X



【新富石】国道8号 Part12【福滋京】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/12/27(木) 21:36:45.31ID:AoRdua8p
北陸道の並行在来国道、国道8号について語ろう。

前スレ
【新富石】国道8号 Part11【福滋京】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1501872651/

◎関連スレ
【滋賀】1号線・8号線バイパス建設まだ?【脆弱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1251196595/
【新潟中央】北陸自動車道 Part6【米原】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1493444111/
【日本海】国道365号線 その2【太平洋】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1220247287/
0750R774
垢版 |
2021/02/20(土) 22:58:17.41ID:/C3r7Z/k
四ツ屋インターそばの帝国金属が閉鎖と聞いた
あそこの跡地を拡幅して貰えないだろうか
0751R774
垢版 |
2021/02/21(日) 14:20:51.17ID:tt67e9q0
オワコン高岡
0752R774
垢版 |
2021/02/23(火) 11:58:39.62ID:ZtqfYYTv
高速道流通系は皆砺波に取られたからね
0753R774
垢版 |
2021/02/23(火) 20:27:56.88ID:S3AuUknK
トナミより福山を目撃する率が高い
0754R774
垢版 |
2021/02/25(木) 10:29:11.75ID:CH7IPV3j
>>750
今、工場撤去してるな
0756R774
垢版 |
2021/03/08(月) 22:57:31.60ID:IWNxP0WW
富山はここに来て整備が進むね

金泉寺〜中島連続高架化(豊田新屋立体)
中島〜本郷連続高架化(金山新田尻八町大塚本郷立体)
六家立体
そして、41号の信号無しのバイパス整備も進む
富山高岡間の第3道路とも言える有沢太閤山南郷道路の五歩一立体、二塚立体も工事中

上記2か所が完成すれば本郷〜雄峰大橋の約13キロが信号無しの連続高架になる
さて、完成は何年後なのだろうか・・・
0757R774
垢版 |
2021/03/19(金) 23:15:42.12ID:5rDN9GMh
加賀金津両IC付近の工事、金津は終わったね。国土交通省熊坂スノーエリア、だったかな?春から秋も開放すれば向かいのコンビニうはうはだろうに。
0758R774
垢版 |
2021/04/01(木) 19:36:03.93ID:gAiZmA5P
>>756
国道415号が第4の道路になるは更に後になりそうだ
牧野はやんわりと作ってる感じだし
摺出寺-打出間に至っては都市計画にすら出てない
0759R774
垢版 |
2021/04/14(水) 05:58:59.57ID:dpWKKcTt
入善黒部バイパスの4車線化や、入善〜朝日の現道4車線化も忘れないでくださいorz

魚津の、富山方向車線早月川手前にあるENEOSはつぶれたのかな?
0760R774
垢版 |
2021/04/16(金) 05:48:54.22ID:gXkfkDIN
>>758
415号の東富山駅付近の4車線の立体交差って今どうなってんの?
完成したの?
0761R774
垢版 |
2021/04/30(金) 18:13:59.48ID:ChOrXWYK
こないだ敦賀から糸魚川まで走ったが(能登半島経由したんで石川県は半分位走行)、特に石川県内は頻繁に車線変更する車が多いな。
1台でも抜いて前に出たいらしく、ウィンカーもまともに出さずにジグザグ走行する車をやたら見掛けた。
京都在住でああいう車はそこそこ見掛けるが、関西より高頻度で見掛けたぞ。何かせっかちな車が多く感じた。その癖、左折時は右に膨らんでノロノロと曲がるから後続車には迷惑。
0762R774
垢版 |
2021/05/13(木) 22:38:48.91ID:YNcfrJFI
富山県内は飛ばさない人多い印象あるな

