X



休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2022/05/23(月) 15:50:08.16ID:vOppmK0+
JARTIC 日本道路交通情報センター(※混雑時つながりにくい)
http://www.jartic.or.jp/
ネクスコ
(東)https://www.drivetraffic.jp/ 携帯http://m.drivetraffic.jp/top.html
(中)https://www.c-ihighway.jp/pcsite/ スマホhttps://www.c-ihighway.jp/smp/ 
(西)https://ihighway.jp/pcsite/ 
googleマップ
https://maps.google.co.jp/maps

【渋滞予定サイト】
渋滞予報カレンダー (東日本)
http://www.drivetraffic.jp/map.html?t=p&;pmode=cal
渋滞予測カレンダー (中日本)
http://dc.c-nexco.co.jp/jam/cal/
渋滞予測カレンダー (西日本)
http://search.w-nexco.co.jp/forecast/

※前スレ
休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1649433686/
0267R774
垢版 |
2022/07/04(月) 19:47:57.85ID:0ZOF2V/J
>>266
違反じゃないでしょ

法律でいう車間距離っていうのは
急ブレーキをかけてもぶつからない為の
距離であり

人と機械で反応が違うのだから
人の感覚から判断して距離が近すぎる
とかおかしな指摘な訳で
0268R774
垢版 |
2022/07/04(月) 22:13:09.26ID:o9T3USR+
完全感覚Dreamerだね
0270R774
垢版 |
2022/07/05(火) 06:06:18.25ID:n9+TDYQ1
>>258
オレは先週ほねおって今週手術をして
今週からまた首都高C2通勤するぜ
0272R774
垢版 |
2022/07/06(水) 00:06:26.02ID:NAfkYGvo
カーブが怖いのでスピード出せません
0273R774
垢版 |
2022/07/06(水) 00:31:40.75ID:pdl+G2RH
左の足は骨折れてるけどC2
運転したぜ車降りたら松葉づえだぜ
0274R774
垢版 |
2022/07/06(水) 11:38:53.87ID:zh5x+6ov
金は無いけどマイティボーイ
目立ちたいのさマイティボーイ
スススススズキのマイティボーイ
を思い出した
0275R774
垢版 |
2022/07/06(水) 16:57:51.12ID:9o+CiXBt
用は自力で歩けなくても
運転が出来るのが
車の醍醐味だぜ
0276R774
垢版 |
2022/07/06(水) 23:01:35.82ID:iRLeLuLR
大峠道路不通で東北道渋滞するかね
0277R774
垢版 |
2022/07/06(水) 23:22:51.92ID:c9YSiCht
あんな辺境に渋滞するほど人間いるのか?
0278R774
垢版 |
2022/07/09(土) 19:34:36.97ID:7VOJa/Po
事故って関越トンネル通行止めにしちゃう人って…

新三国トンネルを多くの人に知ってもらう機会になるか
0279R774
垢版 |
2022/07/09(土) 22:54:31.86ID:UBWJ9GVj
またバイクかよ
直線なのに壁にぶつかるとか下手すぎねえか
0280R774
垢版 |
2022/07/10(日) 06:08:22.62ID:nRbZXpT1
トラ公に幅寄せされたんだろ
0281R774
垢版 |
2022/07/10(日) 07:27:43.23ID:sNQwbyIh
高速道路でトラカスに幅寄せされる程度の速度で走ってたならそれはそれでヘタクソだぞ
0282R774
垢版 |
2022/07/10(日) 13:45:03.49ID:g6pb+wtB
>>280
トラックに限らず車が急に寄ってくる可能性は常に考えて走行すべき
0283R774
垢版 |
2022/07/10(日) 16:24:18.56ID:/wrw8Wt1
さてさて、盛り上がって参りました
0284R774
垢版 |
2022/07/10(日) 16:48:08.01ID:aG2YY42z
Q急に
Qクルマが
Q来たので
0285R774
垢版 |
2022/07/10(日) 16:50:05.12ID:Dk28o9Fw
安定の東名
0286R774
垢版 |
2022/07/10(日) 18:09:02.54ID:/wrw8Wt1
QBK
急にバイクが来たので
0287R774
垢版 |
2022/07/10(日) 21:36:56.30ID:3X7k0pLk
1車線の追い抜き禁止の下道を走ってたら、ウィンカーを全く出さずに超高速で追い抜いていった車に遭遇したなぁ
対向車線に車が全くいない時だったからいいけど、これでもし対向車線に車がいたら
とんでもない事故になってたんじゃないかと思って、言葉を失っただけでなく背筋も完全に凍った

