X



第二神明・加古川・姫路・太子竜野BPスレッド7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001R774
垢版 |
2018/01/16(火) 02:28:36.22ID:/BxR14/k
第二神明道路、加古川バイパス、姫路バイパス、太子竜野バイパスのスレです。


前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1346373977/

【関連URL】
NEXCO 西日本
http://www.w-nexco.co.jp/
国土交通省 近畿地方整備局 姫路河川国道事務所
http://www.kkr.mlit.go.jp/himeji/index.php
第二神明道路(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%A5%9E%E6%98%8E%E9%81%93%E8%B7%AF
加古川バイパス(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E5%8F%A4%E5%B7%9D%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9
姫路バイパス(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%AB%E8%B7%AF%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9
太子竜野バイパス(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%AD%90%E7%AB%9C%E9%87%8E%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9

【渋滞情報】
第二神明
https://ihighway.jp/web/name/kisei06_3150090.html
加古川バイパス
http://goo.gl/maps/8f6rq
姫路バイパス
http://goo.gl/maps/wZ4Xh
太子竜野バイパス
http://goo.gl/maps/UwXSx
0949R774
垢版 |
2022/12/08(木) 15:16:52.40ID:U9GyeGRj
太子竜野バイパスから一般道で井原市の美星天文台でルート検索したら2号線の途中から250と2号線に分かれる道で250を選択しているけど2号が早いよね?
0950R774
垢版 |
2023/01/19(木) 11:13:53.88ID:MzisI632
第二神明に直結してる加古川BP・姫路BP・太子竜野BPを高速道路ナンバリングの対象にしたらいいのに
0951R774
垢版 |
2023/01/19(木) 13:46:58.62ID:l7rZOti9
そんなことされたらまた有料化されちゃうぞ
0952R774
垢版 |
2023/01/19(木) 14:11:39.96ID:MzisI632
>>951
同じような国道バイパスの名阪国道はナンバリング対象でE25になってる
0953R774
垢版 |
2023/01/19(木) 14:56:25.13ID:l7rZOti9
>>952
実際、名阪国道は有料化議論が今も出てきては燻っている
0954R774
垢版 |
2023/01/19(木) 19:28:11.23ID:YiKVAcrl
またって加古川BPは有料道路だったことはないよ
0955R774
垢版 |
2023/01/19(木) 21:01:39.44ID:ft98AYlC
>>950
R250だな
0956R774
垢版 |
2023/01/25(水) 06:38:06.41ID:CK4ruVbO
うん やっぱだめだな今日
0957R774
垢版 |
2023/01/25(水) 09:39:49.54ID:SWVDYAjq
hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/538.jpg
こんな雪久しぶりやな。通行止め解除のめど立たず。
0958R774
垢版 |
2023/01/25(水) 10:48:38.97ID:SWVDYAjq
hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/539.jpg
福田東の画像、トラックが多数立ち往生してる?
0959R774
垢版 |
2023/01/25(水) 22:05:33.95ID:40i9mpoK
21時現在。第二神明は解除になったけど、加古川バイパス以西は通行止め継続。
hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/540.jpg
0960R774
垢版 |
2023/01/26(木) 11:20:01.65ID:oFhkpOOS
hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/541.jpg
通行止め解除はいつになるんだろう
こんな車がまったくいない姫路バイパスは珍しいよ
0961R774
垢版 |
2023/01/31(火) 18:03:48.68ID:UGQc4SKv
加古川バイパスより速い!?「東播磨道」全通へ一歩 “三木の手前”まで先行開通
https://trafficnews.jp/post/124039
0962R774
垢版 |
2023/03/02(木) 20:18:36.09ID:zTx8u3JA
【兵庫】「SAで待ち合わせて相乗り」阻止! 姫路SAの迷惑駐車問題 一般道の進入路を遮断へ
https://trafficnews.jp/post/124655
0963R774
垢版 |
2023/03/21(火) 11:49:53.29ID:9k8ye6kA
中地西行き出口、加古川西出口東行きのランプ信号は害悪。こいつらが長い長い赤信号垂れ流すせいで降りる車が流れずに本線上まで溢れ出す。
そのせいで本線上の流れも悪くなって渋滞が起こり、追突する/される危険を孕んでいる。

