X



トップページテニス
1002コメント402KB
【気力】 テニスと老化現象 part4【充実】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMb7-USiV)
垢版 |
2017/11/14(火) 15:49:07.07ID:RkwUjKl9M
老化と長いお付き合いをするみんなのために立てたよ。仲良くね〜

前スレ
【come on】 テニスと老化現象 part3【若いもん】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1500092999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0524名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fc3f-euXf)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:20:34.01ID:VqGl7HTj0
流れに沿えない話題で申し訳ないけど

肩の痛みと右腕の違和感が消えないまま半年
ふと気が付いたんだけど肩甲骨にしこりがあった
デカイのが
テニスとかバレーボールとかやる人に出来やすいらしいのですが
同じ事経験した人いますか?
基本シングルスなんでフォワとサーブはかなり打ち続けたかも
テニス続けちゃマズいのかな
0525名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 01b8-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:41:23.39ID:RPcGdADp0
>>522-523
レスTHX
やっぱ鍛えないといかんかなぁ
酒も控えないといかんな
いろいろ数値も悪いしなぁ

>>524
肩甲骨のどの辺?
俺もずっと肩が痛いので気になる
上手い人にサーブの打ち方が原因と言われたけど高校時代からずっとやってる打ち方だから今更変えれないよなあ
0526名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp72-rr88)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:54:21.11ID:+qyZEDkCp
>>524
肩の外側が痛いなら安静にして痛み治まったら、反発少ないゴムチューブをゆっくり引っ張ったインナーマッスルを鍛えるしかないよ。プロもアップでやってるし。
過労と加齢で肩の稼動部が弱くなって来てるらしい。
0528名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fc3f-euXf)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:58:54.61ID:VqGl7HTj0
右の肩甲骨の背骨側の下の方なんだけど
かなりの大きさのシコリが出来てるんですよ
ちょっと調べたら脂肪種みたいのが大きくなると神経圧迫されて痛みが出るらしい
ガットとテンション変えてみたりしたんだけど全然痛みが引かないから
おかしいと思ってた時にふと鏡ごしに背中見たらデカいシコリがあってビックリで

テニス始める前はそんなものなかったからなあ
0530名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd02-ODHn)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:52:26.78ID:Y9ilWX6wd
>>528
はじめて聞きます。
その箇所は自分は肩こりみたくよく痛くなってました。

背中が引き伸ばされるのが原因かなと思い腕を後ろで組んで伸ばすストレッチや上体を倒した状態から両手に持ったダンベルを腕を開いて上に持ち上げて肩甲骨をすぼめるリアレイズをやるようになってから痛みは無くなりました。
0532名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fc3f-euXf)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:25:55.87ID:VqGl7HTj0
そうなのよ
ググったら手術らしいのね

テニス、バレー、野球やってる人に多いとかなので
体験者いないかな?と思いまして

悪性の可能性は少ないらしいけど痛みが出てるのでちょっとね
テニスは暫く休みかも
0533名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp72-rr88)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:32:16.55ID:+qyZEDkCp
>>532
捕手の人が利き肩の背中の表面に出てくるのを見たことあったけど生活してて邪魔に感じるらしく摘出してたな。
投げる動作は人間の体に向いてないって聞くから悪性なものとは思えないから医者に相談したほうがいいかもね。
0535sage (アウアウアー Sac2-4CyN)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:58:44.98ID:L1WGobxIa
私はシングルなら4ゲーム先取でもアップアップです…。体力というか息が切れてどうしようもない。
0536名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fc3f-euXf)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:00:33.79ID:VqGl7HTj0
そうしますわ
とりあえず病院行きかな

良性の腫瘍?脂肪種とかガングリオン?ではあるんだろうけれど
神経が圧迫されて痛みがでるらしいの

サーブが良くないらしいよ
サーブの練習、沢山したからそのせいかな
0539名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fc3f-euXf)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:23:34.88ID:VqGl7HTj0
>>538

有難うございます

スポーツはテニス以外にも色々やったんですけど
怪我はした事なくて(若かったせいもあるかもですが)
テニス始めてから肉離れはするはエルボーにもなるわ〜で、今回またやってしまった
という感じ
それでも辞められないっておバカなんでしょうね

538さんも怪我しないように頑張ってください
0543sage (ワッチョイ 8ec1-4CyN)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:49:02.48ID:toj5WXgR0
>>537
お恥ずかしながら51です。まだ若いのにと言われますが、数十年、運動から離れていたのが響いてます…
0544名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1d11-jcVR)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:23:45.33ID:ylpJob/80
>>522 スクワットは良い
どこでもやれるし、運動負荷も丁度良い 何よりも脚力アップに直接的につながる

