X



トップページ中古車(仮)
1002コメント365KB
【お買い得】中古車購入相談スレ/64台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/06(木) 18:39:28.94ID:kBsBFl92
車の事を良く知らない人ほど保証が大事です。
ディーラー保証(トヨタが最高)、カーセンサー保証など、
できれば3年以上の保証を付けるのが無難です。
販売店独自の知名度の低い保証は、あまりお勧めできません。

予算、都道府県、用途、年間走行距離、何年乗りたいか
を書かないと、的確なアドバイスはできません。

※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/58台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1590480626/
【お買い得】中古車購入相談スレ/62台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1594451696/
【お買い得】中古車購入相談スレ/63台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1595505463/

【お買い得】中古車購入相談スレ/59台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1591566584/

【お買い得】中古車購入相談スレ/60台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1592545891/

【お買い得】中古車購入相談スレ/61台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1593682890/
0901名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 11:16:48.09ID:KickMkt/
>>899
おいやめろ
それ以上貼るのはやめろ
0903名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 12:04:10.71ID:Fc6sB1o0
>>893
名古屋の23か24の女子。男を色々と楽しんでるみたい。去年の10月くらいの記事だが、裏垢系で検索するといいよ。IDを晒すと名誉毀損になりそうだからやめとく
0904名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 12:07:29.32ID:Fc6sB1o0
>>892
かといって、地味すぎる女もね

化粧やムダ毛処理、小綺麗な服はちゃんとしてほしいわ
「女は若いうちは化粧しなくていい。黒髪が一番」と言っている人はいるけど、社会人になったら考え直してほしい
0905名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 12:09:09.89ID:Fc6sB1o0
>>898
イケメンで金持ち→素敵すぎる
イケメンで貧乏→守ってあげたい

ブサイクで金持ち→何か悪いことしてるだろ!通報しました
ブサイクで貧乏→ロープあげるよ
0910名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 16:36:14.02ID:wzM4UNiz
予算50万、年間走行5000キロ、排気量は2000cc以下、セダン、車検2年付きで何かヒントを下さい

今までの車歴は100クレスタ→J31ティアナ→ACV40カムリ(現車、3年前にコミ46万で買った)
ちなみに今のカムリはオイルが減る(4000キロでレベルゲージの下限にくる)くらいで他に不具合は無いけど、来年3月に車検なもんで
0912名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 16:51:53.24ID:flUljweC
7年落ちまでのディーラー車で絞るとアクシオかシルフィくらいしか出ないな。
ラティオは止めた方がいいと思う。
100万くらい貯めると選択肢は増えるんだけど。
0913名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 17:08:48.52ID:EQEl9Q+B
今週からめぼしいのがあれば問い合わせしてみようと思います。
ただ、遠方の現車確認はこのご時世だけにリスクがあって難しいですよね・・・
0922名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 19:23:49.74ID:/lzT4jKa
まあ、ドイツ車の寿命は7年くらい、その他の外車の寿命は5年くらいだよな

だいたいの人は保証が切れるそれくらいで手放す
0923名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 19:24:57.22ID:xFdF5EdJ
>>920 ありがとうございます、ティグアンはじめて知りました。現行型はかっこいいですが高いですね。2015のは少しデザインが古い感じしますね。外車は壊れやすいてきくので、、
0924名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 19:44:36.30ID:GMqS5Z2E
外車アレルギー発症してるニキ来てんねw
0925名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 19:50:15.94ID:nCu9UiDY
欲しい条件(色、スペック、オプションなど)を提示して
オークションから探してくれるところってどうなんでしょうか。
もし利用した事がある方、教えて下さい。
0926名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 20:29:10.96ID:KickMkt/
YouTube観てると最近の外車も故障しまくりじゃね?
むしろ、これでマシになったって、昔がヤバすぎる
0927名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 20:35:30.27ID:OB+JqF4x
荷物多めに入れられてドライブ行ける(キャンプとか釣りとか)中古車80万以内でおすすめってありますか? 頑張れば100万円出せるけどできるだけ80万以内で抑えたいです
0928名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 20:39:12.66ID:N1PK9zUO
>>926
考え方の違いだよ外車は定期的に部品を交換しながら乗る前提で作られてるからきちんと自分でメンテナンスしてあげなきゃいけない
日本車は何もしなくても10年10万km乗れるように作ってるから
外車もエンジンは丈夫だからメンテナンスしてきちんと消耗品交換してあげれば長く乗れるよ
0931名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 20:55:11.63ID:FzDFaAhZ
>>910
シルフィだろなぁ
なんやかんやで50万はきつい

