X



休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2022/05/23(月) 15:50:08.16ID:vOppmK0+
JARTIC 日本道路交通情報センター(※混雑時つながりにくい)
http://www.jartic.or.jp/
ネクスコ
(東)https://www.drivetraffic.jp/ 携帯http://m.drivetraffic.jp/top.html
(中)https://www.c-ihighway.jp/pcsite/ スマホhttps://www.c-ihighway.jp/smp/ 
(西)https://ihighway.jp/pcsite/ 
googleマップ
https://maps.google.co.jp/maps

【渋滞予定サイト】
渋滞予報カレンダー (東日本)
http://www.drivetraffic.jp/map.html?t=p&;pmode=cal
渋滞予測カレンダー (中日本)
http://dc.c-nexco.co.jp/jam/cal/
渋滞予測カレンダー (西日本)
http://search.w-nexco.co.jp/forecast/

※前スレ
休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1649433686/
0135R774
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:54.40ID:alTXCcyv
ぼくは包茎です
0136R774
垢版 |
2022/06/19(日) 13:29:12.53ID:ICWaMQD6
親の車なんじゃないの?
0137R774
垢版 |
2022/06/19(日) 13:57:32.68ID:F0yXLVsu
>>129
東松山鶴ヶ島間で昼頃出ていた逆走案件はチャリだったのかよ
0138R774
垢版 |
2022/06/19(日) 14:57:26.94ID:Le3zlSoy
山と島だからね
0139R774
垢版 |
2022/06/19(日) 15:25:47.56ID:WOd/eLxB
一回くらい事故のない週末を見てみたい
0140R774
垢版 |
2022/06/19(日) 20:40:20.75ID:3cCnHXYW
渋滞は疲れる
40km/hで一定ならよいのだけれどブレーキを使うくらい変化があるとね
0141R774
垢版 |
2022/06/19(日) 20:55:55.99ID:oB/xVkHD
今日は父の日だから渋滞でも笑顔が耐えなかったね
0142R774
垢版 |
2022/06/19(日) 20:56:17.80ID:P6wYWcW+
あのさあ、早く帰りたいのはわかるけどさあ、
右に左に縫うよう走って車間詰めて挙句事故るとかさ、
馬鹿なの?
信号も交差点もない道路で事故るとか馬鹿なの?
0143R774
垢版 |
2022/06/19(日) 21:34:31.39ID:YRfgP+Io
俺は倅が免許取ったあと佐野藤岡→館林で実際に見せたよ
左に右にちょこまか動いた結果2台前にしか行けなかった事実を
0144R774
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:37.29ID:ekFctd/z
>>140
40キロと停止が繰り返されるなら20キロで走ればいいんだよ
0145R774
垢版 |
2022/06/19(日) 22:48:01.67ID:3mbSDhrd
冷静に考えて事故渋滞で数時間到着が遅れても普通に料金取られるって異常だよ
関越道滞留のときに出るまで3日かかって命からがら出口に辿り着いたら通常料金請求されたってもはやギャグだろ
0146R774
垢版 |
2022/06/19(日) 23:10:26.05ID:irrIFw0Q
>>145
今後計画されている変動料金制では、その真逆のことをやろうとしているんだけどな
事故に起因する場合も含めた渋滞が想定されている時間にこそ、料金を上乗せして
渋滞のピークを強引に分散させようとしてる

但し、結局渋滞はさほど減らず、支払う料金が大きく増えるだけで終わる気がするんだよなw
そして高速道路会社はそうなってもさほど困らないってのが、また色々とね
0147R774
垢版 |
2022/06/19(日) 23:12:55.56ID:lVcY7eXN
中部圏 高速の工事多すぎて草なんだ
0148R774
垢版 |
2022/06/20(月) 00:26:13.39ID:Ne5VAJFs
レーダークルコンでまったり、楽々
0149R774
垢版 |
2022/06/20(月) 02:13:47.37ID:VqdUVl4L
>>146
高速道路会社が意図を持っているとは思わんがな。国の施策の言いなりだと思う。
0150R774
垢版 |
2022/06/20(月) 04:49:39.51ID:7poVWB4H
国交省のOBがいるんだ
儲けさせなきゃならんだろ!!
国家という名の富裕層、役人が泡銭を懐に入れるための会社だ
文句があるなら立民や共産、社民に入れとけ!!
0151R774
垢版 |
2022/06/20(月) 05:08:02.06ID:KOu9WW7C
>>145
早く着くために払うのではなく、高速道路の施設利用料金だから何日かかろうが使った分は払う
0152R774
垢版 |
2022/06/20(月) 07:30:33.71ID:FSlOuXZb
>>145
割り増しかと思ったら
通常料金か
原因が管理者にある
トンネルとか橋が崩落したのなら
割り引いてもいいと思うけど
0153R774
垢版 |
2022/06/20(月) 09:14:43.33ID:lKbIH//b
次からスレタイは以下に変更で

