X



阪神高速道路総合スレッド31号線
0069R774
垢版 |
2024/02/25(日) 07:21:11.44ID:HvP54JY7
>>68
自動車専用道路やな
125cc以下のバイク走れんし
標識もあるしね
0071R774
垢版 |
2024/03/12(火) 00:23:59.33ID:Xmxr824x
これから阪神高速も移動式オービスの時代やろうな
0072R774
垢版 |
2024/03/12(火) 07:32:30.63ID:fWUvJEAK
いわゆるHシステムはどんどん撤去されてるしな
0073R774
垢版 |
2024/03/24(日) 20:47:16.13ID:YVJZpK/a
【北区】阪神高速7号北神戸線の料金割引社会実験を五社まで拡大します~有馬街道の渋滞を回避してスムーズに通勤~
https://www.city.kobe.lg.jp/a83166/802121026305.html
【神戸】「下道混むから高速使って!割引するから!」効果アリ 自治体主導の“朝割引”継続へ 範囲も拡大
https://trafficnews.jp/post/131666
※2025年3月末まで延長
0074R774
垢版 |
2024/03/25(月) 20:58:21.55ID:rUBntD22
>>73
どうせ割引するなら、新神戸トンネルを思い切って下げるべきだろうな
あと、国道2号出口の渋滞をどうにかしてほしい。上り坂
0075R774
垢版 |
2024/03/26(火) 07:46:43.12ID:dR8+w190
2号出口より先をやるやる言いながら全然伸ばそうとしないから…
0076R774
垢版 |
2024/03/26(火) 09:01:46.29ID:Kr7u8mtT
元々湾岸線と北神戸線は神戸線と値段差があったのをそれを距離で統一したくせに、阪神高速は記憶喪失かなにかか
0077R774
垢版 |
2024/03/26(火) 19:27:32.99ID:21J0tQHF
渋滞時は新神戸駅で出たほうが早いやろ?
0078R774
垢版 |
2024/03/26(火) 21:13:12.30ID:UnuJCbUR
>>77
新神戸駅で出た方が早いレベルの渋滞かどうか、新神戸駅手前を走ってる段階で分かんないからな
まあR2より山側が目的地なら神若で出るようにしてるけど
0079R774
垢版 |
2024/04/01(月) 19:16:25.59ID:yZzsIWD4
値上げかよー
0080R774
垢版 |
2024/04/02(火) 06:59:44.84ID:hqfARZO/
中野の負荷が凄そうだ
0081R774
垢版 |
2024/04/03(水) 00:17:45.88ID:CNoeaJ6L
値上げ額がヤバいわ
0082R774
垢版 |
2024/04/03(水) 01:44:52.64ID:1udXvbyE
首都圏住みとしては、関西は道路が安いと感じてたが、最近は大阪人に喧嘩売り始めたんだなと思う
0083R774
垢版 |
2024/04/03(水) 01:53:01.16ID:1udXvbyE
北神戸線から松原線800円は乗りごたえがあったのに
第二神明も、西明石ー月見山も300円だったのに、関西人はどうして暴動を起こさないんだ?
0084R774
垢版 |
2024/04/03(水) 02:07:40.99ID:Jcbw9PpE
お前の青春はその当たりだったかもしれんが、そんな時期ほんの一瞬だろ。
大体1200円
0085R774
垢版 |
2024/04/03(水) 02:37:15.84ID:nBvT9aKX
混むからもっと高くしてほしいわ。
富裕層だけが使えるぐらいまで
0086R774
垢版 |
2024/04/03(水) 04:32:55.76ID:7v8Fml+3
>>85
ほんとこれ
いくら安くても混んでたら意味ない
0087R774
垢版 |
2024/04/03(水) 12:44:29.14ID:Jcbw9PpE
山口池田、西宮豊中乗り継ぎ設定するだけでだいぶ変わると思うのにやらないよな。
0088R774
垢版 |
2024/04/03(水) 13:55:07.28ID:7v8Fml+3
>>87
山口池田は中国道の工事が終わったらやってほしい。西宮豊中はむしろ阪高編入の方がいいと思う
0089R774
垢版 |
2024/04/06(土) 06:47:55.57ID:5tXb1TOy
そうそう
豊中から西宮は阪神高速であるべきだよ
0090R774
垢版 |
2024/04/06(土) 11:30:35.79ID:3JAwj0lN
名神高速が神戸はおろか兵庫県にすらたどり着かないのはちょっと……
0091R774
垢版 |
2024/04/06(土) 14:11:05.05ID:btnR4XvZ
尼 ?ワイは?
