X



トップページ既婚男性
1002コメント382KB
家を建てる予定の人が集まるスレ 109軒目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:03:44.26
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

現在、荒らしが発生しやすくなっています
完全スルーで反応しないようご注意願います

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 107軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1580991402/
家を建てる予定の人が集まるスレ 108軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1584458619/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:33:26.22ID:aT+CrBJ+a
妻の意見を取り入れて水回り4点セットのうちトイレ、洗面はリフォームした方が綺麗と判断。50万円以内の安物にした。キッチン、風呂は最上級グレードにしたけどこの判断が正解なのかわからない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:01:00.80ID:aT+CrBJ+a
>>4
じゃなくて、10年毎くらいにリフォームして維持した方が綺麗に保てるって話。高い素材の使わなかった。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:14:24.78ID:7McZp1Q40
>>5
トイレや洗面も毎日頻繁に使うものだから良いものをしっかり入れといたほうがいいぞ
トイレは40万じゃぐらいの最上位モデル
洗面だって安くオシャレにしたいならサンワカンパニーとか色々あるよ
設備でケチるのはオススメできない
例えばサブのトイレは10万の最低レベルにするとかならまだわかる
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:18:39.05ID:aT+CrBJ+a
>>8
なるほど。とりま10年使ってみるよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/19(日) 23:21:50.31ID:clSmDRwJ0
>>3
話捏造してない?
トイレと洗面で設備代50万上限なら
最上位機種は無理でも中位以上の結構いい機種が入るぞ

安物ってのはアパートレベルの合わせて20万以下くらいだぞ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:43:02.98ID:aT+CrBJ+a
>>10
なるほど。価値観に食い違いがあるなら訂正させてもらうよ。伝えたかったのは20年後に4点セット全てをリフォームすると仮定して決定したみたいなのよ。
工賃やら含めての計算らしい。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:45:29.75ID:aT+CrBJ+a
>>11
あとは工期や搬入搬出に伴う移動も。
0014名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/19(日) 23:55:24.72ID:clSmDRwJ0
>>111
意味がわからない
最初にでた50万や10年っていう数字はどっかは湧いてきたんよ
あと最初は設備のみみたいな口調であとから工事込みとかも

考え方も変だ。キッチンと風呂が最上位なら4-500万はするとして、
ちょっとだけ下げれば、洗面トイレは上位グレードになる
話が無茶苦茶だな
0015名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/19(日) 23:56:39.09ID:clSmDRwJ0
>>11
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:57:06.03ID:aT+CrBJ+a
>>13
そうなの?どのへんが?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:15:45.73ID:Qhc0ZS+F0
何を入れたか言えば?
トイレと風呂だけでも言えばはっきりするよ。

そもそもトイレ洗面よりむしろキッチンと風呂のほうが20年したらリフォームしたくなると思うけどね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:17:34.83ID:fL/GcqUya
>>14
普通水回りは10年も経てばリフォームするよね?風呂とキッチンは施工費やら搬入の為の食器やらの移動も含めると20年持たせたいなぁって事。なんの不自然さもないと思うが?キッチンの脱衣所のクロスは5年。リビングや洋室は10年くらいで張り替えるでしょ?
確かにキッチンはプリウス買えるくらいの価格だった
。パナのL-classのL型ペニンシュラ。風呂はタカラのプレデンシア。トイレはパナのアラウーノ。洗面はリクシルのピアラの下だけ。

価格だけで言うとアンバランスだから変かもしれないね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:26:18.10ID:fL/GcqUya
>>18
いや、ゴメン。クロスのリフォームの話は余計だったわ。リフォームしない事前提の人と話してる気がして書いちゃった。もしそうならこれ以上は不毛だな、と。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:28:29.35ID:fL/GcqUya
>>17
風呂もキッチンも20年以上使うとかありえないよ。20年持てばいいなぁくらいの考え。そもそもリフォーム周期の価値観が違いすぎたか。
0021名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 00:28:31.35ID:fwK/zejB0
>>18
間違いなく捏造だね

水回り10年とかあり得ないし、そんな工事する
業者が高級設備とかもおかしい  

あと造作でないカタログ選択の設備はちゃんと
仕入れ値だったり、工事費とは別の明確な見積もりになる
住宅会社は設備では儲けようとあまりしないからね

だいたい10年で飽きるかダメになる高級設備なんて
辻褄が、合わないわ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:35:44.15ID:fL/GcqUya
>>21

>>20にて。これ以上は不毛だわ。
0023名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 00:37:20.67ID:fwK/zejB0
>>18
だいたい設備カタログには価格が記載されてるのに
それを元に交渉するはず

そこには付帯工事ば完全に別だから
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 01:50:59.38ID:fL/GcqUya
20年持って欲しいから最上位の
L-CLASS
プレデンシアを選択。

10年で交換するから安価な
アラウーノ
ピアラを選択。なんの問題があるんだろう…

まだ使えるから!精神かな?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 02:56:48.50ID:xaT/RS3M0
ちゃんと掃除しとけば10年で便器交換しなくてもいいよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 06:31:06.44ID:KKUhaUtbd
給湯器・食洗機は10年〜15年くらいで壊れる覚悟をしてるけど、水周りまるごとリフォームはあまり考えてないかな。うちの場合は単純に金がないからだけど。
15年もすれば使い勝手のいい機種が出るだろうね。頑張ってアラウーノにした全俺が泣くw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 06:58:02.45ID:fwK/zejB0
>>24 胡散臭い

>>5 で10年、>>11で20年 >>24 でまた10年
>>20 もおかしい、なんで勝手に10年20年で区切るのか

だいたいどんな住宅設備は20年なんか余裕で持つし、AV機器じゃあるまいし、
例え機械部分が壊れても、そのパーツ交換で、全取替=買い替えなんか普通しない
よほどのことがないと買い換えない冷蔵庫とかの白物と一緒

建築の打ち合わせで住宅会社も数々の事例を知ってるはずなのに、そんな早くに買い替えに
賛同するなんて有り得ない

15年くらいで区切りを迎えるは室内設備ではなく、外壁塗装など風雨にさらされ痛む部分で、
設備をポイポイ買い替えるあんて事例を自分は知らない
古い家だと、風呂の床下が腐って取替はあるけど、最近の家にそれは当てはまらない

ようは作り話だね
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:07:33.06ID:fwK/zejB0
>>29
>>3のやつを知ってるからな
構ってほしいからか、話作ったり盛ったりして適当な話をでっち上げる
本当なら見積書でもアップせいってことw
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:13:06.02ID:1UcE3c9H0
>>30
問題はそこだよ
君ひとりで「知ってるやつ認定」してても仕方ないわけ
こっちは作り話やなんや関係なく読んでるだけだからさ

その知ってるやつってのがなんなのかを紹介してくれるか?
うちらには意味不明なんだわ
まずそこを頼むわ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:13:14.53ID:dwHBN3y40
10年目安の外壁、屋根のメンテのほうが優先度高いからな。水回りリフォームはその合間の15年目安かなと考えていた
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:16:50.98ID:fwK/zejB0
>>31
「最高間取り」って呼ばれる建築板にはびこる屑人間
嘘と自演が日常のやつ
各スレ、過去スレ見渡せばわかること

お前、最高間取りだろw 部分伏せでいいから、列挙した設備の見積画像アップよろw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:41:29.28ID:fwK/zejB0
>>34
不要、自分は至ってマトモ

最高間取りは精神病持ってる引きこもりで、こいつは建築板のほうぼうで
やりたい放題で敵も多数だから

前スレのこいつも最高間取りだな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1584458619/926

ようは自分で嘘ネタや得意なネタ振って、自演で答えたり、自分の好きな
スレの流れにしようとする。 無職で暇だから、5chのみが生きがいみたいなやつ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:56:41.92ID:gbHhtUI5r
プラ部の変色や劣化で割れたとか
パッキンやゴムの劣化で漏水
陶器にこびりついた汚れやカルシウム

修理に2-3万出すくらいならまるっと新品にって層は居るし
それが少数でもないだろ

それを見込んでますって話なのに何を言ってんだ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 10:19:29.34ID:k++keGRi0
何十年も経つとな、リフォームする元気もなくなって、ガンガン水漏れとか便器割れるまでは使い続けるようになるんだよ、どんだけボロボロになってても
だから予算や感覚が許す限り上位モデルか耐久性のあるものを入れておけ、水物はw
そして定期的にリフォーム出来る気合いのある奴は、そもそもこまめに日頃からメンテ出来る奴で、そんな奴が使う水物はそうそうボロボロにならないという矛盾
まあ、時代的にデザインや機能が古臭くなるのは仕方がないからそこが嫌ならリフォーム一択だが
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 10:26:46.51ID:hlBcuvlK0
>>994

>なにも知らないようだけど家屋購入で施主の学歴なんて話しも出ないぞ
>正式に契約に至ったもその人のステータスを知る年収もビルダーは聞かないいでローン審査する銀行だけだよ、年収を知るのは

高学歴の人って、聞かなくても自分で大学名とか言うから分かってしまうことが多いね。
年収は銀行だけでなく、資金計画の相談に乗るビルダーも大体知ってる。
まあ学歴にしろ年収にしろ、今ついてる職業やポジションでお察しになることが多い。

>また個人情報保護の観点からビルダーが施主情報を第三者には簡単には漏らさないよ

具体的に誰が年収いくらって話はもちろん漏らさないけど、
どういう施主にどういうニーズがあるかというようなことはビルダー同士で普通に話してるよ。
ただ、ビルダーのカラーで客層って違うから、住宅性能に疎いビルダー同士で情報交換しても、
住宅性能に関心がある施主がどういう層かって話はなかなか出てこないと思う。

>ちなみに今話題のBESSのホームページとか見てみ
>耐震性や気密断熱はどこ?って思うくらい見つからない

今話題…?笑
あの造りでは耐震性も断熱気密も難しいから、そりゃ見つからないだろうね。
住宅性能とかどうでもいいから楽しそうな家がいいっていう層に絞った戦略を徹底してる。
一条工務店とかの正反対のベクトルだね。

>自分は取り引きのある複数のビルダーが耐震性や
>断熱性を重視しないっていう傾向をしっかり聞いて 書いたまでだ

その聞き取りをしたビルダーは、一条工務店の一人勝ち状態をどう思ってるのだろうか。
まあ、個人的にはあれはあれでどうかと思うけど。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 10:41:28.09ID:1I+sQz9c0
一条工務店って一人勝ちなの?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 11:12:57.24ID:HSg2pbWld
便器だけは最新式は止めたわ
どうせ10年したら部品がないとか言って全交換になるから
下手したら7、8年かもしれないし
汎用部品使ってるシンプルな便器にする
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 11:59:11.48ID:jxxk/eV70
どのカテにもいるけど、ワッチョイ付けたがるのってよっぽど5ちゃんに感情移入してんだろうな
そんな人はちゃんとした会員登録する掲示板行けばいいのに
0050名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 12:16:26.09ID:R4SmGfbqM
>>18
で、見積もり画像は?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:20:43.30ID:RrCNklbad
>>49
アトリエ系はコストコントロールがなぁ
「3000万円の家を設計してくれ」と言っても実施設計して3社から見積もり取ったら3500万円が最安でしたとか言い出すから怖い
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:22:23.95ID:Bm9psHKM0
アトリエ系は断熱気密が
疎かになりやすいって聞いたな

デザインはいいけど夏暑い冬寒い
ってな家は勘弁願いたい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:25:56.53ID:1I+sQz9c0
>>51
予算2割ぐらい超えててもバレへんかの精神
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:29:18.27ID:Kz8Ada9ud
「樹脂サッシはサッシ部分が太すぎて不格好だし、内観色が白ばかりなので選びにくい」と建築家が真面目に言ってたし、実際、建築家案件は複合サッシばかり。断熱よりカッコよさの世界。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:13.82ID:Bm9psHKM0
予算より2割り増しのプランを作ってくるのは
アトリエ系に限ったことじゃなくて
ハウスメーカーでもやりよるで

どうせ、35年ローンで
月々の返済増額は微々たるもの
このプランなら予算オーバーでも、まいっか
って心理を突いて来てるんだと思う
0060名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 13:15:50.38ID:pir+IIos0
設計事務所は後ろに特定のメーカーと提携しているわけでないし、
癒着も営業ノルマもないから、特定の設備メーカーをゴリ推しされもしないし、
省エネ仕様も断熱仕様も施主の希望どおりになるな

おまけにスタッフも少ないから少ない儲けでも運営可能だから
上の一人が言うように予算に柔軟
つまり全然敷居ば高くない
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:46:03.94ID:PwIsZ46Fd
業者バレが不都合な営業マンがいるね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:53:49.81ID:Rpdz5ZMb0
>>57
高高住宅の権威の松尾さんがラクジュの動画で言ってたよ
デザイン重視だと気密断熱軽視するとこがいまだに多いって
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:04:36.69ID:EgX+1O5ea
>>62
設計事務所がハウスメーカーより断熱の勉強をしてないはずがない。そもそもデザインと断熱は相反するものではないだろ、サッシはわからんでもないが、断熱材の厚みや種類でデザインにどう影響を及ぼすのかと
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:15:37.72ID:CGkmaYPVd
>>63
断熱気密耐震性重視したら自然と正方形とか四角い形の家になっていくわけで
間取りやら外観重視にしたらそりゃ気密断熱は軽視するのは仕方ないんじゃないの?
デザインと性能両立させようとしたらよっぽどいい材料使わないと無理でしょ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:16:51.35ID:EgX+1O5ea
>>64
それはある。けど一生に一回の買い物だし設計料をケチるのは俺は違うと思ったよ。ハウスメーカーと設計事務所、両方に打ち合わせに行った俺の個人的意見だけど。
0067名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 14:20:14.34ID:pir+IIos0
>>64
10-13 %くらいの設計量はかかるよ
でもこれが敷居なら大きな勘違い

どんな住宅もデザインされたら設計量、
構造計算ならその料金がかかる
ハウスメーカーはそれがどっかの料金に含まれて
表面化してないだけのこと

自分は設計量まで、まるわかりのほうが精神的に良いな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:21:07.07ID:EgX+1O5ea
>>65
でもさ、設計事務所はハウスメーカーと比べて知識豊富だから限られた条件の中でいいものを提案してくれたよ。同じ間取りでも全然違う。断熱材もコストや性能を説明したうえで選ばせてくれたし
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:43:12.23ID:PwIsZ46Fd
コストや性能はともかく、自身で設計した家を「作品」などと言っちゃうような奴のいる設計事務所には死んでも頼むな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:44:20.74ID:Rpdz5ZMb0
>>68
それは「当たり」の事務所だっただけだろ?
ちゃんと探せば工務店にも当たりはいるわけで設計事務所が絶対良いとは思わない
というか急に始まった不自然な設計事務所推しはなんなんだw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:49:07.49ID:Bm9psHKM0
一概に「設計事務所」と言っても色々あるからねぇ

デザイン系の設計事務所は断熱気密が弱い傾向
そこを強化するとなるとオプション代がドカンと上乗せ
断熱気密を重視するなら、温熱系の設計事務所を
探した方が幸せになれると思う
0072名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 14:53:22.00ID:pir+IIos0
どんな家でも、悪い設計施工に合えばハズレはあるさ

>>69
作品と言えるくらいな思いで仕事してるから
変なまねはしないでしょ
ハウスメーカーの名前の残らない仕事とは違って当然
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:00:02.13ID:Rpdz5ZMb0
>>72
作品とか言っちゃう家が坪50〜60で建つと思う?
ガチの設計事務所は坪100万〜ってイメージだからそもそも建てられる層が限られると思うんだが
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:11:55.90ID:bl9l3WT+0
このコロナウィルス騒動の社会不安の最中に家を建てるのは得なのか損なのか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:15:44.48ID:Bm9psHKM0
他人の金で作った家を
「作品」とか言うデザイン系建築士は
住む人のことを全く考えずに設計しがち
って昔からよく聞く

芸術家気取りもいるらしい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:21:12.31ID:EgX+1O5ea
>>70
俺がハウスメーカーや工務店を廻って感じたのは選択肢がないのよ。断熱材一個とっても、設計事務所は性能やコストから選べるがハウスメーカーはこれがいいの一点張り。挙げ句の果てには設計事務所の悪口言ってたしw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:23:04.25ID:EgX+1O5ea
>>75
それも考え方次第だよなぁ。どれだけ施主に親身になってくれるかだと思う。作品とか言っちゃうくらい思い入れを持ってくれてるとも取れるし
0078名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 15:23:51.12ID:pir+IIos0
>>73 >>75
作品は直訳でWorksだから、価格や規模に関係なく
作品って名乗るよ

アーチストはどんなものでも作品と名乗るのと同じ
消しゴムアートとかでもねw
これ常識だけど知らないの?
0079名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 15:31:34.66ID:pir+IIos0
ハウスメーカーや工務店の設計士が作る
規格住宅や企画住宅だって設計士からしたら作品だからな

ようはそれを言葉で言うかどうかってだけ
まあ設計事務所は個々に設計するから作品性かま高いけどね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:48:53.66ID:Bm9psHKM0
「作品」とか言っちゃう
アーチスト気取りの建築家は
避けたほうが無難

後になって泣きを見るのは施主
0082名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 15:57:34.49ID:pir+IIos0
>>81
すごく視野がせまいね

アーチスト系でも太陽の塔みたいなのが家じゃないんだから
ちゃんと壁があって窓があって屋根がある普通の家ができるよ

最近は工務店やハウスメーカーにも建築家級の人材が
入りこんでるから、できる家は簡単にはどこが建てたかわからないような家ばかりだよ
ようは住宅のボーダーレスw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 17:03:28.46ID:4vUsoqXn0
自分の好きな部材である程度選ばせてくれるハウスメーカーが一番いいわ
費用は知らんけどw

おかげでストレスフリーな家になりそう
来月着工
トイレだけまだ欠品w
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 18:24:31.81ID:4n2id9Qn0
>>60
>設計事務所は後ろに特定のメーカーと提携してるわけでない

図面書かせてマージンまでもらう建築士さまはどこにでもいるぞ
特にサッシ業界で顕著
0087名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 18:49:58.98ID:pir+IIos0
>>85
やや意味がわからないな
主語述語などはっきりしない

サッシ業界が建築事務所に図面を依頼して
その報酬を払うってことか? マージンでなく

それだと提携とは違うだろ
請負契約か、単なる仕事依頼だ

建築事務所はそういう外注なんて当たり前にあるぞ
一般依頼だけじゃ受注が安定しないからな
0088名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 18:54:56.99ID:pir+IIos0
付け加えるとハウスメーカーや工務店は、
設計士を過剰にかかえたりしない

仕事が少ないときに不都合だからな

だから仕事がオーバーフローしたら
フリーランスでもある建築事務所に外注する
いわゆるアウトソーシングだな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 19:24:23.45ID:66lJsqTf0
>>85
よく意味がわからないんだが、サッシメーカーにサッシの詳細図を書かせるってこと?そんなこと当たり前だし、ハウスメーカーなんてサッシの詳細図すらないだろ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:02:43.16ID:DKKj6AA00
いったいどういう規模のHMを言ってるんだろう。。。

設計部なら建築士は持ってて当たり前
取れなきゃ転部転属
そして施主との打ち合わせもするから
さすがに外注とかも有り得ない
コーディネーターしかり
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:07:40.14ID:bSHdrevDa
ここはスレタイの日本語すらろくに理解出来ない売れない仕事ない暇人住宅関連業者の心の拠り所になっちまったのか?
テレワークが主流とはいえ一日中張り付いてるとか異常だぞ?
知識は豊富なんだからその腐った人間性どうにかすりゃ少しは仕事も入ってくるんじゃないか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:09:24.31ID:DKKj6AA00
あとサッシどころか関わる設備機器建具全ての承認図cadデータくらいは持ってると思いますがねw
海外メーカーやドマイナーなとことかなら無いかもしらんけどさ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:38:09.90ID:pir+IIos0
>>93
アウトソーシングは「外部委託」であり、類似に業務請負、外注があるとされてる
外注は「仕事を依頼者に代わって行うこと」全般を指すので、まあ間違いではないだろ

>>90
>いったいどういう規模のHMを言ってるんだろう
>そして施主との打ち合わせもするから
>さすがに外注とかも有り得ない

どのような規模のHMを言ってるのかな?