休日の渋滞にハマって嘆くスレ
0154R774
垢版 |
2022/06/20(月) 13:35:35.44ID:Suy8hb17
>>149
だからこそ、直接の責任を国も高速道路会社も相互に逃げられる
(責任を互いに擦り付ける)っていうのが、また色々とね
0155R774
垢版 |
2022/06/20(月) 22:27:36.41ID:0yhN0lUl
>>145
深夜割引されてないのは何故?創作?
0156R774
垢版 |
2022/06/20(月) 23:50:55.24ID:lKbIH//b
渋滞で割引きしろって言う人は電車が人身事故で遅延しても同じこと言うタチ?
0157R774
垢版 |
2022/06/21(火) 00:02:18.03ID:cAQfXNEc
特急だと二時間遅延で払い戻しじゃなかったか
0158R774
垢版 |
2022/06/21(火) 03:16:01.98ID:zMKDdxMn
>>155
頭が悪いだけでなく調べることもできないのか
0159R774
垢版 |
2022/06/21(火) 08:55:09.33
>>142
それもこれも道交法を遵守しない糞ドライバーが追い越しレーンをいつまでもチンタラと占拠してるからだぞ
文句は怠慢な警察に言おうぜ
0160R774
垢版 |
2022/06/21(火) 08:56:00.70
>>156
電車止まればそこまでの料金無しで改札出られるぞ
0162R774
垢版 |
2022/06/21(火) 11:34:12.26ID:+4vFQnPn
>>157
払い戻しは早く着く特急料金だけで運賃は戻らないよ
0163R774
垢版 |
2022/06/21(火) 12:49:44.06ID:LiX6sR3W
>>159
警察「あくまで運転する側の責任です」(完全に突っぱねる&開き直り)
0164R774
垢版 |
2022/06/21(火) 13:18:19.58ID:NxDZ0X33
>>160
えー!マジすか?
全額払い戻しッすか?
0165R774
垢版 |
2022/06/21(火) 13:20:06.37
>>164
入場記録の取り消しね
0166R774
垢版 |
2022/06/21(火) 17:59:36.94ID:2/gLBsfW
>>159
混雑してるんだから3車線とも埋まるのはしかたないだろ
とはいえその場合もおれは第一通行帯を定速で走るが
0167R774
垢版 |
2022/06/23(木) 07:23:03.23
>>166
埋めちゃならんのよ
それが法律
あおり云々以前の話が出来てない

すべて無能警察組織の怠慢な
0168R774
垢版 |
2022/06/24(金) 00:55:54.08ID:75RkM1J6
混んでても埋めちゃならんって何言ってんだこいつw
0169R774
垢版 |
2022/06/24(金) 01:07:51.44ID:jI5JKwEm
渋滞の長さが1.5倍になるな

一般道でも工事や駐車車両で車線減少するとみんな遥か手前からドヤ顔で車線変更して渋滞するんだよ
おれは先端まで行くよ
昔は入れてくれないことも多かったが今は入れてくれる
0170R774
垢版 |
2022/06/24(金) 12:11:48.94ID:DA4CnlOn
高速は最低速度規制がある
本線上で止まったら即違反