0092R774
垢版 |
2024/04/06(土) 14:48:42.30ID:ngNEnf+7
たし蟹
0093R774
垢版 |
2024/04/06(土) 21:02:51.81ID:PtSojNBn
名神の名も名古屋じゃなくて小牧だしな
0094R774
垢版 |
2024/04/06(土) 22:42:19.07ID:+MtZcDpa
あれ?
西宮は兵庫県ですけど何か?
ついでに神戸JCTも神戸市ですよね
0095R774
垢版 |
2024/04/06(土) 23:35:50.85ID:ZNyUyJvZ
>>94
名神高速の豊中~西宮間を阪神高速に編入した方がいいと思うって流れの書き込みやで
名神高速が豊中までなら神戸どころか兵庫県にすら入らんって事になるよねって話
元々名神高速は小牧~西宮間やから名古屋は通ってないよねとかお決まりの話をはさみつつ…
って流れをご理解下さい
それに神戸ジャンクションは中国道山陽道やから関係ないよ
0096R774
垢版 |
2024/04/07(日) 06:46:23.96ID:Se1/E7Tq
東京料金所は東京都?
0097R774
垢版 |
2024/04/07(日) 17:01:23.85ID:UMBVHnqY
>>95
神戸JCT
新名神かなと
0098R774
垢版 |
2024/04/10(水) 18:02:07.43ID:djO/TDDj
編入は無いだろうけど乗継はもっと増やして欲しい
0099R774
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:55.06ID:e//MO7ZJ
値上げよりも先にどの経路を使っても同じ料金にってのはしないとな
0100R774
垢版 |
2024/04/10(水) 20:08:01.56ID:sV7hp8bo
柳原も湾岸線の乗継にしてくれないかな
浜手バイパスとハーバーハイウェイで湾岸線使えるのに
0101R774
垢版 |
2024/04/10(水) 21:44:23.87ID:ho4RhDw/
と言うか阪高を値上げするんじゃ無く、近畿道の方を値下げしろよ。
短距離で料金が加算されまくってムカつくわ〜
会社に役人の天下りが多い性か、何事にも値上げ前提の方策がばっか出して来るわ
0102R774
垢版 |
2024/04/11(木) 07:44:58.88ID:5vGT+LGO
浜手バイパスの出口渋滞なんなん?
下道のほうが早いやろ?
0103R774
垢版 |
2024/04/11(木) 08:11:26.70ID:6TMT1oHc
行政の縦割りで別会社にしてるのかもしれないけど
ターミナルチェージどんだけ取るつもりなんだよ。高速道路から降りない限り100円ずつマイナスにしろ
第二神明、阪神高速、近畿道、第二京阪、京滋バイパス・・・って何回取るんだよ。
0104R774
垢版 |
2024/04/12(金) 01:07:07.43ID:hqyqtaxJ
独占企業だからな
天下りの巣窟
0105R774
垢版 |
2024/04/13(土) 12:09:17.41ID:RH9uZjIY
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう 
何度も言う、大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が朝鮮人に支配されるのはどう考えてもおかしい
拡散希望
0106R774
垢版 |
2024/04/16(火) 07:34:30.43ID:9WzfI6gq
今日から4号湾岸線の大浜~泉大津間10日間通行止め
旧国道26号は大渋滞
0107R774
垢版 |
2024/04/16(火) 08:32:15.81ID:hre3Q/sV
臨海線じゃないんだ
0108R774
垢版 |
2024/04/16(火) 10:50:42.72ID:Na7+nUpX
朝は臨海線も26号線も堺線も大渋滞
0109R774
垢版 |
2024/04/16(火) 17:01:29.50ID:OA1DV8is
今日は堺線の移動オービスに機械が設置されてるね
0110R774
垢版 |
2024/04/16(火) 19:57:52.69ID:Na7+nUpX
東大阪線のオービスも先週から稼働してるみたいやね
今後は守口線のオービスも稼働すると思ったほうがいいね
0111R774
垢版 |
2024/04/25(木) 23:58:12.30ID:A8QwbGL2
せっかく左岸線作るのに池田線と繋がないのは本当にアホ
0112R774
垢版 |
2024/04/26(金) 00:06:53.61ID:DR0yFPpW
なんでなんだろね
JCTを作るスペースの問題?
