X



トップページ中古車(仮)
1002コメント348KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/119台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:43.05ID:2mXtXbCS
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※アレな中古車販売店(お察し下さい)
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/115台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1684400591/
【お買い得】中古車購入相談スレ/116台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1685684966/
【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1686554679/
【お買い得】中古車購入相談スレ/118台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1687444083/
0397名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 01:38:36.23ID:NNm0gk1b
最近、中古車の値段が再高騰し始めてます
0398名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 01:39:23.84ID:ZnkajxHu
良野良を見つけることが素人にはほぼ無理
だから被害者の会が後を絶たない
0399名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 03:17:56.13ID:tXMwcOce
知人経由で身内が中古の軽四買ったがルームミラーが落ちる
細かい所がアチコチポンコツ
当然の如く販売店がまともな修理が出来ないので手放した
知り合いだからとかでも駄目な店は駄目
0400名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 03:18:21.41ID:9C3lPwYd
スズキディーラーで14年落ち7.1万kmのエブリイを40万で買ったのですがさっきグーを見たら5年落ち4.5万kmのエブリイが似たような値段で売ってて少し凹んだ…まぁそっちは町の中古車屋でディーラーじゃ無かったのですが
0401名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 04:26:18.64ID:mtwx3Xj0
距離年式が中古車の全てじゃないからそれだけ言われても何とも言えない
0404名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 08:42:04.97ID:aAR9ipvf
>>396
>野良でも整備と修理をある程度主体にやっていて、
俺が買った野良店は整備もできない
調子が悪いというと、すずきに持っていって修理
請求は野良店という図式
近所で時々通るが、週末等結構客が来ている
0405名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 08:46:49.09ID:4VYj9uye
ルームミラーや細かいところがポンコツなんは見りゃわかるだろw
0407名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 09:05:39.60ID:kKlahW9M
気温35℃になると交通量減るね
エアコン効く前の暑いのが嫌なのか
いつも渋滞している交差点、2割くらい少なくなる
中にはこの暑い中、窓開けて走っている車もあるが
エアコン不調か 20台に1台は窓を開けてる
0411名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 10:36:44.03ID:zUPzAMjn
そりゃ相場だからだよ
上下するのが相場
安い時に買う
高い時に売る
シンプル
0412名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 11:01:09.40ID:kKlahW9M
今買うのはエアコンの不調を見極めるのに適してる
10年落ちがコンプレッサーが劣化してるのは明白なので
修理代が高くつく筆頭がエアコンだ
0413名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 11:08:27.82ID:kKlahW9M
走っていると効いてくるが、停まってると効きが悪い
ということもある
真夏に車内で待機するような使い方する人は
停車中もよく効くかチェックすべし
0414名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 11:23:49.23ID:g1vURgu1
>>382
カーネーション最近行ったけど置いてある車は思ったより綺麗だったw
でも保証つけて諸費用が乗ったら最終的にはそんなに安くなかった

それならもーちょい頑張ってディーラーで買うか…ってなったよ
0419名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 15:05:22.73ID:bNE4nIco
転売個体
0420名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 15:30:59.57ID:Hx4BxJ+2
IQのスパチャは
3.4台くらいがもうここ5年くらい転売でグルグル循環してるだけだぞ
全く同じのばかり店を半年ごとに転々としてる
0426名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 18:26:21.71ID:ahBItwi7
ガラクタ
0430名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 20:08:02.14ID:mPiNzTHr
>>421
新車購入11年落ち25万キロのアクセラスポーツ
5000キロごとのオイル交換、整備全てディーラー
壊れる気配ないから30万は走りそう
だから乗り換えタイミングわからずここまで来たけど、こんなん日本じゃ下取りつかないんだよなぁ
0432名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 20:12:27.72ID:RYbMneul
>>430
廃車まで乗れるまで乗ってやれ
おまえみたいなオーナーに巡り逢えて車も本望だろう
0439名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 21:19:55.99ID:RYbMneul
不人気車ほど中古ではお買い得
0440名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/16(日) 21:31:19.82ID:U643Xci1
>>435
価格差ほど気にしなくていい