渋滞だろうがなんだろうが
常に50キロ以上で走行し続ける義務がある
0171R774
垢版 |
2022/06/24(金) 15:53:39.11ID:jk8eSFW6
それが法律
0172R774
垢版 |
2022/06/24(金) 16:43:18.75ID:jI5JKwEm
>危険を防止するためやむを得ない場合を除き
0173R774
垢版 |
2022/06/25(土) 07:09:37.94ID:wux2rK3O
北陸道新潟方面、長浜〜木之本間
深夜に事故発生につき全面通行止め
0174R774
垢版 |
2022/06/25(土) 07:32:21.75ID:3YlJlq7o
@
関越上りでやらかしてる足場屋どいつだよ
下りまで足場飛んできてんじゃーねーか
何台事故に巻き込まれてんだよ
終わったなお前ら🤣🤣🤣
テメェらのせいで上り下り大渋滞だしよ


関越の川越的場あたりで楽しいイベント発生?
0175R774
垢版 |
2022/06/25(土) 08:15:04.46ID:ObI/y2uh
いつ見ても超優秀な第三京浜
0176R774
垢版 |
2022/06/25(土) 10:34:26.66ID:h3vRb8Zb
中央道日野BSの渋滞が首都高4号幡ヶ谷まで伸びててワロス
ただの土日にしては混みすぎだろ
0177R774
垢版 |
2022/06/25(土) 11:12:21.66ID:v9phMFf0
通行止めだからな
0178R774
垢版 |
2022/06/25(土) 12:51:54.38ID:PNOhRabx
圏央道www
0179R774
垢版 |
2022/06/25(土) 12:58:44.85ID:xjPAFYMA
また八王子グランドクロスが現れた?
0180R774
垢版 |
2022/06/25(土) 18:07:44.46ID:3YlJlq7o
関越道上り
川越IC付近
追突事故
追越車線規制
レッカー移動中
渋滞長15km

朝も夕方も渋滞させるのが好きねえ
0181R774
垢版 |
2022/06/25(土) 20:45:32.92ID:kUXaU9Ye
社会に迷惑かけるのが好きなんだろ
0182R774
垢版 |
2022/06/26(日) 07:32:33.74ID:277twToe
ガラガラより
渋滞してるほうが人気なんだねって言う宣伝効果になる
0183R774
垢版 |
2022/06/26(日) 13:21:53.33ID:SlOf5/Ud
YouTubeで上野原のライブカメラ見てたんだけど
SCって高速のバス停の所を走ってショートカットする事?
0184R774
垢版 |
2022/06/26(日) 16:01:54.83ID:TLPxe9wJ
そう
あれ違反だから
0185R774
垢版 |
2022/06/26(日) 16:03:04.82ID:TLPxe9wJ
パトカーいるのにSCするバカもいるから世の中面白いよ
0186R774
垢版 |
2022/06/26(日) 16:36:13.16ID:eUNaL609
PCいたら必ず捕まるの?
0187R774
垢版 |
2022/06/26(日) 16:53:52.49ID:DqyxmBTW
渋滞してるときファスナー合流しないできないバカ多すぎ
さすがサンデー糞マイカー
手前で合流しようとするから
どんどん脇から捲くられて
先で入り込まれるのもわからんのか
もはや、池沼レベルだね
0188R774
垢版 |
2022/06/27(月) 07:16:19.65ID:IUGyWAzW
>>187
基本的に頭悪いんだよな
合流点の先端まで進むのがズルイと思うやつが結構いる
0189R774
垢版 |
2022/06/27(月) 07:19:37.72
>>188
例えばドイツでは法律で先までキッチリ行くことが定まってる

ニッポンはわざとやらないんだろ
そもそも免許更新でいったい何を指導してんだよ警察どもは
クソ忌々しいわ
0190R774
垢版 |
2022/06/27(月) 07:21:54.52ID:EHcz/gPw
そして合流点の先端近くには複数のトラックが停車してたりする
0191R774
垢版 |
2022/06/27(月) 07:57:27.87ID:pTM4J5D6
トラックより軽自動車が道路使った方が渋滞しないからね
0192R774
垢版 |
2022/06/27(月) 11:10:18.01ID:mzaqUXFT
>>191
軽自動車が高速道路に多数走るのは日本が貧しくなった証拠だな
0193R774
垢版 |
2022/06/27(月) 12:24:48.36ID:MhYyAzyl
>>192
中型セダン