パンダ車がもし近辺に隠れてたら、非常に楽しい光景が拝めたのかもしれないけどw
0288R774
垢版 |
2022/07/10(日) 22:01:13.21ID:jJgwx5l+
多分、追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止のこと言ってるのかね?
0289R774
垢版 |
2022/07/10(日) 22:55:32.36ID:3X7k0pLk
センターラインが黄色の道路ってことね
煽られたって感じよりも、自分の車が全く存在していなかったのごとく
ほんの数秒で疾風雷神のごとく追い抜いて行った感じ
40キロ制限の道で、余裕で80キロ以上は出してたんじゃなかったのかな

まぁ、渋滞とは完全に無縁の時間帯だったし、事故も発生しなかったからいいんだけどさw
0290R774
垢版 |
2022/07/11(月) 00:06:08.83ID:bkjB7vOj
その手の話は車関連の板だと沢山出てきそう
北海道ドライブしていて右に曲がろうとウィンカーを出したら
加速して追い越していったミニバンに遭遇したし
0291R774
垢版 |
2022/07/11(月) 03:20:18.93ID:GX1kl1xp
そんなチンパンジーどこにでもいるよ
事故らせとけばいいじゃん、トラックと正面衝突したら面白い
0292R774
垢版 |
2022/07/11(月) 10:46:25.64ID:WL7OfFLU
自分よりかなり速い車ならとっとと抜いていってくれた方がお互いに良いだろ
0293R774
垢版 |
2022/07/11(月) 11:18:18.44ID:iYSkqDZS
カーブ多めの道だったから、知らない間に「後ろに車が近づいているな(まだそれなりに距離があった)」と思ったら
10秒ほど後には一気に急接近、追い抜きスペースでも見つけてどこかで一旦止まろうかと思った頃には
既にあっさり抜かれてて、完全にこっちがポ内心カーンとなってたんだよw

まぁ、さっさと抜いてくれればいいとも思ってたんだけどねw
そんな感じの先を急ぎ過ぎる方々が、休日の高速道路で多数事故ることになるんだろうかとも思ったもんで
0294R774
垢版 |
2022/07/11(月) 11:37:15.67
明らかに遅く走ってるときは、まずはどけ
どかないからトラブルんだぞ
法定速度守ってりゃいいという話ではない
0295R774
垢版 |
2022/07/11(月) 11:39:25.82ID:oByw9k+i
ミラーもメーターもみてないからな
0296R774
垢版 |
2022/07/11(月) 11:51:49.98ID:iYSkqDZS
今のあおり運転での厳罰対応でも、
煽る側は「煽られた方が悪い」と完全に開き直った上で
「煽られた側だけが悪い」と警察にも正式に認めさせたケースは
実際にどれだけ発生しているんだろうか、とふと思った
0297R774
垢版 |
2022/07/11(月) 16:11:32.09ID:nC2wY24p
状況の如何を問わず煽る奴はまともに走ることが無い暴走車
そういった暴走車から見れば適切な運転も「トロくさい」認定
0298R774
垢版 |
2022/07/13(水) 09:23:27.20ID:uOKqrdvH
何が、道だ?

隣が貰うだけの古事記
0300R774
垢版 |
2022/07/16(土) 08:07:31.71ID:I/O9+s6u
天気悪いから3連休なのに渋滞大したことなくてつまらん。
0301R774
垢版 |
2022/07/16(土) 08:33:32.29ID:HZt3TWWN
そこそこ混んでるぞ
0302R774
垢版 |
2022/07/16(土) 08:37:20.26ID:sHujJfBE
中央道
また、バカマイカーが日野の緩い坂でアクセル緩んじゃってるよ
バカじゃねーの学習しろよ
0303R774
垢版 |
2022/07/16(土) 08:40:23.21ID:HZt3TWWN
久しぶりにミニバンのハンドル握るパパ
久しぶりの高速、しかも水煙の舞う高速でちょっと緊張気味