仮に社長(兼営業)、棟梁、営業、設計建築士(監理できる)、社員A(マルチ)、事務員(庶務会計) がスタッフとしたら
施主お客さんと打ち合わせに望むのは、営業と社長、社員Aのいずれかですぜ
深い話になると設計士より棟梁のほうが出番があるしな

設計士がお客さんと直接触れ合うことは稀ですよ
小さなビルダーでもこうだから、もっと規模の大きいところは客前になんか出ないよ

あと設計士が、打ち合わせに都度参加してたら、図面書く時間が削られて忙しくなるでしょ
図面って何枚描くか知ってんの? 莫大な量だぞ

適当なことを空想で語っちゃだめだね。 あと、ちなみに私は業界人でなく、会社員です。
0096名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:34.31ID:RH/3UFEbM
>>92
いつも主語が無いな
自分で思ったことを正確伝えられないとか致命的だぞ

端折らずにちゃんと書きなよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:05:14.15ID:UIDS3qL8x
>>94
うちが頼もうとしてるとこは社長が営業兼一級建築士で図面も書くからめちゃくちゃ効率良いってことだな
分業のとこは人数多いしこれから厳しいだろうね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:09:46.14ID:pir+IIos0
>>97
うちが頼んだ建築家も、営業兼一級建築士兼設計士兼監理士兼棟梁だから
打ち合わせの決定権は爆速だったよ
まあ図面はインターンとか、所員が主に書いてるけど監修は建築家だったな

伝達ミスがないからええよw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:52:40.89ID:9p40J+f30
自分に知識がないから独立設計士にお世話になるんだろ
偉そうに言うことじゃない罠

うちが頼んだ設計士最強!って喜んでるアホは同じ理由で地獄に落とされるのにな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:45.54ID:DKKj6AA00
>>96
承認図って知ってますか?

>>94
そんな地場の工務店の話ですか
まさかそんな吹けば飛ぶようなとこをハウスメーカーとか言われても
さすがに想定外ですよw

一応知らないようなので書きますが
今どきいくらなんでも中堅以上は分業性ですよ
図面が莫大な量?
いったいどこの話ですか?
5条や確認申請から施工図、基礎配筋から電気外構プランニングやプレゼンまで含めても大した枚数じゃないですよ?
無能なcadオペさんに外注()ですか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:06:04.99ID:pir+IIos0
>>99
うわわわぁww  知ったかぶりもここまでくるともう表彰ものwww
インターンの基礎中の基礎が図面書きだぞww

わし、一時期に失業して、6ヶ月コースの職業訓練校に行ったんよ、機械設計製造の
そこで最初に学ぶのがCADだからね、ソフトはAutoCADでみっちり3か月製図を学ぶんよ
その後3ヶ月は自分で書いた図面を元に、旋盤やフライス盤で金属加工の訓練ね

で、お隣は建築設計の訓練コースで、そこでもAutoCADで間取り図や立面図を学んでた
つまりCADでの図面書きは3ヶ月もあれば習得できるってこと

建築学部とか専門とかから就職するために、建築事務所にくるインターンは
その時点でもう図面書きはマスターできてるんで、設計士の補佐から、簡単な部分の
図面書きを任されて、バンバン仕事をこなすんだぞ

模型は、CADで書いた平面図を展開して、薄い発泡スチロール板を糊付けして作るからこれもインターンが作業できる

ただパースってこんなのだぞ、こんなのインターンは、パース課を出てないと無理よ
https://pers-a.com/wp/wp-content/uploads/001-e1452659303981.jpg

あんたの言うパースは、やっすい素人設計ソフトが単に3次元してくれるだけで
正確にはパースっては言えないのよ
パースは住宅のウェブやチラシに載せるようなをパースって言うんだぞ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:12:44.47ID:pir+IIos0
>>101
超長文書いてたら、しったかぶり君がまたイチャモンをw

仮に10枚程度で家が建つと思ったら甘い甘いww マジで知ったかぶり
平面図1階2階、立面図の4方向でもう6枚なんですけど?

そこに設備関係、躯体関係のスケルトン図面、各建具の寸法、階段図面などなんやかやで
あっという間に50-100枚の図面が必要なんですけどね?

実際にうちは図面50枚越え貰ってますしw

ねえ、実際にわからないのに絡むのやめてくれない?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:48:45.25ID:EgX+1O5ea
>>101
いやいや、設計事務所に頼んだら図面は莫大な枚数になるから。なんでかわかるか?しっかり細かく積算して見積もりを作るから平詳も書くし矩計も何面も切って図面を書いてくれるから。お前みたいに既製品で満足して家建てる人間にはわからん世界だろうな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:55:20.83ID:EgX+1O5ea
>>101
俺は部分詳細図だけでも10枚近く書いてもらったぞ。細部の納まりまで全部検討してもらって、こちらの要望を伝えながら何度も修正してもらった。ハウスメーカーの設計士にそんなことが出来るか?アホみたいに同じ納まりを何物件も続けて、頭が悪くなるのも当然だわ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:59:47.24ID:fGt4VZJha
デッサン程度でも良いからまず自分で描いた人っていないのかな?基礎と体躯以外はショールームやピンタリストで見て中学生程度の数学を理解していれば美術が赤点でも描けそうなものだが…

うちは夫婦で外構を含めた適当な立体パースと3Dアプリ持参で建てれる設計事務所を探した。当然その家が映える土地探しもやった。

設計事務所だと建材の縛りがほぼ無いからやり易いが、何もかも選ぶのが面倒なら向いてないかな。

HMの注文住宅ってフルオーダーを謳ってても、出来なかったり割高なオプションでやんわり断られたりだからセミオーダーってイメージだね。

高高の家を建てたいなら◯条1択。どこで建てるか悩む必要がないから楽だね。
0111名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/21(火) 00:17:12.15ID:JaX+fP48M
>>101
なんでもすぐ一条マンセーだから、一条に
雇われた工作員とか言われた最高間取りのお前なんて
知ってるのは誰でもわかるわ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 00:18:09.32ID:FHQmT4Iwa
>>108
お前みたいなの見ると哀れになるよ。自分は努力せず幸せを得れると思ってるんだろうね。

納得出来る家に住みたいなら、まずは家族で具体化するべきだと思うけどな。

最高間取り?全くその通りだよ。生活してみて多少の不満点はあるけど建った時点で家族と担当の設計士さん全員の考えられる最高の家に住めたよ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 00:28:11.62ID:qq1YHnHk0
>>88
> 付け加えるとハウスメーカーや工務店は、
> 設計士を過剰にかかえたりしない
>
> 仕事が少ないときに不都合だからな
>
> だから仕事がオーバーフローしたら
> フリーランスでもある建築事務所に外注する
> いわゆるアウトソーシングだな


この人アホなのかな。
社会経験無い大学生とか?もしくは学校の先生かな?

『仕事が少ないときに不都合だからな』

『いわゆるアウトソーシングだな』

そんなの今時どの業界どの職種でも同じだよ。
設計も施行も製造も外注だらけだよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 00:30:45.59ID:FHQmT4Iwa
>>111
一条マンセーとかよく言えるよな。一条以上に信頼出来る高高があるなら言ってみろよ?

そもそも高高の予算組めるのか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 06:59:04.15ID:bD/RLBPk0
>>106
cadから材料は全て拾えます
まさかそれを知らないんですか?
かなばかりも100枚作ったとこで精々が数分です
何の為のcadだと思ってるんですか?
まさか今どきドラフターにT定規、青焼きですか?

細かい要望で何度も図面修正ってのは
話する方も聞く方も図面引く人も全部バカで無能だからでしょw
その聞き慣れない設計士さんってのは
建築士すらもって無いんですか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 07:07:26.06ID:DFeb8bUid
>>72
作品とか言っちゃう奴は自己満オナニーな外観デザインばかり拘るから論外
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 07:27:16.97ID:koEipZHY0
スレの皆さまへ

昨日からの荒れた感じの一方を担ってしまいそのことを謝罪します
しかし原因の多くは、作り話や捏造内容を平気でレスする最高間取りにあります

やつの目的は、このスレで悩みや考えを共有したり、相談に乗ってもらうことでは
ありません。やつは無職の独身男で今後家を建てる予定すらないのです
このことは他スレでわかります。やつの目的は単に「5chをやること」だけです

無職で引きこもりなので、ほとんどの時間を5ch巡回に費やし、何かレスできないか
探ります。レスが少ないと>>3 みたいな作り話で気をひこうとします
ここの住人の多くはそういった作り話の相手を知らない間にしていた可能性が高いです

よく内容や書き癖、なにか矛盾点ないか読んでみてください
やつのレスは良く読むとなんていうか気持ちの悪い違和感を感じます
あとやつは方法は不明ですが複数のIDを巧みに操ります
昨日IDを真っ赤にした自分と他の人に対して、やつはそうはなっていません
そのID操作で自演をしたり、複数を装い相手を攻撃します。油断も隙もありません
特に、自分の嫌いなもの=建築家や設計事務所には必死で牙をむいてきます
やつは何故か相当の一条信者だからです
だからいつもさりげなく高断熱高気密や、耐震性が重要のステマ行為みたいなレスを繰り返します
そこに意見でもすると、前スレであったようなことになるのはご存知でしょう

あと論争になると自分で引くことをしません。論点ずらしを行い、内容関係なく
反論してきます。まるでミサイル照射問題で論点ずらしをおこなった韓国みたいです。

重ねてスレ住人の方には昨日の状態を謝罪します。ただやつの傾向を炙り出すには良かったかも知れません
このようにならないようにしますが、やつの興奮は収まってないようです。
でも沈静化するように持っていきます。ただ少しだけ相反はします。
これからはレスに注意して、変なレスの相手をしないようにできればお願いします。
長文失礼しました   敬具
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 08:17:38.78ID:Duw/00xE0
>>119
材料ってなんのこと言ってるの?また既製品の話ですか?窓周りだって木枠を四方まわすか下一方にするかで見た目違うし、見付見込を変えるだけで印象は全然違うから。廻り縁幅木木枠を修正してもらうのも数分ですか?お前ハウスメーカーの既製品丸出しの知識だから消えろよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 08:36:15.03ID:XctuIyMLa
三行で
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 12:00:52.52ID:2YuH+FTtd
ショールームでみたけどザラザラしてた。
人の動線上には貼らない方がよさそうだと思った
わが家はホットプレート出して肉焼いたりすることが多いから、消臭効果はすごく気になっている。少しだけ貼っても効果があると聞いたけど、壁の一部分だけていうのもなんか変じゃないかな・・・と悩ましい

同じく使ってる方どんな感じか聞きたい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 12:26:56.75ID:OPGupKMi0
>>126
玄関とか臭いが気になるトコに化粧板みたいな感覚で使うのが良いように思えるね
最初から付けちゃってるから効果のビフォーアフターが判らないのでなんとも言えないけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 12:28:13.26ID:34cPCTuGr
>>122
レイヤー変えてデータ呼び出すだけやから数分どころか数秒だよ

何だかフルオーダーで建具作るみたいな事言ってて草
各々メーカーの加工機械の都合で出来るもの出来ないものは決まってて
(もちろんメーカーによって違う)
製造可能なものは全てデータにあるよ?

手加工で作るってならその限りじゃないが
そんなの聞いた事無いしいったい幾らかかるって話だけどね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:10:16.42ID:XeB17006M
業者同士でケンカするの好きね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:21:27.05ID:OPGupKMi0
>>131
ね、あれどうなってんのかね
吸着して分解されるまでそのままなんだろうか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:21:40.21ID:e7sAOUAP0
エコカラットみたいな部材は意匠メインで
調湿や消臭はオマケ程度と思って
過度な期待をしないのが吉
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 14:18:19.71ID:qq1YHnHk0
焼肉は飛び散った油(脂)の匂いが残るのであって、
空気がどうって問題じゃないんだよね。
床、壁紙、家具、人体に脂がいっぱい付いててその臭いが残る。
エコカラットじゃどうしようもない
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 14:34:18.19ID:2YuH+FTtd
そうか・・・壁紙掃除しやすい素材にして、食べたあとは大掃除だな・・・。
トイレや玄関なら貼るスペースもそんなに多くないだろうし、アクセントにもなるかな。ありがとう
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:56:19.41ID:koEipZHY0
>>129
無知すぎる
>レイヤー変えてデータ呼び出すだけやから数分どころか数秒だよ
1cmいやそれ以下の精度で異なるサイズをサッシメーカーに発注するのに
そんな細かいサイズ別にレイヤー保存なんてするわけない

>何だかフルオーダーで建具作るみたいな事言ってて草
建築事務所の家は既成じゃないのでサイズなんてもうバラバラ
事務所いわく、家全体も窓の9割近くがサイズフルオーダーだと

>各々メーカーの加工機械の都合で出来るもの出来ないものは決まってて
オーダーカーテン、ブラインドと一緒
既成サイズが合うことが稀なので、ほとんど発注でサイズオーダーをして発注する
できないものを発注などしない
いろんな家のケースを考えればわかる、ホムセンで吊るしのカーテンとかは
なかなか合わない。 だからサンゲツとかタチカワにサイズオーダーをするんだよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:02:51.34ID:Wr0EDNEyM
ミリ単位でサッシをサイズオーダーするとか出来るもんなんか
知らなかったわ
しかもそれをほぼ1棟分とかすげーな

そこにかける時間も金も
1ミリも価値が見いだせないってのが
更にすげぇわ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:46:10.59ID:K0sjfpoca
業者のマウンティング合戦
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 00:51:22.59ID:LXqxcZJ00
うちは漆喰壁なんだけど、乳白色の電球に照らされた独特の質感にほれぼれ見とれてしまう。
漆喰壁最高、最近の事例見たことない奴は見て損はないぞ。と言ってもHMに行ってもないだろうし難しいか
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 02:10:29.48ID:hxyyGiXra
>>147
最高間取りスレへようこそ
0149名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/22(水) 02:52:10.92ID:MJvAbHuBM
>>146=>>147
伝わりませんので画像を上げてください
ネットで拾ってくるのでなく壁の前で
手だけでいいんでピースサインで
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:45:38.62ID:E/zlG97x0
うちも漆喰だが、赤ん坊がいることもあってすぐに汚れちゃうな

少し物がこすれたりしただけで汚れがつくんだが、漆喰の人って相当気をつけて生活してるだろうか
0155名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/22(水) 13:30:23.31ID:aGuuXq9Z0
>>153
子供何歳? 男or女?  漆喰汚れたらどうしてんの?
漆喰、どんなパターンで塗ったの?  本漆喰?
どこの部分にやったの?  1平米だいたい幾ら?
 
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 14:56:21.74ID:CcwcE4tZd
エコキュート高いしオール電化より今はガス併用だなと思ってたら
オール電化とエコジョーズ+床暖房の二択しか選べませんと言われて困った
床暖房とか要らねぇぇエコジョーズだけ付けて余計なコスト抑えてよ…
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 15:57:02.95ID:CWToceAbM
>>158
漂う昭和感
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:15:29.71ID:HZfu2bn2M
朝日ソーラーがいろいろ問題あっただけで太陽熱温水器が有能なのは変わりないからな、最近はエコキュートとのハイブリッドもなかったっけ
0162名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/23(木) 06:19:16.87ID:cmz5Cd58M
>>147 >>153
タイムアウトだ最高間取り、一日一嘘が日課なのか?
逃亡するし、まだ歩けないかハイハイのはずの赤ん坊が汚すって矛盾してるわ
漆喰の家なら汚れ対策やケアくらいできるが普通だしな、ようは矛盾だらけ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:43:50.44ID:h+h4S1Xld
で、最高間取りの実例は?w
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 14:24:02.25ID:GzE1BZk5a
結局オレが最高間取りなのにウケるわ。2日放置しただけでこのザマかよ。

>>167パトロールご苦労さん
まずお前が矛盾だらけだわ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 14:42:04.61ID:GzE1BZk5a
オメガシステム採用したわ。102万円追加
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:19:07.26ID:lsiJfdqO0
荒らしも構う方もどっちも荒らし
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 21:30:58.39ID:c/uYpcxQ0
たった2〜3行の文章で、お前は最高間取りだ!って外野から見たら結構怖いけどな
墓場まで怨み続けなきゃいけない何かがあったんじゃない?www
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:49:37.23ID:W7339DhA0
>>175
なんも考えてないテキトーな作り話は行数とか関係なくバレちゃうな
他の人が事実を話しているから、よけいに浮くんだろうな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:12:10.34ID:S/rBZaFNa
そういや姫路でク◯ホームに頼めなかった人はどうなったんだろう。奥さんが建て売り業者でもいいや?的な。
無事着工してると良いんだが
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:14:07.06ID:xAyfskUN0
>>156
>塗り壁憧れるけど高いし、北側の外壁が確実に苔や雨すじで汚れるんだよなあ

サイディングとかでも普通にそうなるよ。
サイディングでそうなった場合、塗り壁よりみすぼらしくなる。
遅レス失礼
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:59:20.12ID:padcIJim0
>>180
俺だなw
他の気密測定する工務店に頼む気だけど今はコロナの様子見してるよ
仕事がガタガタになったらそれどころじゃなくなるしなw
グリーン化補助金申請できるとこだから補助金の日程が決まる頃に仕事の先行きが見えたら正式に依頼するんじゃないかと
クオホームさんオンライン相談受け始めたけど先々の客捕まえようとしてるんだろうなw
つか、姫路だと温熱の神・松尾設計室も施工エリアだったんだなと最近気づいたわw
めちゃくちゃ恵まれてるな兵庫県w
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 18:34:36.13ID:3RDZtNri0
内観の樹脂サッシの色が気にいらなくて塗装しようかなと思うんだけど、どのような
塗料がいいのかな?刷毛で塗るのが一番なのかな?ご教示ください。
ブラウン→白に塗りなおしたい。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 19:06:30.52ID:S/rBZaFNa
>>183
そっかそっか。春までにって記憶してたから気になってた。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:58:32.49ID:bVMaOpvv0
>>182
サイディングはものによるんだよなあ
近所見渡しても漆喰の家は無いけど
ジョリパットなんかは1年でサッシ両脇から黒い雨筋汚れあるし。
凹凸にほこりが乗ったあとに風や雨で流れないから
常時湿気を帯びて苔も生えるんだと思う
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:15:45.15ID:WpqH1Zpud
どこのHMや工務店や設計事務所に頼むにせよ、住設や建材が届かず工事が進まないんだから、
今から契約をする人は営業マンから塩を蒔かれるくらいに事細かな説明と値引きをしてもらえ。
工事請負契約もしてないのに設計料とかでカネをせびるところは捨て。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:42:03.84ID:lpA9klNq0
>>189
>黒い雨筋汚れあるし

住んでる場所によるよ。
都市部や幹線道路近くだとすぐに黒くなる。

ど田舎じゃそんなのありえない。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:03:31.17ID:d2xAUuSf0
>>191
まともな図面を書く建築士は必ず最初から有料だろう
ラフスケッチ程度ならともかく
むしろ、金ももらわず図面書くやつなんて業者におんぶで抱っこで、顧客よりも業者のための図面上書く奴だぞ、ありえん
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:19:38.18ID:Wi9e7ruaa
数十万単位、下手したら数百万単位で値引き可能な所に頼むってそもそも疑問ないのかな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:26:56.69ID:POtJG1Vy0
44だがローン終わった、あとは子育てと余生を楽しもう、と思ったらコロナだよおい
これから手てる方へ言いたいことは、売れる家、処分を考えて勝ったほうが良いです
自分が建てた家は問題ないが、祖父から相続した家や土地の管理が面倒
今は親が手入れをしているが、死んだら俺がやらねばならん
価値の出にくい田舎の不動産なんていらんよな〜
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:41:40.20ID:WpqH1Zpud
>>193
高名な画家に絵を描かせるわけじゃなし、買うと決まったものでもない
設計図や間取り図などにカネを出すなど、まともな神経の施主ならありえない。
施主が求めるのは家であって設計図じゃない。よそに持ち込んで建ててもらうための設計図は別だがな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:06:13.81ID:d2xAUuSf0
>>196
そんな考えの奴がなんで設計事務所に頼むんだよ、アホかwww
それなら素直に工務店かHMにしておけよ、そうしたら業者の中の人の建築士がぱっと見無料で図面起こしてくれるからさww
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:40:17.10ID:lpA9klNq0
長期で見たらインフレしてる都市部の土地買うより、
ちゃんと使える田舎の戸建てのほうが資産価値高いかもね。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:46:33.35ID:i80OCBCnd
>>198
文盲だなあ。
設計図自体が目当てじゃなければ契約前でカネ出さないって事と、
カネにがめつい奴に限ってろくでもないのしか作れないから先にカネ出すなって話だよ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 02:25:50.29ID:pOrcPu2ux
>>196
土地見せて希望伝えて初回の概算見積りまではやるとこ多いけど
その先の細かな修正は金もらわないとやらないとこが多いんじゃね
有名で仕事が集まる強気のとこは初回のタダ働きをそもそもしてくれないけどね
値引きしてくるとこはそもそも論外
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 05:55:17.90ID:ORFDlnKP0
久しぶりにHMとオープンカフェで2テーブル使って打ち合わせやった。コロナでだいぶ遅れてるとのこと。今週3件契約したって言ってた。何故今?って思ったけど買う人いるんやな〜
0208名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/25(土) 06:13:36.62ID:y6mCnzYbM
>>196
知らないのなら、書かなきゃいいのにいつものボクちゃん

建築事務所なんて最初に行ったって図面なんて
段階じゃなくて、土地の有無とか、どういった家にしたいか
雑談みたいで終わりな感じだぞ

細かい希望要望もわからないのに間取りなんて
ひけるわけないじゃん
こんなの建築事務所だけじゃなく、HMや工務店も同じこと

この時点は料金は発生しないけど事務所側は、やってきた
施主の本気度がわかるってことで、設計なんてもっと後の段階だぞ
こだわって建てたいから建築事務所いくのに、
建売みたいな間取り貰っても困るしな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 06:46:35.51ID:OnwhZUvla
設計事務所に初訪問していきなり間取り渡すヤツなんていないだろ。
建てる土地が決まっていないなら尚更。

考えてもみろよ?日射すら分からないのにパッシブ設計ですんで!とか言われてもウケるわ。

基本的には雑談しながらこの人で良いのか?をさぐる時間になるよ。施工事例見たり家や土地の方向性を話し合ったり、ざっくりの総予算の話でお仕舞いだな。後日それでもソコで建てたい意志が固まれば再訪問して具体的に進める感じ。
0210名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/25(土) 07:04:33.58ID:y6mCnzYbM
そうそう

家づくりしたことないのに限って間取り間取り最初から言う
建築事務所に最初に行って重要なのは、間取りじゃなく
代表の人柄や人間性だからな
ずっと一緒にやっていくんだから、そこのほうが重要
これHMとかにも言えるでしょ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 07:24:43.52ID:mWPEh0MUd
>>204
だからこそ設計図自体を買う目的でない限りカネを出すのは論外なんだよ。
カネを出させたいなら、どんな施主からも一発OKをもらえるようなものを書けないと。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 07:28:15.66ID:OnwhZUvla
間取りに関してココで言うと叩かれるから嫌なんだけど、こんな間取りでこんな外観でこんな庭で暮らしたいです。土地探しからお願いできますか?