ミニバン

コンパクト

軽自動車

順調にスケールダウンしておる
そもそも都内ならクルマ手放してる人多いよ

そのうちベトナムみたいにスクーター二人乗りが流行るわ
0194R774
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:13.33ID:EHcz/gPw
>>193
スクーターどころかチャリ2人乗りになるんじゃないのか?
母子なら3人乗りってのが既に現実となってるけど
0195R774
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:35.92ID:MhYyAzyl
>>194
都内の子育て世代は、既にそうなってるね
朝は子供を保育園に送る親のチャリだらけ
0196R774
垢版 |
2022/06/27(月) 13:14:11.49ID:wWFhaAmE
>>192
自動車税

軽自動車 8000円~10000円

ハイブリッド新車詐欺他 30000~43000円
0197R774
垢版 |
2022/06/27(月) 19:00:09.75ID:GgJjiUqk
電動チャリコスパ良いからね
逆走、路駐しほうだいw
0198R774
垢版 |
2022/06/27(月) 19:01:00.31ID:GgJjiUqk
信号無視が抜けてたw
0199R774
垢版 |
2022/06/27(月) 19:10:56.90ID:AZibwLtd
板橋区役所前に住んでるけど
新宿南口チャリで0.5Hだからね
C2と変わらないからね
0200R774
垢版 |
2022/06/27(月) 19:22:53.37ID:MhYyAzyl
>>199
区民だが、それ信号無視しまくりだろ
0201R774
垢版 |
2022/06/27(月) 21:39:12.77ID:Jle40nuR
>>200
山の手通り真っ直ぐだぜ つぅかー歩行者自転車ZONEは信号すくないぜ
0202R774
垢版 |
2022/06/27(月) 21:45:26.74ID:ztZt+SeD
>>201
区役所から山手通り通るとき、チャリもクルマも信号の数同じだろ
0203R774
垢版 |
2022/06/27(月) 21:55:55.71ID:Jle40nuR
>>202
信号の数が同じの意味がわからないな
信号なくて横断歩道もたくさんあるのに
0204R774
垢版 |
2022/06/27(月) 22:02:21.19ID:ztZt+SeD
>>203
熊野町周辺俺住んでたんだよなーw
0205R774
垢版 |
2022/06/27(月) 22:11:28.91ID:waD1MFUf
>>204
住んでるのに信号がない横断歩道解らないの?あれずっと青だよね