もうすぐ石川パーキングエリアか、でも満車?どうする?
そんな事を考えてるドライバーだらけ
自然とアクセルも緩む…
0304R774
垢版 |
2022/07/16(土) 08:45:57.85ID:Mbm72spl
大して渋滞してないな
悪天候のせいか、増え出したコロナが気になるのかね
0305R774
垢版 |
2022/07/16(土) 10:13:51.28ID:I/O9+s6u
>>303
玄人はニュータウン通りから道志みち、もしくは新青梅街道から大菩薩ラインだよね。
0306R774
垢版 |
2022/07/16(土) 10:14:44.21ID:I/O9+s6u
>>304
悪天候だからでしょ。
もう引きこもりニート除いてほとんどの人はコロナなんか気にしてないでしょ。
0307R774
垢版 |
2022/07/16(土) 16:58:08.12ID:G4gplBCA
事故多いな
雨だから滑りやすいのを知らずに飛ばしてスピンして事故かな
0308R774
垢版 |
2022/07/17(日) 00:15:07.74ID:eQSLjddC
第三京浜 下り事故通行止
0309R774
垢版 |
2022/07/17(日) 02:47:21.39ID:RSPXnAYB
>>308
こんな夜中に大渋滞ワロタ
0310R774
垢版 |
2022/07/17(日) 10:27:19.63ID:BEsaZxNX
コロナ関係なくなってんな
いつも通り死んでる中央道
0311R774
垢版 |
2022/07/17(日) 16:39:50.42ID:eQSLjddC
東北道の事故は利根川橋かな?
0312R774
垢版 |
2022/07/17(日) 17:30:04.32ID:UR+xHsqB
中央道は 東北道 関越 常磐 東名 以下の通行量なのに渋滞してるな
0313R774
垢版 |
2022/07/17(日) 19:06:58.33ID:oxwZBhXU
おいおい政府はもっとコロナ自粛を真剣に呼び掛けろよ
じゃないと俺が遊びに行くのに渋滞に巻き込まれるじゃねーか
0314R774
垢版 |
2022/07/17(日) 19:28:27.21ID:UR+xHsqB
関西圏 中京圏は首都圏ほどの車走ってないのに渋滞してるな
首都圏の渋滞はもはやしょうがない事になるね
0315R774
垢版 |
2022/07/17(日) 22:31:02.26ID:6lkmGQi1
アクアラインいつまで渋滞してんだよ
早く帰れ
0316R774
垢版 |
2022/07/17(日) 23:12:00.21ID:I0yEEpsk
小仏トンネルなんでまだ渋滞してんの…
0317R774
垢版 |
2022/07/17(日) 23:30:15.28ID:8E8Akxu2
あのちゃん
おちんちんが好きらしい
好きなスポーツは汗だくセックス
さっきインスタライブでの発言
0318R774
垢版 |
2022/07/18(月) 01:15:06.81ID:qRYF3FvG
これでもまだ日付けが変わる前には余裕で解消してるからまし
0319R774
垢版 |
2022/07/18(月) 11:00:57.82ID:Se/SWAAb
昨日が嘘のように空いてんな
連休最終日は家にいるんかな
0320R774
垢版 |
2022/07/18(月) 11:21:33.86ID:qJmF8Wj2
どうせ明日もテレワークだしのんびり今日帰る予定にして正解だった
0321R774
垢版 |
2022/07/18(月) 12:47:25.39ID:ACEdcy88
中央道笹子トンネル事故、小仏渋滞、隣のR20事故通行止め
小仏トンネル多重事故?で液体が流れてるとか
まぁがんばれ
0322R774
垢版 |
2022/07/18(月) 14:26:52.62ID:j/SCeO/C
中央道、甲府盆地からもう渋滞かよ。天気イマイチな3連休だったのに、関越含めて結構ひどいな。
3連休回避で来週の日月で出かける俺は、高みの見物だけど。
0323R774
垢版 |
2022/07/18(月) 14:30:50.53ID:ACEdcy88
さっきラジオで笹子トンネル抜けるのに3時間て言ってたな
0324R774
垢版 |
2022/07/18(月) 14:36:31.24ID:Y4aufn+Z
中央道えぐいな、手前で詰まってるから上野原辺りはまだ空いてるのかな
0325R774
垢版 |
2022/07/18(月) 14:55:16.42ID:ACEdcy88
>>324
初狩PAから談合坂までは空いてる模様
R20は比較的空いてるがR411丹波山村で通行止めあり
迂回するなら松姫トンネルか道志みちか
0326R774
垢版 |
2022/07/18(月) 14:55:27.61ID:HkwE9nab
14:45現在
中央道上り 笹子TN 18km 3時間以上(笑)
0327R774
垢版 |
2022/07/18(月) 15:05:42.60ID:08kZDMEQ
クソ天気でも連休なら出かけなくちゃならない病気にでもかかってんのか
0328R774
垢版 |
2022/07/18(月) 15:17:41.76ID:ACEdcy88
急に笹子トンネル→大月icまで工事規制とかNEXCO中鬼だなw
東名も事故渋滞だしご苦労さん