1000はパッソのエンジンだ
問題ない
1300はラクティスのエンジンだ
なお問題ない、しかしお買い得ではない
0445名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 01:54:06.38ID:7/qz+dvv
>>442
哀れみの目なんて気にしない人向け?
0446名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 01:55:38.96ID:7/qz+dvv
>>445
ああ下の2台ね(´・ω・`)
0447名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 02:15:34.35ID:ZIqUTT6z
>>439
結局日産のセダンがお買い得って結論出てたよな?
0448名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 06:39:33.24ID:yaYXWDBS
最終的には稼いで好きなの買え、に行き着く
くだらんレスバする時間を副業にあてれば少しは稼げるだろう
0449名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 06:51:50.73ID:a9YhI7LB
正解
0450名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 06:59:23.19ID:/q2Ta6Za
修理跡が無いかどうか展示車の下回りを覗き込んでいたら店員に迷惑そうな態度を取られました
中古屋ではやってはいけないんですか
0452名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 07:58:17.45ID:RFl3rcKd
ビッグネクストモーター
0454名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 08:38:37.13ID:cohmBHrv
>>409
>最初からスズキで買えばいいだけ
馬鹿じゃないの?
スズキが高いから野良店で買ったのじゃん
お買い得の格安車は野良店に多い
近所の野良店に青いミライが置いてあった
さていつ売れることやら
0455名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 08:41:24.20ID:IoqUDP9J
>>450
もっとやったれ
遠目でチリの合いを見たりドアヒンジの付け根をじっっくり眺めてみるのも効果的
0458名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 09:51:08.27ID:xXLgrsb6
野良はギャンブル好きだけ買えばええんよ
何も無ければ勝ち
トラブれば負け
0461名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 10:28:02.34ID:OfKygYtb
ディーラーと違い、野良は仕入れが高いから、小売価格安く見せて
諸費用や強制的なオプションでボッタくる。
そんな事情から、納車前整備や保証も手薄にせざるを得ない。
0462名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 10:33:47.74ID:OfKygYtb
特に大手野良は、固定費や運営費が高いのに、加えて仕入れ(競争買取)も高い。
だからボッタくりをしないと商売にならない。

業種は違うけど、例えば大手家電量販店なんかだと、
固定費や運営費は高いけど、それ以上にメーカーからの大量仕入れで
大手ほど仕入れが安い。だから安価な販売が成り立つ。
0463名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 11:02:42.01ID:mS7iNtPp
買いに行って店を見極めればいいんだよ
信用第一で地域に認められている店かどうか
店長の人間性をよく見て、店長が出てこないで
営業マンが出てきたら金儲けのトークだけの人間かどうか
見極める
それで失敗したら見る目のない自分のせいで勉強できたんだし
今後に生かしていけばいい
0466名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 11:34:07.19ID:mb1WLWJb
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0467名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 11:36:28.38ID:mb1WLWJb
大谷のホームランで誤爆した
0468名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 11:55:04.04ID:BhWp4bI1
ディーラーが高いって言ってる人がいるけど
例えば最も直近に貼られてる>>444の86、3年保証で115万だけどこれと勝負できる野良車あるのかね?
0469名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 12:11:42.99ID:IoqUDP9J
>>468
それは雹害車だから勘弁してあげて
まあ部品が消耗しやすく各部が痛みやすいスポーツカーの中古なんて野良じゃ怖くて買えないけどね
0470名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 12:42:36.34ID:xw4PndaT
ディーラー保証で何でも対応してくれると思ってんのかね。
いかに保証対象外の修理に持っていくかがディーラーの腕の見せどころだろ
0472名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 13:41:42.45ID:uZ1/F1vN
野良もでいい店はあるからね
ネットで探すだけじゃ判断つかないよ
0473名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 13:52:24.80ID:TQTjVPYR
判断つかない、つまりこのスレで野良を語るのはやめた方がいいという事

