X



【よこかん】横浜環状南線について part2【みなみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2021/09/28(火) 20:50:58.41ID:bfcaEBxn
横浜環状南線について、語っていきましょう。

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1473584543/



関連スレ
【高速】横浜環状道路 Part4【北・北西・西・南線】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1508427786/
【C4】首都圏中央連絡自動車道 その61 【圏央道】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1604375408/
【神奈川】さがみ縦貫道・新湘南バイパス・横浜湘南道路 その1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1400076181/

関連リンク
横浜国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/yokokoku_index022.html
NEXCO東日本
https://www.yokokan-minami.com/site/
0404R774
垢版 |
2022/09/08(木) 14:25:34.99ID:r4iUNP0T
あ、白紙ね
0405R774
垢版 |
2022/09/08(木) 14:26:15.52ID:5H2dNu+V
>>403
それが白紙になって延びるって記事でしょ
0406R774
垢版 |
2022/09/08(木) 15:41:54.78ID:s76WEGKm
2026年くらい?
0407R774
垢版 |
2022/09/08(木) 22:13:13.09ID:fqU29bU+
新東名とセットで開通とか
0408R774
垢版 |
2022/09/09(金) 23:26:42.94ID:MVrv+oko
>407
それは頭にあるだろうね。
新東名神奈川区間も横間南・圏央道も、片方だけが出来ても効果がイマイチというかむしろ交通集中しちゃうだろうけど、両方開通することではじめて東名や神奈川南部の慢性的な渋滞に劇的な変化をもたらすだろうから。
新東名の高松トンネルの目途が立って開通目標が発表されたら、それに合うようにこっちもがんばるんじゃない?
0409R774
垢版 |
2022/09/10(土) 00:29:31.77ID:XXm8PJvo
最初からそう言えよな
0410R774
垢版 |
2022/09/10(土) 01:41:21.04ID:dfI7JcTy
>>394
南線ルートで伊勢原まで行くとしたら超遠回りになる東京よりも少しの遠回りで済む横浜起点の利用者だろうから、北線よりは保土ヶ谷バイパス経由と揃えないとあまり効果がないような気がする
0411R774
垢版 |
2022/09/10(土) 08:36:17.29ID:gXz8zb45
新東名は26年度、圏央道は27年度末かなあ、カンだけど
新東名 新御殿場IC〜新秦野IC 2023年度⇒2026年度
圏央道 藤沢IC〜栄IC/JCT(横浜湘南道路)2024年度⇒2027年度
圏央道 戸塚IC〜栄IC/JCT〜釜利谷JCT 2025年度⇒2027年度
0412R774
垢版 |
2022/09/10(土) 08:36:27.65ID:ebObAYoK
>>400
モグるんがいかにトロかったか良くわかるだろw
0413R774
垢版 |
2022/09/10(土) 09:11:58.55ID:PXlNspm4
新名神、新東名、外環道、横浜環状、横浜湘南

これらは競うように開通を延期させているな。
0414R774
垢版 |
2022/09/10(土) 09:53:29.57ID:gXz8zb45
>>413
いや、明らかに外環道が図抜けてるだろw
他はどっこいどっこい
0415R774
垢版 |
2022/09/10(土) 09:54:16.37ID:XXm8PJvo
今のところ全部開通時期未定なんでしょ
0416R774
垢版 |
2022/09/10(土) 10:02:09.73ID:gXz8zb45
新名神は開通時期見直されて発表しているよ、もちろん予定だけど
0417R774
垢版 |
2022/09/11(日) 10:08:46.78ID:bN3cYTmB
一番最後に開通したとこが勝ち!
0418R774
垢版 |
2022/09/11(日) 11:43:49.62ID:fSqwiKgh
>>417
外環道 東名以南「呼んだかな?」
0419R774
垢版 |
2022/09/11(日) 13:27:39.57ID:bd0hGbXL
淀川左岸線「俺もいるぞ。」
0420R774
垢版 |
2022/09/11(日) 14:03:26.61ID:4tPUPt0b
お呼びじゃない
0421R774
垢版 |
2022/09/11(日) 15:46:41.58ID:fSqwiKgh
>>419
おまえ、こないだ延期になったらしいのう
0422R774
垢版 |
2022/09/11(日) 19:30:55.92ID:pNZdwUBI
第2青函トンネル「ワイのこと忘れてない?」
0423R774
垢版 |
2022/09/12(月) 05:17:01.68ID:1bMbMQCx
>>422
まだ妄想段階なら他にも色々あるかと
0424R774
垢版 |
2022/09/12(月) 09:35:38.30ID:CurAR/4B
工事開始後の開通時期の延期とは違うから何でもありになるわな
0425R774
垢版 |
2022/09/13(火) 20:09:49.27ID:yTYam599
いつもの人の定期報告が無かったから自分でよこかんのホムペ見に行ったけど
モグほり兄弟どっちも進んでた(´・ω・`)
0426R774
垢版 |
2022/09/13(火) 23:15:00.84ID:sXujftkW
2022.9.12 現在

桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
発進到達立坑から1,289m(総距離:2,640m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html

公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
発進到達立坑から230m(総距離:3,448m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
0427R774
垢版 |
2022/09/14(水) 00:59:37.75ID:zLmGv5V/
進んでる!
モグるんは回転立坑
ほりまるは川の下
が近いね(´・ω・`)
0428R774
垢版 |
2022/09/21(水) 22:11:32.15ID:pUsoeWr4
2022.9.20 現在

桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
発進到達立坑から1,310m(総距離:2,640m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html

公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
発進到達立坑から256m(総距離:3,448m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
0429R774
垢版 |
2022/09/21(水) 23:39:31.08ID:24eu0UrK
モグるん、今週か来週には回転立坑到達するか
0430R774
垢版 |
2022/09/22(木) 00:20:28.85ID:KQFwFn4n
おお、ついに貫通するか
折り返すのがまた時間かかるんだろこれ
0431R774
垢版 |
2022/09/22(木) 10:26:41.07ID:yPJBpjqW
モグるん頑張れ
ほりまるの回転立坑は山の中だから
住民や交通に気兼ねなく存分に出来そう(´・ω・`)
0432R774
垢版 |
2022/09/27(火) 21:04:40.73ID:QNzM876I
2022.9.26 現在

桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
発進到達立坑から1,320m(総距離:2,640m)
★令和4年9月22日(木)に、シールドマシンによる上り線の掘進を完了しました。
//www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html

公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
発進到達立坑から291m(総距離:3,448m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
0433R774
垢版 |
2022/09/27(火) 21:11:09.02ID:nrvurLaD
>>432
GJ
0434R774
垢版 |
2022/09/27(火) 21:16:44.06ID:uPUip/Pe
>>432
モグるん、立坑到達おめでとうございます!
下り線もご安全に!
0435R774
垢版 |
2022/09/27(火) 22:00:11.96ID:LdtrZuDT
よしよし
0436R774
垢版 |
2022/09/28(水) 00:53:39.08ID:kPm/lPKe
モグるん頑張った!あと半分!
ほりまるも進んでる!
0437R774
垢版 |
2022/09/28(水) 17:36:48.05ID:oTrtBejx
モグるんこれからが正念場だな。
折り返し作業で、かなり時間がかかりそう。
直ぐ折り返し作業はしないと思うし
0438R774
垢版 |
2022/09/28(水) 21:37:21.47ID:b0lneL56
>>437
一声、半年だろうなあー
0439R774
垢版 |
2022/09/29(木) 22:33:40.98ID:i/Ud0Mot
チンタラやってるから復路開始は来秋ぐらいだと思う
0440R774
垢版 |
2022/09/30(金) 13:15:52.06ID:NLwhgvdS
よこかんみなみの開通まで4年はあるからね。無理に早く掘らなくても、となってもしゃーないかな。
早くまた進み具合で一喜一憂したいけどねw
0441R774
垢版 |
2022/10/03(月) 21:41:50.31ID:hwml2jVr
2022.10.3 現在

桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
発進到達立坑から1,320m(総距離:2,640m)
★令和4年9月22日(木)に、シールドマシンによる上り線の掘進を完了しました。
//www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html

公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
発進到達立坑から301m(総距離:3,448m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
0442R774
垢版 |
2022/10/04(火) 06:37:56.97ID:6PgfM9LC
お、ほりまるは無事にいたち川を超えたか
今週は換気所用の設備つけながらの掘進かな。がんばれ〜
0443R774
垢版 |
2022/10/04(火) 22:55:57.52ID:rqO2b6c4
ほりまると横浜湘南道路の1号機、どっちが早く完成するだろうか。
0444R774
垢版 |
2022/10/05(水) 19:09:21.03ID:2yK4+ZDP
ほりまる掘りまくれ
0445R774
垢版 |
2022/10/11(火) 22:31:54.50ID:4/1Wnt7E
2022.10.11 現在

桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
発進到達立坑から1,320m(総距離:2,640m)
★令和4年9月22日(木)に、シールドマシンによる上り線の掘進を完了しました。
//www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html

公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
発進到達立坑から332m(総距離:3,448m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
0446R774
垢版 |
2022/10/11(火) 22:32:49.57ID:4/1Wnt7E
1週間で30メートルか
0447R774
垢版 |
2022/10/11(火) 23:48:07.33ID:bDYC5ZlA
ほりまるガンガン行け
0448R774
垢版 |
2022/10/17(月) 21:51:37.09ID:U43qUHo+
「横浜の圏央道」の象徴? 「栄JCT」の絶妙な立地 田園地帯に橋脚にょきにょき | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/122324
0449R774
垢版 |
2022/10/19(水) 19:55:52.66ID:6R4Pk8qd
2022.10.17 現在

桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
発進到達立坑から1,320m(総距離:2,640m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和4年9月22日(木)に、シールドマシンによる上り線の掘進を完了しました。

公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
発進到達立坑から349m(総距離:3,448m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
0450R774
垢版 |
2022/10/20(木) 10:09:12.09ID:MI0q5qjY
日速3mか
ほりまるもっと気合入れろ
よこかんの未来はお前にかかっているぞっ!
0451R774
垢版 |
2022/10/25(火) 22:19:25.90ID:YnFe5pkR
2022.10.24 現在

桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
発進到達立坑から1,320m(総距離:2,640m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和4年9月22日(木)に、シールドマシンによる上り線の掘進を完了しました。

公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
発進到達立坑から381m(総距離:3,448m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
0452R774
垢版 |
2022/10/25(火) 22:23:08.65ID:YnFe5pkR
おまえらが煩いから、ほりまるが仕事しだしたぞ
0453R774
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:59.78ID:YnFe5pkR
ほりまるは、鎌倉女子大の中・高等部を目指しています
0454R774
垢版 |
2022/10/26(水) 19:28:47.18ID:l1AL0Wpn
ほりまる日速4.5mになった
頑張った!
0455R774
垢版 |
2022/10/31(月) 22:37:13.68ID:qqn8Eq+I
さて明日ほりまるはどれだけ進んでるかな
0456R774
垢版 |
2022/10/31(月) 23:18:02.10ID:BE9OozGX
 
 さっさと開通させろノロマ
 
0457R774
垢版 |
2022/11/01(火) 19:58:02.41ID:k+G6EV6g
2022.10.31 現在

桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
発進到達立坑から1,320m(総距離:2,640m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和4年9月22日(木)に、シールドマシンによる上り線の掘進を完了しました。

公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
発進到達立坑から443m(総距離:3,448m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
0458R774
垢版 |
2022/11/01(火) 20:11:46.23ID:k+G6EV6g
ほるまるは10月で142m掘った
軌道に乗ったな
0459R774
垢版 |
2022/11/02(水) 05:23:39.42ID:W8mJG3Cn
もぐるんも横浜湘南道路の1号機も転回姿勢に入ったけど、転回にどれくらい期間がかかるかも良く見とかないとな。
0460R774
垢版 |
2022/11/03(木) 03:20:29.33ID:c8z9bI5T
ほりまる絶好調!
0461R774
垢版 |
2022/11/03(木) 08:34:29.36ID:+ACT4Z1+
ほりまるは2ヶ月で300m。
残り3000mだから、20ヶ月+転回期間で、残り2年ぐらいかな。また歯が欠けなければ。。。
0462R774
垢版 |
2022/11/03(木) 11:11:27.15ID:qC3D+D/u
>>451から>>457の62m/週が驚異的に速すぎて逆に心配になる
0463R774
垢版 |
2022/11/04(金) 09:31:29.89ID:RW3eqr7f
外環道の調布みたいにもしも住宅に影響を及ぼすと
共産党が堰を切ったように大暴れして工事ストップに追い込まれるかもしれないからね
0464R774
垢版 |
2022/11/04(金) 10:30:50.58ID:7sjbIH+X
>>463
あちらと違って、買収した土地の地下だから
安心でしょう。
0467R774
垢版 |
2022/11/06(日) 04:27:00.19ID:PxynbmWj
でっか
よく掘り抜いたわ
0468R774
垢版 |
2022/11/06(日) 04:43:31.90ID:UhbIq3PV
よーしよしモグるん
ご褒美は元の場所に帰ったらやる
すぐにまた掘り進めるんだ
休んでいる暇はないぞ
0469R774
垢版 |
2022/11/06(日) 08:26:32.60ID:UT9B+1KP
片道を掘り終わって、地盤の状況は既に分かったから、
復路は大きな問題は出ないだろう
0470R774
垢版 |
2022/11/06(日) 13:43:19.04ID:+cIRJ3BQ
>>468
(アニマル浜口風に)
気合いだ!気合いだ!気合いだ!
0471R774
垢版 |
2022/11/06(日) 23:38:55.66ID:UhbIq3PV
休暇がほしいモグ〜
0472R774
垢版 |
2022/11/08(火) 22:01:52.26ID:88av7E9z
2022.11.7 現在

桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
発進到達立坑から1,320m(総距離:2,640m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和4年9月22日(木)に、シールドマシンによる上り線の掘進を完了しました。

公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
発進到達立坑から476m(総距離:3,448m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
0473R774
垢版 |
2022/11/09(水) 01:32:30.06ID:XKvSDQm+
ほりまる!ほりまる!
順調!(´・ω・`)
0474R774
垢版 |
2022/11/12(土) 06:11:15.01ID:PL/vdDle
ほりまるの工事関係者がそれだけ優秀で精鋭揃いってことだな。
モグるんはアホすぎた。
この後に控えた工事を考慮すると、逆がよかった。
0475R774
垢版 |
2022/11/12(土) 10:20:47.83ID:hAMtyfFV
モグるんなんかやらかしたっけ(´・ω・`)
0476R774
垢版 |
2022/11/15(火) 22:38:37.45ID:zdlOC1Gz
2022.11.14 現在

桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
発進到達立坑から1,320m(総距離:2,640m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和4年9月22日(木)に、シールドマシンによる上り線の掘進を完了しました。

公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
発進到達立坑から522m(総距離:3,448m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html

ほりまる46m進んだか、早く鎌倉女子大に行きたいらしい
0477R774
垢版 |
2022/11/15(火) 23:09:16.73ID:IKMO5B66
ほりちゃんは頑張り屋さん(´・ω・`)
0478R774
垢版 |
2022/11/17(木) 21:44:27.97ID:rMHa2Mc0
ほりまる:大卒。正社員。
モグるん:中卒、高卒。バイト。
0479R774
垢版 |
2022/11/22(火) 20:59:20.30ID:SeFXQ94Y
2022.11.21 現在

桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
発進到達立坑から1,320m(総距離:2,640m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和4年9月22日(木)に、シールドマシンによる上り線の掘進を完了しました。