0329R774
垢版 |
2022/07/18(月) 15:22:47.39ID:QEGhETsn
河口湖周りで頑張ってる人もいっぱいいるな
0330R774
垢版 |
2022/07/18(月) 15:27:07.65ID:P1k/fVjg
檜原経由の甲武トンネルはいいよ
0331R774
垢版 |
2022/07/18(月) 15:43:23.14ID:ACEdcy88
甲武トンネルはサンドラにはハードル高いんじゃね
R139も松姫トンネルできてから楽に行けるようになっただろうし
0332R774
垢版 |
2022/07/18(月) 15:58:34.65ID:VMTZ7Q+X
昔は笹子トンネルの手前で渋滞対策で1車線に絞ってたんだよ
どんだけ効果があったか知らんが
0333R774
垢版 |
2022/07/18(月) 16:02:26.11ID:HxC7BgwE
当時は排気ガスの質が悪くトンネルの排気性能も悪いから滞留させたくなかったんだと
0334R774
垢版 |
2022/07/18(月) 16:03:03.88ID:6SHiWCvl
どうやって帰ればいいですか?@富士吉田
0335R774
垢版 |
2022/07/18(月) 16:19:29.77ID:3v9yW7Z/
小牧JCT経由で帰ってくる
0336R774
垢版 |
2022/07/18(月) 16:24:10.16ID:U/hZkab5
R137も御坂トンネル手前の登坂車線終わりを先頭にカムイみさかスキー場まで渋滞してて辛そうだな
0337R774
垢版 |
2022/07/18(月) 16:24:57.02ID:ACEdcy88
どこに帰るかわからんが道志でいいんじゃね
0338R774
垢版 |
2022/07/18(月) 16:46:50.21ID:JJLhrgpT
昨晩は都留から秋山経由で悠々と帰宅したよ
0339R774
垢版 |
2022/07/18(月) 17:24:06.54ID:WMFYFTAQ
>>337
トラック横転事故で大渋滞。
0340R774
垢版 |
2022/07/18(月) 17:26:52.38ID:i7jvqFqD
道志みち行こうとしたら山中湖東側でクソ混んでるんだが?
0341R774
垢版 |
2022/07/18(月) 17:27:18.36ID:WMFYFTAQ
大菩薩ライン→落石で通行止め
道志みち→事故で大渋滞
中央道→笹子トンネル事故で渋滞、その先も定番の渋滞
もう秋山みちか、雁坂トンネルくらいしかないな
0342R774
垢版 |
2022/07/18(月) 17:39:24.54ID:UkzuKf55
甲武トンネルルートがいいだろ
ただ、あの狭いところで混んでると
すれ違えないから
本当に絶体絶命になるが
0343R774
垢版 |
2022/07/18(月) 17:41:56.02ID:ACEdcy88
四天王のうち2人やられた感じか
残りはr35か松姫トンネル→奥多摩湖くらい?
雁坂トンネルは埼玉県民しかムリだろ
0344R774
垢版 |
2022/07/18(月) 17:46:59.25ID:wJFDuYqy
連休中に中央道に突撃して大渋滞で時間を潰してる人たちって学習能力がないよな
ホリエモンも言ってたけど、平日に有休を取って旅行すれば渋滞もなくて快適なのにね
0345R774
垢版 |
2022/07/18(月) 17:47:02.76ID:eA2Qtpik
サンドラは手を出しちゃダメだが和田峠越えも結構良いぞ
ただし狭小区間で離合出来ない人種が一台でも紛れ込むと積むけどなw
0346R774
垢版 |
2022/07/18(月) 17:50:29.98ID:ACEdcy88
甲武トンネルと和田峠はサンドラに勧めちゃいかんだろ
中央道と東名がワンチャン50km超の可能性出てきたな
0347R774
垢版 |
2022/07/18(月) 17:58:43.60ID:i7jvqFqD
道志みち入口の交差点がクソ混んでただけで道志みち本線は道の駅まで今のところ順調
なお途中で軽トラと乗用車が正面衝突してた笑
0348R774
垢版 |
2022/07/18(月) 19:00:56.32ID:WMFYFTAQ
>>344
学童の子供がいるから平日は外出できないとか考えないのかな?
学習能力ないのかな?
それとも義務教育行ってなかった?
どれ?(複数回答可)
0349R774
垢版 |
2022/07/18(月) 19:04:07.17ID:WMFYFTAQ
>>347
まだ大月から渋滞か。これは渋滞解消は午前になりそう。
0350R774
垢版 |
2022/07/18(月) 19:13:21.37ID:QEGhETsn
常磐道だけ全然やん......
0351R774
垢版 |
2022/07/18(月) 19:40:14.53ID:j/SCeO/C
>>332
昔、日曜夕方の笹子1車線絞りのせいで、勝沼過ぎてからの上り坂の途中で1時間も全く動かない時が有ったよ。事故渋滞じゃないのに。
大月→上野原が2車線だから、日曜夕方は小仏先頭で50キロ渋滞が当たり前だったし、昔の渋滞はもっと酷かった。
0352R774
垢版 |
2022/07/18(月) 20:17:22.05
東名上り酷いなw
40kmぐらい渋滞か

