X



トップページ中古車(仮)
1002コメント348KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/119台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:43.05ID:2mXtXbCS
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※アレな中古車販売店(お察し下さい)
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/115台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1684400591/
【お買い得】中古車購入相談スレ/116台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1685684966/
【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1686554679/
【お買い得】中古車購入相談スレ/118台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1687444083/
0527名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/18(火) 20:13:37.11ID:6z3CWz74
>>525
見に行く価値はある
淡い色だし背高いしボンネットさえなんとかなればあんま雹害車に見えんでしょ多分
0528名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/18(火) 20:25:45.25ID:se/Yy9I/
さんざん注意促しても買う時は興奮してて気づかない
納車後しばらくすると冷静になり細かいところにケチつけはじめる
0532名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/18(火) 20:44:32.36ID:6z3CWz74
軽微な修復歴車と雹害車は乗り潰してこそ価値がある
将来的に売るつもりならクッソ買い叩かれるからやめとき
買う時安いけど売る時はもっと安い
まあ50万以下の車だからリセール考えないという見方もあるけど、細かく損得追ったら多分そうなる
0533名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/18(火) 20:46:04.96ID:K3wERb59
ヴィッツでミシュラン履いてるとかばりしぶ
0536名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/18(火) 21:17:16.61ID:dwXuE6pP
ならないよ
0537名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/18(火) 21:54:27.02ID:5h3JTBqg
居住地】札幌
【予算】50万
【用途】通勤、短距離、ソロ
【ボディタイプ】セダン
【ミッション】AT限
【駆動方式】FFで雪国って大丈夫なのか悩んでます
【リセール】乗りつぶす予定
【その他】燃費が良くて走りも良いセダンに乗りたくて免許を取りました
オススメをご教授いただければ幸いです
やはりカローラ、グレイス、アコードでしょうか?
0538名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/18(火) 22:04:47.84ID:y9xHkF5u
>>537
一昨年の札幌市内の如雪状況では、FFならスタックする
当別・月形・岩見沢・美唄方面もキツイ
通勤路が除雪入る道で、急な坂が無ければFFでも問題ない
0539名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/18(火) 22:12:36.70ID:HNNMdu/P
>>537
四駆がよいよ
札幌、価格50万円で、カローラ、グレイス、アコードで検索すればよい
0543名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 01:59:01.18ID:BbCfV/ee
【速報】ロシア向け車両の相場下落が予想される
0545名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 10:14:49.11ID:wYonSI4z
>>542
>50でグレイスがあると思ってんのはアホの岐阜爺ぐらいのもん
札幌って書いてあるじゃんwwwww

新聞にはビックモーターの民間車検の停止とかが出ているが、一定期間の営業停止にするべきだわ
0546名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 10:35:36.87ID:KnQSHm/Z
・自分で探せ
・探してきた→こんなところで聞いても意味無い
・野良にもいい店がある
・ディーラーで買う奴は無知
・車貼り付けるのは暇人
・ビッグモーターをビックモーターと書く

これらを見たら岐阜爺です。野良関係者の荒らしなのでエサを与えないようにしましょう
0549名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 13:24:33.14ID:VvlpTW+h
>>547
150万以下の車種は多少は影響あるかもだけど今の円高と規制掛かればバラして部品として輸出なんかいくらでもできるからね
あんまり影響はないんじゃないかなーと
0550名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 13:34:53.85ID:juxRD6Ht
燃費の良いSUVてある?
レクサス、スズキ以外で
0553名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 14:08:20.89ID:h6GzMlxl
己のイメージをだだ下がりにされたのだから多額の損害賠償請求してやれば良いよ
タレント側に非が有れば訴訟を起こされるのだからな
0554名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 14:13:34.40ID:1HrCmEs0
ラジオCMは止まらないよね
止まったときは本当に企業の終焉なのかも
0556名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 15:06:22.00ID:WDFej6Kf
>>550
トヨタとホンダのハイブリッドもしくは高速使うならマツダのディーゼルをどうぞ
0557名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 15:36:23.52ID:JlqfQzMu
ビッグモーターさん水没車と理解しながらも一般販売
購入者に発覚されても知らなかったで保証無し