こういう人は設計事務所向きだと思う。HMだと家の自由度に制限がかかる可能性があるから。もしくはオプション代がかさんでアレ?ってなる。

家の性能だけで良いならマンションと言う手もある。戸建てってなんて言うか、ご近所さん含めたライフスタイルだと思う。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 07:35:49.47ID:OnwhZUvla
>>211
何が言いたいかわからんな。1発OK?そんな魔法使いみたいな人がいるなら教えてほしいものだ。

設計図だけ欲しい人って、施工する職人は決まってるけどセンスが無いので見た目が悪い家になるんです!って感じなのか?技術は最高なんです!w

設計図だけ買う理由を教えてくれて。
0214名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/25(土) 07:37:47.95ID:y6mCnzYbM
>>212
その考え、全然OKでしょう
間取りや外観ありきで入っても

頭の中に欲しい家のビジョンがあると
設計するほうも具現化しやすくて打ち合わせも早い

まあ大物建築家だと少ない要望でお任せもあるけど
あまり多くはないね
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 07:52:38.49ID:OnwhZUvla
そもそも家の設計図なんてものは無いと言っても良いだろう。ファーストプランは出してもらうにしても0からスタートして最終的に出来上がった物が各々の設計図だろうに。
>>212は家を「オーダー」するということが何なのか理解出来ていない。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 07:54:56.64ID:OnwhZUvla
>>215
>>212はオレかwww>>211だったwww
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 07:59:04.20ID:qLVyIf2b0
>>195
俺は親父にいらんって直接言ったよw
もし相続するなら二束三文で売ることになるけど、それくらいなら自分で満足のいくように閉めた方がいいんでね?って
少なくとも俺の子供らには継がせられないしな
0218名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/25(土) 08:01:48.59ID:y6mCnzYbM
住宅の世界に一発OKとか大馬鹿w

迷いも気が変わることもあるし、いい提案も出るし
施主と設計士が話し合いを重ねて、ベストな設計に
育てていくんだろ
無知だよなぁ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 08:31:42.32ID:pOrcPu2ux
一発OKはないない
概算出てきた見積りの高い安いで間取り削って安くするか
収納もっといるからどこに付け足したらいいか水回りや階段の位置はこれでいいか
日が入る部屋の使い道やら導線どうするのがいいかとかもらってから悩むことばっかり
一発OKしたいなら自分で全部図面書いて見積りだけもらえばいいんだよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:17:39.61ID:UBumLpRb0
すべては家づくり未経験の最高間取りがアホなレスと自演で掻き回したいだけのスレ化してる

これマメなw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:38:03.15ID:AurZLKsO0
さすがにいくらなんでも
設計事務所で「土地探しの依頼から」は無いだろ

不動産屋へ情報が出てない物件は無いかを
聞く程度ならまだしも
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:39:46.27ID:cwz2WXeW0
>>221
昭和の時代の、不動産屋崩れみたいな一級建築士がやってる建築事務所だと、不動産売買もやってたりするから、それかな?w
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:46:35.34ID:UBumLpRb0
>>221 >>222
違います
不動産とかやってなくても、土地探しの段階から協力してくれる建築事務所はわりとある

普通に物件情報を一緒に見るだけでも、その建築家がプロの目で良い家が建つ土地か
アドバイスをしてくれる
設計事務所の土地には、その建築家の家が「向いている土地」「向いてない土地」とかも
あるので、土地探しに悩んでいたらたくさん相談に乗ってもらうといい

また既に土地が決まっているなら、その土地を見せて最高の家が建つように進めてもらえば良い
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:56:23.10ID:AurZLKsO0
書き方悪かったのかね
一般論や常識としてどうかって話なんだがな

>>223
お前の言う「わりとある」っていう
ぼんやりした表現は
読み手側で捉える割合が違って
誤解を生むから止めろや

で、分母いくつでいったい何割くらいの設計事務所が
一緒に土地探ししてくれるんだい?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:02:36.16ID:UBumLpRb0
>>224
出たね最高間取り、反論されると必死こいてまた反論w

一般常識として、建築事務所は一緒に土地探しをしてくれる
何割とかはだーれも統計なんか取ってないからわからないだろうし
そんな無意味なことをする必要はない

試しに建築事務所のウェブサイトを片っ端から見てごらん

「土地探しの段階からお気軽にご相談ください」

なんてワードが幾らでも見つかる
これは建築事務所だけでなく、住宅業界全般ってことだな

ようは建築事務所だけでなく住宅会社ってのは総合プランナーでもあるんよ
ああ世間知らずって  怖っw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:13:40.18ID:UBumLpRb0
>>221
あ、これ

>さすがにいくらなんでも
>設計事務所で「土地探しの依頼から」は無いだろ

これ統計的にも 「誤解を招く」 間違った表現だから訂正しといてw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:19:58.17ID:etUXgLjRa
>>224
どうせHMのパッケージ商品に少しだけ間取り変更しただけのなんちゃって注文住宅を買ったんでしょ。
そう言う家が嫌だから設計事務所で土地探しからやりましょうよ、って話してんだが?

戸建ての設計事務所で設計だけしかやりませんってのは、それはそれで問題あるよね?今の時代。あなたの言う巨匠クラスは次のバブルまで自宅待機しててね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:22:32.76ID:UBumLpRb0
>>229
実際に土地も紹介してくれるよ

考えてもみなよ、俺ら普通の一般側と、住宅販売に身を置く者の
どっちが多くのコネクションと情報量とネットワークを持っているかってこと

アドバイスだけでも基調だけどな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:25:02.70ID:KMx1hY/30
>>192
うちもド田舎だけど、北側の黒い汚れ普通に見るよ。
雨筋に限らず、北側って雨で濡れると乾きにくいから、カビが生えやすいんだ。
排気ガスとかじゃなくてカビやコケなんだよねあれ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:25:41.79ID:cwz2WXeW0
>>231
いい土地あるよってネタがあったら教えてくれるレベルと、不動産屋レベルで条件に合わせて県を超えてでも探し出して来るレベルとでは全然違うんだが、お前はどっちの話をしてんだよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:30:05.75ID:UBumLpRb0
>>233
はぁ? 何言ってんの?
越境とかの不動産情報レベルが欲しかったら、その土地土地の不動産屋に行くだろ普通
建築事務所にそこまで求めるほうが間違ってるだろうし
ケースバイケースってもんだ

建築事務所が多くのネットワークがあるのは間違いないけどな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:31:32.90ID:cwz2WXeW0
>>234
だから、それは「土地探しの段階から協力してくれる」ってレベルじゃなくて、個人的にちょっとネタ流してくれるってレベルなんだよ、アホ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:33:39.50ID:UBumLpRb0
>>235
アドバイスは 「協力」 じゃないんだ  こりゃ初耳w

ハウスメーカーだって工務店だってまずは地域密着なんだから、あまりに
遠い不動産とか知る由もないだろ

駄目だこの人
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:37:36.70ID:etUXgLjRa
>>235
むしろ全面協力してくれんだが?お前は買う気ないって見透かされてるからネタ流してくれる程度の扱いしか受けれなかったんだよ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:58:14.71ID:RVlbc4570
>>232
サイディングは模様次第で目立たないけど
塗り壁はシンプルだから目立つ
質感は塗り壁好きなんだけどね
結局サイディングにした
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:58:50.91ID:UBumLpRb0
>>240
もういいよ、あんたもアレと同じ匂いがする

家づくりのトータルサポートで、それが長所として書いて何が悪いかさっぱりわからん
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 11:01:46.48ID:cwz2WXeW0
>>242
設計事務所にとって土地探しのなんてあくまでもサービスや個人的なネタ提供のレベルを、最初から「土地からお願い!何年でも待つから」みたいな客引き受けるほど設計事務所は暇じゃない
調査料でも払うってんなら別だが
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 11:06:04.36ID:UBumLpRb0
>>243
だから個人的なネタ提供のレベルが大事なんだろ
建築事務所は上物だけっていう間違った常識もあるみたいだし

それを言ったら不動産をやってないところは全部同じ
建築事務所は土地探しをしてくれるのは1ミリも間違ってはいない

まあそうでない地元のハウスメーカーなどは不動産資格をもって
家土地を総合で販売しているところが多いけどね

もういいだろ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 11:11:13.52ID:cwz2WXeW0
>>244
建築事務所に求めるものは建築に関わる事で土地探しは些末な話だ
親身になって相談に乗るって話を押し付けすぎだ
そんな範囲は建築家と飲みに行ってうんぬんなんかと同じ話し
そりゃあ建築家はだれよりも施主と近くなるから色々やってくれる奴もいるが、それは建築家個々の話であって、そこは客が期待するべき業務や成果ではない
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 11:16:46.77ID:UBumLpRb0
>>245
だから最初から相談やアドバイスって言ってるだろ
中には不動産業者け介入もしてくれるだろうけど

なんで極端な例を持ち出してんだろ?

不動産なんて1社見るだけなわけなく、誰でも広く探すなんて常識もあるのに
あんたもループ系だからキリがないのでポーズボタン押しとくわ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 11:22:17.29ID:UBumLpRb0
>>247
あー底なしのアレw
「相談やアドバイスに乗ってくれる」 ってのが極端な例でもなく「一般論」だから

それをお前がこね繰りまわして意見ぶつけてるだけなのに気づけw
触っちゃいけない人  バイバイ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 11:49:21.11ID:/JIfCYwB0
>>249
お前は本当に家建てた?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 12:07:21.24ID:KMx1hY/30
>>241
まあ、濃い色にしときゃカビやコケは目立たないよね。
塗り壁って、濃い色があんまりないからその手が使いにくい。
ただ、濃い色や模様がたくさん入ったサイディングはチョーキングが目立つんで、
それはそれで気をつける必要があったりする。

結局、塗り壁でもサイディングでも、しっかり軒や庇を出してやるのが一番いい。
雨に濡れる範囲を極力減らしてやることでカビやコケも生えにくくなるから。
最近、軒なしや、庇すら出さない建物増えてるけど、やっぱ雨筋やカビコケが顕著だね。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 12:18:50.19ID:lyefs+WpM
設計事務所に土地探しからお願いしますは非常識

違います
土地探ししてくれる建築事務所はわりとある
一般常識として建築事務所は土地探ししてくれる

サービスやネタ提供レベルで業務ではない

極端な例を持ち出すな

お前こそ極端



今日も平和なスレだな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 12:26:02.80ID:/JIfCYwB0
>>251
いやいや、そーゆー意味じゃないんだ。斜向かいの土地が先月売れてこいつじゃなきゃ良いなと思って聞いただけ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 12:31:18.53ID:/JIfCYwB0
>>253
定期的に自分で高圧を調整して洗い流すという発想はないんかな?
ケイミュー光の南面が汚れまくってる家には幻滅だ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 12:56:06.13ID:0Ntobljma
設計事務所は

土地探しも程度にはよるが積極的に探してくれる
vs程度にもよるが消極的だ

どちらなのか判断するのは施主。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:00:01.98ID:lyefs+WpM
養生も無く、下方から高圧洗浄ぶっぱとか
常識を疑うわ
お前こそ近所迷惑だからw

ハイウォッシャーは外壁材によっちゃ
それで痛める事あるし
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:03:23.05ID:cwz2WXeW0
>>263
お前は個人タクシーで常連にビールを出す運転手をもって「タクシーはビールを提供してる」とか言うのかよw
0265名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/25(土) 13:06:11.01ID:bKs9bs56M
>>264
訳がわからなくなってるこいつ
バカだなぁ、趣味じゃなく事務所仕事の一環だろ
相談やアドバイスは

これが生業じゃなくて何を生業と呼ぶのかな?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:25:08.43ID:cwz2WXeW0
>>267
例に出したタクシー運転手は仕事の一環としてビールを提供してるだろうが、それをもってさも一般論のように「タクシーってビールも提供するよね」と言うのは間違ってるという話な
※ちなタクシーのビール提供は大々的にやると違法行為の模様
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:27:16.52ID:UBumLpRb0
>>268
だから建築事務所が土地探しの相談やアドバイスに乗るってのは

「一 般 論」 だからww   もうやめてよ、腹いたいわw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:36:26.24ID:0Ntobljma
>>262
養生の無く?勝手に設定すんなやボンクラ
外壁材によっては痛める?調整しろった書いてんだが読めないか?
揚げ足取りのカス
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:50:43.45ID:HMBFCoW40
外壁が光触媒タイルの我が家は7年間ノーメンテでも一切汚れてないな。

そろそろ屋根に乗せた太陽光の償却も終わるから
残り13年で1000万円以上は稼いでくれそう。
ほんと、いいタイミングで家を建てたわ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:58:54.79ID:HMBFCoW40
>>273
EPS断熱材で外壁190mm、天井235mmだよ。
冬は家にいない時も全館常時暖房付けっぱなしで超快適。
魔法瓶みたいだから暖房費もほとんど掛からないし。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:06:28.53ID:0Ntobljma
自演で自慢劇場ですか、ご苦労様です。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:12:26.20ID:lyefs+WpM
0Ntobljmaの斜向かいさん
こんな人が隣人とか
(´・_・`)カワイソス

>>275
断熱190ミリって凄いね
壁厚いくつあんの?

天井235ミリってのも凄い
階高と軒高いくつなん?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:12:33.24ID:0Ntobljma
>>262
ダンマリですか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:25:49.65ID:rVsk0XZ90
一条ってそんなに壁の断熱厚かったんだな
壁ってだいたい材木の太さに合わせて100mmのとこが多いから
めちゃくちゃ厚くしてるのウェルネストぐらいかと思ったわ
0283名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/25(土) 14:51:40.53ID:+4S/4ol4M
な、レスの流れが気にくわないと
自演して強引に断熱ネタに持っていくだろ
最高間取りは

ほんと基地外だな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 15:02:30.04ID:rVsk0XZ90
一条はキッチンやら水まわりのセンスが合わなくてうちは「なし」にしたけど
性能でみれば昔からぶっちぎりなんだな
今の家でもほとんどのメーカーが負ける性能じゃん
他社がいかに進化してないかがよくわかるな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 19:02:44.58ID:/JIfCYwB0
>>283
だね。流石につまんないわ。ラクジュのライブに参加してるほうが為になる。お疲れ様でした。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 19:07:49.67ID:/JIfCYwB0
姫路のコロナで足踏みしてる方、どうぞ良い家を建ててください。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:01:43.29ID:e96mM/Uqd
このスレ、ホント無能ボッタクリ業者だらけで施主殆どいないのな。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:09:12.33ID:3DX8mYtc0
今どきボッタクリなんてある?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:03:57.24ID:ooRweKrvx
>>290
だから今は様子見だっつうのwこんな状況で家作り進められんだろ?
>>289
あざすw正式に決まるまで気長にスレにいたいと思いますw
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:05:59.94ID:ZEmPgloI0
家なんて建てちまえば細かいことはどうでもよくなるわ
それよりも外構というか庭づくりが楽しいぞ
花や木がこんなにも素晴らしいなんてさ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 07:47:38.43ID:QgbDFiyQ0
付き合いってのがあるからな
うちの親も友達に頼んで建てたら家の真ん中にクソでかい廊下が出来たわw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 08:04:48.02ID:YHu1wb1U0
でかい玄関とそこから奥へ伸びる廊下は立派な家の象徴だったからな。
スペース効率優先のパズルみたいな間取りよりいいと思う。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 13:02:04.37ID:CLO4urYad
>>292
この無能ボッタクリ業者は誰と勘違いしているの?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:32:36.26ID:qEqMHWqT0
>>298
その家を見た訳じゃないので分かりませんよ?w

>>291本人が木材代、サッシ代、コンクリート工事、設計料、付帯工事などの具体的に何をぼったくられたのかと言うことです。
原価や中身を知らないのにぼったくられたと言っても、何のことだか分からないでしょ?
と言うことです。Ok?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 20:02:17.03ID:eCan2EjLd
>>305
これは酷すぎるな。またおまいらが施主を騙そうとしているのか…
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 20:50:59.87ID:hpjIKv5K0
遮熱材という名の薄い銀色のシートを使って
断熱材を入れない工法を見たことがある

あれ、熱かったり寒かったりしないんだろうか・・・?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 04:09:00.74ID:2EHve4CD0
遮熱は、断熱がしっかりなされていればほとんど効果がない。
なんらかの理由で断熱ができない場合には、夏のみ暑さを和らげる効果はある。
でも冬の寒さを和らげる効果はなし。むしろ太陽熱の恩恵を受けられない分寒くなる。
0315名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/27(月) 09:35:39.65ID:YL/cnjbeM
ここ数日の傾向、すごくいいね
ID複数使い自演野郎のスルー推奨が出来てる
ここの住人、みんな頭いいし、いい腕してる

無視スルーで干すのが一番効果あるからね

この調子でたのんます
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 10:36:44.28ID:kIGwYG63M
20年前ぐらいかな、欠陥住宅がワイドショーでよく取り上げられてたけど
時代背景としてなんか特徴的なものがあったのかな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 10:44:52.25ID:gPH4gYwJ0
>>321
ツーバイや輸入住宅が入り始めて在来の知識でやっちまった&断熱材の使い方がよく分からずカビだらけ、だと
ツーバイと同じ工法は日本でも明治くらいからあったというはなしだけど、まあ、一般的な住宅の話として
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:23:01.08ID:kIGwYG63M
>>322
そういう時代だったんだ、ありがとう
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 13:00:38.46ID:g4Ixk+R80
下手な大工が建てる木軸より、ツーバイの方が無難だよ。
もともとDIY工法だから、職人が下手でも影響が少ない。
上手い大工が建ててくれるなら、木軸の方がいいけどさ。
今はもう組み立て大工がほとんどなんだもの。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 13:14:27.54ID:p1r+45rz0
>>313
うちがお願いしようと思ってるとこが屋根の遮熱シート+アイシネン70mmだわw
壁はタイベックシルバー+アイシネン70mm
正式に依頼する時は壁100mm屋根150〜200mm吹いてくれって言うつもりだけどね
温暖地域だしUA値0.5ぐらいなら十分快適になるだろ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 14:17:06.24ID:g4Ixk+R80
UA値0.5切るくらいなら、温暖地では必要十分でしょう。
もちろんもっと良いに越したことはないけど、コストバランス的にはそのくらいが優秀。
ただ、そのくらい断熱するのであれば遮熱シート要らんね。
遮熱いらんからその分安くしてって交渉ができればいいけど。
遮熱にこだわってる業者って未だに少なくないんだよな。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 14:31:53.48ID:p1r+45rz0
>>329
遮熱シート標準だから多分無理だ
真夏に職人が仕事してる時に「遮熱シートの下は涼しい」とか言われるらしくて
そういう「実感」もあるから捨てられないんだと思う
だから追加費用払って断熱を厚くしてもらうしかないかなーと
補助金とれるとこでホームページ漁ったけど気密について記述がある工務店にしぼると
数がないしコスパ考えたらここがベストかなと今は思ってる
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 15:00:39.48ID:p1r+45rz0
>>331
設計事務所推しの人?
概算見積りもらう段階だと外壁やら屋根やら水回りやら1つ1つ細かな指定できないし
その工務店が指定する部材や断熱材で建てたらこうなりますみたいな物しか出せないから
細かな微調整は契約後の話になるでしょ
気密に関してはやるやらないが見積りもらう前にわかるから
気密基準で選別したら残るのが少ないよなーって話
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 17:13:05.85ID:g4Ixk+R80
>>330
遮熱シート省いたくらいではそんな安くはならないだろうし、あってもいいんじゃない。
断熱なし状態で遮熱シートの下は、確かに涼しいのかもしれないけどね…
ちゃんと断熱した建物で遮熱シート貼ったってあんまり意味がないんだよな。

まあ、遮熱はあってもなくてもいいけど、気密はちゃんとしてないとまずいから。
そこをポイントにして選んだのは悪くないと思うよ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 19:04:18.43ID:p1r+45rz0
>>334
そこはもう松尾設計室の動画でばっちり勉強してるから断熱材の厚さをなんとかしてもらうつもり
UA値0.5前後を目標にしたいところ
あとは庇出すのとアウターシェードで夏の日差しをなんとかできればより快適に近づくんじゃないかと
>>335
気密測定してるかどうかを踏み絵にしてるだけだよ?
してないとこは気密ガバガバなんだろうと判断して外す
気密測定してるか否かで線引くとエリアに50社ぐらい工務店やらハウスメーカーいても
一気に10社未満に絞られるからおすすめだな
あとは補助金を建築費に活用できるかもポイントに入れたらもっと数が減る
大手がいいならこんな方法は使えないから意味ないけどな
0339名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/27(月) 19:53:04.39ID:JvXEbOvpM
>>338
即、反応ワラw. お天道様は、ちゃんとお見通しw 
スルーはネタにレスしちゃダメたが指摘はええよね

自演でしか盛り上げられないとか虚しいなw
0340名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/27(月) 20:02:19.30ID:JvXEbOvpM
だいたい最高間取りは気団じゃないだろ
ここは既婚男性の板だぞ

なんで居座ってんだよ?

出てけよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 21:43:35.03ID:upz0Q8EJ0
そもそもアイシネン100も入れたら配線は出来るのか?そのために120角材を使うならムダなコストアップだねw
0344336
垢版 |
2020/04/27(月) 21:55:44.02ID:zL27H8SEx
>>342
多分そうかと。断熱性能低いけど推奨する工務店だから仕方ないわな
多分他の断熱材より気密がとりやすいから便利なんだと思うわ
>>343
まー隙間ぴっちりは無理だろうけど希望は伝えるつもり
ぶっちゃけ屋根の断熱材を厚くすれば見かけのUA値は下がるしな
壁で断熱材100mm以上やろうとすると構造から色々いじらないといけなくなるから
やりたくてもやれない工務店やらハウスメーカーも多いんだろう
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:04:09.15ID:Zgr612lk0
家づくりの真っ最中らしき輩が、揃いも揃って気密断熱だけを語り合うとか草
それだけで家が建てば苦労はないな

住設やローン審査や、デザインはどこへやら?w
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:10:04.83ID:gPH4gYwJ0
>>343
うちも発泡ウレタンをかなり厚く入れた
配線は出来るがな、相当大変だった
最後はパズルの世界だったw
配線と配管のスペースの奪い合いw
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:11:14.53ID:zL27H8SEx
>>345
俺はコロナでしばらく様子見だっつうの
住設のなにを語るんだ?ローンの利率でも延々話すの?
デザインなんて住みやすければどうでもいいや
四角に近い方が建てやすい&気密もとりやすいって話だからそれで良い
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:21:58.64ID:Zgr612lk0
>>347
いやぁ、だって首都圏住まいなら高高じゃなくても快適だからね
最近の家は、引き違い窓も少ないし、滑り出し窓やFIXで普通にやっても
気密は高いし、断熱も発泡断熱じゃなくても、スタイロやネオマ、グラスウールでも快適だからね

ハウスメーカーやビルダーで気密断熱を前面に出してくるのは、なんて言うか
付加価値と他社間の数値的競走だからねUA値とか

UA値とかほとんど前に出さないで奥様目線のビルダーが実は強いんだよね
うちの近隣だと一条とかは普通のHMに過ぎず、住宅公園に16-20社あるうちの1つくらいなものだもの
いくら業界3位だとしても、実際に家を買う人は自宅から行ける距離に、どれだけの住宅会社があるかってことだしね

これから家を建てる施主はそこら辺に敏感で、やっぱ意匠なんだよな気にするのは
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:46:29.29ID:zL27H8SEx
>>348
近所の金持ちが住林の二世帯建てて8000万とか噂されてたな
すごく存在感のある家だけど全然羨ましくない
うちは親の借家がいくつかあってほぼ工務店してるおじさんが建ててるんだが
(今住んでるのもそのうちの1つ)まー冬は寒いし夏は暑いし最悪でさ
おじさんは断熱とか気密とか今時の建て方わかんないから頼めないし
ハウジングセンターに出すようなハウスメーカーは元受け→下請けに出す仕組みでぼったくりでしょ?
だからそういうとこには絶対に頼むなって親には言われてるからお得に建てられる工務店で探してるかんじ
まー払うコストがちゃんと家の代金に直結するとこ選ぼうと思うとそうなるよね
だから意匠とかデザインとかまじでどうでもいいし俺はコスパ重視でいいんだよ
ちなみに今の借家24坪800万で建てたらしいわw
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:49:40.63ID:zL27H8SEx
つか意匠でどこのメーカーが建てたかなんわかるもんか??
セキスイハイムはなんとなくブロックぽくてわかるけどプロじゃないし他はよくわからん
都会には意匠やメーカーの名前でマウントとりたい人もいるんだなw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 23:10:09.01ID:O2Yizox80
>>350
パナホーム、一条工務店、セキスイハイム、ヘーベルハウス、スウェーデンハウス
ここらへんは外観が特徴的だからすぐわかる
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 01:03:09.71ID:pC+Th7X1x
>>351
なるほど。都会だとどういうランクの家かすぐわかるのかな
近所で建ててる家見るとパナホームのフランチャイズやってるメーカーとか
中小工務店が建ててる家が多い気がする
地方都市だし若い世代はみんな金ないから無理できないんだと思うわ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 01:23:22.18ID:eLKz5gg30
>>345
仮審査は通ってて今日から着工だよ
本審査はやってるとこ
HM経由だとまず通るからねー
銀行とHMは共存の関係だしな

てことで来月下旬ぐらいに上棟って感じかな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 01:27:17.84ID:ddLkPBFY0
紹介されるそのへんの銀行だと金利高くないの?
0357名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 06:25:05.11ID:/gdAGeLuM
>>354
ID変わっててわかりづらい、前のレス番は?

>>356
同じくレス番は?
なんか仮審査だの本審査だの時期おかしくない?
最初の支払いはいつした?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 06:45:30.17ID:R3vomlfA0
>>356
よくあるのはHMが資金調達に使ってる銀行でローン組ませてHMとユーザーは低金利で、銀行は利息を二口確保っていう構造
だから紹介は別に悪くない
0361無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 07:42:49.13ID:Vokuhog/0
>>355
自分は早い段階でローン審査を通って、設計打ち合わせ段階で着手金みたいな
お金を払ってるんだけど、着工時には金銭面はオールクリアだったけど、
ちょっと支払い面を説明してくれないかな?

着工してから審査跳ねられたらどうするの?ってことも含めて
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 07:46:50.48ID:/JAc69sr0
>>361
そういう心配はオレがするんじゃなくてHMだろうがw
その上でそういう段取りでやってるんだから裏で繋がりがあるんだろうよ
建築確認は昨日降りたよ
確認降りないと本審査もできないの知らないの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 07:48:45.22ID:Vokuhog/0
>>354 もさ、奥さんいてデザイン無視?

夫が構造や断熱こだわっても、奥さんは外観、内装の部材、素材など
間取りを含むデザインをこだわりまくると思うんだけど・・・

庶民の家もなにも「自分だけの家」を作るのにデザインはどうでもいい?  おかしいでしょ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 07:55:45.02ID:Vokuhog/0
>>362
>そういう心配はオレがするんじゃなくてHMだろうがw

それ、決定的におかしいわ

これは建築事務所に頼んだ自分の例だけど、
建築事務所は、あくまで建築依頼される側で
仮にローン融資する銀行を紹介などはしても、審査とか金銭面に全然関与しないぞ
完全に融資とは別でね

自分は銀行は土地を買った不動産会社の紹介で、そこならローン通りやすいってことで決まった

ハウスメーカーも、ようは代金だけしっかり貰えれば危なくないので、完全が融資は決まってから
だと思うけどね? どう?
だいたい金銭面クリアできてない施主と正式契約するかぁ?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 08:15:35.45ID:/JAc69sr0
>>364
本審査より先に契約するのは当たり前だぞ
大手ならな

仮審査で既に太鼓判押されてるぐらいの付き合いがあんのよ

君もしつこいねー(笑)
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 08:25:21.06ID:Vokuhog/0
>>365
あれ?デザインについては? 奥さんはどういう意見よ?

何? 太鼓判ってw  そんなんじゃなく保証人やら貯蓄やら
源泉徴収表に基づいた年収とかでしょ
担保は何よ?

あとどのメーカーよ君のメーカー? 土地はどうしたのさ? 曖昧すぎるわ
0370名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 08:54:48.49ID:YimEsFOvM
>>355>>360 は最高間取りだな
ずっと断熱話してた複数も

ちゃんと家づくりしてきたやつは、なんでも苦もなく  
スラスラ答えられるもんな
それをしつこいとか笑

最高間取りは断熱耐震はネットで拾って知識で
話を捏造できるけど、その他はやたら弱いからな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 09:05:41.59ID:/JAc69sr0
君がなぜここで発言しているのか分からない(笑)
家を建てる予定の施主でもない
しかも知識が無さ過ぎるよ
仮審査通ってる時点でそんな細けーことはわざわざネットの便所の落書きで書くかよアホがw
0372名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 09:11:04.16ID:YimEsFOvM
>>371
そのレス、人はブーメランと呼ぶな

断熱だけ長文で細かく語って、他を聞いたら
しどろもどろとか誰が見てもお笑い要素だよw

いい加減にしてくんないかな「嘘」は
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 09:16:00.38ID:091DAO5s0
間取りやデザインは好みや考え方が個々でバラバラなので話題になりにくいけど、構造や断熱はそうではなく良し悪しの世界だし、数値化もしやすいから、良く話題になるのは仕方ないかと。流石に全部が自演と断定するのはやり過ぎでは。

まあ仮に自演でも所詮便所の落書きだし俺はどうでも良いんだけど。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 09:21:48.01ID:Ehf6dbua0
>>375
お前が去れとまでば言わないが、お前が、最高間取り、とか言わなきゃ、このスレは平和になるんだよ、お分かり?
0377名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 09:21:56.34ID:YimEsFOvM
自演指摘してもいい返してくるのは1人だからね

自分なら嘘じゃないなら激怒だよ
嘘つき自演の自覚のやましさたっぷりだからな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 09:23:31.02ID:/JAc69sr0
>>372
君を納得させるために書いてるわけじゃないからどうでもいいよ(笑)

実際オレはいま一番ワクワクしてるんだからそれで十分
コロナ影響でトイレだけが未定だと何度も書いてるだろうがw

断熱の話なんて俺はしてねーよ糖質奴w
0380名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 09:26:26.65ID:YimEsFOvM
>>376
長々続く断熱会話に癖壁してるのは少なくないぞ

>>378
では進行中の建築画像を何でもよろしく
信憑性の高いのを頼む
0382350
垢版 |
2020/04/28(火) 09:33:19.27ID:tRlbu3Mp0
朝からつまらん話で盛り上がっててワロタ
>>363
注文だからそりゃ間取りは重要だよ
奥さんの理想の間取りをイメージするまであちこちのモデルハウスやら完成見学会やら足運んだからね
残念ながら無垢がいいとか素材がどうとかは決め手に入れてない
大事なのは無理なく払える金額でおさまるかどうか
つか建て売り買う人も多いしみんながデザインとか意匠こだわる人ばかりじゃないってのは当たり前の話でしょ?
そこにこだわりたいなら宮大工に頼んでフルオーダーの億するような物件じゃないと自慢にはならんと俺は思うけど
同じような価格の物件同士で中身比べてもどっちもどっちにしかならんて
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 09:39:30.03ID:FU370GVi0
>>382
>そこにこだわりたいなら宮大工に頼んでフルオーダーの億するような物件じゃないと自慢にはならんと俺は思うけど

笑わそうとしてるのか?

そんな普通じゃない考えなんて稀で、みんな予算内でいろいろな部分をこだわるんだろ
億万円なんて額じゃなく2000-3000万円で、普通クラスならたいていなんでも出来るだろ
0384350
垢版 |
2020/04/28(火) 09:42:04.07ID:tRlbu3Mp0
>>380
長々断熱の話してたの俺だけどさ
話したいことあるなら自分で話題作って書き込めよw
自分の興味ある話題がないからイライラしてるとかどんな身分だよw貴族か?w
0385350
垢版 |
2020/04/28(火) 09:43:48.97ID:tRlbu3Mp0
>>383
例えばどういうとこにこだわったの?
これやってよかった悪かったってとこはなにかあるのか?
0387名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 09:48:36.48ID:FU370GVi0
>>385
・間仕切り壁が少ない建具で可変する家
・予算ないからローコスト
・外構DIY
・誰が見ても建売やHMに見えない外観
・特殊な躯体(秘密)

予算少ないからサッシのグレードが中でそこだけ不満、結露ややあり

こんなの1億なくなって出来るだろ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:17.36ID:tRlbu3Mp0
>>386
え?デザインとかローンの話がしたかったの?w
ちゃんと家作りって言ってもさ友人のパナホームで決めたやつなんか
親がパナホームの賃貸してるからって理由で決めたとか
積水で決めたやつは嫁が大手の名前しか見てなくて見積りもらった中の「一番高かった」とこに決めた
とかそんなレベルのやつもリアルにいるし
何を決め手にするかなんて人それぞれなんだって
ローンの決め手って金利安いとかぐらいしか思わないけどw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 09:59:18.16ID:tRlbu3Mp0
>>387
やっぱりアルミ樹脂は結露するんだろうな
うちは今住んでるのがアルミサッシだから結露やばすぎて樹脂サッシに憧れてるわw
バルコニーは作ったか??
バルコニーどうしようか悩んでて工務店はそこにクーラーの室外機置いて
外観すっきりさせたいみたいだがメンテナンスが気になっててな
樹脂じゃなく鉄板防水のやつみたいだから長くもつみたいだけど
0396名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 11:54:03.67ID:m6jnckWJM
>>393
暇人? 仕事してない?

曖昧なデザインなんて、進行中の家画像で一発じゃん
見てもらえよ、デザインどーでもいい家ってどんなだか

土地とかも何も語らんで曖昧なとこだけとか笑
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:20:43.15ID:p/W3UHb10
>>396
5chで何もかもを書くかよアホかw
早くお前のデザインてのを示せよ

うちら庶民の家は間取り決めて外壁決めるぐらいだろうがw
何がデザインだよ
あくしろよ

オレは施主だぞ
無職のお前とは違うんだよw
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:22:55.43ID:c8bAl+OHd
まーた都合の悪いレスをされたいつものボッタクリ業者が発狂しているのか。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:24:36.86ID:WeWvuUNMa
>>394
なんかよくわからんのだが、アルミと樹脂の融合したハイブリッド窓と説明を受けた。ちなみにどのメーカーに樹脂の防火設備ってあった?まだ間に合うかもしれないから教えていただけるとありがたい
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:24:40.70ID:cbZrgZdOH
世帯年収950万の30歳で2000万前後の中古住宅探してるんだが
新築建てる人ってどんだけ金あんの?
0401名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 12:28:16.87ID:m6jnckWJM
>>397
デザインの意味も知らずに発狂w
デザインってのは図面で設計されたものすべてだからな

つまり家全部がデザインってことだ

進行中の家なんてないんだろw
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:32:17.75ID:p/W3UHb10
>>401
ようやく答えたなw
全てがデザインなんだ?w

ならオレがすべてを決めたんだよ
部材の選定、色、設備仕様すべてオレが決めた
気に入らない設備は別途頼んである

>>400
うちは3000万
0405名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 12:37:39.19ID:m6jnckWJM
>>402
だからそれが伝わるようにしろよ
そこまで言うなら

断熱その他ベラベラ喋って具体的な証拠は
ありません、出せません

茶番もいい加減せいや
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:38:44.84ID:tRlbu3Mp0
>>404
うちは月の返済額から逆算して今のところ2500万がギリ
土地があるから建てられるけどなかったら建て売りにしたかもしれん
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:42:58.82ID:tRlbu3Mp0
>>405
なにを発狂してるんだ?
デザインなんて土地の形や立地と希望の間取りの結果でしかないだろ?
デザインから家決めるならそれに合わせた土地から探さなきゃいけなくなるんだがわかって言ってるの?
外壁やら屋根材やら床材も含めて工務店なりハウスメーカーの指定する中から選ぶぐらいしか自由度ないのに
0408名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 12:50:45.66ID:m6jnckWJM
>>407
家進行してないね、嘘確定

容積率、建ぺい率の範囲でいくらでも自由にできるだろ
使用する材やパーツは組み合わせで無限に近く
パターンも作れる

自由度なくてなんの意味の注文住宅だよw

もういいわ、作り話に付き合うのは時間の無駄
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:59:54.76ID:tRlbu3Mp0
>>407
だから俺はこれから建てるって何回言えばorz
コロナで様子見だけど工務店は決めてるっつうの
なら聞くが「窓」は何社から選んだの?頼む先の取引の都合とか一切左右されず
全世界のメーカーから取り寄せ可能だったのか?
水回りもリクシルやらタカラスタンダードやら海外の物まであらゆるメーカーから選定できたのか?
屋根も外壁も断熱材も全メーカーから選んだの?
本当に1つ1つ各メーカーにオーダーかけてたら安くもならんし無駄に高い買い物になりそうだなw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:07:12.54ID:p/W3UHb10
>>405
統合失調のおまえにどうレスしてもまともな答えが来ないのはわかってるからw
断熱の話なんてオレはしてねーよ何度言わせんだアホがw

おまえの基準なんてどうでもいい
庶民の家にデザインもクソも無いってのがオレの持論
デザイン云々なら建築士と契約しろっての
庶民のオレらが決められるのは間取りと部材選定だけだ
それをデザインとは腐っても言わねーよ糖質w
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:11:27.61ID:p/W3UHb10
>>400
ちなみに3000万はうわモノ予算
土地はキャッシュで購入
金額は伏せとくわ
ちな都心部

かなり予算余るんで
ついでに新車買う予定
0415
垢版 |
2020/04/28(火) 13:42:07.97ID:G14oHGGV0
>>369
うちは対面式だけど、フライパンなんかの大物を洗うと水しぶきが飛ぶから、天板から立ち上がった壁があってよかった。

>>390
アルミ樹脂の複合で見積もりを取った。
オール樹脂は工場で組み立てて現場に搬入。
複合の方はパーツがサッシ屋さんに届いてサッシ屋さんが組み立てて現場に搬入。
うちの場合、オール樹脂の方が結果として安くなった。
バルコニーは奥行2m弱で屋根がかかってるので設けて良かった。
洗濯物干すのに使っている。雨の日はホール内の干すクリーン使ってる。
エアコンの室外機も置いてる。FRP防水にしていて、室外機の振動が直下の和室に響いたので
防振ゴムを敷いてだいぶましになった。
半年に1回、外の足洗場からホース延ばして水洗い。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 14:20:07.96ID:/JAc69sr0
アルミ樹脂で結露するかどうかは地域にもよるし室内の湿度環境にもよるよ

うちはLIXILサーモスH2遮熱low-eグリーンガラスアルゴン入りで決めた
今の家も同じ仕様だけど結露は一切無し

地域6
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 15:25:19.10ID:tRlbu3Mp0
>>415
リアルな話ありがとー
うちもまさにバルコニーの下が和室の予定で洗濯干すし室外機置くし同じだな
住宅系YouTuberの人がバルコニーいらないって動画を散々あげてるから
今から建てる人はバルコニーないのが当たり前なのかと勘違いしてたわ
雨漏りしやすいとかメンテナンスがいるとかマイナス面はもちろんあるけど
洗濯物を干すスペースとしては必要だよなぁ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 15:40:06.59ID:pF0f9vBT0
>>417
450万x7倍=3150万か・・・都内じゃ土地すら手に入らないな。

800万あっても5600万、オープ○ハウスの建て売りすら厳しいw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 15:48:14.40ID:Ehf6dbua0
>>422
バルコニーに室外機置いて、その下が和室なら防音をしっかりしろ
なにも気にせずに置くと室外機の音と振動でうるさくて、和室で眠れなくなる
騒ぎ声とかとは別だからな、防音効果のある壁とかで何とかなると安易に考えるなよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 16:01:37.24ID:pLA3d7soa
ここ既婚板
0428名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/28(火) 16:06:10.81ID:HNLcGpBQM
>>426
あーあ、言っちゃたよw 気団スレで
あと使うID間違えてるぞ