0113R774
垢版 |
2024/04/26(金) 01:45:08.76ID:M0Puocfr
池田線のあの区間は同じ高さでJRと隣接してるからスペース皆無
0114R774
垢版 |
2024/04/26(金) 19:51:16.30ID:STwS4Jd7
下流側に新しく池田線の橋を架け直したら、Jct作れるんじゃね?
0115R774
垢版 |
2024/04/26(金) 20:12:01.57ID:7cImBXZY
守口線も繋がらないんでしょ
もったいない
0116R774
垢版 |
2024/04/27(土) 01:25:17.22ID:AmWXB+cY
池田線の渋滞は放置されるわけだ
0117R774
垢版 |
2024/04/27(土) 03:28:29.18ID:6vR60rdt
つなげたかったら、神崎川線つくればいいじゃない?あんなところ緑化しても大した事ないし
0118R774
垢版 |
2024/04/27(土) 03:38:05.73ID:9AaKTiJR
池田線は、南行きの一車線だけでもいいから加島で分岐して湾岸線の中島まで繋いでくれたらだいぶマシになると思うんだけどな
0119R774
垢版 |
2024/04/29(月) 01:20:50.94ID:WkHSsQex
高速道路料金のせいでどのくらいの経済損失があるのか気になります
0120R774
垢版 |
2024/04/30(火) 05:16:05.35ID:IuzTxLIH
建築費ではなく
迂回する道路を安く、都心部を通過する道路を高くするのが経済的には得
0121R774
垢版 |
2024/05/20(月) 03:00:23.73ID:wOv+b23e
神戸線値上げは正解
北神戸線その分値引きしろ
0122R774
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:05.69ID:Q1S98LLv
建設費の償還とか維持費とかは脇に置いておいて、交通量を平準化するって基準だけで料金を設定する方がいいと思う
混んでる路線はどんどん値上げして、空いてる路線はどんどん値下げ
0123R774
垢版 |
2024/05/21(火) 09:41:09.19ID:glaPvUXG
値上げ幅大きいな
門真から関空行くの、土日なら近畿阪和で行く方が安くなるようだ
0124R774
垢版 |
2024/05/21(火) 18:05:59.13ID:eGyFnodZ
新料金サイト、出発IC指定すると、地図上に各ICの料金が一括して表示されて便利だな

ところどころ経由ルートが変で、おかしな料金になってるところもあるが
0125R774
垢版 |
2024/05/21(火) 21:47:36.15ID:Uq43Qk8+
大阪-関空は特別割引あるんじゃなかった?