前に球を落された時にダッシュ&低い位置からのパスが容易にこなせるようになる。

マッチョテニス道に於いて、主要な部分であろう。
0546名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0711-TGtH)
垢版 |
2018/03/01(木) 16:19:05.20ID:mlYYhAxG0
昨夕のスクワットで太腿が筋肉痛だ。
しかし、これが明日のテニス強化につながると思えば
苦ににはならない!
0547名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df6b-pBUr)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:01:17.97ID:NIr7/wQa0
やべぇ、カゼで2週間近く寝込んでたら、日常生活に戻っただけで筋肉痛w

これ、レッスンに戻るのに90分持つかなぁ

高齢者がちょっと寝込んだだけで筋力落ちて寝たきりになるのが良く分かった(´・_・`)
0548名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0711-TGtH)
垢版 |
2018/03/02(金) 12:17:56.70ID:RID7QDtq0
そう それゆえに普段から筋肉の鎧をまとうことが大切なのだ!
日常で120%のマッソーを標準装備することで、少々の病欠や障害でも
それが明けた直後からテニスに復帰できるのだ。
0553名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0711-TGtH)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:32:31.88ID:QqKiJPfs0
>>549 マッスルやテニスでは切れ痔
   座り仕事だとイボ痔だと思う。

マッスルやテニスのせいにしてはいけないと思う。
0554名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0711-TGtH)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:34:35.63ID:QqKiJPfs0
>>551 コートと税務署が近いので、コートに行きてがら確定申告はソッコーで終えた
   ワタシの納税で、佐川忖度・長官の給料が出ると思うと誇らしい!
0555名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0711-TGtH)
垢版 |
2018/03/04(日) 15:39:13.73ID:1k+vZTNP0
老齢テニスには、ナイロンとポリ どっちが腕にやさしいのだろうか?

最近、ポリを強打しまくると腕に負担がかかっている気がする。
0561名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0711-TGtH)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:15:12.04ID:ymr/Jvlp0
>>556 やっぱナイロンすかね〜 
ちょうど一本切れたんでナイロンに戻してみよっかな〜と
0562名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0711-TGtH)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:18:00.88ID:PXXt+d++0
青物が高すぎて、体に良いヘルシーな鍋を今冬は作れなかった

いまだに高いまま
0565名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0711-TGtH)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:21:26.05ID:PEn+fwR10
つか、関東人は冷凍マグロばっか食べてるから
青魚や光物の上手さをよく知らないよね。

マグロなんか寿司では外道だよ〜
0566名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffef-W4l1)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:52:54.75ID:8qHNFJLu0
>>565
関東て分母多すぎですし、偏見ですよ。
東京は都外からの人口の流入が多いですし少なくとも1000人以上の規模のアンケートじゃないと言い切れないかと。
まあ、自分のまわりで10人中7、8人がそういう趣向ならわかりますけど様々な個性が集まる東京はまずそこまで片寄らないと思います。

私はサバ、イワシ、アジ、サンマが大好きですし。

マグロは妊婦は摂取規制がありますね。
確か多くても週3回までが限度です。
マグロの鉛が胎児に影響しますので妊婦には薦めてはいけない食材になっています。
0570名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2f11-gopB)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:16:14.87ID:r8uaBNcc0
>>566 定年後に田舎水産県に流れてきた関東・東海地方の人らが
   やたらマグロマグロと言ってるんだ。
   冷凍マグロをすべて否定するわけじゃないけどね。

   でも東京だとイワシやアジの刺身や寿司が高いのなんの・・・

   コート代も地方の数倍だしね。
0571名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2f11-gopB)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:27:02.43ID:tPvb4zY+0
昨日は強風で寒かった。
テニスしててブルブルしていた。
また冬に戻った。

車のエアコンが効き始めた頃合いに、コートに着くから
降りるのがつらい・・・

トランクからバッグを取り出すのもつらい・・・

コートまで歩くのもつらい・・・

でも、ジュニア教室がギャンギャン打ってるのを見ると
こっちにも少し気合が巡ってくる。
0578名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sx33-Nw+K)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:45:35.74ID:ch+CIG9nx
>>576
普通に会社員ですよ。だから土日しかテニスできません。土日の筋肉痛を月曜日から金曜まで引きずります。
0580名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2f11-gopB)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:32:11.66ID:YTlZJrVe0
コートに近い税務署で確定申告を終えてから2週間
還付金がそこそこ戻ってきた。