単身用狭小だって、狭小だと建築費高いぜ
もうやめとけ、しつこい
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 16:21:30.12ID:/JAc69sr0
なんか基地外しか居ねーなこのスレw
オレは楽しいからどうでも良いが
住設はすべて高い奴にしたからそりゃ高いよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 16:24:00.35ID:/JAc69sr0
ちなみにまだ決めかねてるのが
インターホンなんだよな
多分海外製のWirelessドアカメラにするけど
国内メーカーはこういうところも遅れてるんだよなー
しかもデザインも良くないし色も室内機はすべて白だけw
IT後進国だと色々不自由だわ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 17:37:40.65ID:ddLkPBFY0
植栽の話とかが出ないのはあんまり庭がある家が少ないからか?
と思ったけど人の家建てる人には庭なんかどうでもいいしな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:03:47.86ID:IBTonAJt0
>>422
住宅系youtuberが口を揃えてバルコニーいらないっていう理由は、
「洗濯物を干すスペースとしては必要だよなぁ」ってノリでバルコニー設けた施主が
10年後20年後にメンテや雨漏りの件で後悔してるのを何度も見てるからだからな。
そのリスクを承知した上で設けるならいいんじゃないの。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:07:51.18ID:Ehf6dbua0
まあ、バルコニー作るなら5年毎ぐらいでトップコートくらい自分で塗れや、とは思う
そこまでしてるのにガンガン漏れるとかなら、そりゃあ不良施工だろ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:43:44.23ID:j4/MrFVE0
>>436
戸建てのスレだし、庭は少なからずあるんじゃないかな?
うちも土地は狭いけど、家が小さいので庭はしっかりあるよ

シンボルツリーはソヨゴとジューンベリー
でもコロナ騒ぎでテンション低いので雑草ボーボーw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:50:26.48ID:kCtR1rsJr
>>417
組めてもギリギリのローンなんて組みたくないわ
住宅費はできるだけ削って、旅行したり老後の資金にしたい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:33:47.31ID:/JAc69sr0
>>436
植栽もちろんやるよ
気に入った木の苗木?を植えてもらう予定
あとはカインズで下草を中心に買い漁って土部分に納める
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:35:58.63ID:/JAc69sr0
雨漏りは
ベランダの下を部屋にしなければ良いだけのことだよ
そういう間取りをしっかり考えるのが大切
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 21:24:49.16ID:c8bAl+OHd
バルコニー、FRP防水以外でオススメある?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 21:31:32.64ID:sGpJm7bA0
うちは玄関側にアオダモ、中庭にモミジ植えた。まだスペース余ってるが今のところ砂利だけ。
コロナ終息したらでけぇホームセンター行きたいわ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:18:04.11ID:/JAc69sr0
うち
砂利はブリックチップのブラウンにした
面積あるからそれなりにコスト増えたけど多分満足できるはず
駐車場も生コン打設で土の部分はごく一部にしてそこにDIYで植栽植え込むわ
周りのどの家よりも綺麗にしてみせる
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:49:33.00ID:tRlbu3Mp0
>>444
スカイプロムナードってやつな
30年メンテナンスいらないみたい
樹脂は10年に1回はコーティングやらないといけないみたいだわ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 02:18:28.87ID:fcABp6XV0
5年10年のメンテナンス削減のために物干場としても有用なバルコニーを諦めるのはできないなぁ。古い考えなのかな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 06:07:37.41ID:ai4BMtGz0
庭で干せば良いじゃんと考えてたわ
バルコニーじゃないとスペース確保できないとこもあるか
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 07:27:14.61ID:0iQ0bwH20
庭だと日照が確保できない場合もあるし
一方我が家は庭が広くて日当たり良好でも基本ドラム式洗濯乾燥機で済ませてしまう
人それぞれ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 08:21:56.25ID:MNR7tmSpa
ほとんどの住宅が2階に寝室だからわざわざ1階に布団運ぶの面倒くさい層が圧倒的だと思われる
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 08:49:07.36ID:EtR3P1+E0
ベランダは作らない
乾太くんを入れることにした
家作った先輩曰く、「入れたものにしか分からない快適さがある」
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 09:12:40.93ID:PspPNJqi0
ベランダ、バルコニーすら無い2階以上の戸建てを作る人の気が知れない(以下個人的意見)
庭が狭くとも、ベランダ、バルコニーが鉢植え置いたり、ちょっとした庭にもなるし、
犬や猫、子供も遊ばせることや、布団干しや洗濯干しなど、もう万能スペース

フェンスを高くすればプライバシーも守れるし、うちはベランダをフル活用してるし、
夜中に買ったばかりシュラフの防寒テストもできる

ドラム洗濯機に乾燥機能があっても使わない、稼働時間が長いのと一部の衣料が縮むのと、
やはり天日干しは気持ちいい。 近所の天日干し率の100%。  以上個人的意見
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 09:25:00.92ID:akUjfm0SH
ウチは実家にベランダあるけど乾燥機使って天日干しはまったくしてない
子供は近くに公園あるし、無駄スペースとしか思えない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 09:48:38.01ID:OkH4XmLZ0
建てて12年経って屋根材が劣化してきたので
新しい屋根材をカバーしたいんだが
全国的に外出自粛の状況で工事するのってまずいかな?
群馬県
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 09:56:55.45ID:akUjfm0SH
別にいいんでない?
でも建材が入ってこないとか、コロナで営業自粛もあるみたいだから問い合わせたら?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:37:11.64ID:bOASFVSC0
>>465
天日干し大好き派だけど、幹太くんでタオル干すとフワッフワッで気持ちいいぞ
人数多い過程はタオル類だけのために幹太くん入れてもお釣りがくるレベル
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:47:45.18ID:PspPNJqi0
幹太くんの良さは情報として知っている
うちもガス入れてたら買ったかも知れん、ドラム式の乾燥機能は遅いから

天日干しは天候に左右されるけど、うちはロフトが物干し場で、もうあきれる位にすぐ乾くの問題なし
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:50:22.71ID:EeXWDfqL0
別に遅くても何も困らないけど
うちはドラムだけど夜、洗濯物を突っ込んでボタン一発で朝には乾燥まで自動的に終わっている
朝セットすれば昼には終わってるから1日3〜4回は余裕で回せる

6人家族とかじゃなければ十分だよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:51:12.57ID:EeXWDfqL0
ガス乾燥機の問題はいちいち洗濯機から詰め替える必要があるところ
ドラムなら洗濯も乾燥もボタン一発
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:59:36.75ID:PspPNJqi0
なんかつられて幹太って書いてるな 乾太だよな

洗濯機がオープンなキッチン横にあって、運転音がするのが家族が好まないのと、
夜に稼働させると朝に畳まれてない洗濯物があるのが好きじゃないんだと妻が言ってた
干してあるのはしわにならないのでいいらしい

部屋干しは、曇天だと臭う問題があったけど「洗たくマグちゃん」っていうマグネシウムで
臭いを消すのを使ったら、凄い効果があった。 ステマじゃないよw
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:03:13.96ID:akUjfm0SH
手間惜しまないなら天日干しもいいんでない?
面倒だから乾燥機使う、天気も気にしなくて良くて楽だから
専業主婦なのかな?高収入で羨ましいわ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:04:48.11ID:guKkiuTr0
乾太推しが定期的にいる
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:22:45.30ID:PJPZHCec0
あとは邪魔とか、わざわざ上にあげたり入れ替えたりが面倒とか?
ドラム式でよくない?ってなる
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:45:56.80ID:WOTXvdsJ0
庭広くて1階の屋根が伸びたウッドデッキがあるから、ベランダなんて全く必要ないな

個人的な意見だが、ベランダやバルコニーつける余分な金があれば他に回した方がいい
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 12:44:19.83ID:LdeBD/d40NIKU
うちは洗濯脱衣室に室内干し。
乾いたら隣のファミリークローゼットへ。
嫁が全部やってるんだけど、洗濯動線が短くていいらしい。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 13:26:10.91ID:TGt4kMyAMNIKU
インナーバルコニーじゃダメなんか
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 13:41:57.32ID:1XcYSUy10NIKU
>>465
うちはベランダを設計に入れてあるけど目的は3つ

1つは見栄えのため
立ち上がりの壁もよくある外壁一体タイプではなく透明強化ガラスのパネルを貼る形にした
コストは勿論アップする

2つめはタオル類など大きく干す必要があるものを干すためのスペース

3つめは二階リビングのデカいエアコン室外機を置くスペース確保

ほとんどの人も概ねこの三点かと思うぞ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 13:52:49.85ID:PspPNJqi0NIKU
>>490
うちのバルコニーも見栄えUPの要素たっぷりだわ
たまにあるスケルトンタイプで防水工事不要で、メッシュに壁っていうかウッドで縦スリットにしてる
これがないと外観のアクセントにならずに締まりがないしダサさは皆無

まあ普通の家はみんなベランダがあるな、建売だらけの近所なんか全戸ベランダ/バルコニー付き
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 14:11:18.34ID:1XcYSUy10NIKU
>>492
ウッド縦スリットはオシャレだよねー
自分は予算がそこまで無くてしてないけど

広さもあるとそこでバーベキューも出来るよね
羨ましいw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 17:50:08.37ID:rXyD3QpN0NIKU
自分と違う意見は全て鬼女
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 17:57:27.88ID:UbblhuGk0NIKU
>>492
うちはウッド系の横向きにしたわ
総2階のベランダ張り出してるけど
検査終わったら飾り柱をベランダ下の両端に建てる
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 18:15:27.13ID:PspPNJqi0NIKU
>>498
横向きの張り方もいいね
水平基調の線が強調されると広く感じるわな
飾り柱ってのがいまいちわからんけど、お洒落にするものだと思っとくよ

>>490の人もそうだけど2階リビングは、かなりな確率でベランダ/バルコニーが欲しくなる
うちも2階リビングなんで、掃き出し窓がある平均的な家の1階リビングの家の感覚みたいに
バルコニーがないとつまらないんだよな

ヘーベルハウスとかがバルコニーをアウターリビングとか「おうちグランピング」とか提唱してるけど
あれは刺さったw
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 18:56:04.65ID:EeXWDfqL0NIKU
食洗器は大型なら便利、小型はゴミ。
10人以上の大家族じゃなければ、乾燥機はドラムが一番。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 18:57:20.11ID:S+CXhcSF0NIKU
それよりなにより今は洗濯機の洗剤自動投入がマスト
これだけは本当に助かる
以前から訴えてたのだがパナにアイディア盗まれちまった
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 19:40:31.00ID:FJvzRFm0aNIKU
今日ヘーベルと契約したー
転勤族なので35歳なのに三軒目の買い物
これから打ち合わせとか楽しみだな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:03:04.88ID:Wy2dcbIEaNIKU
庭もあるしバルコニーもあるし屋上もある。外大好き人間だから後悔は1ミリもない!
屋上に布団広げて干しておくと幸せ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:10:51.81ID:OkH4XmLZ0NIKU
>>468
>>489
今すぐにやらないと雨漏りするってほど急務ではないから
いわゆる不要不急なので迷うんだよね

田舎だからってものある
万が一この地域でコロナ第一号が家から出たらと考えると
恐ろしい
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:33:00.47ID:ai4BMtGz0NIKU
>>506
実家が床暖、新築は床暖じゃないけど
気密断熱しっかりしてたら床暖いらんかったわ

食洗機は一度使うと無い生活耐えられない
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:42:10.83ID:O02ZqCVF0NIKU
>>507
好きなの入れるのが間違いないぜ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 21:26:24.45ID:O02ZqCVF0NIKU
ヘーベルのどこが悪いんかな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 21:33:17.34ID:S+CXhcSF0NIKU
>>516
どこが??
むしろ良いとこがほとんど無いぐらいだぞ
ボッタクりの坪120万オーバーは当たり前(笑)
そして断熱がしょぼいから寒い
もちろん気密もへったくれもない
住設はゴミレベル

で、何がいいの?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 21:35:24.48ID:/YAtl79o0NIKU
>>506>>511
それも人によるかと。

弟夫婦は食洗機入れてるけど使ってない。
単なる乾燥置場にしてる。
床暖は親マンションに入ってるけど高いからってほとんど使ってない。
食洗機も後置き買ってたけど使わないから捨ててたw
ちなみに自分は食洗機は無いと耐えられない。

カンタ君は義理妹が入れる予定。これは切望してたから使うはず。
だけど専業主婦だから干せる日は干す可能性も。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 22:35:01.42ID:TIGxRyJh0NIKU
総二階にならないよう家の外見の形状整えるだけのためにバルコニー作ったけど
実用性ならそのまま部屋にした方がいい気がする
0528名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/29(水) 22:56:44.46ID:E1v7bHs3MNIKU
うちは建築事務所だからヘーベルじゃないけど、なんでディスるのかわからんな

昔はNTTの電話交換場とか外観がつまらないから
揶揄されてたけど、最近はスキップフロアとか
狭小などもラインナップされてて選択肢が広いな

まあ値段がネックだけど、二世帯に渡り住むくらいなら
元も取れるんじゃないかな
なんたってあの頑丈さはすごいわ
0532名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/29(水) 23:09:16.29ID:E1v7bHs3MNIKU
>>531
頑丈を耐震性だけと考えてる? 甘いなぁ

あれはラインコンクリートってのだから
RC住宅みたいに狂いが出ずに長持ちするってことだよ
60年くらいいけるんじゃないかな

まあ自分は木造大好きだから知識だけだけどね
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:38:57.40ID:O02ZqCVF0NIKU
>>519
単なる誹謗中傷でしかないから説得力がない
0534名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/29(水) 23:55:15.41ID:E1v7bHs3MNIKU
ヘーベルはね、自分の同級生でしかも独身女子が建てたんだよ
親と同居で実家がかなり痛んだらしく

で、値段聞いたら、うちの土地と上物を合わせた額が
ヘーベルの上物でめっちゃ驚いたよ

でもいいんだよ、それぞれ考えあって建てるんだから
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 00:46:24.54ID:R8qxh2BE0
>>532
ダインなw
オレはあらかたすべての事は調べて知識に入れてあるよ
その上で否定してるだけ
ヘーベルの外壁は昨今OEM供給もしてるから中小hmにまで使わせてる
んで、、肝心の断熱材が薄くて薄くて話にならんし内部結露してるはず
言い訳はこうだ
外壁も断熱兼ねてますから(笑)だと
実際温かい家なのかといえば全くそんなことはないのだよ
リサーチ済みよ

ま好きにしてくれ
あそこはカネがたくさんあってブランド思考のミーハー奴がご用命のとこ
それはそれで自己満の世界
君らの家のほうが遥かに優れてるぞ(笑)
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 00:48:52.76ID:R8qxh2BE0
致命的なのは上から塗布してある防水兼ねた塗装面の劣化があまり長持ちしないこと
そうするとメンテで数百万の請求が10年単位でやってくる
建てたあとも金づるってこと
ある意味情弱ホイホイなわけ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 00:53:43.27ID:H+bYwj9k0
白熱してますね
流れぶった切ってスミマセン
単身住戸のアイフル施主ですが
その後無事に着工なりました
今は墨出し?作業ですね

来月下旬頃に上棟予定で進んでます
完成が楽しみ過ぎる!
皆さんも良い家を建ててください!失礼しました
0538名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/30(木) 01:14:38.80ID:1epe0fq5M
>>535
で、ヘーベルやRC住宅が実際に木造に比べて
倍とまでいかないけど、それに近い年数を立て替えなしで
いけてるのをどう説明すんの?

まさかそれだけの年数を施主が不満抱えて問題視もされずに過ごしてるわけないな
また問題抱えてコンスタントに売れるわけないよね?
このネット社会でユーザーが判断力が足りないわけないしな

つまらんネガキャンはバレバレだぞ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 01:26:21.08ID:G+ZkOzBz0
へーベルの断熱材ってネオマフォームだよな?
モデルハウスで見てきたけどかなり性能良さそうで他社には真似できそうにないなとは思ってたんだが
0540名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/30(木) 01:29:22.26ID:1epe0fq5M
>>535
あと同級生宅へ晩秋や冬に訪問したけど寒いなんことないぞ
普通の暖房でな

だいたい今時、エアコン1つで快適な空調作れるのに
寒いとか、いつの時代の話しだよw
0541名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/30(木) 01:33:13.80ID:1epe0fq5M
ヘーベルってネオマフォームなんだ
うちの屋根断熱がそれだわ

厚みを持たせなくても断熱性は保証され優秀なほうだな
0542名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/30(木) 01:39:25.13ID:1epe0fq5M
>>535
ネオマなどの硬質ウレタン系?みたいのは
グラスウールとかより内部結露はほぼ少ないと 
思ってるぞ

その内部結露のソースをとりあえず出しといてくれ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 01:39:39.82ID:G+ZkOzBz0
あと30年保証してて30年後のリフォーム約定することで60年保証とか言ってたから>>535の言ってることは間違ってるか古い情報かと
へーベルは最後の最後まで悩んだけど費用面で諦めざるを得なかった
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 05:03:04.47ID:m8nAvuH/0
>>541
ネオマでも薄かったら断熱性能は悪い
ヘーベルなんて断熱性能強化しました!って言って、たったの45mmだぜ?

家は性能って言ってるとこはネオマと同レベルのものを190mm
さらに言うと、これを上回る家を建てるところだってある
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:05:13.89ID:oSbX2Puq0
>>535 >>548 >> 549
>オレはあらかたすべての事は調べて知識に入れてあるよ
>んで、、肝心の断熱材が薄くて薄くて話にならんし内部結露してるはず

知識に入れてあって、内部結露してる「はず」
はずって何だよw わかってないじゃん

断熱材の性能は厚みじゃなく、その素材の特性だからな
薄くても、厚い発泡系より性能のいい断熱材なんていくらでもあるぞ
南極昭和基地だって実は分厚くはない
http://www.ecology-life.jp/manufacturer/misawa/3/

お前みたいな断熱材の厚みで性能が決まると思ってる無能は、
今後、断熱を語るなよ迷惑だから
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:22:49.25ID:HCitwDtg0
>>553
ショボいヘーベルハウスになんか住んでねーんだからだろww

いいから噛み付いてくるなよ気持ちわりいなぁーおまえ(笑)
ヘーベルなんてどうでもいいの
e戸建てに籠もってろや糞が(笑)
散々そこでクレーム付いてんだろうがボケwww
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:28:25.37ID:oSbX2Puq0
>>554
お前はその前に、ちゃんと家を建てられる身分になってから絡めよ
家も建てられないのに、スレでいい加減なことばかりレスして周囲を貶す

ここはお前のストレス吐き出し場じゃねーぞ
ここで憂さ晴らししても、お前の環境は少しも変わらんぞ引きこもり無職w
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:40:58.54ID:m8nAvuH/0
>>553
熱抵抗(温度の伝えにくさ)[m2・K/W]=断熱材の厚さ[m]÷断熱材の熱伝導率[W/(m・K)]

いくら断熱材の熱伝導率が低くても、厚みが無ければ無意味なんだよ。
ネオマフォームが極端に熱伝導率が低いなら話は別だが、
少し性能がいいだけで一条ですら自社生産しているレベルでしかないからな。
たったの45mmの厚みしかない時点でお話にならないんだよ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:50:32.81ID:oSbX2Puq0
>>557 = >>558
やめとけよ、家も建てられないから、ネット「だけ」で得たうっす〜い知識で絡むのはw

ネオマにしろ何にしろ、他の断熱要素とか遮熱材とか、ある程度の断熱性のある
構造材とかをミックスして性能出してんの

断熱材単体で断熱語る馬鹿は、すっこんどいてw  キモイから
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:52:24.42ID:5uSIaYep0
もう発注してる人は別にして、物件探しから始めてる人はコロナ渦中も変わらず進めてる?
コロナ明けると市場価格の下げ基調が強くなりそうなのと、経済対策やHMのキャンペーン期待してるんだが。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:00:31.78ID:oSbX2Puq0
>>561
実際の家で体感してる

屋根断熱はガルバ鋼鈑に、アスファルトルーフィング+透湿性断熱ボード(永大ミラウッディー)に
加えてネオマフォーム45mmに厚め35mm? の構造用合板っていう構成

これでロフトの屋根天井部分を直接さわっても、真夏でもほとんど熱くない

こまかい数値は意味をなさない、実際に万全に良い素材や部材を選んで備えて施工しる
ビルダーがこういった素材選びを繰り返して、良い部材チョイスを完成させる

うちはいいチョイスをしてもらったらしい

机上の計算式とか、体験もしてないネット知識「だけ」を振りかざして他人を貶すアホゥは消えてくれw

もうこれでやめる、アホはいくら言っても、悔しいから論点づらしで絡むのでキリがない
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:05:57.35ID:/+9cC5KTa
断熱のことになるとムキになる人がいるね。自分で家を買えないから当たり散らしてるだけだろうけど
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:10:51.68ID:m8nAvuH/0
>>563
レベルの低い家しか知らないから、そんなので満足しちゃうんだよ。

それぞれの熱抵抗を計算してあげるから、いかにレベルが低いか認識しようね。
ミラウッディー(6mm) 0.19[m2・K/W]
構造用合板(35mm) 0.22[m2・K/W]
ネオマフォーム(45mm) 2.25[m2・K/W]

色んなものを組み合わせてとか言っているが、
結局はネオマフォームでほとんどの断熱性能を稼いでいる。
情弱は定量的に調べないからいいように騙されちゃうんだよ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:15:47.67ID:oSbX2Puq0
>>565
くだらん、一条あたりの知識で振りかざしても、一条だけしか詳しくなれん
家は住んで体験してこそ語られる
ネット知識など、いくらでも盛れるし偽れる

