X



【23区】東京都道路総合スレ 24【多摩】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/03/08(金) 01:04:42.50
東京都の道路事情について語るスレです。

<リンク集>
東京都建設局
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp
優先整備路線進捗状況
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/seibirosen/
東京都都市整備局
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp
都市計画情報インターネット提供サービス
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/service_it/
東京国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/
相武国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/

※前スレ
【23区】東京都道路総合スレ 23【多摩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1544253070/
0441R774
垢版 |
2019/04/04(木) 10:16:08.60ID:VfVofofR
>>439
あの辺りの路側帯も無い20号で路駐とか頭おかしいよな。
0442R774
垢版 |
2019/04/04(木) 12:03:12.44ID:BI1xjrO4
>>102
もうその頃、開通阻止の動きがあって
公式に開通日発表出来なかった?
0443R774
垢版 |
2019/04/04(木) 12:49:13.30ID:OYmb1jnS
>>439
もう一斉に取り締まらないとダメなんじゃないですかね
0444R774
垢版 |
2019/04/04(木) 15:24:32.18ID:VfVofofR
正直幅員18mの4車線区間の甲州新青梅は駐停車禁止と交差点以外右折禁止でいいと思う。
0445R774
垢版 |
2019/04/04(木) 17:52:38.44ID:slIBVzKj
右折で入店できんくなるw
まあ、出店時にマイカーでの利用客が多いかどうかくらい予備調査するとは思うけど。
あとは店舗側の自主規制で右折進入、進出禁止とかあるけどあれは愚直に従う必要はない?
0446R774
垢版 |
2019/04/04(木) 18:03:35.21ID:5Funq9I2
>>445
甲州新青梅クラスの道で、対向車線ガンガン来てんのに、ロードサイド店立寄る為に右車線塞ぐのはあかんよ。ルールがどうとか関係無く。

店舗側が自主規制してる場合は、迷惑行為を予測して規制してんだろ。素直に従うのが真っ当な大人。
0447R774
垢版 |
2019/04/04(木) 18:05:34.52ID:lwAJkG/3
右折入店とか論外
先の交差点で転回するなり路地を左折三回するなりできないやつは使うなよ
0448R774
垢版 |
2019/04/04(木) 18:12:52.56ID:VfVofofR
多摩地区の甲州と新青梅は、中央分離帯を設置して自己中なドライバーを一斉排除したいけど、幅員が18メーターしかないし、街路樹取っ払って歩道を更に狭小にしないと分離帯設置は厳しいんだろうな。

それでも区間によっては分離帯設置できてるけど。

埼玉で似たような立ち位置の17号や栗橋線は分離帯のお陰で右折入荷不可だし、神奈川の246然り。
0449R774
垢版 |
2019/04/04(木) 18:16:44.53ID:VfVofofR
>>447
幅員に余裕がある片側1車線ならまあいいかな。と思う。