すげぇ~な
0558名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 15:49:35.96ID:pj1PzBGB
さすがにもうビッグで買う奴はおらんやろ
0562名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 16:20:16.21ID:JlqfQzMu
仮に倒産してもガリバーとネクストに吸収っておちだろ
その内の何割かは市場に出回り値が下がってくれれば良いな
0564名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 16:45:47.91ID:s0/Fhd/v
おだんまりでなんとかなると思っていたんだろうけど、保険の不正請求となるとお国も絡んでくるからな~もう終わりだ
0565名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 16:57:55.00ID:g153+uhI
倒産はないよ 社名変えて地区ごとに分社化して終わり
0566名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 17:25:13.37ID:2dulTEqE
倒産廃業だろう
0568名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 17:34:58.22ID:DdENn58P
名前は変わるだろうな
0570名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 17:52:37.67ID:nypw/bMG
従業員必死w
0573名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 19:10:58.18ID:6uRFQXM+
多額の賠償金
販売低迷
保険代理店業務取消 
指定工場取消
決算資料だって怪しい
メインバンクが融資を渋れば飛ぶ可能性は十分にある
0577名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 20:12:34.29ID:+zifQWjn
>>576
まあそうなんだけど、そもそもここにいるやつは30万くらいしか金が無い
300万のローンすら組めないほどの信用しかない
0579名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 20:23:10.92ID:+zifQWjn
300万の車買って3年で270万で売れば3年30万で乗れる
100万の車買って3年で30万になれば3年で70万掛かる

お金無い人ほどお金が無くなっていく悲しい現実
0580名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 20:54:44.24ID:pj1PzBGB
新車って3年で30万しか値段下がらないの?
0582名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 20:58:15.49ID:+zifQWjn
>>580
中古でも下がらんやつあるで
0584名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:33.64ID:V6nn56HR
乗り潰すほど乗れないや
二、三年で飽きるからリセールの大切さはよく分かる
0587名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 21:34:03.76ID:s/KjBW5O
新車3年で30万しか値落ちしないのは輸出対象車のみだから前型の実績から言ってもRAV4は微妙
それならハリアーやRXやプラドのが安定
使い勝手も重視ならアルファードとか。だからアルファードはあの価格なのに新車ランキングで常に上位にいるのだよ
0588名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 21:36:17.06ID:pj1PzBGB
なーるへそ。アルファードを3年ごとに新車に乗り換えればいいのか。あたかも金持ちのフリも出来るし新車にも乗れるし節約にもなって一石三鳥やね!
0589名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 21:40:40.62ID:jlDYdGLF
とはいえ汚さないように距離伸びないようにチマチマ乗るのもねー
ボロい車を雑に乗るのも良いよね

まあ考え方だろうけど
0590名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 22:16:05.36ID:h7a7SKd0
走行距離伸びててもメンテバッチリなうえ内外装がめっちゃ綺麗なタマ見つけた瞬間はお宝発見な気分になる、しかも正規Dの保証付き認定車だと最高
0591名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 22:18:27.61ID:IgW9aocI
中古車のスレで新車の話しをするな!
ビッグは中古屋だから話しても良い
0592名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 22:22:23.73ID:IgW9aocI
今ビッグモーター問題をテレビでやっているぞ
0593名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/19(水) 22:39:13.81ID:jlDYdGLF
言うほど佐藤隆太に良いイメージあったか?
0597名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 02:11:28.47ID:J7qWsh48
中古車見てると車両品質評価書にピラー内張に傷ありって表記けっこう見るけど一体どう言うシチュで傷付くんだ?
0598名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 02:33:34.81ID:spSYXGOB
>>579
それわかってないやつ多いよな
だから金貯まんない
0599名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 03:01:30.34ID:x0aB7O/d
カーセンサーやgooからビッグモーターが消える日も近い
0602名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 05:31:17.73ID:BjMe14m5
>>579
何買っても改造して査定下がるから俺には関係ない話だなw
それに輸入車しか買わんから3年後のリセールなんてゴミのようなものだ
0605名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 09:26:56.60ID:Up2u/2xD
スレ違いかもですがここの人詳しいのですみません。
今新車フォレスターか中古フォレスター(2-3年落ち)どちらを買うか迷ってます。