>>566
お前が最高間取りだろw   ID:m8nAvuH/0 も最高間取りでID複数使い
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:20:46.65ID:ZqCxQKzm0
虚しくないのかな、家を建てられないのに断熱の勉強を頑張るとかさ
マウント取るために必死で学んでいるとか?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:40:28.96ID:AZu3qCj9M
ウチ外構けちってやってもらわないことにしたんだ
ただ、空き取りだけは費用払ってやってもらったけど
そしたら境界線から内側1mくらい残して「これ以上、際まで空き取ると隣家の敷地に接触するのでこれ以上はやりません」って言われたんだ
こんなもんなのか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 11:51:37.37ID:m8nAvuH/0
>>575
窓の大きさや間取り次第。
断熱材単独で熱抵抗2.37m2・K/Wだから、理論上不可能って訳ではない。

現実的な間取りや窓の大きさだと厳しいと思うが・・・
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 12:32:30.21ID:3eN6tBFM0
フェノール45mmでしょ?
0.5なら特別に難しいわけではない。
間取りは関係ない。
窓面積が大きいと難しいけど、ものすごく窓を少なくしないといけないわけでもない。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 12:38:14.31ID:3eN6tBFM0
窓がショボいとフェノール45mmでは難しいけど、
見る限り窓はU値1.51の樹脂サッシなんでしょ。
断熱材の種類や厚さばっか気にする人が多いけど、むしろ窓の方が重要だよ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 12:45:20.28ID:YYdlOyXy0
>>573
手掘りでやればぎりぎりまですきとれるだろうけど、すぐにやらないで放置されたり、
素人工事で雑な施工されると雨などですぐに緩んで隣地のブロックやフェンスに影響あるし、
自分のところで外構工事できない上に、手掘りのコストを掛けて、
さらに隣地の修繕させられるリスクまで負いたくはないだろうなあ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 13:49:40.15ID:ZVVBETND0
なるほど
グラスウールでもアイシネンでも全周厚さ100nm
窓を樹脂にすれば一般的な間取りならUA値0.5ぐらいはクリアできるのか
G2=0.46を超えるとなると難しくなるって松尾さんが言ってたね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 14:26:34.24ID:3eN6tBFM0
UA値に間取りは関係ないよ。
Q値には建物形状が影響したりするけどね。

UA値を左右するのは外皮各部の性能と表面積割合。
特に、表面積の中で窓がどれだけの熱損失割合を占めているかが重要。

断熱材の種類と厚みを自慢してる人の家が複合サッシだったりすることがわりとあるけど、
そういうの聞くとずっこけるね。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 19:33:51.87ID:3eN6tBFM0
道東ハウスってとこは知らんけど、一条の0.25っていうのは実物件値じゃなくて
i-smartのカタログ値じゃなかったかな。
だとすれば実物件値はそこから1、2割落ちるよ普通。
とはいえかなりの高断熱であることには変わりないが。
0586名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/30(木) 19:51:55.75ID:fHH0XacqM
住宅はレースマシンでもないので、数値を競い合って
勝敗を決めるものでもなく、
断熱レベルがより高いほうが、家族の幸せを
確実に保証できるものでもなく、なんでも
程々でもなんら問題ないものだろう

なぜなら住み心地というものは、数値化出来ない
極めて個人的な要素を含むものだから

それすら頭で理解できない者は不憫で貧しい
感性であることは否めない
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:14:54.01ID:gs6T0eFo0
ここに一日中いるヤツらは家族に相手してもらえないのか?
いい加減気持ち悪いから仕方ないけど家の細かい知識より大切な物があると思うの
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:32:34.34ID:ZVVBETND0
俺みたいに仕事してて合間に書き込んでるやつもいるだろ
>>586
C値やUA値が気になるのは「今」だけ見てるわけじゃなく20年後30年後も快適であってほしいからでしょ
ヒートショックがリアルな問題になるのはその頃だしね
まーその頃にはこだわった気密も断熱も落ちてるだろうけど一昔前の建物よりはましでしょ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:48:29.15ID:7Ze2sWep0

30年も住むの?

余程若い頃に買わなきゃ
30年後とかホーム行きやろ
35でも65、ギリギリやんけ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:54:22.23ID:6d8+MCkuH
今時65で老人ホームってそうそういなくね
体ボロボロならともかく75〜とかそんなもんだと思うけど
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:29.47ID:ZVVBETND0
>>589
65でホーム行く予定なら家なんて買わない方がいいよw
そのライフプランならずっと賃貸で定期的に引っ越す方がコスパ良いって
高齢者で年金が収入の柱になった場合に自宅があれば家賃払わなくて済むからみんな買うんでしょ
老後ハウスは駅近の徒歩でなんでも済む築浅マンションがベストだけど
30代でそれを描いて買っちゃうと老後はボロボロで修繕費用でもめる未来が待ってるよなー
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:08:11.00ID:XoveKA2i0
パナホームに4軒ぐらい入る機会があったけどどこも寒々しかった
断熱性能弱いHMなのかな
ブラインドシャッターのせいでやたら暗いのも印象悪い
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:18:44.67ID:MmdO4vQn0
金かけた我が家の初冬は床暖だけでポカポカ、さすがウレタン断熱、、
と言いたいとこだが今年は暖冬だったからな
床暖入れてない一階は暖冬でもキッチリ寒かったし、まあ、安普請の家はこんなもんかw
冬将軍が来たらガスストーブだな、多分
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 05:37:04.61ID:gMYcdRKp0
>>600
一条に断熱強化するオプションなんて存在しない
窓の大きさの違いでしょ

壁がU値0.2、窓がU値0.8だから窓の割合が15%切ればUa値0.22くらいにはなる
>>575でUa値0.5切るよりも簡単(窓の面積が大きくできる)

まあ、一条は窓のサイズで値段変わらないからアホみたいに窓が大きい家が多くて
平均で見るとUa値0.27〜0.28あたりの家が多いんじゃないかとは思う
0602名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/01(金) 05:56:02.16ID:h+KJfphiM
>>601
ここで一条買うのなんてわずかなんだから、
一条スレか断熱スレ作ってやれよ最高間取り

断熱話しも空気読んで浮かないようにするとか、
バレバレの自演で盛り上げるなって言っただろ
だいたい既婚じゃないおまが居座るのが間違いだからな

ほんとしょーもねーやつだな、引きこもり無職
0603名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/01(金) 06:29:44.17ID:h+KJfphiM
>>601
ちょっと一条スレ行ってきたけど坪35マンってお前だな?
スレタイにもなってんじゃんw

お前、あっちでも自演とか嘘やって、住民に嫌われてるみたいだな
だから、ここに居座って勝手に一条話ししてガス抜きしてんだ?
ふざけんなよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 06:41:58.69ID:kPePLMsZd
坪35万なんて今どきパワービルダーでもないぞ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 09:51:24.56ID:gx6kBPMJ0
賛成
これから家建てるとかウキウキしてレスしてる人に、断熱が劣るだのゴミだの
建ててもいない空想の家だかでマウント取って冷や水浴びせてるのを見るのはもううんざり

ここは家づくりのうれしさや悩みを共有したいからあるのに、こんなだとますます過疎化するね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 11:02:34.90ID:NiyiT5yC0
過疎化はコロナの影響で収入が不安定になる人が増えたら自然とそうなるでしょw
資金繰り心配してる会社たくさんあるしシャープみたいに賃上げに待ったかけるとこも増えたら
甘い見込みでギリギリでローン組んだ人たちが手放すだろうしなぁ
奥さんが風俗で働くとか全然ありえる
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 11:17:04.72ID:NiyiT5yC0
ひまなのはハウジングセンターとか「営業」の仕事してるとこじゃないの
建てる仕事の人はコロナ前に決まってる仕事こなすので忙しいはず
建てる仕事は会社の受注によるだろうけど秋以降のスケジュールがガラガラみたいなとこ多そう
業界のガチ不況はその辺りからくるんじゃね
そのタイミングで建てると丁寧にやってくれたりするのかなw
0612名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/01(金) 11:24:04.20ID:h+KJfphiM
>>609
だから、しれっと出てくんなよ最高間取り
出禁だろ、奥さんが風俗なんて馬鹿なこと言うのお前くらいだぞ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 11:54:12.51ID:NiyiT5yC0
>>612
は?最高の間取り?なんだそれ?
コロナの影響で依頼を様子見してるんだが最高の間取りなんて言葉使ったことねえぞ?
言いがかりめんどくさいからコテつけようかな
風俗ありえるだろー
ボーナス払いとか設定してたら足りなくなるでしょ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 12:05:33.69ID:hU2ntmLj0
こういう混乱期は、年間で10棟も建てれば会社も大工も楽に飯が食える弱小工務店が強いわな
営業の必要もない限界値くらいで延々と仕事が切れないタイプ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 13:02:45.34ID:BP5oUw8AM
断熱ばっか喋ってるのは業者
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 14:50:11.51ID:wR4q9c6iM
大手は断熱や構造で削ったコストを広告宣伝費や営業人件費に投入してるからね…
中小はそれをしてないから張り合える。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 15:36:18.49ID:IuQf5Gvz0
使用後は濡れた部分は拭いて乾燥させてやるっていうのを毎日やらないと、
木肌がすぐに黒くなる。
面倒だよ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 15:39:58.75ID:9R8nXgWCM
>>622
カビとの戦い

導入費用も高いし、メンテナンスも大変
ああいうのは旅館とかでたまに味わうぐらいのほうが選択としては賢い
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 15:40:19.29ID:gMYcdRKp0
>>622
実家の風呂の壁がヒノキだけど、どうしても黒くなってくるね。
半年に1回くらいキシラデコール塗ってたけど、それでも10年もするとダメ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 15:50:43.76ID:hU2ntmLj0
>>622
蓋を檜にしたり、椅子や、なんなら檜の板を壁に立てかけるだけでもヒノキの香りは堪能できるから
汚れたら捨てて新しい檜でサッパリ快適
壁や湯船を檜で施工するのは絶対にやめておけw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 16:30:42.46ID:9R8nXgWCM
手桶を檜にするぐらいが手頃かな
0631名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/01(金) 18:00:50.63ID:qK9tgYa9M
>>630
どこよそこw
うちの近所で日曜以外毎日注文住宅工事中
40日くらい前から着工して毎日現場動いてる

知り合いの住宅会社の棟梁の作業ブログ週2回更新
ちな、緊急事態宣言区域w
0632名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/01(金) 18:04:54.97ID:qK9tgYa9M
あと>>625のこれ、とんでもないこと書いてる

屋外木部保護のキシラデコールを浴室ヒノキに
なんか塗ったら、匂いで吐き気するわ
せっかくのヒノキの香りも全部パーw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 18:49:42.18ID:XkMQBnS80
>>630
こんなとこに書く以前になぜ担当者に聞かないの?
うちはアイフルだけど今日も細々とした工事内容修正とかでメールやり取りしてるよ
てかアイフルの壁断熱材(ネオマフォーム)とヘーベルが同じもの使ってるんだね初めて知ったわ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 18:53:26.90ID:nHkIS72o0
キシラデコールはスウェーデンハウスの窓枠にも塗るやつか
窓枠だから室内側も塗ることになるからきついな
0635名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/01(金) 19:03:31.74ID:qK9tgYa9M
知る限り全然現場止まってない

元々おがくず吸わないように大工はマスク多いし、
基本的に上棟でさえ人の距離感広い
内装工事中ならますます単独作業が大工は多い
竣工近くで現場一人とかもある
0636名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/01(金) 19:12:58.68ID:qK9tgYa9M
あと、ヒノキは松など似て油分が多い木材だから
呆れるくらいに腐りにくく長持ちする

油が多いから普通は何も塗らない
だから水場で使う木材として長く使われてきた

実家でヒノキのスノコを愛用してきたけど
10年以上いけた
冷水で強めにゴシゴシして、乾かしておくだけでOK
0638名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/01(金) 19:26:59.37ID:qK9tgYa9M
>>637
現代の浴槽が普及する前は、モルタル風呂か
木風呂ですぜ旦那w

どうしてなんでも曖昧に10年で区切るのか
実際にもっと長持ちすることは言われてるでしょう

古来から木材の扱いは日本が最高峰で
家具と同じで購入先がアドバイスやケアしてくれますよ
0640名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/01(金) 19:56:55.06ID:8k2r3WYSM
>>639
風呂みたいに毎日肌で接するくらいのものを
ダメにするようなのは、最初から使うなってことw

そこまで、神経質な必要は無いけどな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:34:58.93ID:gMYcdRKp0
>>641
今でも普通に使ってるよ。
築25年くらいね。

こまめにメンテしないと、キシラデコール塗りでもしないとすぐに腐る。
うちはキシラデコール塗って毎日換気しても隅は黒く変色してきた。
毎日雫をふき取るとか、黒くなってきたら木を削ったりが必要。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:58:53.27ID:gMYcdRKp0
>>643
使い物にならないレベルではないぞ。
築50年以上の家に問題なく住めるのと同じ。
ただ、黒く変色してきてみすぼらしくなるって話だ。

こまめにメンテできる、金を掛けられる人ならいいと思うよ。
うちは親が建築系で意識高い系だったから
名の売れている建築士に建ててもらったが、結局メンテしきれなかった。
今見ても外観、内装のデザインは衰えないけどね。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:25:12.76ID:71+QllZe0
檜風呂も憧れるし、ドラム缶風呂も一度は入ってみたいな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:26:06.78ID:gMYcdRKp0
>>645
築25年と書いてあるのが読めない?

あと、同居じゃないよ。
自分は大学から上京して就職して家も建てている。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:53:03.83ID:IuQf5Gvz0
キシラデコール、屋外用のイメージが強いんだろうけど、屋内用もあるよ。
臭いは屋外用みたいにきつくない。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 22:15:41.74ID:gx6kBPMJ0
>>651
キシラデコールの室内用だってステインとかだし有機溶剤だろ?
なんかお湯に溶けそうで気持ち悪くない?
いくらステインだからって風呂の檜に塗るのはいくらなんでもな、自然由来のオスモとかならわかるけど

他に安全な塗り物はあるだろ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 22:32:30.24ID:gx6kBPMJ0
>>654
誰に対して言ってるかわからないけど、キシラデコールは防虫剤、防腐、防カビ剤配合だろ
うちは屋外木部に塗ってるけどね
屋内用ってなんも配合されてないのかね? それじゃ何なんだろう
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 00:05:53.69ID:iEV5Dl6r0
次のマウント合戦ネタは屋根材かキッチン蛇口あたりかなw
個人的にはシステムバスでやってほしいw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 00:28:07.95ID:CWqyMk4H0
屋根ステンレスにした人いる?50年メンテフリーって本当かね
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 07:37:47.31ID:z6oBA0vx0
自分の劣等感を刺激することを言われると
何でもかんでもマウントだと感じてしまうのは
被害妄想だよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 07:48:24.57ID:CoI+uTk30
>これから家建てるとかウキウキしてレスしてる人に、断熱が劣るだのゴミだの
>建ててもいない空想の家だかでマウント取って冷や水浴びせてるのを見るのはもううんざり
これとかまさにそういう心境を吐露してるよな
ショボい家しか建てられない、そんな所を選んだ自分を責めないでって
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 10:56:57.69ID:EeaGdzv40
>>670>>660


貧乏人やしおどれ死んでええんやで前科ごときがwwwwwwwwwww
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 15:56:22.75ID:WIDDRHa+0
今どきの新築の気密、断熱を考えると
室内での隙間で暑い寒いはあまり問題にならないよね
音かな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 16:15:43.58ID:oZKYHuEH0
全館暖房してるが、冬に、家の北側と南側とでどうしても1.5度から2度くらい差が出てしまって、北側の部屋から引き戸を通じてすきま風のように風がきてしまうです
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 17:38:58.95ID:sQED0EL50
今はけっこう引き戸が好まれると思ってるけどね
吊り戸タイプなら小さな段差もなく、開けっ放しにしてても安全だし、
室内側に開く開き戸でも、ドアストッパーとか、そのドアの分狭く感じる

音や空気を漏らさない点では開き戸が上だけど、使い勝手は引き戸がいいよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 17:40:43.97ID:CoI+uTk30
>>676
全館暖房しているなら温度差なんて出ないでしょ
もしかして全館暖房なのに北側の部屋は暖房してないとか??
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 19:02:06.05ID:sQED0EL50
>>685
うちも開き戸は1つもなく、全部が引き戸=吊り戸です
ペット飼ってるから、風呂トイレ以外のほとんどの戸は締め切らずにいつも少し開いてて
ペットは自由に家中を移動できる

いちおう全フロアに床暖入れてるから寒い箇所はないかな
あと開き戸は車椅子だとかなり開け閉めがし辛いけど、引き戸はバリアフリーでもあるので採用した
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:19:21.80ID:z6oBA0vx0
>>687
引き戸にすると柱が立てられないから、その分耐力壁が減ってしまうってことでしょ。
でも外周で耐力壁を一定程度確保できていれば問題にならないし、
引き戸でもアウトセットにすれば柱が立てられるから耐力壁にできるよ。
場合によるけど、あんまり神経質になる必要はないね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:23:46.90ID:2b4mkoM40
>>687
引き戸の戸袋が入る壁は耐力壁にできないし
耐震設計を考える時点で開き戸か引き戸かは決まってるから
引き戸になってる前提で設計する事になるし、色々おかしな話だよな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:47:09.78ID:sQED0EL50
上でも出てるけど、今の引き戸はほとんどが吊り戸でアウトセットが多い

こんなの
https://www.rakuten.ne.jp/gold/ouchio-koku/images/indoor/noda/exp_h3d-1100a_05.jpg
この画像のようにレールが上だから床に段ができないし、普通なら開口部は90cmだから耐震性にも影響はないな

耐震性の考えも下の図で行くと
https://suumo.jp/article/oyakudachi/wp-content/uploads/2019/05/ramen_kozo_sub01.jpg
ラーメン構造のように間仕切り壁に頼らないマンションみたいな構造が増えているのでその構造なら心配ない

PS。私は「業者」ではない、普通の一般人
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:49:44.95ID:QOsA7wRf0
去年このスレでアウトセット引戸すげー叩いてた奴いたから主流じゃないんだと思ってたが
今は主流になってんのか
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:58:42.73ID:sQED0EL50
アウトセット引き戸は構造が簡単だからね、今後もっと普及するかもしれないな
難点は、引き戸を開いたときに、戸が行く場所に家具は壁から離さないといけないし、
コンセントやスイッチは当然NGだし、ちょっとレールとの調整に失敗すると動きがおかしくなることかな

開き戸ならこういう心配は少ないね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 23:05:20.45ID:sQED0EL50
>>693
ごめん、カッコ悪いの意味がいまいちわからないけど
もしかして>>690で貼った画像が「垂れ壁」が付いてるからかな?
なんか存在感が有り過ぎで

垂れ壁のないの
https://www.okuta.com/blog/sa034/wp-content/uploads/sites/75/2018/08/082.jpg
とかだと天井まであって大きいけどスッキリでかっこいいかもね

逆に存在感ならアイアンレールで
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61fLkyhFkWL._SX425_.jpg
こういうのやってみたかった。 でももう遅い
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 23:30:50.65ID:KNX1UVF40
不動産屋ともハウスメーカーともやりとりしてトントン拍子に話が進んでるけど貯金がかき集めても80マンしかない
営業には伝えてるんだけど…
手付金とかなしでも家建てられるんか?
ローン審査などは問題なし
0696名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/02(土) 23:43:46.05ID:LkBYsPy/M
>>695
なんでそんな重要なことをここで相談する?
営業と話して認識済なら代金の払い込みステップくらい聞いてない?
そういうのをまとめた紙とか貰ってない?

