X



トップページ中古車(仮)
1002コメント348KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/119台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:43.05ID:2mXtXbCS
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※アレな中古車販売店(お察し下さい)
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/115台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1684400591/
【お買い得】中古車購入相談スレ/116台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1685684966/
【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1686554679/
【お買い得】中古車購入相談スレ/118台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1687444083/
0005名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 16:07:09.50ID:2mXtXbCS
現車確認時、初心者に見てほしいポイント
・内装
→シート下のゴミ。(入庫時のクリーニング度合い、クリーニング未了の場合は前オーナーの使い方が分かる)
→運転席と助手席後部下端の擦れ。(頻繁に後部座席へ人を乗せていた個体はやれていることが多い)
→Bピラー部の傷。(シートベルト着脱が雑だと傷が入るので前オーナーの乗り方の指標にしている)

・外装機関系
→樹脂部ヘッドライトの曇り具合。(保管状況を推測)
→エンジンルーム内の清掃状況
→バッテリーの銘柄。(前オーナーの車に対する考え方を推測)
→タイヤの銘柄。(同上)

・記録簿
→油脂類の交換時機は適切だったか?
→リコールは受けているか?(車体シールでも分かるが)
→『ディーラー言いなり整備』で割高な整備を受けて過保護に乗られていた個体であれば小躍り

車に対する考え方が顕著に表れるのは油脂類、バッテリー、タイヤ。これらの”銘柄”から大切に乗られているか否かを判断している。(個人的に)
車を道具としてしか見ておらず、安かろう悪かろうの考えで貧乏人が騙し騙し乗っている車は、真っ先にコレらをケチる。外装なんかは安いコンパウンドワックスでも使えば小傷も消えて簡単に綺麗になるんだけど、そういう”大物”に金をかけるには相応の愛情が必要になる。
内装に関してもオーナーの車に対する考え方が表れるから、乱雑に扱われた個体はヤレ感が一目瞭然。さすがにひと昔前のような『土禁車』は絶滅したけど、本当に車好きな人は内装の洗車にまで拘るからね。(トヨタ認定のまるまるクリンなんかは良い線行ってると思う)
0006名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 16:08:08.06ID:2mXtXbCS
555 名無しさん@見た瞬間に即決した sage 2023/06/18(日) 06:35:11.87 ID:Oo2jOq0x
この間ネクステージに冷かしに行って見積りもらった
車体80万の車がオプションてんこ盛りで200万弱で出てきたw

558 名無しさん@見た瞬間に即決した sage 2023/06/18(日) 06:57:11.83 ID:7ycof17t
>>555
マジ?
どんな内容?

559 名無しさん@見た瞬間に即決した sage 2023/06/18(日) 07:28:22.78 ID:Oo2jOq0x
ざっくりだが
車体・・・80万
諸費用・・・24万
サービスサポート輸入車(3年)・・・45万
タイヤガラス保証・・・3.8万
プレミアムケアパック・・・6.5万
コーティング、ドラレコ、ETCセットアップ等・・・36万
計195.3万
乗り出しは110万とのこと(整備無し)

さすがに営業もこっちの見積りは無視してくださいって言ってたわw
0011名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 17:22:55.44ID:Opyls3dB
スレ立て乙
0013前スレ984
垢版 |
2023/07/06(木) 17:29:56.54ID:WAnUaEYH
>>1
スレ立て乙

>>985
やはり怖いですよね
プラス50でディーラー中古車もあるんですが、色がちょっと…

>>986
このあたりですね
以前趣味車でRB乗ってたんですが、VQのMTも乗ってみたくなりまして(Zは好きではない)
ttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050271330230621011.html