富山高岡バイパスは空いている時間帯でも流れが60km/hに達しないとか
他の地域の80km/h設計バイパスではありえないよ
0763R774
垢版 |
2021/05/14(金) 01:05:30.91ID:gIUlcbMk
富山県は飛ばさないというか、右車線を制限速度(メーター上の)で走ったり、左車線と並走するポンコツが多い
制限厨は自分の車のメーターが全て、制限速度で走って何が悪い!って自分に都合の良い主張しかできなくて、
追いつかれたらどうしなければいけないか知しらないという
石川に行っても右車線が流れてないと思ったら、それはほぼ富山ナンバー
0764R774
垢版 |
2021/05/15(土) 20:24:01.00ID:2Rj+BDvI
>>763
本コレ 別に無茶苦茶飛ばせとは言わんけど周りを見てキビキビ走って欲しい。

ただ、富山県の場合は信号制御がクソで停めさえすれば安全って言う謎理論でほとんどの信号が引っかるようになってるのも巡り巡ってだらだら運転に繋がってると思う。
0765R774
垢版 |
2021/05/15(土) 21:51:58.95ID:KsVwS0tL
いまも松任で、左側だけど50未満で流してる富山のお姉さんがいて、苛立って追い越しかける後続車で危険な状態だったわ。
0766R774
垢版 |
2021/05/16(日) 13:14:12.50ID:JvJKv6eF
何事も最初は初心者だから仕方ねえじゃん
初心者にビュンビュン走ってほしいかい?
0767R774
垢版 |
2021/05/19(水) 06:05:07.84ID:AI95Qc9M
後ろ見ないでチンタラ走ってる奴に限ってぶち抜くと追い掛けてくるのなんで?
初めからその速度で走れば??
0768R774
垢版 |
2021/05/19(水) 06:23:36.93ID:udp+EZGV
うるせえぞハゲ
0769R774
垢版 |
2021/05/22(土) 09:56:25.08ID:gHbkl+rl
あっそ
0770R774
垢版 |
2021/05/22(土) 19:22:00.02ID:VOZXablC
敦賀市阿曽
0772R774
垢版 |
2021/06/02(水) 06:16:01.80ID:sVh+ba/f
遅い車で結構多いのが、信号の変わり目で赤になってても通過するやつ。
遅く走るのは安全運転のつもりかもしれんが、信号の変わり目で通過は
安全運転になるのか?警察が張ってて捕まることもあるのだが。

あと、最近ウインカー出さない車が多いが、
節電だと思っているのかな。
0773R774
垢版 |
2021/06/02(水) 13:34:22.30ID:1L5L7/Gn
>>772
ウィンカーはともかく、信号は燃費優先なんだろう
0774R774
垢版 |
2021/06/02(水) 15:27:20.15ID:6yuUBtGF
スピードと信号遵守・無視は別の話だろ
速くても遅くても無視ですな

最近は判断力の減退してきた高齢者が歩行器代わりに運転してるケースも多い
8号沿線だと公共交通機関に頼れん場所も多いし
0775R774
垢版 |
2021/06/09(水) 03:38:59.42ID:VG8A5lfM
イオンモール白山がオープンしたら御経塚交差点めっちゃ混むはず
旧御経塚イオンもムサシになるし
立体化ならんかな
0776R774
垢版 |
2021/06/15(火) 21:17:21.35ID:jNWKmKuN
8ラー保守
0777R774
垢版 |
2021/08/01(日) 08:42:07.70ID:JTrO+Qw2
冷やしたぬき 美味しいよね
0778R774
垢版 |
2021/08/09(月) 17:26:44.81ID:EtwQoemQ
国道415号線富山東バイパス開通。
東富山駅付近の踏切を跨線橋化して4車線にするやつ。
0779R774
垢版 |
2021/08/22(日) 07:31:10.53ID:6m6y4ZvX
小松バイパスって制限速度何キロ?
さっき初めて走ってきたんだが高速道路と勘違いして100キロで走ってたわ
0780R774
垢版 |
2021/08/22(日) 10:24:48.97ID:dl10ED8q
うそうそ

