築に住むのもよく買うよなぁと思う
0494R774
垢版 |
2024/06/06(木) 12:32:21.90ID:+muAG8uz
>>489
あれその先に学校あるからって道幅揉めてたのどうなったん?
0495R774
垢版 |
2024/06/06(木) 14:48:37.09ID:nNq/mT0Q
>>494
新座五中は脇をかすめるけど
どういう交差点にするかは解らん
もしかしたらどん詰まりから先は坂で武蔵通りはアンダーパスするかもと思うが
登り切った所が信号機になるのでちょっと危ないと思う
0496R774
垢版 |
2024/06/06(木) 17:36:03.56ID:Rf6h/j9O
>>493
ゴネることに生き甲斐を見出すタイプにはうってつけの物件なのでは
0497R774
垢版 |
2024/06/06(木) 21:42:05.69ID:ff7WqwTo
>>496
事業化以降の物件だから収用を拒否出来ない
建物補償も無いからその分安く売っているはず
買うときに説明を受けサインしてから契約する貧乏人向け物件だからゴネル余地無し
0498R774
垢版 |
2024/06/06(木) 21:59:47.64ID:Scm083so
明らかに道路用地なのに新築立てるところホントヤバいよな、、
0499R774
垢版 |
2024/06/07(金) 08:46:51.75ID:BuNuS5tx
ゴネて補償もらおうじゃなくてゴネることが目的
0500R774
垢版 |
2024/06/07(金) 09:56:52.74ID:LxmQCgrS
>>493
調布保谷線のどん詰まりで都県境の交差点、今は更地になってる北側(新座側)も数年前に新築してたよね。なんですぐに取り壊されるのに新築?と思ってた。
0501R774
垢版 |
2024/06/07(金) 10:14:11.42ID:SzRxGkpj
短期間でスクラップ&ビルドとか反SDGs
0502R774
垢版 |
2024/06/07(金) 12:34:54.68ID:po/vZqtl
伏見通りどん詰まりの区画整理がやけに右側広く建物つぶしてるんだよね
交差点から少し右に振って新座五中かすめるルートにするのかな
武蔵通りまで延伸したら五中交差点で自宅から1左折で調布保谷線に入れるようになる
0503R774
垢版 |
2024/06/07(金) 12:42:55.16ID:bjT9pOHV
どちらかと言うと緩い左カーブ
新座五中は少し道路に掛かる
都市計画図を見れば明白なんだけど
0504R774
垢版 |
2024/06/07(金) 14:07:27.87ID:6iM6WZBp
新座料金所の北側通すんだろ
東京方面には行かせない作りにしそうだが
0505R774
垢版 |
2024/06/07(金) 19:00:05.03ID:SzRxGkpj
武蔵通り、新武蔵境通り、武蔵境通り、紛らわしいな……。
0506R774
垢版 |
2024/06/07(金) 19:38:48.41ID:Ukfhw55q
武蔵通りじゃなくて武野通りだよ(小声)
0507R774
垢版 |
2024/06/07(金) 21:07:35.23ID:QCYxoNkP
新宿駅
西新宿駅
東新宿駅
北新宿駅
南新宿駅
新宿西口駅
新宿三丁目駅

存在しない駅はどれでしょう
0508R774
垢版 |
2024/06/08(土) 08:14:29.30ID:n/x2FkX9
北新宿駅?
西武新宿は北新宿でもよさげだが
0509R774
垢版 |
2024/06/08(土) 08:59:52.25ID:0gP8J8F7
近所だから散歩がてら伏見通りどん詰まりから武野通り区間の立ち退き率見てくるかな
昼間雨戸しまってて生活感ないような家がどの位あるか
0510R774
垢版 |
2024/06/08(土) 10:16:56.39ID:H8rZ2r2y
>>508
正解!
0511R774
垢版 |
2024/06/08(土) 10:52:11.06ID:WboIaFrV
>>508
あそこは駅名を変えるなら歌舞伎町駅
北新宿は地名としてちゃんとあって大久保駅の西側で小滝橋通りと神田川に挟まれた場所
0512R774
垢版 |
2024/06/08(土) 21:35:16.67ID:H9afGjNh
大江戸線の新宿西口駅の仮称が北新宿だったはず
0513R774
垢版 |
2024/06/10(月) 23:33:38.05ID:iBLzwjJS
>>497
事業化はまだなのでは
0515R774
垢版 |
2024/06/12(水) 03:43:23.06ID:EtMnAmA+
武野通りまで道路ができても保谷志木線まで繋がらないと開通しないんじゃね
今の武野通りに流れ込んでる交通量が中学校の直近まで集中したら危なそうだし
放射7号のライフ西側が開通してたら武野通りから伏見通りに向かう車の流れも減るのかな
0516R774
垢版 |
2024/06/12(水) 04:18:05.33ID:bmvqozgq
新座の産業道路通ってライフの交差点から放7入って伏見通りパターンが出来て、武野通りから東京へ出るパターンより便利になる
あの辺は関所みたいに道を絞って通りづらい
自分は片山サミット脇の大泉飛び地の横通って越境するパターンで道が狭いけど朝は混まない
0517R774
垢版 |
2024/06/12(水) 17:12:05.11ID:zXaQ7QaI
新座五中の脇、区画整理に引っかかるところ更地にして土地に養生して宣伝ののぼり立ててるけど今から土地売るのか?と思った
0518R774
垢版 |
2024/06/12(水) 17:55:53.40ID:IkT16BF7
普通は緑のフェンスだよな。
0519R774
垢版 |
2024/06/13(木) 00:01:25.73ID:I5NJgihH
調布保谷線の関前、上連雀、深大寺あたりの信号連続ゾーンは全部立体交差にしてほしいわ
マジで信号多すぎる
0521R774
垢版 |
2024/06/13(木) 14:56:41.37ID:U51rZ+jL
>>520
しね
0522R774
垢版 |
2024/06/13(木) 14:57:03.59ID:e+O7YPC2
>>520
早速やってみる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況