甲州街道や青梅街道は交通量センサス3万台/日の大幹線だからアウトだと思う。
0450R774
垢版 |
2019/04/04(木) 18:39:44.00ID:Px6BszJ0
>>447
その路地すらないのでもうどうにもならんw
調布民だが自転車で甲州街道と同じ方向に動こうにも並走する路地がなくて歩道走らざるを得ない区間が結構ある(´・ω・`)
0451R774
垢版 |
2019/04/04(木) 19:09:27.64ID:k0PAzQUi
>>445
青梅街道、甲州街道クラスで右折入店とかアホかよ。迷惑以外の何者でもない。
田舎者か?田舎帰れよ。
0452R774
垢版 |
2019/04/04(木) 19:23:36.82ID:NAcwhNJ6
新青梅街道の交差点付近の車線狭すぎアホか大型が1.5車線使うじゃん
0453R774
垢版 |
2019/04/04(木) 21:10:19.21ID:iZbetO4O
修羅の国トンキン
0454R774
垢版 |
2019/04/04(木) 22:31:39.75ID:hXr7s3Qp
>>451
青梅街道では関東バスが車庫に右折入場するよ
0455R774
垢版 |
2019/04/05(金) 03:56:44.46ID:jCGSTFhG
>>454
あれは仕方ないでしょ。
0456R774
垢版 |
2019/04/05(金) 08:14:26.50ID:5iAXZeMZ
>>454
バスが裏道回れないだろ。
0457R774
垢版 |
2019/04/05(金) 08:51:24.10ID:+GhPng/J
>>455
すぐ先の千川通りの交差点右折で回り込める様にすれば良いだけ
それすらしない関東バス
0458R774
垢版 |
2019/04/05(金) 08:53:13.96ID:XR+70K0K
>>455
>>456
回送車で北裏の転回所まで行って帰って来てもいいんじゃね?
0459R774
垢版 |
2019/04/05(金) 08:55:34.75ID:XR+70K0K
>>457
拡幅工事は完了したの?
0460R774
垢版 |
2019/04/05(金) 10:57:14.85ID:jCGSTFhG
青梅街道の山手通り〜環七の渋滞原因って99
割路駐だよな。
0461R774
垢版 |
2019/04/05(金) 11:52:22.75ID:M7AdBR4h
放射35号は近くを通る小学校の通学路としての対策をしてなかったとのことで延期となりました。
開通直前にすったもんだあって無期延期状態のようです。
0462R774
垢版 |
2019/04/05(金) 11:58:04.74ID:RK5kLsA3
>>460
99割とは
0463R774
垢版 |
2019/04/05(金) 12:00:32.93ID:MqKpvr3Q
>>448
ふにゃふにゃオレンジポールなら設置できるんじゃねって思いますけどね
0464R774
垢版 |
2019/04/05(金) 12:08:36.03ID:jCGSTFhG
>>462
9割の間違い。
0465R774
垢版 |
2019/04/05(金) 12:09:15.92ID:jCGSTFhG
>>463
アレだと踏み倒して行く馬鹿が出てくる。
0466R774
垢版 |
2019/04/05(金) 12:47:15.24ID:QrWj2a25
倒しても車に大してダメージないからね。
会社の車でバンパーの中央が黒くなってて運転した奴になにやらかしたら聞いたらポールに突っ込んだんだとさ。
ナイロンたわしでこすって落とした。

コストかかるけどやっぱりセンターラインはワイヤ張るべき…?
0467R774
垢版 |
2019/04/05(金) 12:54:55.99ID:jCGSTFhG
>>466
甲州街道と新青梅でそれは危険。ただでさえギリギリだから。
0468R774
垢版 |
2019/04/05(金) 13:25:55.83ID:XR+70K0K
>>465
所々にランダムで鉄柱入れようぜw
0469R774
垢版 |
2019/04/05(金) 14:13:51.12ID:a7l7nXGv
>>450
そうなんだよな...
上北沢以西〜東府中あたりまでほんとロクな路地横道が無い
0470R774
垢版 |
2019/04/05(金) 14:23:43.41ID:jCGSTFhG
>>468
246の幅員18m/4車線区間は、街路樹を植えずに歩道幅員を極限まで詰めてるから分離帯の設置を果たせた。人がすれ違えない程狭い。

この御時世にこんな荒療治は不可能。
交差点以外右折禁止にして取り締まっかり、可能な区間は分離帯設置をする他ない。
0472R774
垢版 |
2019/04/05(金) 18:50:02.33ID:XR+70K0K
>>471
自転車専用レーンについてか・・

いいと思うが、自転車専用レーンがある場合は、二輪・自動車レーンをチャリが走ることを禁止してほしいな?
その分、自転車レーンへの駐停車は徹底的に取り締まるって方向でさ

あと原付(50cc)は自転車専用レーンでw
0473R774
垢版 |
2019/04/05(金) 19:29:50.56ID:PY/JLh7K
くだらねー
パブコメなんて「やりりました」ってエクスキューズを作るためのもんじゃん
意味ない意味ない
0474R774
垢版 |
2019/04/05(金) 19:49:24.76ID:vU9KAj8F
>>469
いやいや、その区間の殆どに旧道が並行して通ってるじゃん
0476R774
垢版 |
2019/04/05(金) 21:05:08.61ID:ayURRELL
トンキンヒトモドキ
0477R774
垢版 |
2019/04/05(金) 23:13:16.46ID:f6SZyt9O
質問なんだが、朝の通勤時間帯に第三京浜下りて一度環八に出てから環七の豊玉方面向かうのって
どこ通るのが一番速く抜けられるんだろうか?できれば大原までには環七に入っておきたいが・・・
0479R774
垢版 |
2019/04/06(土) 00:03:24.63ID:nEL2Hpje
>>477
目黒通りで環七まで行ったらダメなの?
ってか大原あたりが一番込みそうな気もするが・・・