コートから見える税務署に対して、ありがとう!佐川長官!!と
心の中で唱えた木曜日。

その翌日に辞職するとは・・・

事の是非はともかく、自殺しないといいけどな〜と、
今朝コートでプレーしながら心の中で呟く。

さて明日は筋トレでもしよう。
0583名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ aeef-nIhD)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:02:23.84ID:au/DVFJM0
>>582
あなたに言ってもしかたがないことですがと前置きして言えばいいんじゃない。

不公平や不正を見抜いて怒りをぶつける、そしてやがて民衆が動いて大きな波を起こす。
いつの時代もそうやって革命や改革が起きてきたわけですし。
0585名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd8a-nIhD)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:31:51.71ID:jDUZ6647d
>>584
その人が不正をしたわけではないからその人に言っても仕方がないという意味で税務署の窓口は国の最寄りの窓口はだから言うべきところだと思います。

やるべきことをやった納税者の権利なのでストレス発散でもないと思います。
0592名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2f11-gopB)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:11:11.25ID:SDA17O5p0
>>585 それこそ松陰先生の唱えた草莽崛起ですね

あなたは正しいと思いますよ。

ただ確定申告で繁盛してて、下っ端がいる窓口より

佐川長官辞めろ!のシュプレヒコールを上げる方が
より正当だし、効果的かと。

これも庶民の力ですね。

筋トレする予定が、またまた税務署の見えるコートでの早朝テニスに
引っ張り出されてました。

とにかく自殺しなければいいですが、佐川元長官。
でも、しそうですね・・・
0594名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a6b-MlO0)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:34:41.16ID:kRASbDL20
税務署ネタでこんなに盛り上がるとはw
ま、個人的には確定申告の税務署ネタで面白いのは色々あるがそれは別として。

と言っても先週まで季節の変わり目の変な気候のせいか変な気だるさがあったのが何かちょっとマシになった感じで
夢にも洗濯機の排水口の掃除が出てきたので今日掃除して申告書も印刷した。

これで調子に乗らず無理せず明日久しぶりのレギュラークラス行く途中に郵便局寄って、ライフカードも更新して週末は試合だ。

その前に振替消化で水曜辺りに二コマ連荘でやりたいけど、ちょっとオーバーペースかなぁ。
でも振替たまりまくってんだよな。
0595名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H97-VTAh)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:05:12.51ID:SL5SZT0PH
もうダメだ
・テーピング、加圧サポーター(ZAMST LC-1)にストレッチ20分かけたのに肉離れしてしまった
・たぶんストレッチの仕方が間違ってた(知識不足で開始前に静的ストレッチをやっちまった)のと、2日連続の2日目だった
・中3日くらい開けないと怖くてできない
・コート4時間取ってもらったのに2時間で帰らざるを得ない
・週末2日続けてとかキャンプとか長時間レッスンなど絶対無理
もうこれ肉体的な限界が来てるんだろうか。知り合いのアラカンな人は平気で3日連続とかやっているんだが。
0597名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2f11-gopB)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:28:30.30ID:WbUoiF9e0
>>594 ワイ 金曜日・申告開始の翌月曜日に出したら、還付金はすぐ戻ってきたよ
   翌日、長官辞任したけどさ。 20万も戻ってきた ラッキ〜

なお、排水溝は泡で丸ごと洗浄を使う。

ジョコビッチがダニエルに負けたとか・・・仲間から聞いたときは
ジョークだと思ったよ

寄る年波かね〜(フェデラーとかアガシとか、最後まで元気だった化け物は要るけどさ)
0603名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2f11-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:23:35.81ID:GNqKvZcT0
>>599 禿同  
筋肉の鎧を纏えば、怪我を跳ね返す確率が上がる!

つまりマッチョテニスだ!
0604名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a6b-MlO0)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:24:20.48ID:aGX/Umhy0
>>595
それホントに肉離れ?
肉離れって専門的には「筋断裂」っていうんだけど、ホントになったら松葉杖1か月コース。
まぁ微妙に軽い骨に筋肉が付着してる部分の炎症、微小断裂なら有り得るかもだが、いわゆる筋・筋膜性疼痛じゃないかなー
ま、診断は病院で。

予防としては始まる前にダイナミックストレッチで筋血流を良くして筋温を上げる(心拍数100くらいを目安に。)
個人的にはショートラリーを10分くらいやって、これはボールを打つより足を細かくステップして太もも、ふくらはぎの筋温を上げるのをメインに