ちなみにV36だとインターフェイスというところもそれなりに台数ありそうなんですが、この会社について知ってる方いますか?(最低でもマフラーはノーマル戻しする予定なんで改造車クソ!とかは関係なく)
0014前スレ984
垢版 |
2023/07/06(木) 17:33:36.26ID:WAnUaEYH
すみません見落としてました
準ご三家だったんですね
やめといた方が良さそうですね
0016名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 18:05:08.31ID:xOgLCfgp
>>13
五ツ星やんw
0019名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 19:52:27.71ID:35e8kYZT
>>18
結局それになりますよね(プラス50でって言ったのはその車です)
青自体は好きなんですが以前乗っていたR34も、足車のT32も青なのでまた青かよ!ってなりそうでw
オールペン込だと350くらいになるし悩みどころですね…
0024名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 21:46:08.74ID:Kns2orri
以下、各社の特徴や強みを紹介いたします。

1. ビッグモーター:
ビッグモーターは全国に約400店舗を展開している中古車販売大手企業です。他の中古車販売店との違いは、自社で中古車を仕入れ、自社で整備し、自社で販売していることです。そのため、中間マージンをカットし、お客様に手頃な価格で良質な車を提供することが可能です。また、中古車の査定においても「ビッグモーターの査定士による直接査定」を行い、より正確な価格を提示することに力を入れています。

2. ガリバー:
ガリバーは、日本国内外に約500店舗を展開し、さらにオンラインでの中古車販売も行っている企業です。世界各国にも店舗を持つなど、その規模は日本国内のみならず全世界に広がっています。その大きな特徴として、中古車購入時に様々な保証やアフターサービスを提供することがあります。また、広範囲なネットワークを活かして、希少な車種や、特別なニーズにも対応することが可能です。

3. ネクステージ:
ネクステージは、全国に約100店舗を持つ中古車販売企業で、特に高級車や外車の販売に強みを持っています。車の質にこだわりを持ち、それぞれの車両がきちんとしたメンテナンスを受けていることを確認するため、専門の検査員による厳密なチェックを行っています。また、全車に対して保証を提供するなど、アフターケアも充実しています。

これらの各社はそれぞれ違った特色や強みを持っているため、自分のニーズに最も適した業者を選ぶことが重要です。また、中古車の購入だけでなく、車の売却にも利用できるので、多様なニーズに応えることが可能です。
0026名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 21:47:05.60ID:Kns2orri
下取りについても各社の特徴や強みを紹介します。

1. ビッグモーター:
ビッグモーターでは、自社の査定士が直接査定を行うことで、適切な価格を提示しています。査定士は、その車種の市場価格や人気、そして車の状態を詳細にチェックすることで、公平な価格を出すことが可能です。また、全国のネットワークを活かして、より高値での買取を目指しています。

2. ガリバー:
ガリバーは全国、そして世界各地に店舗を持つため、市場価格の動向を把握しやすいという強みがあります。これにより、時期や車種による価格変動をうまく捉え、適切な査定価格を提示することができます。また、自動車のエキスパートが査定を行うため、車の状態による細かな価格差を出すことも可能です。

3. ネクステージ:
ネクステージは特に高級車や外車の買取に強みを持っています。車の質にこだわりを持つネクステージでは、きちんとメンテナンスが行われている車に対しては、高価買取を行うことも可能です。また、自社での厳密な車両チェックにより、車の状態を詳細に把握し、公正な査定を行うことを心がけています。

各社ともに、公正な査定と高価買取を目指していますが、具体的な買取価格は車の状態や年式、車種などにより大きく異なるため、複数社で査定を受けて比較することがおすすめです。
0027名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 21:47:29.91ID:Kns2orri
車の購入は大きな決断であり、我々消費者は、ディーラーの認定中古車店が提供する見かけ上の安心感に惹かれがちです。しかし、その美しい外観の下には、多くの欠点と制約が存在します。

まず、あなたが払わなければならない過剰な価格を考えてみてください。ディーラーの認定中古車は品質にこだわるという理由で高額に設定されています。しかしこの高価格、それは彼らが自身の提供するサービスに対して、あなたから余計に収益を得ようとする試みに過ぎません。