通勤時間帯にその辺は当らないから、平日日中しか知らない戯言
0480R774
垢版 |
2019/04/06(土) 00:21:58.49ID:1MbSdYpd
>>477
googleが持ってるリアルタイムな道路状況を元に提示されるルートに従うというのが一番速い。
0481R774
垢版 |
2019/04/06(土) 00:39:01.91ID:uMP7UKtp
第三京浜の延伸渋谷線接続を実行せよ。渋滞?料金値上げで対処しろ
0482R774
垢版 |
2019/04/06(土) 01:57:32.80ID:zMdLS4q1
>>474
旧道は旧道でかなりの区間が駅前のバス通りだからやはりロクなもんじゃないぞ
調布駅前区間なんかトリエ開業してから渋滞で動かなくて路線バスのルートが一部20号の現道に逃げたくらいw
0483R774
垢版 |
2019/04/06(土) 03:01:36.39ID:LlwWbq94
>>477
それはもう、スクールゾーンで通行禁止になってない、
そこらへんの路地を用心しつつ走るしかないんじゃないかな?
名前のついてるような通りの方が、みんな抜け道で使うだろうし。
大井町線を踏切じゃないところで通過する、となると
上野毛から北側で路地に入るしかないよね。
あとは246をどこで渡るか。用賀中町通り、シズラー桜新町店の信号、
東急世田谷前の交差点に続く一方通行路か。

環七の大原から先をどう行くのかわかんないけど、まあがんばれ。
0484R774
垢版 |
2019/04/06(土) 09:45:46.63ID:Juf3YuiP
東八バイパスの野川公園付近の歩道が整備されたけど、
なんで上り線の野川公園一之橋バス停のとこ、バスベイないの?
流れのいい区間だから、バスが停まって滞留してると危ないよ
0485R774
垢版 |
2019/04/06(土) 12:19:17.43ID:EL/ZCL5B
>>477
目黒通りからとりあえず山手通りまでいって甲州街道越えたあとは目白通り、またはその日の混雑次第で適当なとこで西に戻るほうがいいんじゃね
大原手前で環七に入っちゃうのはどうかね
0486R774
垢版 |
2019/04/06(土) 12:58:25.39ID:OhZOqFHQ
246以北の山手通りって惚れ惚れするくらい小綺麗に整備されとるな。ただ左折渋滞が多すぎ。

目白通りと早稲田通りの交差点は特に酷い。

20号(初台)と青梅街道(中野坂上)のとこは左折専用レーンがあるお陰でスムーズ。
0487R774
垢版 |
2019/04/06(土) 13:05:20.98ID:pFcD9kiY
>>484
東八って基本無くない?
思いつくのが府中市内区間で、何で街路樹削って作らないんだろっていっつも思おう。
あと上で話題になってる右折の件も、同区間で右折レーンない交差点なのに右折可にしてて
府中区間めちゃくちゃだと思う。
0488R774
垢版 |
2019/04/06(土) 13:40:18.51ID:OhZOqFHQ
>>487
少なくとも府中市内は作らないのではなく作れない。

東八に駐車場が面した住宅が多すぎるし、電柱が車道ギリギリに立ってるから。
東八に左折専用レーンが作りにくいのは後者が理由。夏の放5全通に伴う20号からの交通転移が多いと地獄絵図になりそう。

特に調布保谷線と交差する野崎八幡前は立体化必須だと思う。
0489R774
垢版 |
2019/04/06(土) 20:21:40.95ID:oOYGLnKc
要町3丁目交差点 (地下鉄の千川駅前と言ったほうがわかりやすいか) の工事、
やっと終わってキレイになったな。かれこれ5年くらい工事してたんじゃないか。いつ
終わるのかとずっと思ってた。小竹向原に向かうほうは拡幅しすぎたのか植樹帯が
道路幅と同じくらいある(笑)
0490R774
垢版 |
2019/04/06(土) 21:37:29.47ID:ltXGPOLb
トンキン弁はオカマ言葉w
0491R774
垢版 |
2019/04/07(日) 08:40:16.64ID:lxfMtx9G
放射35、36は便利な道だろうが、環八側が平面交差になってるから、新らしい渋滞ポイントになりそう。