戸田橋から 戸田から新宿までチャリで1時間だしね
→板橋区役所30分→新宿

港区一ノ橋交差点まで一時間半🚲
0206R774
垢版 |
2022/06/27(月) 22:26:04.39ID:ztZt+SeD
>>205
山手通りや17号の側道使うと全部信号に捕まるよ
裏道使えば信号は無いがねぇ
あんたの自転車の速度で歩道や裏道飛ばしてたらとても危ないし、道路で車と同じように走れば絶対信号に捕まる
板橋区に30年以上住んでるから、道は殆ど知ってる
0207R774
垢版 |
2022/06/27(月) 22:48:21.15ID:gZf+QhVC
板橋くんだりから新宿くんだりとか肥やしの臭いしかしないしどうでもいい
0208R774
垢版 |
2022/06/27(月) 23:09:11.18ID:ZEe2qTSZ
チャリを不便な乗り物にするよう法改正しないとダメだね
歩道は降りておす
横断歩道、踏み切りは一旦停止して降りておす
一方通行で自転車、原付は除くの撤廃
ヘルメット着用義務
保安基準では
ライト常時点灯、バックミラー装備
0209R774
垢版 |
2022/06/27(月) 23:37:43.42
めんどくせー国になってきたなw
0210R774
垢版 |
2022/06/28(火) 00:25:31.35ID:Ajed5LRB
>>208
マイナンバーカードと絡めて「自転車運転免許」も完全義務化・定期的な更新を必須とするのかw
うん、さらなる大混乱を招く展開しか予想できないw
0211R774
垢版 |
2022/06/28(火) 05:54:44.50ID:WXfpsRIn
>>207
元は浦和県だからね
0212R774
垢版 |
2022/06/28(火) 05:57:20.53ID:WXfpsRIn
>>206
なら30分じゃなくて
板橋区役所ぐらいから新宿南口甲州街道ぐらい35分で良いかな?
0213R774
垢版 |
2022/06/28(火) 16:40:52.62ID:eXNebR1P
>>206
でも山手通りサイクリングコース信号なくない?
0214R774
垢版 |
2022/06/28(火) 16:54:47.77ID:Ue0Lvahk
大まかな交差点で 熊野町 要町 立教通り2つ 目白通り 新目白通り 早稲田通り 大久保通りしかないわな
0215R774
垢版 |
2022/06/28(火) 16:59:38.00ID:eXNebR1P
この板橋区に30年住んでる奴は
板橋区役所前から新宿南口30分で着くのはなんで嫌なんだ?
山手通りのチャリなんて車より早いぜ
0216R774
垢版 |
2022/06/28(火) 17:07:55.87ID:n1HuI/hI
C2をチャリで走ればすぐ
ETCつけとけよ
0217R774
垢版 |
2022/06/28(火) 17:16:24.71ID:L89WGwPy
人の話題にかこつけて
地元語り自分語りをしたくてしたくて
仕方がないようだ
0218R774
垢版 |
2022/06/28(火) 17:20:22.20ID:xJMN5M/K
クルマ持ってないんだろうな
0219R774
垢版 |
2022/06/28(火) 17:22:03.76ID:eXNebR1P
オレは滝野川に住んでるけど(最寄りの駅が20個ぐらいあるぜ)
新宿南口までチャリで30分だよ
0220R774
垢版 |
2022/06/28(火) 17:29:28.92ID:urSZkQHz
葬式で板橋の火葬場行ったが区役所まではまあ許せるとして
その先はもう終わってるね
悪い気が充満してる
0221R774
垢版 |
2022/06/28(火) 17:33:38.16ID:V8cpKLjO
>>218
都内の奴はビンボーだから
車ないのもアゴ付けるね
0222R774
垢版 |
2022/06/28(火) 17:39:53.51ID:xJMN5M/K
>>220
鋭いな
貧民窟やからな
0223R774
垢版 |
2022/06/28(火) 17:49:49.02ID:Ue0Lvahk
都営住宅に住んでると家賃より駐車場代の方が高い地域がある
毎日車を使うならわかるけど、買い物とかたまに車を使うだけならタクシー乗り継ぎの方が経済的な土地柄
0224R774
垢版 |
2022/06/28(火) 17:53:19.74ID:V8cpKLjO
板橋の火葬場は元戸田だからね
0225R774
垢版 |
2022/06/28(火) 18:01:10.68ID:xJMN5M/K
全国区のスレでもう良いだろ
他の地域の話がしたい

例えば北九州とか、姫路とか、群馬とか、千葉とか
0226R774
垢版 |
2022/06/28(火) 18:04:25.01ID:urSZkQHz
ほぼ首都圏だろ
たまに伊勢湾がどうのとかまったくわからない
てか渋滞スレだったんだなここ
0227R774
垢版 |
2022/06/28(火) 18:36:44.10ID:V8cpKLjO
ある意味渋滞してるな
チャリだと3.5kmで10分じゃねーの
0228R774
垢版 |
2022/06/28(火) 21:00:14.16ID:CTyrOE0x
千葉の話はしょっちゅう出てるからいいだろw
0229R774
垢版 |
2022/06/28(火) 21:09:39.99ID:qLAvoCgP
神奈川 千葉はチャリで1時間で新宿南口着かないのか
0230R774
垢版 |
2022/06/28(火) 21:16:14.54ID:GuyWhYVl
>>208
ババアの前後子供乗せも禁止に

大人でさえ二人乗り禁止だってのに
0231R774
垢版 |
2022/06/28(火) 23:06:40.21ID:EN8aQjbR
>>228
なんでずっと真っ直ぐのアクアラインで事故るのか
アクアラインは渋滞減らすためにもう少し料金上げてもいいだろ

この2つは当スレのループ議題
0232R774
垢版 |
2022/06/28(火) 23:26:36.63ID:qLAvoCgP
千葉は二車線の有料道路しかないな
穴川だっけ?一車線
0233R774
垢版 |
2022/06/29(水) 09:13:58.50ID:g0uH/4Vu
>>231
上限1000円で全国の高速道路を機能不全にしたバカな旧民主党と同じで
森田に有料道路で適正な料金を取るという概念がない
0234R774
垢版 |
2022/06/29(水) 09:58:26.66
高速道路でカネを取ること自体キチガイ
本来なら不要なカネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況