次に、選択肢の制約について考えてみてください。ディーラーが扱うメーカーの車種だけが展示されています。これは言い換えれば、他のメーカーの車種を一切評価の対象から排除するということです。彼らはあなたの選択肢を独占し、自分たちの都合の良いようにあなたの選択を制限します。

柔軟性の欠如も見逃すことはできません。大規模なディーラー組織は、個々の顧客の要望に対応する能力を欠いています。あなたの要望が一見些細なものであっても、それはあなたにとっては重要な意味を持つものかもしれません。しかし、ディーラーはそのようなニーズに対応する能力が不足しています。

さらに、車を売却する際にも彼らの欠点が浮かび上がります。あなたの車が彼らの厳格な基準に合わなければ、あなたの車の価値は軽視され、低価でしか買い取ってもらえません。これはまるで、彼らが自分たちのルールであなたの財産の価値を決め、不公平にあなたから車を取り上げるかのようです。
0028名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 21:47:53.89ID:Kns2orri
これらの点から見て、ディーラーの認定中古車店は一見安心感があるかもしれませんが、その内実は違います。彼らはあなたの選択を制限し、過剰な価格を請求し、柔軟な対応を拒み、さらにはあなたの財産の真の価値を無視します。これらは全て彼らが自身の利益を最優先し、顧客であるあなたのニーズや利益を二の次にしている証拠です。

そして、ディーラーの認定中古車店の問題点はそこだけではありません。一部のディーラーは、時代の流れに乗り遅れ、オンライン販売に対応していません。これは現代のデジタル時代において、完全に時代遅れであり、消費者の利便性を無視した行為と言えます。また、特定の希少車種を探したり、特殊な改造を要望したりする場合、大規模なディーラーではその要望に対応できない場合が多く、あなたのニーズを完全に満たすことはできません。

以上のことから、ディーラーの認定中古車店には多くの欠点と制約があり、多くの場合、あなたのニーズや利益を最優先することはありません。これらの事実を考えると、ディーラーの認定中古車店という選択肢は、消費者の利益を真心で考える独立した中古車販売店に比べて、あなたにとって不利な選択となることが明らかです。
0031名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 22:07:21.26ID:FHC8Z8ne
>>25
www
0032名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 22:07:41.47ID:FHC8Z8ne
まああぼーんしちゃえばなんの意味もないんだけどなw
0035名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 22:17:52.63ID:FHC8Z8ne
>>33
AIを上回った
0039名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 06:50:54.56ID:scjBvq/Y
工場持ってない中古車屋を探すほうが大変やろw
0040名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 07:17:46.11ID:7AxNapkH
小規模な個人宅の一角でやってるような中古屋、意外と多いよ。もちろんピットは持ってないので作業は店主のDIY程度。
0042名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 08:14:13.84ID:GLlI4a72
店の住所がマンションの一角で、趣味でやってるような店もあるよな
車検とか法定整備は近隣の整備工場とかでやる感じ

たいてい店主のキャラが濃いけど
それが自分に合えばお得に買えたりするw
0047名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 10:00:46.75ID:CU/dgz90
>>39
>工場持ってない中古車屋を探すほうが大変やろw
プレハブ店は工場なんて持っていない
プレハブ店の親父さんは古物商の免許だけで、整備士免許を持っていないという店も多い
近所にできたアップルも店頭で販売しているが工場はない

修理等は近所の整備工場やディーラーに丸投げ
ちなみに〇〇整備等の整備工場は、プレハブ店やディーラーのおこぼれも大事なお仕事
0049名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 10:14:53.55ID:uXM/rEvi
>>47
◯◯ホンダ販売 みたいな店が近くにあって
ホンダに限らずいろんな車整備してるわ