>>916
むしろ豊富過ぎて選べん
180万SUVなんて選び放題。新車まであるぞ

>>925
知り合いの中古車屋しかないんじゃ?
サービスとして提供してるところはあるが、探すの面倒だし金もとられるぞ。
0932名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 20:57:50.63ID:flUljweC
>>927
本体価格80万以下のステーションワゴンで選んでみた。

カローラフィールダー
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3956912967/index.html?TRCD=200002&;RESTID=CS210610
フィットシャトル
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4129715335/index.html?TRCD=200002&;RESTID=CS210610
日産ウィングロード
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3878972466/index.html?TRCD=200002&;RESTID=CS210610
レガシィ ツーリングワゴン
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4215018803/index.html?TRCD=200002&;RESTID=CS210610

ゆとりがあるのはレガシィ、見た目はフィットがいいかな。
0938名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 22:27:37.83ID:59lOWwsx
>>937
ハリアー、スカイラインアウトバック、レガシィアウトバック、CX5、CR-V、アウトランダー
まだまだあるけど条件広過ぎて絞れない
0946名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 23:24:23.58ID:rMUN/enc
日産って10年経過あたりから壊れやすくなると聞いたけど大丈夫かな?
大丈夫ならこのフェアレディZ良いかもな
全くのお遊び用だからまぁ壊れたら捨てれば良いだけなんだが
フーガは4L超は税金がしんどい
メインカーは3.5LのマークXだから同じくらいにしたい
0947名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/19(水) 23:27:11.69ID:KickMkt/
>>928
高速道路で緊急ブレーキ誤作動とかそういうのも含めて言ってるのよ
他にも命に関わる不具合あったが覚えてないや
0949名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 00:34:32.03ID:Mp6RKRua
>>884
TSキュービックカード、2年目からは1300円/年かかるんじゃなかったか
で、ポイント貰うためには12回以上のローンを組まないとダメ
つまり、どうやっても年会費は1回はかかる

俺は残債10万円で12回ローンの金利が5600円?だったかな確か
なんだかんだで都合7000円くらいかかる
まあそれでも6万円分のポイントはありがたいけどね
0951名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 00:41:09.43ID:MPC2dX2V
>>948
外車はメンテナンスの時にエンジンをホンダに換えれば解決するって事か
0954名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 03:32:13.72ID:Ypp/XUye
外車乗りの消耗品と国産車乗りの消耗品の定義が違うから初心者は外車乗りの消耗品だけ交換すれば故障しないに騙されるな
0957名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 10:02:55.73ID:godgoEQw
都内から郊外の戸建てに引っ越すことになり車必須になりました
今まで車を持ったことがないので、車種はおろか年間の維持費や保険料もよく分かっていません(勉強中)

家族は3歳と0歳で週末の買い物とお出かけに利用する予定
購入資金自体は割と潤沢にあるのですが、しばらく妻が専業なので維持費は抑えたいと思っています

今の計画としては妻が働き出すまではつなぎで出来るだけ安く買える軽の中古を、3年後くらいにファミリーカーへの買い替えを考えています

ただ、2人ともペーパードライバーなのと子供2人を軽に詰め込む不安もあり、それなら最初から中古のファミリーカーでも良いのでは?という考えもあり迷っています
0964名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 11:19:42.77ID:y/9ENSrJ
>>961
新車で200万以下のやっすい乗用車なんだからしゃーない
0965名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 11:29:40.53ID:0j1aD7i3
最低限の装備と内装で価格は安く仕上げる→「こんな安っぽいの乗りたくない!!」
装備充実で内装も頑張る→「高い、こんなの買えない!!」