0126R774
垢版 |
2024/05/21(火) 23:42:02.08ID:ab2XBZNM
5月26日に阿波座の工事規制解除

これで東大阪線の市内向きの渋滞が少しは緩和されるかな
0127R774
垢版 |
2024/05/22(水) 06:29:13.46ID:4vrUl+yS
>>126
やっとか
0128R774
垢版 |
2024/05/22(水) 11:11:21.93ID:nGK+1M70
渋滞は西側が規制解除されて多少マシになってたけど、
環状線からの合流車が結構危ない動きしてたからな

当初予定は24年秋だったから、早まってよかった
0129R774
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:18.98ID:h88Oqeis
長年の悲願であった大阪港線から環状に入る信濃橋の左カーブが
思ったより交通量が多くてビビる
0130R774
垢版 |
2024/05/22(水) 13:02:16.44ID:IIDvwyPg
>>124
今まで中環→長田→13号→5号→関西空港
これが6/1よりこのルートが2160円から2790円に
堺→大浜に乗り換えるコースで2620円

今度から大東鶴見→近畿・阪和→関空道で土日なら2160円
平日は2640円、乗り換えなしだとJHに負け、堺で一般道走れば20円浮く・・・
休日は断然JHルートが休日割で安くなるようなので全日JH選択になりそう
0131R774
垢版 |
2024/05/22(水) 13:47:25.87ID:xeDBKxn9
大阪市街、神戸市街通過する高速料金は値上げしてもいいけど、じゃあ遠回り安くしてくれ。
NEXCOだから調整難しいか
0132R774
垢版 |
2024/05/22(水) 18:26:32.57ID:yC6Zy9X/
遠回りを同じ料金にされても、時間もガソリン代も余分にかかるから遠回りしない。普通車なら300円ぐらいは安くしてもらわないと
0133R774
垢版 |
2024/05/22(水) 21:54:25.36ID:ewzKNylv
阪神高速乗り放題プランの期間以外は全然使わなくなったな
0134R774
垢版 |
2024/05/22(水) 23:35:05.66ID:AVoCXekK
週末乗り放題、通年やってくれんかな
0135R774
垢版 |
2024/05/24(金) 14:41:48.31ID:15je4CH1
>>129
そらみんなが願ってたんやから多いですわ
0136R774
垢版 |
2024/05/25(土) 06:53:41.37ID:Y7gFAngV
今回の値上げ、松原線の改修費回収やろなぁ
0137R774
垢版 |
2024/05/25(土) 14:35:29.41ID:odM/yxNU
まー資材価格人件費上がってるからそりゃね
土建関係はコロナ前と後でコスト積算の感覚全く違う世界に突入してるから
関わってない人にはあんまり想像付かないかもやけど、ほんとコロナ前の同規模と比べて積算見積もり1.5倍とか当たり前よ
0138R774
垢版 |
2024/05/25(土) 14:38:07.59ID:odM/yxNU
それでも人がいない資材がないで公共事業は誰も落札しない不調が起こりまくりで先が見通せない
なのでこう言うわかりやすく取り立てられるとこから値上げってのは必然なんやろなと感じる
万博終わったらまた風向きも変わるんやろけどどうなるかねー
0139R774
垢版 |
2024/05/26(日) 12:12:03.67ID:94QHY9uB
>>136
収入を増やしたいんじゃなくて交通量減らしたいんじゃないか。
関空とか第二神明使う人間がターゲット
0140R774
垢版 |
2024/05/27(月) 08:48:28.75ID:1vPzNNKn
単に首都高の真似しただけだろ。首都高もそうだけど、ネクスコみたいな田舎路線を持たずに確実に儲かる都市路線のみなのにネクスコと同料金とか。言わば私鉄の運賃は安くて不公平だからとJRの運賃に揃えたようなもん。それならもはや独立会社にしておく社会的意義は無いから、ネクスコと経営統合しろやと
0141R774
垢版 |
2024/05/27(月) 14:53:20.00ID:tXsLlkjA
NEXCOに統合すれば阪神高速は高速じゃないと言うキモオタを排除できる!?
0142R774
垢版 |
2024/05/27(月) 17:13:52.17ID:9/gZWaKs
>>140
都市高速は土工区間が少なくて構造物区間がほとんどだから維持費が重いのでは?
0143R774
垢版 |
2024/05/28(火) 08:36:01.77ID:Anw4/5sl
NEXCO統合したら、速攻で環状無くしそう
「外周通れば遠方は行けます、市内は空が見えなさすぎ」と言いそうな西日本
0144R774
垢版 |
2024/05/28(火) 16:43:54.28ID:MJMCvh27
鉄道と違って道路は田舎になるほど採算が良くなる。
特に関東はまともに返してたら500年以上かかる。
0145R774
垢版 |
2024/05/28(火) 21:27:54.97ID:tEA0Z9NB
田舎の高速道路が採算良いなら新直轄方式の話なんか出てきてない
0146R774
垢版 |
2024/05/29(水) 21:12:44.19ID:nlDX5wei
超都心とド田舎が不採算で
そこそこの地方都市を結ぶ区間が儲かる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況