仮に「この野良店は信用できる」と書かれて、誰がそれを保証できるのかと。
トヨタが保証してくれる方が誰にでも分かり易いし確実
0474名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 14:55:53.24ID:bFuEMvGz
>>458
車好きなら乗り換え時期のたびに中古車屋巡って、自分の目を養うのも趣味のうちだろう
野良中古店で当たりを引いたりハズレを引いたりも授業料だと思って楽しめればそれに勝るものはない

ギャンブルとか言ってるのは自分で学習できない奴だけ
0476名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 15:29:30.97ID:bFuEMvGz
>>461
大手中古チェーンとかの話でしょ

>>462
CMをガンガン打ってる大手チェーンは全方位で手を広げるから車種は豊富である反面
車種ごとのノウハウも散逸しがちで、その宣伝費も回りまわって客に負担させてる訳で

野良といっても小規模業者や専門の車種を扱う店などは、他と違う目線で仕入れるから
ディーラー系中古とはまた別の専門路線の強みが出る
0478名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 15:55:57.08ID:bFuEMvGz
>>464
店を見て回っても何も学習できなかった人がオススメするのが、ディーラー中古車なのかもねw
それに同意する人は、ディーラー系中古一択にしておくのは無難なことに間違いはないけど
0479名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 16:04:02.21ID:6W4Qcx//
車なんて所詮道具でしかないし
いちいち店の良し悪し考えるのも面倒だから認定中古買うんだわ

俺もそうだけどここで何か聞くレベルの人はそれでいいでしょ
0480名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 16:07:37.96ID:bFuEMvGz
>>473
判断できない人はディーラー系行け

「この野良店は信用できる」って話に興味を持ってその店に出向いて
本当に信用できるかどうかを評価するのは自分だよ。そんなの当たり前でしょ。

でも、ディーラーの看板が掛かってても、本当に信頼できるかどうかはまた別だからね。
都市部のディーラーはメーカーと資本関係にある系列が多いけど、地方だとそうとは限らない。
さらにメーカーによっては都市部でも独立系の販社に過ぎないこともある。
0482名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 16:09:39.14ID:bFuEMvGz
>>479
別に車に興味ないし足は必要だから、って人は金で解決すればよい

新車と違って中古車は一度人の手に渡ってるのだから、状態は一台ずつ千差万別
それを他の誰かに担保してもらおうと言うなら、相応の金を払って信用ごと買えばいい

本当は新車が欲しいけど高いからな、ってだけの人でさらに自力で個別の状態まで判断したくない
って人はディーラー系で中古車買うのが次善策だろうね
0483名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 16:18:52.32ID:DWZwe8+r
ディーラー系アウトレット…ほとんど70点
ディーラー系"認定中古"…ほとんど80点

野良…0~100点でバラバラ(平均・中央値60点)
って印象
0484名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 18:06:50.13ID:VJuWkSPa
ビッグモーター、このスレに事故の芽はいくらでも出てたわな。ついに公になったか…って感じ。
0488名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 19:19:35.15ID:Z1UmhLRL
どっちも良くない
0489名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 19:33:52.77ID:IoqUDP9J
自家用ならヴィッツベースであるプロボックスのが良いかと。まあそれ以上にカローラフィールダーで良い気もするが
タウンエース/ライトエースは引っ越しで数回乗ったけどうるさいし燃費悪いし加速悪いし全てが微妙だった。あれ日本製?
0491名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 21:34:31.17ID:909zN9Fg
乗ったことないんだが1000ccダイハツ製エンジン乗ったトヨタ車(パッソやヴィッツ)ってやめた方がいいの?
耐久性どう?
0492名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/17(月) 22:11:44.63ID:mazsNwIJ
うちの親父が乗ってた初代パッソは14万キロまで大きなトラブル無かったよ。
ただしエンジンがオイル食うから定期的にオイルのチェックはしてたけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況