あと家を建てようとしてから住み始めるまでを
解説したサイトはいくらでもあるでしょ
0698名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 00:34:26.22ID:8Hu5PBOmM
だね
建売だと自己資金ゼロとかで家賃並みとかで
集客してる

でも、新しい家ならカーテン類やその他や
家電などを新調したりすると建売と言えど
100マソくらいが光の速さで消えてくよ 

引越し費用も自分らでやらないならかかるし
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 07:41:27.89ID:sEZBGsd+r
>>695
大丈夫!うちも注文で50000万の家建てたけど頭金不動産屋に25万、ハウスメーカーに25万しか払ってないわwしかも300万の借金あったけどローンに折り込んでもらったわw
0701名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 08:03:52.16ID:tUoCTUdXM
>>699
あえて釣られようw

5億円の家の着手金は10パーなら5000万ねw
ローン返済額は35年ローンなら毎月150万くらいな

まあ桁の打ち間違いでもこれの1/10
借金持ちには夢の話し
0702名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 08:34:14.46ID:Ss2n/27j0
>>699
信販機関とかって知ってる?
金融は横のつながりあるから変な借金作ってると審査即アウトよ、ブラックリストって存在もね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 09:15:28.81ID:zXOBOumu0
注文でやるのはすごいなあ
中古戸建てなら無職の時にフルローンで買ったから、諸費用ぐらいしか払ってないけど
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 09:20:01.15ID:lqqw1G0d0
300は車のローンでしょ
独身は審査厳しいけど
所帯持ってて勤続年数長けりゃ
審査なんてゆるゆるよ

695はFPに相談せーや
建てる事より返せるかどうかが問題だってのが分かってない
0706名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 09:36:22.24ID:32QtrhkGM
>>704
ローンは確かに借金だけど、信用で貸されたものだから
ちゃんとローンって言葉があるんだよ

車や家を「借金で買った」って人は周りにはいないだろ
借金は負債を抱えてたりのネガティブ表現として借金だよ
0707名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 09:40:58.69ID:32QtrhkGM
>>704
あと>>699の例はオーバーリースって言って
本来ならやっては駄目なパターンな

まあ収入が充分にある人はそれやる人もいるけどな
でも信用があるから多く貸すんだよ
借金持ちは信用ないな
0718名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 12:51:56.00ID:BqMIy9+yM
>>717
確信ありあり
大人しいここのスレ住人の中で癖強すぎ
>>695が最高間取りでそこを>>703で正当化なんて普通はしないな
間違ってたら715で普通は激怒

考えてもみたらわかる、80万しかなく注文住宅建てるのが、いかに厳しいか
実際に家建てた人は、その辺わかってるだろ

また反論してきそうだが面倒なんで終了
0721名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 13:14:53.32ID:hmYAtn4AM
>>720
だからピンポイントに当たってるって
逆に最高間取りは無害な人に迷惑かけてる
>>671のレスとかな

貧乏人、業者のワードを出すのはやつの特徴
もうわかりやすいんだわ、あいつは
あんたも笑
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 13:20:06.75ID:2DKmsSwF0
>>695
このヒトは坪35マン
別名風呂は1.25坪奴じゃないの?
最近だとRCとか断熱とかでしょ
あとあれだ、ド田舎の敷地に瓦礫ある奴
0725名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 13:32:12.39ID:hmYAtn4AM
最高間取りって実はもの凄く弱い
他スレ情報では公的支援で生活してるらしく
融資なんて受けられる状況じゃ勿論ない

でも夢のマイホームは諦めきれないから、
呪縛霊みたいに間取りスレやここや、他の建築スレで
間取り見て貰ったり、ねつ造で家建てますかとかの
話しで劣等感を紛らせてる

5chの中だけならいくらでも施主になれるからね、妄想だけど

そういう劣等感を断熱話でマウント取って解消したり、相手に絡んで敵を作り攻撃して憂さ晴らしや、
ときに>>671みたいに感情を爆発させちゃう

まあ寂しがりの構ってちゃんでもあるがな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 13:37:38.39ID:+1Qm+XGY0
>>701
今はそんなに着手金取らないんじゃないかな。

4000万円超の土地を買ったけど、着手金は100万円だった。
ハウスメーカーの着手金も同じく100万円だった。
0727名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 13:43:00.88ID:hmYAtn4AM
最高間取りの他の特徴として自分の事を言われて
気まずいと急に話題を変えることをする

そして嘘でもなんでもいいから、取り敢えず反論
悔しいからな

あれ?それっぽいのがw
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 14:04:45.26ID:zXOBOumu0
>>727
分かったよ、お前の勝ちだ
正直に言おう、今日の書き込みは全部俺、お前が最高間取りと呼ぶ男だ
俺はいつもお前を見ている
そう、ネットだけでなく、リアルでもな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 15:22:43.51ID:2DKmsSwF0
このスレに居る施主は自分一人だから
あとはすべて業者や坪35マンの自作自演
つまりこれを読んでるマトモな第三者はいないという事
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:00:09.80ID:T1+dnAFea
>>514
亀レススミマセン
一軒目は賃貸にしてます
始発駅の近くなので月15万で貸せてます
転職前の家で退職金とか株の値上がりとかでローンなし

二軒目は今住んでて売ろうか迷ってたんですが
不景気なので賃貸に出そうか迷ってます
いずれにせよどちらも駅近くなので何とかなりそうです

>>523
ヘーベル楽しみです
私はセキスイの賃貸に住んだことがあるんですが
作りも内装もよかったのでヘーベルにも期待してます
築30年のお宅ツアーにやられました
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:09:00.39ID:/RW7gT9v0
「引き戸は日本独自の建具で日本の発明らしい。」
前、何かで読んだんだけど↑これ本当かな?事実知ってる人いない?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:28:28.04ID:Ss2n/27j0
転勤族がバカ高いヘーベルを何棟もってのにとてつもない違和感
転勤族なら落ち着くまで、社宅や賃貸でしょうに
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 21:36:13.19ID:MAu1fCFW0
>>738
そうかい?
嫁の実家の近くで長く勤められそうだからヘーベル良いかなと思ったんだけど
また転勤になったら辞めても良いわけだし転勤しても良いわけだし
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 21:47:05.21ID:Ss2n/27j0
>>743
>長く勤められそうだから
>転勤になったら辞めても良い

矛盾している

長く勤められそうと思うってことは、その会社が良くて気に入ってるわけで、
転勤といってもよほどの不始末で島流しでもなければ、通常は3年くらいで
戻ってこれるものでその間は単身赴任でもすればよい

なのに転勤になったら辞める? 軽いねw
会社を簡単にやめても次に良い会社に行ける保証は全然ないっ!

なので矛盾だらけで 嘘レスと認定させてもらいます(個人的見解)
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 22:56:03.52ID:XI4CY0XNa
タマホームじゃダメなのかい?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 23:39:57.02ID:/RW7gT9v0
>>749
へーベル壁に嫉妬する人はいないと思うけどな。何もいいことないし。
注文住宅であの壁を使ってる事例見たことない。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 03:22:18.99ID:2ovFIAnL0
>>752
何勘違いしてんだバカは
あの外壁は塗装仕上げ その塗装が10年で一回の塗り直し防水が必須
しかもそのたびに数百万の出費

アホとしか言いようがない金づる
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 06:45:50.96ID:RdEjhdA40
>>744
そもそも会社に生涯勤めあげなくてはならないって考えてるなんて
随分真面目なんだか前時代的なんだか
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 07:08:23.01ID:eJswiMSvx
つかそんなサクサク転職できて転職先でも高収入が見込める感覚が変だなって話では?
いくらなんでも3件目ってことはそこそこ年齢いってるだろうし
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 07:08:23.42ID:eJswiMSvx
つかそんなサクサク転職できて転職先でも高収入が見込める感覚が変だなって話では?
いくらなんでも3件目ってことはそこそこ年齢いってるだろうし
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 07:24:11.73ID:Uh/6L4R70
>>756
そんな話じゃないぞw

>>508 = >>735 とか35歳で3棟なんて馬鹿げてる
ネタとしてもレベル低い

考えても見ろよ、家づくりで打ち合わせや契約や下見やら確認やらで
有給使ったり、遊ばずに住宅関係に休日割いて大変なのにそれを35歳で3回もw

仕事もいった先々で簡単に見つかる? アホかと
仕事の経験なく、実際の転勤もどんなだか知らないあいつの創作だから、こんな感じなんだよ

つまりは作り話でかまってほしいあいつの仕業
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 08:33:08.36ID:eJswiMSvx
1件目をキャッシュで買ったか払い終わったかのどちらかがないと2件目の住宅ローン組めないはずだしなぁ
住宅ローンは自分で住む前提じゃなきゃ借りれないし
ローン中に貸してる時点でルール違反だしね
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 09:44:05.40ID:eJswiMSvx
普通の会社なら30代の退職金なんて何十〜せいぜい100万
株でローンなし?つっこむ元手が何千万なきゃ無理だろー
月15で貸せるエリアだと土地建物5000万〜ぐらいはしてるはずだしなぁ
キーエンスクラスの社員なら理解するが
家選ぶ時間ないぐらい忙殺されてるはずだけど
本当に35歳なら何かいろいろおかしい
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 10:01:29.29ID:y0xK7tjja
https://dotup.org/uploda/dotup.org2134998.jpg.html
見えるかな
申し訳ないけどホントの話なんや
ワイは元々いた会社が上場したり退職金がどえらくもらえることで有名な会社だから金あるんや
すまんな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 10:13:43.09ID:Kv97wIq00
ヘーベル壁ってパワーボードともいうよね
あれビス効かないんだよな
ALCアンカーかなんかじゃないと
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 10:24:01.69ID:y0xK7tjja
最初の方から読んでわかった
このスレは基地とそれに反応する基地で荒れてたのか
有用な情報とれなそうだし見るのやめとくわ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 12:01:11.01ID:eJswiMSvx
>>768
いやいやw3件目で家の情報今さらかよw
1件目2件目何を考えて建てたの??
賢い仕事してるはずなのに家のこと無知すぎるのはバランス悪すぎる
賢いやつなら徹底的に調べて今の家の改善改善で選択肢なんか狭くなるはずだけどな
今さらヘーベルをなぜ選ぶんだよ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 12:29:24.06ID:rLoOfCnnM
メンテナンスフリー外壁っていう宣伝に騙される人は後をたたないね。
タイルがメンテナンスフリーだと思ってる人もけっこう多い。
メンテナンスしなくてもずっと綺麗なままの外壁なんて存在しないよ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 12:40:46.19ID:s98Oaf4I0
タイルならメンテナンスフリーじゃない?
築7年経ってるけど、ノーメンテで北側も含めてピカピカなままだよ
0776名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 12:54:38.69ID:pD4qrUemM
>>773
突っ込まれて悔しいから、後から必死で探した情報がこれ?
しかも、専門家でもハウスメーカーでもなく、単に受注を受けたい
「私たち外壁塗装業者にするといいですよ」っていう誘導サイト

>ALCのメンテナンスが必要だと言われること自体に憤慨されている方が多い

それってどこにも30年間メンテナンスが無料とは書かれてないから
営業と施主側の情報共有の問題じゃん

住宅の外壁メンテナンスはどの住宅でも15年周期くらいが理想で
それのどこも80〜160万の見積はかかるのそもそもが違うな
ようは当たり前のことでディスってる

ALCはメンテ費用が約倍くらいで高いといっても、なんだかんだで
普通の木造の倍近い年数の耐久性があるんだから、その出費は
相殺できると考えられるだろうよ

メンテゼロの住宅なんて世の中には存在しないからな
ヘーベル含む、どの家も経年変化であちこち劣化が進む

ほんと他を貶したり印象操作したいだけのお前みたいな馬鹿は恥ずかしすぎる
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 13:03:24.29ID:lo1mlRgr0
外壁屋のホームページリンク貼るアホがいるとはw
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 14:02:36.99ID:i4f5nAEBM
>>779
総二階なら標準的な大きさかと
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 14:54:36.47ID:+Lt9NaR40
>>775
タイルそのものは非常に劣化しにくいので誤解してる人が多いけど、
目地や接着面は着々と劣化してる。
10年ごとにメンテ必要だよ。
1回50万くらいで済むから、サイディングよりランニングコストは安いけどね。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 21:46:58.29ID:RnD27HRwp
>>782
間取りはどんな感じ?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 22:20:16.04ID:ylXPVUAZr
予定より高い土地買って、家もなんとか理想のものを価格内で収めてさあ契約しようかなと思ったら、外構費用の中に境界のブロック工事やフェンスが含まれてなかった。
早めに気づいて聞いてみたから良かったけどいくらかかるのやら。
10mくらいの距離を1辺だけなんだけど、隣より家の位置が高くなるから、何段か積み上げてそれを道路まで引っ張ってくるってなるとそこそこ値段が張りそう。
ハウスメーカーに問い合わせたら施工業者がゴールデンウィークで休みだから答えが出ない。
近い施工内容で金額おぼえてるひといませんか?
0791名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 22:50:26.55ID:N3oF/8cXM
>>787 と >>789 は最高間取りの自演

本当に住むための家を設計したことがないこんな間取りは
子供の部屋配置遊びくらいのド素人設計

実際に現存する8坪代の狭小住宅は、こんなに
細かく空間を分断しないで多目的なワンルームで
構成する

8坪は16畳、例えば16畳のリビングを玄関、リビング、
キッチン、水周りなど仕切ってみて

それぞれがどれだけ狭くて息苦しいかわかる

どう見ても建築を知らない素人設計
0793名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 22:58:20.67ID:N3oF/8cXM
>>788も「おれをかまってくれ」レス  
いつものあれのw

多くは建物と外構の費用はちゃんと分離する
家屋評価や住宅ローン減税などで
土地建物の費用は明確だから
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 23:17:58.18ID:Uh/6L4R70
>>787 みたいに自分で図面やらレンダリングあげて、
自演で「最高の間取りでしょう!」 って褒めるから「最高間取り」なんだよな

その演技があまりに臭いから周囲が気づくし、それを指摘するとキレちまうから、ほんとキチだよな

>>787 みたいな間取りって、設計力のない建売狭小とかに多い、すげー住みにくい間取りなんだよな
狭くて細切れでストレスが溜まるやつ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 23:18:23.92ID:L3jKdAmu0
>>789
海外では普通の配置だからね
省スペースも必須なのでやってみたよ

まぁ賃貸でもよくあるよね
もっとも風呂場は独立してるから特に問題もないと思う
設備は全て最高グレードにしてあるよ
メリハリつけてる感じです
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 23:27:23.27ID:Uh/6L4R70
>>798
いや、既婚者専用スレで、単身者用間取りを「ドヤ顔」で語られてもね ... w

もともとスレ違いだってのに気づけないとは、こりゃまいったw

まあこのスレで、独身だと開き直ってるようじゃな、厚顔無恥w
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 01:20:51.34ID:PyAqobQCr
義理弟夫婦が30過ぎて年収300+嫁パートなのに新築2500万建てやがった
しかも土地は坪単価2万円wの所に
担保に取っても二束三文だろうに、低収入なのによく貸して貰えたなってビビったわ
お前ら予算と収入どんなもんよ?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 01:57:54.19ID:d2gitXEH0
>>803
収入倍以上、最低限の生活費除いたら余裕資金3倍はある俺ですら
中古2000万代前半で考えてたからな
何考えてんだって本当に驚いたんだよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 02:08:43.93ID:d2gitXEH0
>>806
嫁は高卒なのにそいつは聞いたことないガチFラン私立で金出して貰って
お金なくて可哀想だからって今も義理実家に支援して貰ってるのにウチにはなしだから
影響あるしイラつく
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 04:08:14.67ID:swBWe4vIr
>>807
逆にそれだけ収入があって何をビビって2000万前半の中古物件買ったのか気になってしまう
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 05:28:33.24ID:zVUBXfDS00505
↓これ面白い分析だね。

90年代と比べて子供部屋は狭くなり、
代わりにリビングの広さが急速に拡大して、それに合わせてTVの画面も大きくなった。
今の子供はプライベートがスマホに収まってるので、
無理に自室に引きこもる必要が無いし、親と一緒にリビングに居る事にもさして抵抗がない。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 06:55:41.13ID:bgliwPVm00505
>>801
世帯年収1900万円で総額7100万円
内訳は土地34坪4250万円、建物33坪2700万円、外構150万円

最初は5000〜6000万円の中古マンションや建売から家探しをスタートしたが
自分たちの望みに遭う物件がなくて最終的には注文住宅に落ち着いていた
0817名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 07:07:04.91ID:BasA0xGDM0505
>>801
なあ、土地の単価おかしくね?
2万だと宅地の公示価格を大幅に下まわってるし、
どんな田舎でもその値段だと農地か市街化調整区域だろ

>>810も計算滅茶苦茶だな
土地ほど価格が公平でわかりやすいものないぞ

転用やら、説明してくんね?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 07:33:50.25ID:bgliwPVm00505
>>817
田舎の土地の公示地価なんて税金取るためのまやかしの値だぞ
実際はタダでも引き取り手のいない土地なんて山ほどある

仲介サイトに載っている土地ですらこの安さだからな

宅地 320.6坪 200万円
https://suumo.jp/tochi/akita/sc_yokote/nc_93883278/

宅地 209.3坪 350万円
https://suumo.jp/tochi/akita/sc_ogachigun/nc_86650500/
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 07:49:32.83ID:bgliwPVm00505
>>819
建蔽率50%の一種低層だからそんな家は建てられない
2階建てで建築面積は17坪弱だよ
外構は全周コンクリで玄関のとこにタイル門柱と植栽スペース、あとはカーポート

お隣さんの家は地主で池や日本庭園のある大豪邸だから
それと比較すると我が家はかなりみすぼらしい感じだが、庶民はこれが限界
0821名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 07:56:48.85ID:BasA0xGDM0505
>>818
それは正論としても、>>807-810は変じゃね?

そんなやっすい土地に家買った弟に嫉妬なんかするかね?
家を買うってのは土地を買うようなもんで、
将来は価値がゼロになっちゃう建物に対して
土地は普通は価格が下がらず財産になる

そんな資産価値のない買い物を、このスレに来るようで、そんなのしってるはずの807が嫉妬する?

まあ、あんたに言っても関係ないか
810消えちゃったしな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:20:13.96ID:ol4ewr0Dx0505
>>821
義理実家が弟には支援して嫁(姉)には何の支援もないからイラついてるだけじゃね?
家継ぐ長男と出ていった姉を同じく支援するわけないって
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:23:25.43ID:TsK5bw1T00505
今時、土地は更地にして価値があるから、建物が建った状態では価値はない。
物によっては解体費用が高すぎて、マイナス査定もあり得る。
大都市以外の中古住宅は安いだろうね。
俺も塩漬け物件を守っているが、将来の事を考えると頭が痛い。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:33:05.65ID:o0TfsNsO00505
分かる

俺も実家が将にそれだわ
築40年の豪邸
誰も住まないから荒れ放題だし
時々庭の雑草やら刈り取りしなきゃならんし(近所迷惑なので)
擁壁に盛土にビルトイン車庫とかしてあって
解体更地になんか費用的に出来ないし
古い団地で売れないし
そのくせ固定資産税はかかるし。。。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:36:35.14ID:ghhxysA000505
うちは先祖代々の土地で庭が広いから
この季節は3月に始めたガーデニングで早速花が咲き始めて楽しいわ
雑草対策は色々やってるが
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 11:39:42.66ID:jW4rPs9yM0505
>>825
うちは逆に実家の土地が高いから相続どうしようって話になっている
相続税対策のために二世帯建てて同居するか親が死ぬまで賃貸にするか

ざっと計算して節税できるのは2000万円くらいだから迷ってる
0830名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 11:40:40.03ID:awSNuspGM0505
だね
庭いじりしてるとミミズやダンゴムシでさえ可愛いわw
頑張って土を良くしてくれてるからな
イモリだかヤモリも元気だしw
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 12:09:09.13ID:dFg8xcWDd0505
180坪の土地買って家建てたけど、60坪くらい余ってる。
庭と駐車場入れても120坪で十分なので、これから土地買う人気をつけて。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 12:25:24.56ID:bgliwPVm00505
>>831
無駄に税金高くならないか?
庶民なら小規模宅地の減免が受けられる200m2(60坪)以下にしておいたほうがいいと思うけど。
60坪と180坪だと固定資産税が5倍も違ってくる。
0834名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 12:31:00.03ID:awSNuspGM0505
だってここ、最高間取りの自演会場だもの

いくらでも突っ込めるけど、すぐ逆ギレするしな
0836名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 12:34:36.81ID:awSNuspGM0505
本人はバレてないとか思ってるなら爆笑だよな
まあバレようがバレまいがどうでもいいんだろうな

目的は5chの暇潰しだからw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 12:41:03.31ID:d2gitXEH00505
>>811
義理弟夫婦の家の周辺の取引履歴であって実際いくらで買ったかは知らん
>>812>>814
子供にかかる金の大きさ、再雇用で働きたくない、貧しい生活はしたくない
と思ったらこんなもんじゃね?
60までに返そうと思ったら7万じゃなくて10万になる。25年15万みたいのは厳しい
>>821
義理実家が義理弟夫婦にだけ援助してるのがイラつくんだよ
しっかり考えて頑張ってるならわかるけど
田舎のクソみたいな給料しか出さない将来怪しい零細企業の会社近くに
タダ同然で資産価値のない土地に新築建てちゃう馬鹿なのに
0839名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 12:44:12.00ID:awSNuspGM0505
な、言った先から登場の最高間取り>>837

一生懸命にネットで調べて既成事実作ってるけど、
しっかり読むと矛盾だらけという
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:05:05.77ID:seDP1y9o00505
>>837
嫁さんが言うならまだしも、義理実家の金は他人の金だろ
うちの場合、義理の兄が結構援助してもらってるみたいだけど何にも思わないよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:11:00.31ID:owDqDtWX00505
>>837
言いたいことを上の人が言ってくれたw

そもそも嫁の実家=自分の義理の親戚やそこの義理弟なんて一切の血の繋がりはない
赤の他人だからね
結婚で親戚になったってだけでさ

それをどこかのYahoo相談なんちゃらや、創作話でもっともらしく書いてるけど、
赤の他人に普通嫉妬なんかしないわ

嫁も言わばこちら側に嫁いできて姓が変わってるんだから、実家の援助なんて切れて当然

いつもの嘘つきくんはそういう親戚づきあいとか、一般社会人の経験が皆無だから
そういう親戚系とか全然わかってないんだよなw
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:19:25.54ID:owDqDtWX00505
だいたい、義理の弟に 「年収いくら?」なんて聞けないし、
家を建てる時期なんて新婚じゃなく結婚後に相当経過してるのに
姉が弟の年収まで把握してるなんて有り得んよ

俺も姉がいるけど「年収いくら?」なんて話すらしないww
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:36:12.49ID:owDqDtWX00505
>>837
どうやって義理弟の給与を知る??