自分の車も面倒見て欲しい気がするけど、とても一見さんがふらっと寄れる雰囲気ではないw
0054名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 11:32:06.00ID:2M3htr7G
>>48
そもそも御三家の物は悪くないからな
ダメなのは安くは買えないこと
それもオプションバリバリで高くていいなら買ってもいい
0055名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 12:14:44.33ID:a0xQvmNe
>>54
いやいや玉石混交だよw
買取で入ってきたのはゴミくそなのも多い
新し目な高額帯はまだマシだけど
0057名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 12:51:35.57ID:FmjzM1LL
こういうの後ろから見るとクソダサい
https://i.imgur.com/bUULrr5.jpg
0059名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 13:17:05.77ID:ItjqTrQy
俺はなんちゃってSUV好きだけどなあ
0060名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 13:23:56.39ID:qdHhnALZ
本格SUVのがイタイだろw
0062名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 13:44:59.75ID:bUPrAWp2
いまどきパジェロなんか乗ってたら暑苦しい
0064名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 13:54:28.29ID:IwjUOeBU
>>63
でたw スケベイスカラーwww

でも安いな
こういうの3年乗っても120~30で売れるから1年あたり15万程度の減損で済むのでいい
0065名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 13:55:46.98ID:IwjUOeBU
あ、ハイブリッドじゃないやつか
0066名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 14:04:17.28ID:dnMaOTXV
>>61
えええ…
嫌いじゃないがコレジャナイ
0067名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 14:33:57.85ID:C44bdQ5Z
ビッグモーターは全33工場全てで水増し請求とか終わってるな 
ユーザーからそっぽを向かれ販売は厳しくなるが逆に安く買えるチャンスも出てくる
0071名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 15:03:57.70ID:rb511AMd
>>67
そういう揺りが効かないふてぶてしさがあるから今まで成長してきたんだよ
いくら安くたってそんな企業に金落としたくないし状態だって何が隠されてるかわかったもんじゃない
0072名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 15:52:34.22ID:7AxNapkH
>>49
ホンダは10年くらい前の販社整理でほぼ無くなったけど、その前までは小規模な販売店が多かったイメージ。販売店というより協力店だったのかな?
0073名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 16:19:48.23ID:UAZSLMj1
下回りって無傷な車って少ないよな
まあサビが酷くなければ全然いいんだが
0078名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 19:21:03.12ID:IREFe2T8
いもちゃんここ見すぎだろ
不安定とかw
0081名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 19:35:26.92ID:HcA8xU7p
巨大野良御三家と命名しよう
0084名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 19:48:35.64ID:H/3qi59+
>>76
おめいろー
0088名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 20:15:02.37ID:BPETPLaX
ボルボに少し憧れがあって外車だから認定中古が良いんだけど最寄りの2店舗とも運営母体がネクステージなんだよな
ディーラーとネクステージのクオリティ足して割って結局普通レベルのサポートに落ち着くかな
0089名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 20:20:42.38ID:RwbdzN1A
ネクスは買取は高いことあるよ
仕入部と販売部が別々だから仕入が強い営業に当たると多少高くても買いにくる
0092名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 20:42:43.68ID:tcrRJXKW
買取が高い店はどこで儲けを生み出すか?ビッグも2番手くらいに高値買取が付くけれど、儲け方の答えが昨今のスクープに表れていると思う
要は売るのに良い店と買うのに良い店は別という事
反面、ディーラーは価値の付く車を売るには査定が低すぎて全く向かないけど、保証とか品質とか買うには向いているよね
0095名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 21:49:58.30ID:qRlmFdIe
>>94
古いじゃん
0097名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 21:56:55.27ID:/knqoFqN
ガソリンの補助が9月末で終わる予定で、その後はリッター200円超になる可能性
200円超がしばらく続くと、車選びの基準も変わりそうだ
0098名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 21:58:37.92ID:qRlmFdIe
UXでもええやん
0101名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 23:30:35.16ID:rqrLeHI6
CTはトランクが絶望的に狭いぞ
0103名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/07(金) 23:45:38.97ID:rqrLeHI6
070のパールホワイトってほぼ100%禿げるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況