SUVなら新車のほうが良いのでしょうか?予算は350万マックスです
0606名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 09:51:02.61ID:Hzm00jkv
>>596
>御三家とか絶対行かんしどうでもええわ
ここ見ている人の多くは、、、
ネット検索で御三家に良いのがあっても、ぼったくられると分かっているから行かないと思うよ
0607名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 10:06:56.83ID:iEkzKnoA
>>602
分かってるならいいんよ
知らんやつもまだまだ多いからな
0608名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 10:08:02.28ID:iEkzKnoA
>>605
中古に抵抗なければ中古で一番いいグレードにしとけ
0609名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 10:09:59.68ID:iEkzKnoA
御三家は車両本体価格と総支払価格からそれぞれ+50~60万+適当対応でも文句言わないならいけばいい
0610名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 10:22:53.30ID:ks8Ki6tm
中古車サイト見てると
平成一桁代のクラウンとかセドリック グロリアセダンあたりが増えた気がするんだが
なんでですかね?
0613名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 10:49:12.22ID:BjMe14m5
>>605
オプション内容によっては新車だとかなりの金額になってしまうことがある
そんな時は同オプション付きの3年落ち認定中古車買うのが良いよ
認定中古車は一定の条件満たした車両でないと売れないのでトラブルも少ない
0614名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 11:09:07.89ID:jzkBj84y
>>605
余計な事かもしれんけど
フォレスターについて突っ込んだ話を聞きたいならば専スレで聞いて下さい

前期モデル
 ↓
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 121【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1687873073/

現行モデル
 ↓
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 82【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1684893600/

弱点やリコールを教えてくれると思いますよ
0616名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 11:26:20.69ID:sD9VUQ0Y
野良大手中古車屋は仕入れが高く固定運営費も高い為
マトモに商売していたらビジネスが成立しないので、
客からボッタくる場合が多い。
どうしても野良で買うなら大手は避けるべき。
0617名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 11:34:13.56ID:nMNbB7Ze
店で出された最終見積もりを適正な金額と判断できれば何の問題もない
0619名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 11:51:27.83ID:k30wYSG8
新車価格+オプション−想定値引きの
1/5以下になっていないと中古を安く買うという
メリットはない
古いこの型が好きだから買うというのが王道
0620名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 11:52:07.12ID:HYauwhL2
認定車だからって鵜呑みしちゃって騙されるくらいなら、自分で良質な中古車見抜く力を身に付けるしか無いね
0621名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 11:57:38.75ID:bUMR9YoA
>>619
中古に出てる時点でオプションも諸費用も含めて新車販売の総支払い額から安価になっているから意味があるのでは?(よほどプレミアムついてる車以外)
それと中古は1~2週間での即納がある

もちろん前の型は新車で買えないってのも一理あるとは思うがな
0624名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 13:29:40.03ID:k30wYSG8
>>619
リサイクルショップで3年くらい使った洗濯機や
冷蔵庫が新品の4割引きくらいで売られてるが
中古なのに高すぎ、それでも1人が買えば
商売は成立するので誰もが即決するような安値には
ならないのだろう
中古車もそう、整備してるとか劣化部品前もって
換えてるというのもあるだろうが
全般的に高くてお買い得感はない
0625名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/20(木) 13:30:04.87ID:k30wYSG8
すまん>>621
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況