自分でも言ってるけど、ショートラリーの前にコートに15分早く着いて自分でダイナミックストレッチも。

あとは疲労が溜まってると筋肉が硬くなって筋膜性疼痛や筋断裂なんか起こしやすいので、テニスの為にアクティブレストで積極的な疲労回復を。

俺は試合とかで連日続けてテニスとかの場合は軽いウォーキングや自転車漕ぎで心拍100〜くらいになるのを20分くらいやってアクティブレストを心がけてる。
それ以外、雨降ってテニスしない日とかには自重でいいんで腕立て腹筋背筋スクワットとかで筋トレ。

それすらやるのがダルイくらい疲れてると感じる時はあきらめてグッタリ寝込む。
加圧サポーターとかZAMST程度では筋肉落ちるとかないよ。石膏のコルセットで固定するとか寝る間もガッチリ固めて2ヵ月3か月付けてたら別だけど、微妙に動くし。
むしろSKINSとかCW-Xとかは肉離れ含めて怪我予防にはなると思う(ナイキが関係ないとか言ってたけど俺はしてる)

>>597
排水溝掃除して昨日wktkしてみたら、洗濯機の後ろ《ホースじゃないところ)から水がジャバジャバ出てたw
0608名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 73c9-Ng3R)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:16:22.26ID:g3jSIrqg0
だよなあ
0610名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp33-5E/E)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:57:22.33ID:iK4Ot2izp
>>607
その製品売りたい人達より医療関係者のほうが
よくよく筋肉のことを知ってますよ。


最近、サプリメントや科学的なウェアが流行ってますが、それらから受ける期待値より、
そのスポーツにあった身体の鍛え方と、個人的な身体の特徴を踏まえた再トレーニングをして、
最適な栄養補給と多めの休息を取ることに注力したほうがいいと思います。
0611名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp33-5E/E)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:07:15.12ID:iK4Ot2izp
テニスに関してですが、
どれだけ瞬発力伸ばして壊れにくい体を作っても
あくまでテニスボールの進む速度には追いつけない身体だということは現実とおもいます(100mを4秒で走れないですよね)
その前提を理解して、カーボンラケットでエラーにならない球でかつ相手にオフェンシブ出来ない球を打つ出せる身体を作るべきと思います。

球筋はスイングスピードが高めることと球とラケット設置時間を多くすることだけで決まります。
テニスに必要なトレーニングって何なのかは
見えてくるとおもいます。
視力、ブレないラケットワーク、スイングのスピードを下半身から高める技術、逆にスイングのスピードを小手先だけで高める筋力や柔軟性などなど。
0612名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a6f1-byjr)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:45:48.66ID:Od6mpV0g0
俺はサポーターとかコンプレッション使い始めてから
明らかに故障減ったわ
筋肉鍛えるのは勿論だが、余分な負荷を減らすことは重要だと思う。
まあ寝るときに着けるヤツは信用していないけれど……
0613名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a6b-UUf1)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:17:54.70ID:0tNUArmn0
>>610
またまた見てきたようにウソを吐く。

おれはその整形外科医に授業を受けて実業団バレーチームのトレーナーにテーピングのやり方教わったんだがw

石膏みたいなコルセットを1ヶ月2ヶ月着けてなきゃ筋肉落ちねーよ
だってサポーターだのブレース着けてても僅かに動くだろ?
むしろ治療の為に全く筋肉を動かさないように固定してプレーさせる方が難しいよ。

コンプレッションウェアはNIKEがパフォーマンスうpに効果なし、ってニュースも出したけど
SKINSの血中乳酸値のグラフとかもあるしな。

まぁフ○イテンとかコラント○テみたいに明らかにスパシーボなブランドもあるから
プロが使ってるから効果あるとは言わないけど、ちゃんと研究してるメーカーはそれなりのもの出してる。

マレーなんかは足首にサポーター付けてるけど、恐らくあれは鉄板入ってるね。
内反捻挫の予防とかの為だろうけど、テニスで足首を内反外反する動きは不要だからガッチリ固定してんだと思う。

筋トレは個人的には初動負荷トレーニングのコンセプトは良いと思う。
0615名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a6b-UUf1)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:47:50.83ID:gbl7Gpnf0
それは廃用症候群などと言ってギプスしなくても筋力から色々低下するのは昔から知られてる。

ちょっと確実なデータないけど、確か1日〜3%、1週間で10〜15%って言ったけな?
だから今は手術しても早期臥床と言って安静にさせないでしょ?
天皇陛下も心臓のオペしたあと、もう翌日くらいには起き上がって、
執刀医の天野先生が公務に復帰する前に趣味のテニスでもして楽しんでくださいって言ってた。
まだ一月経たないくらいの傷がくっついて無いくらいの時期だよ?