環八との交差点は、平和台駅利用者の横断が多いから右左折が満足に進めず深刻な渋滞ポイントになりそうだな。笹目通りからの転移も渋滞悪化の要素になる。

環七とは完全に平面交差だからヤバイ事になりそう。
0493R774
垢版 |
2019/04/07(日) 11:59:40.98ID:LLNdbSNf
>>492
東京の道なんだから別にいいんじゃね
自分はいろんな道の話を聞きたい
0494R774
垢版 |
2019/04/07(日) 12:50:09.34ID:80IjTOKb
>>471
自転車の為のなのね。
するなら財源は自転車税とってやってと意見出すわ。
0495R774
垢版 |
2019/04/07(日) 14:41:19.60ID:3mXPXNa4
pringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は300円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず300円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計800円が入るよ。
0496R774
垢版 |
2019/04/07(日) 16:35:35.56ID:250F9uoX
>>495
トンキンヒトモドキ
0497R774
垢版 |
2019/04/07(日) 18:16:25.48ID:zIYm80uS
せっかく環八をアンダーパスするように作ったのに平面交差とか言われたら工事した人もかわいそうになぁ
(もちろん「側道」は環八と平面だけどw)
0498R774
垢版 |
2019/04/07(日) 18:53:18.58ID:250F9uoX
>>497
環八側が平面交差って事。あそこは環八本線をアンダーパスにした方がいいと思う。

環八の中の橋だって、放5が開通したら悲惨な事になりそう。
環八中の橋と環七大原は、苦肉の策で片方を右折禁止にして、少しでも渋滞を改善しようとしてるけど。
0499R774
垢版 |
2019/04/07(日) 18:54:22.62ID:250F9uoX
246と16号みたいに全方位立体交差にするのが理想だけど無理だしな。
0500R774
垢版 |
2019/04/07(日) 21:12:34.09ID:h4FB+P7m
日本のヨハネストンキン
0501R774
垢版 |
2019/04/07(日) 23:30:14.71ID:zIYm80uS
>>497
環七も環六も放射側がパスする設計になってるから
(作るかどうかは別として)

環八だけ特別にはならないのでは?
0502R774
垢版 |
2019/04/08(月) 12:08:01.05ID:zPTsN5Dt
放5の高架下、たまにチャリ走ってっけど副道整備終わってもチャリOKのままなの?
0503R774
垢版 |
2019/04/08(月) 12:19:00.62ID:70e7g9vk
もちろん
0504R774
垢版 |
2019/04/08(月) 13:12:58.16ID:rFznJIYA
>>502
副道に自転車道つかないのかな?

どう考えても高架下の本線に自転車は危険極まり無い気がするけど。副道からの合流も無理やりな感じだし。
0505R774
垢版 |
2019/04/08(月) 14:47:46.15ID:gyCiWeU3
都区内じゃなくて恐縮だが、ずっと昔(工房のころ)国道の高架部のランプをチャリンコでのぼった事がある。
自動車専用道路と言う扱いじゃなかったけど、普通はあんなやばいところをチャリでのぼらん。
反省している。
まあ、今のおれが車でそのランプを通った時にチャリが居たら邪魔だこのやろう!くらいは思うだろう…。
でも、高架下の話じゃないや。すまん。
0506R774
垢版 |
2019/04/08(月) 18:30:29.97ID:KYAYW8cH
族やってた頃の話はイラネーヨ
0507R774
垢版 |
2019/04/08(月) 21:04:59.22ID:VzcnuZM8
修羅の国トンキン
0508R774
垢版 |
2019/04/09(火) 04:47:28.37ID:ATKQZ2KG
放射5号全通後の渋滞予測

三鷹市新川五叉路/吉祥寺通りの連続信号、調布保谷線との野崎八幡。

この二箇所が大きな渋滞ポイントになりそう。
0509R774
垢版 |
2019/04/09(火) 06:16:23.83ID:M0Ctl7d1
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
柳沢という「ひどく醜い女」が所長をやっている「犯罪施設 けやき荘」
佐藤という女の職員も大変、悪質な人物。
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
0510R774
垢版 |
2019/04/09(火) 06:17:28.02ID:M0Ctl7d1
怒ったのを「暴れた」と表現(怒った、暴れたの間の線引きに、明確さがない、「暴れた」のならば「理由がない筈」である、そして
「暴れた」と「怒った」の間に言葉としてきちんとした定義を与えるべきだ、そして「それは
「陰湿な虐めが行われた結果」と「精神科医と警察に説明するべき」だ。
(映像、音声の証拠がなくても「立場が上」だから社会で自分達の嘘が通用するとたかをくくっている)