いくら何でも「高速道路と勘違い」はないわ
0781R774
垢版 |
2021/08/22(日) 14:00:16.70ID:FXzqRh5a
カンバン無いから60だろうね。暴走組の自分が言うのもおかしいけど、日中80、夜間90以上はガソリンタイヤの無駄。飛ばしても流出入と車線減少で無駄になる。取締りは無い訳じゃない。
0783R774
垢版 |
2021/08/23(月) 07:02:34.33ID:XXzozFQ/
>>782
設計速度と実際の規制速度が違うなんてよくあること
ちなみに8号のバイパスはほとんどが設計速度は80km/hで第3種第1級
0784R774
垢版 |
2021/08/23(月) 08:50:44.23ID:id9S086z
自転車も走って良いんだぞ
0785R774
垢版 |
2021/08/23(月) 10:14:32.22ID:Si28MDMs
「緑看」「青看」の違いくらいわかるでしょうが

緑看あれば高速と見間違うこともあるかもしれんが
緑看なく すべて青看なのに高速と思うほうが理解できん
0786R774
垢版 |
2021/08/25(水) 21:17:02.09ID:aSubpCzW
あ、青姦
0787R774
垢版 |
2021/08/26(木) 08:19:05.57ID:qzEWand7
>>779
時速60キロじゃないの
高速では無い
国道自動車専用道路だし

今は時速70キロに引き上げられてる?
0788R774
垢版 |
2021/08/26(木) 08:21:08.53ID:qzEWand7
>>786
蒸し暑いから
熱中症に注意して
するなら秋〜冬〜梅雨まで
0789R774
垢版 |
2021/08/26(木) 08:51:41.21ID:nvRWWOR6
>>787
自動車専用道路じゃないよ
歩道も付いている
0791R774
垢版 |
2021/08/26(木) 13:19:49.79ID:jo9IAGN1
自動車専用道路 って気安く書いたらあかんわ
国8に自動車専用道路の区間ってないでしょ
0792R774
垢版 |
2021/08/26(木) 14:26:19.26ID:d6bo9Y6s
緑看はないな
0793R774
垢版 |
2021/08/27(金) 17:41:08.27ID:W5sU1JAE
ソープ以外で本番するようなもの
0794R774
垢版 |
2021/08/27(金) 20:02:53.49ID:U7rCZ39a
>>793
普通するだろ?哀願されて。
0795R774
垢版 |
2021/08/29(日) 20:20:59.85ID:AyxwAf0W
嫁が子供欲しい時はすごかった
あれこそ本能かな
0796R774
垢版 |
2021/10/04(月) 02:36:43.98ID:cYAkxpHG
今日は新幹線配送中
0797R774
垢版 |
2021/10/10(日) 01:12:33.65ID:mZPJjBvD
去年のこの時期、米原から長岡まで走り通したんだが、敦賀ー河野と親不知ー糸魚川で嵐のように道路工事で片側交互通行になってて怒りまくったんだが、なんでこんなに工事だらけなんだ!!
今年も同じように工事やってるじゃないか!!