まさか義理弟宅に遊びに行ったときに、こっそりと給与明細を探すのかな?w
ドロボーのようにw

義理の親戚でも、気が合って、一緒に酒でも飲む仲なら、そういった深い話にもなるけど、

>田舎のクソみたいな給料しか出さない将来怪しい零細企業の会社近くに
>タダ同然で資産価値のない土地に新築建てちゃう馬鹿なのに

こんなこと書いちゃう関係で仲良く酒なんてないわなwww
まあ、そういう事
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:00:47.49ID:o0TfsNsO00505
俺は妹から家購入についての相談受けたけどな
まぁ相談=同意して欲しいっていうまんさん思考で匙投げたけどw

あれほどその収入じゃ借り入れは無理すんなって言ったのに
銀行3つハシゴしてフラットで35年で返せるしっっっフンスとか草

まぁそういうとこもあるから
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:08:19.04ID:ol4ewr0Dx0505
>>837
イラついてるのがお前なのか嫁さんなのかどっちだ?
相続でしゃしゃり出てくるタイプの他人は面倒だなぁ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:37:41.60ID:4gj1f0u4a0505
ローンじゃなくて、金貯めてから
現金一括という選択はないのか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 15:05:18.52ID:m6WbnNbY00505
手元に2000万円あっても、2000万円借りて手もとに現金残した方がいいと思う
庶民が利率0.5%で2000万円借りられるチャンスなんて住宅ローンくらいしかないし
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:12:08.33ID:py518bshM0505
>>855
家買うのが目的ならそれも良いけど、そこで家族と生活していくのが目的な人は貯めてからでは遅いのでは?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:19:04.57ID:jW4rPs9yM0505
>>855
今は金利が安いから金を貯める間に払う家賃が無駄
家賃補助があったり、家賃の安い社宅なら話は別だけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:20:51.42ID:LFHlNqmW00505
スーモの相談カウンターみたいなとこってどうなのかな?そういうところには行かずに、ネットで物件探して直で不動産屋に見に行くべき?
一軒家という希望はあるけど、新築中古建て売り注文はまだ決まっていない。
地域も保育園に通ってるからできれば今の市内というのはあるけど、見つからなければ愛着はないし別の市でもいい(保育園の受け入れ次第だけど)
スーモでいろんな物件は見てみてる。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 17:05:30.19ID:ioT0dKt700505
ネットで断熱得意な地元の中小工務店探すのが1番満足度高いと思う
そういうところは社長がマメにブログ更新して断熱について語ってるのですぐわかる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 18:15:12.56ID:vXJ4+I1E00505
>>860
断熱にこだわりがある人が探すのであれば、基本的にはその通りだね。
ただ、熱心に語ってはいるけど内容は見当はずれってこともままあるけど…

断熱以上に耐震は見当はずれなこと書いてる人が多い。
中小工務店は、良いとこだとハウスメーカーより遥かに良いけど、ダメなとこは酷い。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 00:51:33.60ID:kNWf7YJp0
>>867
そもそも現在や将来に雇用不安なんかあったら注文住宅なんて買わないのでは?
まあ先行き不透明な現代社会になってるけど、それを言ったら社会人全員だからな
0869名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/06(水) 01:15:31.47ID:kNWf7YJp0
>>858
その家賃が無駄って考えは、住宅購入動機の大きな1つだよな
うちも新築アパートの家賃が高めで、それなら
思い切って戸建て買っちゃえってのが購入動機

だって家賃は消えるだけだけど、ローンは
着実に家の足しになるもの
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 01:25:44.25ID:En91/Glq0
>>858
家賃補助6万(40歳までであと7年)あるけど検討中
ローン減税とかもあるけど、どっちが得なんだろうかとよくわからない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 08:17:16.03ID:aw/5lkSo0
>>870
単純な損得だけで考えないほうがいいと思うよ。
家を買うという事は住む場所と間取りを確定するって事だから。

うちは家賃補助が40歳まで上限72000円だったけど、
38歳の時に上の子供が小学校に上がるタイミングで家を買った。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 10:17:09.25ID:+RJDZ6Kua
大家もローンの支払いで大変なんだろな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 16:27:20.29ID:l1L4PAUlM
>>864
すんませんプロです 笑
断熱気密に関しては未だにデタラメ言ってるところが少なくない。
構造に関してはデタラメの方が多い気すらするって感じ。
中小工務店に限らず、意匠系設計事務所も激しくピンキリ。
キリの人たちはデタラメ言ってる自覚がないのがタチ悪い。
だからといってハウスメーカーが良いとも限らんところが難しいね。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 16:31:06.73ID:GBlyLyYW0
>>876
プロならまず庶民の家で求められるベストベターな断熱性能と躯体の構造で望ましいものをここで書けばいい

対案も示せず単に人の書き込みをなじっているだけではシロウトよりもあくどいアラシでしかないよ

さぁ書いてくれ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:44:59.06ID:ADU4DT8hx
様子見の俺が建てたいのは耐震等級3
C値1.0以下、UA値0.5ぐらい窓は樹脂
屋根ガルバ壁サイディングレス
ZEHは補助金とれるなら太陽光パネル4〜5kw載せるつもり
性能重視の場合に気にしなきゃいけないのはなんだろ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:58:05.78ID:xGaqxny70
また太陽光で荒れそうだな(笑)
誰も気にしてないみたいだが今の太陽光パネルの寿命はたかだか10年ぐらいという致命的な事を誰も言わないだろw

タダより高いもんはねーんだよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:13:14.09ID:ADU4DT8hx
>>880
シーリングレスだ間違えたw
パネルの寿命10年は初耳だなぁ。そんな話全然聞かないけど
真実なら太陽光発電が世界的に下火にならなきゃおかしくね
>>876
プロからの意見が聞きたくてわざわざ条件あげてみた
C値はもちろん標準で測定するところ
そもそも測定しないメーカーが多いけどオプションで測定のとこも外す
0886名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/06(水) 19:52:36.99ID:CG/gdJDvM
>>879
また釣ってんのか? なんだよ耐用年数10年て

太陽光パネルのシリコンな強化ガラスは論理的には
無限で、保証期間は25年とか普通にあるぞ
腐食しない部品だからな
だから富士山山頂とか極地でも使われてるんだろ

壊れるならパワコンのほうが早そうだか、あんなの
修理簡単じゃん
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:56:26.89ID:xGaqxny70
>>886
おまえはマイケルムーアも知らないんか(笑)
情弱はこれだから

それと適当にググるだけでも五万と出るだろうが
載せてはいけない理由がw

どうでもいいけどおまえは首突っ込んでくんなよ
ジャマだ
オレは施主に言ってんだよ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:02:41.23ID:ADU4DT8hx
http://www.hia-net.gr.jp/schedule2.html
↑これだと太陽光は周辺機器の交換が10年で20〜40万
>>879の言うようにパネルまるごとなら初期費用並みの金額のはずだから嘘ついてることになるね
>>876
例えば有名な工務店系YouTuberなら誰が嘘ついてるの?
そもそもデタラメ言うタイプの工務店ってホームページもちゃんとしてないイメージだし
情報発信がそもそもいまいちな印象だから被害にあう人が少ないでしょ
0894名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/06(水) 20:40:52.00ID:CG/gdJDvM
>>870の最高間取りは、パネル耐用年数10年とかの
馬鹿話の恥ずかしさで終了...

で も

>>893 の違うIDでまだ居ますとさw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:01:58.64ID:y8rxg7HId
太陽光パネルは総理官邸の屋根にも設置されてるし、FITは利回り10%を政府が保証してる超優良投資先
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:14:57.85ID:yHOGU8QS0
10年で壊れるなら保証対象でまた新品になるんじゃ?出力保証25年、パワコン保証15年、災害保証15年とかついてるしな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:23:46.10ID:kNWf7YJp0
>>897
ここの住人も関係サイトも10年じゃ壊れないって言ってるだろ
内容も理解できないのかよ

10年でパネル壊れて、保証とは言え、足場業者呼んで交換作業して、
安全のためにブレーカー落としてなんって事やってたら太陽光事業者、大赤字じゃん
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 00:54:17.99ID:7bQnGcpXa
コロナ危機の影響でこれから家が安くなる可能性ってないの?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 01:07:52.55ID:n/MHY4Sa0
>>898
ここの住人が879で太陽光パネル10年て主張してるだろお前 は冗談顔だけにしとけ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 01:35:17.32ID:0JEJ+Txb0
>>902
メーカーが20〜30年の出力保証を付けているんだけど・・・

シャープが30年以上前に設置した数十枚のパネルで経年劣化を測定していたが、
出力低下は平均で数%だったよ。
パネルは数十年ではほとんど故障しないし劣化しない。
太陽光発電システムだと圧倒的にパワコン(インバータ)が弱い。
0905名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 02:26:55.69ID:DvrbJOCxM
>>903 の馬鹿間取り

>>879 がお前だからだろw

他の人も言ってるけどパネル耐用年数は10年なんて
短すぎで、ほとんどか20年以上余裕で持つものなんだよ
長く住宅見てきたけど、太陽光パネル全交換なんて
現場はみたことないわ

だいたいお前、既婚じゃなく出禁だろ
いつまでいるんだよ、出てけよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 08:09:32.22ID:t7QVhaFB0
しかも「出てけ」とか書く時点で
自分がこのスレに居座ってるのが心理的にバレたというね臭w
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 08:41:26.11ID:k/8j8Xp5x
あれ?どやって出てきた>>876はいないのか?
>>877>878に答えてほしかったんだが
プロのつもりで批判するなら対案も示さないとフェアじゃないよな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 09:43:58.25ID:Qr5/y7QKM
実家で6年?前に太陽光載せたけど4年目くらいからカタログスペックというか当初の試算下回り始めたよ
こればかりは天候にもよるからなんとも言えないけど思ったより早く劣化するんだなって印象
ただ冬は当初の試算よりも発電してる
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 09:44:50.36ID:7bQnGcpXa
ZEHなんて初期費用の無駄でないか?
0920名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 09:51:04.33ID:G8mw+Y/MM
>>917
実家? 実家はおまえがそこで5cやってるオンボロハウスだろうがw
屋根はトタンかなにかでパネルなんて無しの
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:04:10.86ID:yMrsaLfe0
>>917
規模やモジュールの種類は何? あと何でカタログスペックが当初の基準?
普通は初年度の発電実績からどれだけ変わるかだろ

カタログスペックなんて設置いたら環境違うから何も意味ないぜ
パネルの劣化なんてそんな期間ではないよ  どのメーカーよ?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:06:20.73ID:0JEJ+Txb0
>>917
うちは7年目だけど、未だに当初試算を上回っているよ
年間60万円以上の収入で今年で設置工事費は回収して
20年目までに経費差し引いて1000万円くらいの利益が出そう
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:11:12.92ID:SsCvqrNm0
パネルの劣化つうかパネルが砂埃だらけになってる家をたまに見るな
あれは発電効率落ちるだろ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:14:33.74ID:yMrsaLfe0
>>926
ねーよバカw 汚れや鳥糞は極力雨で落ちるように設計されてる

頻繁に屋根昇ってメンテできるわけないだろ、よく考えて嘘つけよw
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:14:44.26ID:MumQkaJM0
>>918
ZEHの初期費用ってパネル載せる費用の100万ちょいぐらいだろ?
高高ベースの建て方ならパネル以外に大きな追加費用ないし補助金とったらまるごと回収できるでしょ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:18:42.60ID:Qr5/y7QKM
>>922
細かいところはわからんわ
4.5kWで日立のパネルってことしかしらん
帰るたび発電量のグラフ見るから年々下がってるのは間違い無いよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:21:22.93ID:0xKEde8fa
>>923
下手したら君がオレの家やってる可能性あるよなww
手抜きだけはするなよ
自負を持って取り組んでくれ
よろしく
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:24:02.17ID:yMrsaLfe0
>>931
>>917 で結構把握してる風に言っといて何が 「細かいところはわからんわ」 w

その4.5KWのシステムはどれだけ売電してんのよ、初年度から現在までどれだけ
下がったか、初年度と現在の値を書いてちょ

あと電力会社と料金プランもよろw
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:32:07.40ID:Qr5/y7QKM
>>935
いやすまん本当にわからんわ
ただ最初の試算のグラフと今までの発電量のグラフ見比べるだけだから
金額とか把握してたら>>917で書いてるわ
頑なに否定するけど事実しか書いてないんだけどな

ちなみに3年目だか4年目に断線?して修理も有償だったらしいわ
パネル自体は10年だか15年保証だけどその他周辺設備は1年保証なんだと
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:39:02.42ID:yMrsaLfe0
>>936
>>931 で 「帰るたび発電量のグラフ見るから」 みたいに気にしてるなら
そのとき家になる売電明細くらい目を通して、いくら売電くらい言えるだろうよ

発電効率なんてグラフはややこしいので、普通は売電実績で考える
マメな人は、エクセルに入れたりアプリで管理する

もう結構、話にならん  usokakutei w
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 11:08:39.26ID:0xKEde8fa
マジで教えてほしいんだが
主開閉契約のための主開閉器(デジタルブレーカー)で施工頼むと一般的なアンペアブレーカーと工事内容として何が変わるんだ?
単にMFDかなんかの部材種類が変わるだけ?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 11:34:46.94ID:Fjm7zQ2O0
そもそも電子ブレーカーって低圧電力用が殆どだから
一般家庭で使わないしメリットないだろ
0947名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 11:58:21.58ID:IBCZjklEM
>>945
戸建てのZEHはたったの60万でしかも抽選では?
太陽光システムの初期費用なんて賄えそうもないけどな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:07:14.92ID:BlhtSpwYM
太陽光は投資と同じ
20年後30年後の完全に処分まで終わって初めて
収支が分かるもの

10年で損した得したとかw
ただの皮算用ですよ
0953名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 12:13:48.81ID:IBCZjklEM
>>952
調べたが上限140万で全額貰える保証もなし、
しかも期間もうすぐ終了

こういうのはすぐ殺到してしてすぐ締め切るで
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:44:43.22ID:N9RaF/fKd
>>950
パネルの減価償却終わると確定申告必要になって所得税とかの税金も上がるし結局いくらくらい得するのか素人には不透明なんだよなぁ
0957名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 13:07:50.91ID:yFViZfdiM
>>955
なんだその33分探偵みたいな言い回し

おまえさては日本人じゃないだろ
嘘のハードル低すぎる
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 13:27:35.37ID:Fjm7zQ2O0
レッテル貼りご苦労さま

地下ロフトは玄関から土足で降りられる
工具とか材料とか今の事務所に納まりきらなくなったものを収納予定
400万くらいかかったけど余所で長期に倉庫借りるよりはマシかなと
0965名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 13:59:10.94ID:yFViZfdiM
>>963 しつこいわ
>>955 で空調だの設備だの言ってるのが
地下ロフトなんて間違っても言わん
図面なしの施工もな、そこにロフトなんてあり得ない

作り話はウンザリだわ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 14:27:19.69ID:CzQn+zkgd
>>965
ただの言い間違えに熱いなw
家造りに関しては素人だよ
素人がそれくらい間違える事はあるだろ?
そして今回は施主だ
ユーアンダースタンド?w
0967名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 14:39:52.52ID:fx9jcPSwM
>>966
しつこいって文字が見えないかな?

素人とはいえ電設やるには電気工事士の資格が必要で
それ取ったら図面知識も備わるんだよ
つまりその時点で普通の素人じゃないんだよ

その知識があるのがいい間違えとかくだらないレベルじゃないんだぞ

資格免許の前で手だけでもピース作って
アップしたら認めてやるよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 14:49:59.81ID:YhdrDUyOM
>>905
誰と勘違いしてんだよ
0969名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 14:52:02.24ID:fx9jcPSwM
>>966
電気工事士なら質問させて貰うわ
アースのついたコンセントってどこに電気逃がす?
ちょっと興味あるから答えて、即答で
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 15:05:54.55ID:YhdrDUyOM
>>928
最近多い1寸に満たないような角度の屋根だと雨降っても砂みたいなのが残ってることがある、あと鳥の糞も少し残る
まあそれで掃除して効果あるかと言うと微妙だが
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 15:11:57.17ID:YhdrDUyOM
>>971
保証30年なんかあるか?
パナとかQセルズが25年、京セラ20年東芝10年とかだぞ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 16:21:15.80ID:MumQkaJM0
埋めるついでにハウスメーカーが書いてるホームページの間違い見つけた↓
https://taihohome.com/
TAIHOホームのお家は、高性能グラスウールやノンフロン硬質発泡ウレタンフォームなどを使用する事により
断熱性のみならず気密性や防音性などに優れた住まいをご提供させていただけます。
・高断熱性能・・・HEAT20 G2グレード(UA値(Y地域)0.6以下)
・高気密性能・・「隙間相当面積」C値1.0㎠/u以下
同じページに全ての家でクリアしてるわけじゃないって書いてるけど
断熱性能のG2の基準になる数字間違えたらだめだろー
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 16:33:59.99ID:0JEJ+Txb0
>トリナ・ソーラーでは「製品保証」と「出力保証」という2つの無償保証をご用意しています。
>裏面バックシートのモジュールには10年の製品保証と25年の出力保証が、
>両面ガラスモジュールには12年の製品保証と30年の出力保証が付帯しています。
https://www.trinasolar.com/jp/usefulinfo/faq
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 17:02:31.47ID:xcgwdQD70
なんでわざわざ大切な屋根に雨漏りのリスクまで犯して重量物を載せるんだよアホが(笑)

そういうミーハー的なところが情弱土人たらしめてるんだろうが

そんなカネかけるなら子供の養育に使えアホが
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 17:24:15.17ID:vleABB9j0
>>981
結局おれが金持ってるのか悔しいんだろw?
妬んでんだろ?
雨漏りしたら金掛けて直すし、たかだか数十万のリスクなんか大して気にしてないんだよ
わりいな
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 17:51:16.52ID:HZzVnNUtM
>>978
多分ZEHの認定基準とごっちゃにしとるね。
ハウスメーカーの多くが、とりあえずZEHには適合させないといかんというんで
0.6クリアをうたってるとこが多いけど、それではG2にすらならんのよ。
でも、意識と知識レベルがその程度の会社は少なくない。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 17:55:17.59ID:aGlscg97d
>>630
うちは市から4月申請で助成が出るから遅らせたらこのご時世で担当者が休みばかり。申請おりなくて全然進んでないよ。その申請がなければとっくに基礎終わってたし工務店さんももどかしいみたい。
0990名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 18:04:49.52ID:k6PosLO8M
最高間取りって最大いくつのID操れるんだろう?
少なくとも5つはありそう

家の一般知識、全然ないのにこんな悪知恵だけすごい
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 18:40:59.07ID:Fjm7zQ2O0
>>984
なんだよ質問変えるなよw
免許上げるわけないだろ
どうぞどうぞ素人で結構w

しかしコロナで将来不安なせいか
イラついてる奴多くて笑うわ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 18:47:39.77ID:Rz7CHLRa0
あるわけのない免許はアップすらできないってことだな、きっと

電気工事士は趣味で一般人が取得するとは言え、そんな人のレベルは
せいぜいコンセントの増設くらいだからな

昔に比べてユニット化していて簡単とは言え、素人あがりが失敗したら
漏電火災も起きうるからな

そういうのをわかって嘘ついてるのか気になるな
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 18:52:28.47ID:MumQkaJM0
>>986
詳しく話を聞くと樹脂窓はオプション気密測定もオプション
気密出すためのテープ施工オプション(15万)とか言われたわw
床はネオマフォーム80mm壁〜屋根はグラスウール100mmって言ってたな
オプション前提で高気密高断熱を掲げるのはずるいよなぁ
ベタ基礎の鉄筋の間隔は建築基準なら30cmだけどうちは15cmにして強い基礎使ってます
とかよそがさらっと当たり前として説明するとこを自慢気に話してたのが印象的だったわ
0994名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 18:58:27.98ID:9hhw4QhRM
隙あらば自演断熱話か
そこまでやりたいのかね?断熱話

あと自演での会話の何がおもしろいんだろう?
腹話術じゃん、まるで
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 19:07:43.62ID:MumQkaJM0
>>995
床下断熱の図には80mmって書いてた
もちろん厚くできますがオプションですって自慢気だった
>>994
長く住むなら性能大切だろー
気にいらないならお前が話題出せやカス
住宅ローンの金利の話がしたいんだっけ?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 19:15:30.67ID:MumQkaJM0
>>997
そんな面倒な自演やるかよ
お前がやってるから俺もやってると思ってんのか?
自分から話題出せないなら絡んでくるなやめんどいなぁ
0999名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/07(木) 19:18:22.12ID:9hhw4QhRM
>>998
え? その面倒を上手にやってるじゃん

普通自演指摘されてシロなら激怒なのに
たいして怒らんし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 5時間 14分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況