名古屋から昼に帰宅しといて良かった
0353R774
垢版 |
2022/07/18(月) 20:25:43.78ID:ACEdcy88
東名大井松田から横浜青葉まで繋がって49km
0354R774
垢版 |
2022/07/18(月) 20:39:14.02ID:JJLhrgpT
都心方面に住んでる人は、小仏を突破してもまだ家まで長い道程が控えてるんでしょ?
ホント、八王子住みで良かったと心から思う
0355R774
垢版 |
2022/07/18(月) 20:44:31.14ID:2T5CQQ3K
>>339
様々な意味で「どうしようにもない.」.状況だな(逃げ道も限られてるし)
0356R774
垢版 |
2022/07/18(月) 20:45:28.34ID:96YgJltd
海老名南戸塚経由で帰った方が早そうだな、都心の人なら
0357R774
垢版 |
2022/07/18(月) 20:54:40.89ID:rehdYeJp
箱根行ってきたけどロマンスカーで正解
ビール飲みながら悠々と帰ってこれたわ
0358R774
垢版 |
2022/07/18(月) 21:08:45.84ID:HbA/zUiN
>>354
都区部に来ないでね
0359R774
垢版 |
2022/07/18(月) 21:31:14.71ID:NQbmv+GP
道志みち、青野原で停滞してやばいかな?と思ったら信号渋滞だったみたいで青山も大したことなかった
そこから先は相模原インターまで快適、新湘南藤沢から先が詰まっているのを知っていたので寒川北で降りて戸塚まで下道で帰宅した
圏央道は神
0360R774
垢版 |
2022/07/18(月) 23:09:17.14ID:xiZNm6aS
>>359
お、良かったね!
圏央道出来て、道志みちは劇的に交通量減ったよね
0361R774
垢版 |
2022/07/18(月) 23:09:39.24ID:xiZNm6aS
久しぶりに中央道は午前様かな。
0362R774
垢版 |
2022/07/18(月) 23:09:56.71ID:2T5CQQ3K
>>359
相模原ICで乗っておかないと、その先の立体(の先の信号)で渋滞することが多いんだよね
場合によってはR412で厚木近辺まで抜けるってのもありそうだけど(海老名IC周辺が渋滞する場合)
0363R774
垢版 |
2022/07/18(月) 23:10:02.79ID:TD6ZQQfd
東名と中央道はまだ渋滞残ってる。
中央道はいつもの小仏。東名は横浜青葉が先頭に。
0364R774
垢版 |
2022/07/18(月) 23:11:38.66ID:xiZNm6aS
上野原のライブカメラ、だいぶ流れてるね。
結構早く渋滞解消するかも
0365R774
垢版 |
2022/07/18(月) 23:14:17.63ID:xiZNm6aS
>>363
Googleマップでは東名は解消してる。大和トンネルのライブカメラも車スカスカ。
0366R774
垢版 |
2022/07/18(月) 23:19:14.90ID:xiZNm6aS
上野原の渋滞解消の瞬間を初めて見た。
感動!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況