1号や2号など天下の一級国道で連日片側交互通行の工事なんて聞いたことがないぞ!!
これ、工事のための工事なんじゃないのか?
近畿・北陸地方整備局!!
0798R774
垢版 |
2021/10/10(日) 05:31:44.92ID:lAt32qRV
>>797
北陸道使えよ、としか
0799R774
垢版 |
2021/10/10(日) 07:51:35.08ID:LLbqkwKr
越前海岸、一桁国道の中でも飛び抜けて地理的構造的に厳しい箇所やしな
0800R774
垢版 |
2021/10/10(日) 08:38:46.62ID:hu187Dkj
8号線は越前海岸には接していないけどな
0801R774
垢版 |
2021/10/10(日) 09:20:46.30ID:vFcGXpKr
日本海だな
0802R774
垢版 |
2021/10/10(日) 09:37:57.49ID:mZPJjBvD
>>798
8号を流れよくスムーズに走破するのが目的なんだが
長期間連日流れを遮断して工事なんてありえない
工事やるなら夜間か雪が降ってる時にやれよ
0803R774
垢版 |
2021/10/10(日) 13:06:04.72ID:o3LVFmaO
>>802
降雪期に工事しろとはなんの冗談だ
これだから雪の降らないところの人間は…
0804R774
垢版 |
2021/10/10(日) 14:00:53.95ID:mZPJjBvD
首都高だって5年に1回ぐらい雪で通行止めになるわ 除雪車もないからな
雪が降りゃ車通れないんだから、工事にうってつけだろ
とにかく、1級国道が連日、1日に何カ所も片側交互通行なんてキチガイ沙汰だ。
よく大人しく黙っていられるな!!
0805R774
垢版 |
2021/10/10(日) 14:18:56.39ID:drSF0MQ3
工事する重機をどうやって持ってくるんだ
作業員は徒歩通勤か
0806R774
垢版 |
2021/10/10(日) 15:08:44.16ID:F8zDVGH9
そもそも雪降ってたらアスファルトもコンクリも打てねぇしそもそも材料が来ない
0807R774
垢版 |
2021/10/10(日) 15:42:03.00ID:o3LVFmaO
つか、掘る前に除雪もしなきゃならんしな
0808R774
垢版 |
2021/10/10(日) 16:34:17.96ID:mZPJjBvD
>>805-807
何、国交役人と土建屋を擁護してんだよ!!
その一味か?
0809R774
垢版 |
2021/10/10(日) 17:39:30.38ID:tOsK6W2N
アホに餌やんなよ
0810R774
垢版 |
2021/10/10(日) 18:15:07.13ID:F8zDVGH9
まぁこういう真性が居るってのはよくわかった
0811R774
垢版 |
2021/10/10(日) 19:39:21.90ID:drSF0MQ3
アホはオモチャだから。イジるのは暇潰し。
0812R774
垢版 |
2021/10/10(日) 20:44:59.13ID:WrQVxCpc
えっと
大々的に完全通行止めにしてる中国道
ってのもあってな
0813R774
垢版 |
2021/10/10(日) 21:49:44.02ID:eppujvhm
元々集中工事の時期だからな
東名も半分封鎖して保全工事してるしこの間まで中央道もやってた
0814R774
垢版 |
2021/10/11(月) 14:56:20.76ID:jnh9LM9j
>>797
春先の融雪と雨の多くなる夏期の自然災害のための復旧が主
日本海側は
首都高速の通ってる所と気性環境も地山の地質も違うからですな
0815R774
垢版 |
2021/10/31(日) 23:12:33.85ID:D60o5g1y
アホにだけコンクリが剥離して直撃して欲しい
0816R774
垢版 |
2021/11/14(日) 08:59:13.90ID:nfaeVweA
そもそも土建屋に味方しちゃいけない理屈って何?
世話になってる人間に感謝するのは当然だろ
0817R774
垢版 |
2021/11/14(日) 23:32:29.65ID:aTonIjKZ
社会の底辺登場w
0818R774
垢版 |
2021/11/15(月) 00:48:33.48ID:Yq6ZKmZx
底辺は他人も世間も見えてないから>>817はヤの職業未満ってことですな
まさに自由の末路だね
0819R774
垢版 |
2021/11/15(月) 01:32:27.46ID:FrJRGyo9
と、土建屋が惨めな屁理屈をこねています
0820R774
垢版 |
2021/11/15(月) 07:06:49.28ID:QvCWI3ln
罵倒としていまいち弱いな
0821R774
垢版 |
2021/11/20(土) 17:55:32.53ID:S+TfVUIN
北陸道の富山石川県境上り線で事故
もう通行止は解除されたが
8号線も4車線化した方がええな。
0822R774
垢版 |
2021/11/20(土) 18:44:48.83ID:OaBThUvV
そこで359
0823R774
垢版 |
2021/11/27(土) 17:53:10.03ID:/bJgGw/c
魚津、黒部でシャーベット状の雪。
魚津新川文化ホール手前の、
トンネルから出た直後の角川の橋梁で
一部の雪が固まっている。
まだ事故は起きていない。
0824R774
垢版 |
2021/11/27(土) 17:59:48.70ID:/bJgGw/c
>>823
積雪量は大したことないが
問題は、この大したことない雪が凍ることだ。
明日は晴れるようだし。
0825R774
垢版 |
2021/11/27(土) 18:51:17.50ID:aCTwyn1S
冬タイヤ
かなりの年代物つかってるのだが
たとえ古くても冬タイヤであれば(仮にスタックして迷惑かけても)検挙されないの?