これじゃ高速道路じゃなくて梗塞道路。本来円滑な交通を促すはずの信号機が交通を悪くしている。
きちんと制御できないなら赤点滅か黄点滅でもしてくれ、他の交通に注意して進行できるように赤点滅と黄点滅があるだろ。
どうしてなんでも赤信号と青信号だけで制御しようとするんだ。点滅制御にしてドライバーに安全確認させて進行できるようにしろよ。
この2箇所はみんなの迷惑バカ信号
0964R774
垢版 |
2023/04/17(月) 11:40:06.60ID:/XD4sF3p
昨日、東播磨道全線乗ったけど、グーグルマップはまだ延伸部分に対応してないのな。対応すれば付近の最短案内ルートも色々と変わりそうだけど
0965R774
垢版 |
2023/07/12(水) 09:41:05.56ID:9mMp2NK9
加古川西出口は第2出口つくっても良いと思う。
今の出口を直進・右折専用にして横の駐車場買収して左折用出口つくれば分散する
0968R774
垢版 |
2023/08/15(火) 16:42:41.82ID:/CWLXxRp
IC脇に道の駅を設置してSA/PAの代用とする傾向が昨今の高速道路の新規開通区間には多かったけど、姫路SAの惨状が知れ渡ったら考え直すことになるかもな
0969R774
垢版 |
2023/09/14(木) 15:43:09.85ID:Kf/PB1h3
結果が知りたい
0970R774
垢版 |
2023/09/14(木) 17:52:12.36ID:Se0tbLqe
無料バイパス区間内のSAで一般道からの進入を防いだところで…ってやつやないかな?
長時間有料化以外に防ぐ手だてはないやろ
0971R774
垢版 |
2023/09/14(木) 18:19:34.02ID:Kzz/nyow
姫路以外でマナーがここまで悪いところはないから
0972R774
垢版 |
2023/09/14(木) 20:11:03.27ID:JnGe0EoO
結構効果出てるみたいだね。姫路の人がマナーだけでなくここまで頭悪いとは予想外
0974R774
垢版 |
2023/09/30(土) 06:36:24.56ID:eHbGL9Dm
別所も対策せねば 周辺農道とか下の駐車スペースとか
0975R774
垢版 |
2023/10/20(金) 09:48:09.53ID:62nXcEMm
ついにルート決定「播磨臨海地域道路」大渋滞の国道2号バイパスを「海側にバイパス」正式手続きへ
0976R774
垢版 |
2023/10/20(金) 09:49:36.97ID:62nXcEMm
第二神明値上げみたいに、こりゃ加古川バイパス、姫路バイパスも有料化だな、、、
0977R774
垢版 |
2023/10/22(日) 01:24:56.19ID:WpTbYMXm
有料化しないために新道つくってるんじゃないの?加古川バイパスは接続する道路が多すぎて疑似高速じゃなくて普通の道路になっちゃうかもな
0978R774
垢版 |
2023/10/25(水) 23:56:01.92ID:liSqK639
俺が生きているうちに全線開通することはないだろうな
0979R774
垢版 |
2023/10/26(木) 03:59:17.35ID:l1Y4EW5j
北線も湾岸線も完成してないから分散投資はしないだろう
0980R774
垢版 |
2023/12/07(木) 12:52:26.51ID:L+qZlq9q
未明の加古川バイパスで車3台絡む事故、2人軽傷 高砂西ー加古川西が一時通行止め
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202312/0017105477.shtml

7日午前4時半ごろ、兵庫県加古川市西神吉町岸の加古川バイパス東行きで車3台が絡む事故があった。
県警高速隊によると、何らかの自損事故を起こして左車線に止まっていた乗用車に、後続の大型トラックが接触して乗用車の前に停止。
さらに準中型トラックが乗用車と衝突して右車線をふさいだ。
乗用車を運転していた男性(43)と準中型トラックの男性(58)が軽傷のもよう。
この事故の影響で、姫路バイパス高砂西ランプ出口(高砂市春日野町)-加古川バイパス加古川西ランプ出口(加古川市東神吉町西井ノ口)間の約4・8キロが、
午前5時ごろから約2時間半、通行止めになった。
0981R774
垢版 |
2023/12/08(金) 13:27:41.37ID:+kzdqRZN
トラ公死ね
0982R774
垢版 |
2023/12/08(金) 13:27:53.48ID:+kzdqRZN
トラ公死ね
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況