立派な虐めが行われた結果「感情的になったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず(理由も聞かないという事は「虐めが発生していた
結果という事すらも理解していない」、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
「言い分に食い違いがある」場合「同じ社会人同士」であれば「証拠がなければ一方の意見が一方的に通る事はない。
0511R774
垢版 |
2019/04/09(火) 06:17:48.65ID:M0Ctl7d1
しかし「働いている世間的にまともとされる人物の、警察を呼んだ事実を正当化する事に対しての虚偽発言」は信用しても「精神疾患者の言葉」は信用しない。
つまり「日本の警察」とは、「障害者は殺すべきだ」という「相模原事件の犯人」とほぼ「同じ論理」の持ち主達である。
こういった「劣った異常な」人達が「我が国を守っている」(という事になっている)
もし「警察を呼ぶのに100円でも料金」が発生するのであれば、躊躇するところを「この国の人達」は無料なのをいい事に「他人(立場の弱い人間)を無料で脅す機関」と警察という組織を理解している。
そして「無料だから使う」という一般人にまんまと利用されているのが「警察」
という「警察学校という、偏差値の低い高校レベル」卒業者が多くを占める
「知能指数の低い者がなる職業に従事している人間がなる職業なのが「警察に勤める劣った人間の真実」である。
書類に、盛った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
0512R774
垢版 |
2019/04/09(火) 06:18:38.22ID:M0Ctl7d1
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」(厳密に言えば「ルール違反」ではない、「ルール違反」は犯罪ではない、何が理由で呼ばれたのか、警察の側さえ理解していない「面倒だし障害者でしょ、どうだっていいし、ちゃっちゃとぶっこみましょうや」という態度があからさま。
マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
0513R774
垢版 |
2019/04/09(火) 06:20:16.33ID:M0Ctl7d1
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」(厳密に言えば「ルール違反」ではない、「ルール違反」は犯罪ではない、何が理由で呼ばれたのか、警察の側さえ理解していない「面倒だし障害者でしょ、どうだっていいし、ちゃっちゃとぶっこみましょうや」という態度があからさま。
マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
0514R774
垢版 |
2019/04/09(火) 06:20:36.17ID:M0Ctl7d1
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」(決定していたら「警察沙汰」にならない事実も理解できない「愚か者」が戸塚警察に勤務している「知的障害者達」である(本物の「障害者」は自身の「知能の障害」に気がつかないレベル)
「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
0515R774
垢版 |
2019/04/09(火) 06:21:00.35ID:M0Ctl7d1
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
 被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
0516R774
垢版 |
2019/04/09(火) 06:21:21.21ID:M0Ctl7d1
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴えると脅してくる。
大変、悪質な施設。
0517R774
垢版 |
2019/04/09(火) 06:41:21.42ID:ATKQZ2KG
>>501
放36との交差点、環七側が平面交差なら、環七側に長大な左折レーン設置してほしいわ。
0518R774
垢版 |
2019/04/09(火) 07:26:50.35ID:qUmDFVSy
熱い自分語り
0519R774
垢版 |
2019/04/09(火) 08:47:17.70ID:RxXhoLPT
チラシの裏
0520R774
垢版 |
2019/04/09(火) 11:20:55.63ID:iIgtE1Hg
656 R774 2019/04/06(土) 10:06:45.06ID:kKiSE9Bf

放射第35号線中止の件、まちBBSの
☆有楽町線平和台Part71☆ スレで話題になってる
0521R774
垢版 |
2019/04/09(火) 12:30:40.40ID:93ONzVxV
>>508
ジモティ的にはめんどくさくなるなぁ(´・ω・`)
東八の南側はまとまった並行道路無いんだよね…
0522R774
垢版 |
2019/04/09(火) 13:10:33.35ID:ATKQZ2KG
>>521
今の状況だと結局甲州街道走った方が良い場合も多い。

