X



阪神高速道路総合スレッド27号線

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0976R774
垢版 |
2019/08/30(金) 14:08:46.75ID:M/SllmA8
>>975
あくまで思考実験だが、
堺市の予算であることを考えるとR26方向にはもう伸びない
石津で直角に曲がって泉北1号と繋がって深井駅らへんで堺JCTとつなげる。ただ、多分無料でつくるから阪神高速ではないよ。
0977R774
垢版 |
2019/08/31(土) 21:06:16.91ID:D4btzlk2
大和川線の開業後の交通量はどれくらいになるのか
0978R774
垢版 |
2019/09/01(日) 09:21:26.91ID:5VC8cpC1
>>970
料金所が出来そうな形の場所があるけど、
名神からの流入車に課金するだけかな。

出来たあとは阪神高速に編入して、33号線か?
0979R774
垢版 |
2019/09/02(月) 11:47:02.42ID:UAPTZmSl
ついでに名神の豊中〜西宮を阪神高速に編入
もしくは乗継割引を導入してほしい
0980R774
垢版 |
2019/09/03(火) 08:44:34.52ID:pACgjw7J
それじゃあ近畿道も
0981R774
垢版 |
2019/09/03(火) 12:14:16.29ID:YH5jS7dQ
それじゃ中国池田から西宮山口も
0982R774
垢版 |
2019/09/03(火) 12:47:24.78ID:Zgn6FKEb
せめて乗り継ぎで割引にしてくれないものか
0983R774
垢版 |
2019/09/03(火) 15:24:45.19ID:47HHg2c8
どこをどっちに編入しても困る人が出るんだよ。西宮から名神一本で済んでたのに
同じルートなのに明日から阪神高速も払えとかありえない。だからあれもこれも
全部NEXCOにしてくれと。
0984R774
垢版 |
2019/09/03(火) 15:36:05.14ID:DnOeyrAc
名神、近畿道、阪和道あたりで境界線設けて、ここから内側入るのなら別料金ってなるのが本来の
考えだったんだろうなあという気はする。ただそれならそれで内側の阪神高速が脆弱すぎるんだよな。
実質繋がった環状線が一番内側しか無い。環状方向移動でNEXCO使わないと成り立たない。

せめて神崎川線とか城東線、泉北線の計画の頃の路線があれば文句も言われないんだろうけど。
0985R774
垢版 |
2019/09/03(火) 15:40:48.96ID:0RJq0BGX
>>983
名神に限って言えば、豊中以西は阪神高速にした方が通行量は増えるだろうな。
0986R774
垢版 |
2019/09/03(火) 16:50:36.93ID:knSvlG3N
みんな自分の都合の良いように変えて欲しいって考えるからね
0987R774
垢版 |
2019/09/03(火) 18:48:16.01ID:Stv/Yigd
>>983
乗り継ぎがいいかと思うんだけど
西宮〜豊中は別に払うとしても阪神高速同士は通し料金で
0988R774
垢版 |
2019/09/03(火) 21:00:08.05ID:5Ivmgvr7
今でも大都市流入割引が出来るくらいだから、
生田川以西から名神を経由して池田線の豊中北以北に出る場合は、
全て阪神高速を通ったものとして距離計算する。

とかになれば解決だな。
名神別料金より安いかどうかはわからんがw
0989R774
垢版 |
2019/09/03(火) 22:43:46.04ID:1XoKVKb+
料金的なその辺は、阪神高速の完全従量料金化でルート問わず同等になるはずだった
(ターミナルチャージが高過ぎる問題はあるが)
新料金の上限が高過ぎるという批判でおじゃんになったどころか
3区だと元よりはるかに安くなったんだから、もはやその辺は改善される見込みは無いだろう
0990R774
垢版 |
2019/09/07(土) 02:53:29.29ID:rybhw5PN
やっと湾岸線リニューアルだ
11月20日〜11月30日
南港北〜大浜
三宝JCT〜鉄砲

湾岸線だから高機能舗装はしないだろうけど継ぎ接ぎ区間が減るのはうれしい
0991R774
垢版 |
2019/09/07(土) 08:31:37.31ID:+/sK+RAJ
昔は湾岸線空いていたけど、今は堺線より全然通行量多いね。

事前車線規制って何?
単に工事期間?
0992R774
垢版 |
2019/09/07(土) 13:42:57.69ID:5sVQOk2D
湾岸線通行止めで堺線は全線渋滞なりそう。
あと南向き南港の16号との合流が5号側が2車線に変わるね。
0993R774
垢版 |
2019/09/08(日) 08:41:25.03ID:XWtThI/C
>>992
今までも16号から走ってても南港の合流で5号からの方が多い気がしてたけどやっぱり5号からの方が車は多かったんやな
0994R774
垢版 |
2019/09/08(日) 10:13:46.19ID:v9Onb6im
なんでもいいけど、遅い車は第一、第二車線走ってくれ。
それと車線ひくときは追い越し車線が増減する形にしてくれ。
件の合流部も、第一車線がなくなる形で車線ひくから遅い車も右車線走りよる。
これだけ煽り運転煽られ運転が叫ばれてんだから、基本右車線走らせないようにしろよ。

スレ違いだけど昨日、湾岸の下の側道走ってたんだけど、
クソ遅っそいトラック、トレーラーがずーっと一番右車線走ってたんだけどああ言うのってなんで?
ホント、発進から遅い上のっそーと発進して、だらだら制限速度なるかならないかではしってる。
緑ナンバーの職業ドライバのくせになんであんなアホ走行するんだ?

で、ちょっとしたら右折するとか言うわけでもないんだよね。
何キロもダラダラ最右車線潰して走っているだけ。

高速ではリムジンバスも遅いのに右車線巡行。
0995R774
垢版 |
2019/09/08(日) 12:23:02.72ID:dsYQtO73
世の中は貴方だけに合わせて作ってないからです
0996R774
垢版 |
2019/09/08(日) 12:29:39.37ID:tjr2BaJM
都市高速は追い越し車線の概念がないから法は犯していないって理由でバカがよくやってるよ
あおられて撮影した映像をあげるのもはやってるしね
わざわざ殴られて喜ぶ人もいてるのでご注意を
0998R774
垢版 |
2019/09/09(月) 03:39:50.32ID:OZNdgXzg
>>997
おつ
0999R774
垢版 |
2019/09/09(月) 08:10:43.12ID:BHg08SJN
>>995
必ずこういう的を射ない答えをする奴が居るなw

>>997
>都市高速は追い越し車線の概念がない
都市高速もやはり法的に右車線走ってはダメとも聞く。

>あおられて撮影した映像をあげるのもはやってるしね
でも煽られる前の映像が無いのは評価されていないよね。

>>997


トス
1000R774
垢版 |
2019/09/09(月) 08:45:44.99ID:OvC0IEGo
>>997
ありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 354日 13時間 30分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況