メーカーも困るよなw
0968名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 12:17:36.45ID:ZN8NIxjA
>>957
後半の考えを推し進めろ
小さい子供2人で軽は万が一のことを考えるとおすすめできんし、軽は意外と高い

2世代前のノアボク、あるいはシエンタフリード、ラフェスタプレマシー付近で頑張れ
0970名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 12:46:51.32ID:htfLLyGd
何がアホなのか
0973名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 12:52:14.72ID:FbGxXUxi
>>957
私も同じような境遇で車を探しています。

ここでも出てますが、小さい子供がいるならスライドドアはあった方が楽です。

中古車ではあまり値下がりしていないですが、運転に不安があるならホンダセンシング付きのフリードはどうでしょうか?
0975名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:04:43.58ID:QzcwYSxE
よく「みんなトヨタだからトヨタを買う」「トヨタにしとけば間違いないだろう」って人が多いからトヨタが売れる、ただの車オンチとか喚く人いるよねw

他のメーカーはそう思われないってこと、その時点で惨敗してるよね、とw
0976名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:04:59.34ID:ll7hwK9c
いま中古の値引きやばくねwww、ダメ元でだしてる金額(経験上)がデフォでそっからいくら下がるかの競い合いになってるわ

いくらでも下がるから最低ラインが逆にわからんwww
俺の理想の最低ラインがデフォで始まる
値段以外で決めるか
0978名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:10:02.84ID:y/9ENSrJ
そこら辺のプレハブ、砂利の車屋で値引き出来てもなぁ
それって値引きありきの値段付けてただけじゃないかと
0979685
垢版 |
2020/08/20(木) 13:12:40.21ID:ZwChJb1d
話の流れとは関係ないけどやっぱり>>684のアクア一週間経たず売れたね
良いタマはすぐ出ちゃうから、お目当てあったらすぐに決めた方が良さそう
0980名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:14:08.64ID:ll7hwK9c
>>977
俺も法的に厳禁だと思ってたが普通に契約書から値引き額掲示してたな
本体価格から引いてはダメとはなんだったんだろな
ディーラー系列な
0981名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:14:39.44ID:0a22zogV
>>976
先日、冷やかしではなく必要書類携えてメーカー系ディーラーで行ったけど
総額200万近い車で値引き提示2%以下だったぞ
それどころか各種オプションサービスすすめてきた
数ヶ月売れていない車なのに強気だなと思った
0983名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:16:06.80ID:Mp6RKRua
>>976
ディーラー車だったし高くなかったし値引きはできないと思ってネットの値段そのままで買ったわ
フルードもタダで変えてくれたんで俺的には満足
0984名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:18:36.18ID:ll7hwK9c
>>981
桁が違うレベルの値引きだった
なにがやばいって、一社じゃなくて地域の系列店の同水準車、軒並みだからな

まあいい買い物っていうか普通に金浮いたわ
予算よりはるかに安い額で買えたから
0989名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:21:06.73ID:0a22zogV
>>984
貴方、交渉上手だったり本気のお客さんだと思われるようなタイプなんですか
一括、ローン?
とにかく良い買い物しましたね
メーカーによって差が大きいんでしょうね
可能であればメーカーヒントお願います
0991名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:24:11.77ID:kN7YJGFE
レヴォーグでいいやつありませんかね?
今は高いからやめたほうがいいといわれましたが本当ですか?150万前後でお願いします。無理でしょうができたらD型で(>_<)
0992名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:24:42.96ID:ll7hwK9c
>>985
ざっくり15%ぐらい値引きした

乗り出し100万の車が85万
みたいなかんじ


>>987
東海

>>989
どうなんやろね一括でいくっていって他店と迷ってるとはいったが
あと金持ってるかは知らんが自転車でいった、最後はありがちなんかもしれんが店長がお礼いいにきた
ビッグ3のどれか
0993名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:27:52.92ID:0a22zogV
>>992
15%なんてメーカー系ディーラーで絶対ありえない
このご時世だからなのかもしれないけどめっちゃ羨ましい
自転車で行く気軽さがいいですね
0994名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/20(木) 13:28:15.82ID:dgvJfsJh
もっと値引き取れたのかと思ったら15万か
50万くらい値引きしてくれたのかと思われないわw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況