一応、東八道路は調布保谷線、新旧小金井街道、新府中の3箇所はオーバー立体の用地は確保されてるからな。
0523R774
垢版 |
2019/04/09(火) 13:23:56.37ID:O+2DKwvW
>>522
国立インター入口を立体交差にしてほしいな

東八は放射5号も怖いけど外環ICと日野バイパス接続もあるんだよな
日野バイパスも八王子南バイパス接続あるし
東八のキャパ大丈夫なのかな
0524R774
垢版 |
2019/04/09(火) 13:45:05.12ID:tsV66+Hy
もうなってるだろ…と思ったけどy字にわかれるところね。(Yではなくy。)
さすがにそれは無理じゃないかな。
路肩や歩道の部分を含めて狭すぎる。
0525R774
垢版 |
2019/04/09(火) 14:37:04.11ID:ATKQZ2KG
>>523
かなり厳しい。直ぐ北に掘割の南武線を跨ぐ橋を建設中だが、甲州街道を跨ぐ事を前提に建設していない。
0526R774
垢版 |
2019/04/09(火) 15:19:33.58ID:GhpXbThH
>>508
西方向の三鷹通りとの交差点が一番じゃないかな。
今でさえ夕方なんて技術研究所の前まで渋滞するのしょっちゅうだし。
あ〜やだやだ、考えたくない・・・。
0527R774
垢版 |
2019/04/09(火) 15:32:43.72ID:ATKQZ2KG
>>526
上りにしか左折レーンが無いからね。下りにも左折レーンがあれば大分違う。
0528R774
垢版 |
2019/04/09(火) 17:46:28.06ID:mxLtx+Pa
>>522
家が東八と中央道の間なものでな…仙川〜調布までそれぞれ甲州街道の駅近くに出る道路はあるけどどれもロクなもんじゃねぇw
0529R774
垢版 |
2019/04/09(火) 17:53:17.70ID:tsV66+Hy
うちの会社は国立府中I.Cの近くで車で出張するときは便利だったのに社屋移転で昭島に引っ越してからは面倒になった。
ここもあまり良い道ないな…。
それでも青梅線をくぐる道路ができる前はもっとひどかったらしいが。
0530R774
垢版 |
2019/04/09(火) 18:38:01.82ID:mjwgraFU
放射35と環八の交差点は環八側もオーバーパスにしてしまえばいいんじゃね?
ついでに川越街道のオーバーパスに直結してしまえw
0531R774
垢版 |
2019/04/09(火) 20:08:16.33ID:zQWg5dWp
建設費ください
0532R774
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:56.96ID:At8MmH/m
トンキンヒトモドキ
0533R774
垢版 |
2019/04/09(火) 23:22:11.72ID:+nG/WdHA
>>530
だね。春日トンネル上がってきたらそのまま陸橋続きがいいね。
今でも平和台駅交差点て混むからホント立体交差にして欲しいって思うわ。
0534R774
垢版 |
2019/04/10(水) 07:03:49.86ID:j0DLLv/j
>>533
放35と中山道の交差は平面交差だからな。
0535R774
垢版 |
2019/04/10(水) 20:56:42.44ID:O5D5tmw/
トンキン弁はオカマ言葉w
0536R774
垢版 |
2019/04/10(水) 23:49:04.02ID:LsZOg6Fh
大崎高校地下道まだか
0537R774
垢版 |
2019/04/11(木) 01:31:34.14ID:JBqCIRpQ
横田基地横の五日市街道とR16の丁字路って工事してるけど完成したら渋滞減るの?
0538R774
垢版 |
2019/04/11(木) 21:16:32.24ID:zi2PqMZs
日本のヨハネストンキン
0539R774
垢版 |
2019/04/11(木) 21:24:39.82ID:k9ncj1nd
今日、放射5号部分ていうのかな? 首都高高井戸出口方向から環八中之橋の交差点のところ、
転回路のところに看板出てたよ。13日の土曜日の午後8時に環八内側の転回路を供用開始にするとか。
環八挟んで向い側、佐川急便のところは数日前から供用開始になってたから、時間差に(´・ω・`)ショボーン
してたんだけど、やっとかあ。
0540R774
垢版 |
2019/04/11(木) 23:41:44.16ID:5wXx3cHP
>>539
転回路はともかくとして
肝心の中の橋交差点の切替は
何時やるんだか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況