日本の大都市の交通インフラはケチって付け焼き刃で後から継ぎ接ぎや改良とかで全然ダメだな。
もっと男らしく大金かけてドンと整備せんかい。
百年先を見通したインフラって東海道新幹線くらいなもんじゃないかな。
あの当時に全線立体交差の専用線、ほぼ全駅通過線完備、全駅フル16両編成対応プラットホーム。
そのおかげで現在の旅客需要にも十分通用しているから素晴らしい