冬タイヤは5年毎に代えろとか差し出がましいこと語る奴がいて
タイヤメーカーの回し者かとか思ったり
0826R774
垢版 |
2021/11/27(土) 20:59:22.79ID:svTHKf8I
車が通れない今こそ工事やれよ土建屋共!!
0827R774
垢版 |
2021/11/27(土) 21:51:37.42ID:FXu10guH
貴様が雪の中で働いてみて遊ばせ
0828R774
垢版 |
2021/11/28(日) 01:15:40.20ID:3bpSyCeh
お前らがやることだ
0829R774
垢版 |
2021/11/30(火) 02:07:39.53ID:dBr1Ciju
>>828
日給百万出せよ
0830R774
垢版 |
2021/12/13(月) 13:17:02.65ID:k+DRcfJU
片側交互でも通行できるだけマシ
2年以上も全面通行止めする恥さらしな都市高速があるんだってよ
あー情けねー
0831R774
垢版 |
2021/12/18(土) 07:26:00.59ID:/Xbc6h91
自分語りすまん

昨日の北陸道長時間通行止め
事故直前に敦賀→福井走行 事故発生時刻に福井北で流出
昼頃に福井→敦賀方向へ帰ろうとしてようやく通行止めを知った

google mapはすごい という印象
交通状況が手に取るようにわかって
抜け道選択にとても役立った
R8が福井から敦賀まで数珠繋ぎっぽかったし
R365+R476もあちこち交通集中
知ってる道を総動員して福井新田塚から敦賀粟野まで2時間

それにしても高速通行止めはこたえる
なんか疲れた
0832R774
垢版 |
2021/12/18(土) 18:09:54.38ID:ekidDwFY
ふだんあんなにスカスカなようで結構影響有ったよな
0833R774
垢版 |
2021/12/18(土) 18:29:49.41ID:/Xbc6h91
普段の北陸道って平日しか知らんけど
少なくとも「スカスカ」ではない

数珠繋ぎともいわんがそれなりに走行してるなあ
追い越し車線に時々リミッター付きトラックが邪魔してることがある程度には台数あるよ
0834R774
垢版 |
2021/12/18(土) 18:44:00.47ID:ekidDwFY
いろんな時間帯で毎日のように使うけど、かなり空いてる路線だよ。あれ以下もいくらでもあるんだろうけどね。好きなように走れて助かってるけど。
0835R774
垢版 |
2021/12/18(土) 19:11:18.34ID:ntsGHttz
>>831
新田塚から敦賀って愛用の県道6号から3号じゃないか
0836R774
垢版 |
2021/12/19(日) 10:49:24.48ID:D66d68mM
こういう時には福井r6-福井r3は避けるべき経路だよ
結局はR8敦賀市内に頼ることになるので
そして実際にgoogle mapでR8敦賀市内がダメポだった

交通情報
google mapとJARTICを比べると
JARTICは進化したのは認めるが重いしPCじゃないと辛い感じ
スマホにあってるのはgoogle mapかなと思った
0837R774
垢版 |
2021/12/19(日) 16:50:58.49ID:IL3z9RNx
トンネルのとこは一日交通量で1万は超える道路なんだからスカスカは言い過ぎ
代替道路が8号か365号のいずれも1車線しかないからな
巻き込まれた人はお疲れ