公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
発進到達立坑から562m(総距離:3,448m)
//www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
0480R774
垢版 |
2022/11/22(火) 21:56:57.11ID:pazKkIKR
気合い入ってるな。もりまる
折り返しがどうなるか?
0481R774
垢版 |
2022/11/22(火) 22:45:14.17ID:SeFXQ94Y
毎週40メートルペース
0482R774
垢版 |
2022/11/22(火) 23:10:19.43ID:I1VBRfdJ
多分地盤が柔らかいから早いんじゃね
0483R774
垢版 |
2022/11/23(水) 03:54:30.63ID:XItWiHZF
約1/6を掘ったか
もう立派なシールドマシンだ(´・ω・`)
0484R774
垢版 |
2022/11/23(水) 04:29:15.87ID:l4IpfP08
ほりまる用の土地使って笠間と鎌倉女子大前の渋滞を解消してほしい
0485R774
垢版 |
2022/11/23(水) 12:10:11.92ID:Dd/5gdzA
モグるんの遅さが異常だっただけで、ほりまるのペースが普通だろ
シールドマシンは本来こーいうもんだ
モグるんの1,320mなんてあっという間に追い抜くぜ
0486R774
垢版 |
2022/11/23(水) 22:00:55.36ID:3nHt+Vgc
料金体系どうなるんかね
新湘南茅ヶ崎で一旦別料金になるのかね
0487R774
垢版 |
2022/11/23(水) 22:38:25.18ID:9WujmFGS
藤沢は圏央道と繋がるタイミングで料金所設置じゃなかったっけ
0488R774
垢版 |
2022/11/26(土) 13:43:09.87ID:xSlAX/pC
よこかんみなみは計画通りならとっくに開通してんだよな?
当初の開通予定は2020年位だっけ?
2018年位に家のローン返すまでは車買うの控えてて、
2020年には開通なら、車買って横横から釜利谷jctから西の方に家族でドライブ行こうと思ってたけど
去年12月に9年で家ローン終わらせて、今年中古ルーミー買ったのに何でまだ開通してないんだよ?
0489R774
垢版 |
2022/11/26(土) 14:54:36.05ID:BI8aO6bo
最初の開通予定はY150に間に合うように2009年
そこから2010年代半ば、2020年度と延びてあっというまに2022年現在
0490R774
垢版 |
2022/11/26(土) 19:57:25.92ID:kEkTh8rN
新東名圏央道全て開通延期という体たらく、新東名に至っては開通時期未定とか...
日本ってここまで落ちたのか
0491R774
垢版 |
2022/11/26(土) 21:01:58.76ID:AM70Vl29
>>486
今料金所のない出口に料金所を設置して藤沢と茅ヶ崎のJCTの料金所を廃止する予定なので料金は通しにすると思う
ただ保土ヶ谷BPとか北西線経由との料金調整が入ってかなり複雑になるかも
0492R774
垢版 |
2022/11/26(土) 21:27:00.02ID:DnxUPPAK
>>490
そうだよ、ここは衰退国ジャップランド
0493R774
垢版 |
2022/11/26(土) 22:41:32.97ID:FRPqTyEs
>>490
まあ、しょうがない。
国にお金が無ければ、国民は税金を少ししか納めない割に声だけ大きいクレーマー。

これじゃ道路工事も物事も進まんわ。
0494R774
垢版 |
2022/11/26(土) 23:01:09.83ID:yOQocf5I
南線も横浜湘南道路も開通時期未定になったでしょ。
現場近辺の住人をガン無視してトラックバンバン走らせて工事しまくればもっと早いんだろうけど、
そういう時代でもないってことだ。
北西線は当時の菅官房長官の一声で1年短縮したし、南線は本気出してないだけ。
0495R774
垢版 |
2022/11/26(土) 23:30:05.23ID:H9e8t6U4
着工はしてるしあと5年長くても10年すれば出来る
もう少しの辛抱
0496R774
垢版 |
2022/11/26(土) 23:34:02.62ID:DnxUPPAK
もう20年待った
自分が生きているうちにはできないかもしれない
0497R774
垢版 |
2022/11/27(日) 03:14:59.70ID:JotV1g3j
大地震前に開通できることを祈る
0498R774
垢版 |
2022/11/27(日) 10:07:02.36ID:ZpEajMXG
実家が桂台にあったけど、親は老衰で死んでしまった。
自分が運転できる年齢の間に完成するだろうか。
0499R774
垢版 |
2022/11/27(日) 10:28:21.91ID:numoiYxL
庄戸、野七里、桂台あたりは昼間も人の気配がない
車も大通りから中に入ると通ってない
不気味な雰囲気
環状線関係の工事の音が聞こえるとほっとする
0500R774
垢版 |
2022/11/27(日) 12:13:12.66ID:RnU/JyCa
あの辺は住人が家屋を手放すと、土地を2分割してウサギ小屋みたいな小さな家が出来るのがデフォになっている
0501R774
垢版 |
2022/11/27(日) 13:24:41.10ID:I/NQbN/R
>>500
マジで? あの陸の孤島の限界集落でも兎小屋が建つの!?
0502R774
垢版 |
2022/11/27(日) 14:17:31.93ID:NHUH9RuX
インフラ関係に反対してる奴らって
その活動によって無駄に膨大な時間と金を浪費させた挙句
完成したら何食わぬ顔して利用してるから腹立つわ
0503R774
垢版 |
2022/11/27(日) 15:23:54.26ID:tfU5YFGw
反対運動で遅れてるんじゃなくて工事の遅れだからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況