数年前には8号線の方で洗剤流れて交通規制とほんと難所だよねここ
0838R774
垢版 |
2021/12/19(日) 17:13:13.42ID:4VT6HrDi
スカスカって書いた者だけど、武生以南は確かにスカスカとは言えないね。自分は武生行くのに鯖江で15時30分に降りて、8号の渋滞ぶりが想定外だったので。
地元下げしたい訳じゃないし、金出せば何時でもワープ出来るのは本来のあり方維持できてると思うのでもうこの辺で。
0839R774
垢版 |
2021/12/19(日) 18:01:19.20ID:Du2W5EOg
まあ北陸道は最少の親不知区間すら通行量は1万超えるからな
0840R774
垢版 |
2021/12/19(日) 18:04:16.64ID:D66d68mM
行政がおかしいと思うわ

丸岡・加賀4車線とか
敦賀・高島直結とか
夢みたいなこと言う前に
武生・南越前・敦賀のR8難所が先やろって
心底思うわ
親不知も同様だと思う

抜本的に令和時代の道路として失格でしょ
どないなっとるねん

金沢海環・山環と比べてみろよ
大谷第何トンネル区間がどれだけ冷遇されてることか
0841R774
垢版 |
2021/12/19(日) 18:10:30.96ID:D66d68mM
この区間
次の計画対象は敦賀市内の敦賀BP北端から数キロ

これでも進歩なのかも知れんが
なんかバカにされてる気分だわ

難所をかかえる大幹線ってどうなんよ
通過する度に極度の緊張を強いられる大幹線って
ありえんわ
0842R774
垢版 |
2021/12/19(日) 21:00:21.99ID:SwPfPK2q
と、脳内ドライバーが言っています。
0843R774
垢版 |
2021/12/19(日) 21:16:24.17ID:tR/PznJ0
現状の高速含めた複数ルート併用が最終解ということなんでしょ。その維持費とにらめっこして、費用対効果があれば予算の範囲内で小改良を進めていくと。
0844R774
垢版 |
2021/12/23(木) 09:28:56.20ID:TNwB40KY
どこのバイパスや高速だって問題抱えてるけど
渋滞するよりも立ち往生で物流ストップするほうがよっぽど問題だと思うけどな
0845R774
垢版 |
2021/12/27(月) 04:05:51.40ID:G+ajAr80
やられたわ。野洲でR1から入って、長浜で北陸道上がるまで4時間かかった。
地元の石川でもあのくらい降れば阿鼻叫喚だけど、気のせいか降り始めから除雪してないような様子だった。広範囲に降ったから、もっと酷いところに除雪部隊は取られたんだろうね。
0846R774
垢版 |
2021/12/27(月) 04:11:00.66ID:zlCsqbzF
大雪だぞ
さっさと仕事しろ土建屋共
0847R774
垢版 |
2021/12/27(月) 04:50:05.98ID:Cgk4+kpv
雪は数日あればなんとかなるが
かたや何年間も通行止めにする高速があるんだってね
0848R774
垢版 |
2021/12/27(月) 04:52:00.65ID:Cgk4+kpv
あとスレタイだけでいえば

国8除雪するのは国交省な
土建屋じゃないよ
0849R774
垢版 |
2021/12/27(月) 05:45:18.19ID:mg4YgX6U
今年1月は福井県の方が大雪だった
滋賀は少なくて
福井でも平和堂系列の方が欠品少なかった気がする

今回は逆
福井県内の平和堂は欠品だらけかな
0850R774
垢版 |
2021/12/27(月) 08:44:24.23ID:uGvzMR7U
最近はすぐに高速止めるから下道が大渋滞&立往生が発生する
下道だって大雪なのは一緒なのに

NHKの中継で彦根市内の8号線が全然動かなくなってるのを見ると、今までの立往生事案が全く生かされていないって事が良くわかるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況