サポーターで筋力低下が無いっていうのはそれと違って微妙に動くでしょ。
アイソメトリック運動って言って関節が動かなくても筋肉に力は入るし、
それこそ膝が悪い人には最初は関節を動かさないアイソメトリックトレーニングで筋力強化をしたりする。

土日寝てるのはそういうのもないから、サポーターとかとは話が違う。

それとは別に、これは石井直方氏の仮説だけどマッスルメモリーとかもあって
廃用性に衰えても、以前のレベルまでは戻り易いという話もある。
これは若い人が例えばバイクでコケて足にギプス嵌めて痩せ細っても
骨くっつけば直ぐに筋力戻って歩けるようになるとかで昔から経験的には知られてた。
高齢者だとやっぱり回復力とか全般的に衰えるから風邪で寝たきりコースとかもあるけど。

まぁ細かいこと言ったらキリないけど条件によって色々あんだよ。
細かく書くとまた長文うぜぇとか言われるからあれだけど。
0616名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a6b-UUf1)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:22:11.42ID:gbl7Gpnf0
>>614
あぁID見たら膝悪くて掛かり付けの整形にサポーター止めれって言われたのかな?

それはある意味正しい。
膝の筋力低下というより仰るように膝周りの自分の天然の筋肉によるサポーターをしっかり作って
膝痛を起こす膝の動揺性を抑えるのが一つの基本的なアプローチ(もちろん病気によるけど)。

膝のリハビリをしたりしてる段階でサポーターをすると、サポーターに頼る部分は負荷が掛からないから筋力が付かないでしょ?
外来とかだとお医者さん忙しいから「筋力落ちるから止めてね」っていうくらいしか言えないけど
弱るっていうより付かないっていう方が正しいかな。
ただ患者さんって色んな人いるから、オーバーに悪く言うケースが多いんだよね。特に一般の保険診療だと。

もうウゼェとか文句言われてもいいやw
まぁ普通のオーバーワークの膝痛、重度の半月板損傷とか靭帯断裂(捻挫)とかでないような
保存療法の適応になる膝痛の場合、痛みを抑えるのともう一つは膝周りの筋力強化がメインになる。

膝って特殊な動き方をして、滑りながら曲がるという屈曲の仕方をする(肩みたいに丸い関節面が組み合って折れ曲がるのと違う)
ので、膝周りをサポートする筋肉が疲れたりして自分でも分からないような微妙な動揺性が出ると痛みの原因になる。

んで膝周りを支える筋肉って大腿四頭筋以外にも内側は鵞足と言って太ももの内側からの筋肉とかもサポートに加わってる。
ここら辺の内転に関わる筋肉は日常動作でもあまり使われないのでテニスしてても筋力が付くという事が少ない。

そういうのとか逆に太もも外側とか膝周りに関係する筋肉ってとても多いので
ある程度長いことやってる人は筋肉の付き方がアンバランスになってる。
特にオープンスタンス全盛の今は左右差も大きい。

しかもその割に筋トレもスクワットとかでそんなに筋トレの種類も多くないし
細かく言うと大腿四頭筋に負荷を掛けるスクワットか、股関節伸展でハムストリングに負荷を掛けるのかとか
同じスクワットでもその状態によってリハビリも変わる。

プロがサポーターを付けるのはそういう筋トレ、リハビリをやった上で、心理的な不安感を軽減するとか
足首の捻挫で筋肉鍛えても再度痛め易いとか言う予防にしてるのが多い。
あとは試合のスケジュール的にリハビリ間に合わなくてというのもあるだろうけど。

ただアマチュアではそこまで診てくれる機会がないからねぇ。
俺も自分の勉強でスポーツ整形に肩の痛みで掛かったことあるけど、一言「アマチュアでしょ?一ヶ月くらい休んだら痛み引くから」って(;´Д`)
結構有名で定評ある病院だったけど、素人相手にはそんなもん。

まぁ整形外科って「外科」で筋肉の専門家じゃないからね。
骨大工っていうくらいで骨の手術がメインだから筋トレとかの保存療法はある意味専門外というか興味ない。

疲労回復やパフォーマンスうpのコンプレッションウェアとかはまたこれとは別の話ね。
ちなみにSKINSはオーストラリアの理学療法の方からフライト中の血栓予防(いわゆるエコノミークラス症候群)の研究から発展したウェアだから
膝痛とかのサポーターとはアプローチが違う。
スポーツメーカーのコンプレッションウェアはスポーツ医学からのアプローチだから
まぁテニス中にあれ着けてて筋力低下とかなったらそりゃ動いてないだけだw
0622名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2f11-gopB)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:43:40.83ID:w8PaoRRP0
長い

でも、なかなか良いことを書いてくれてる
間違ってはないと思う。

のんびりマッチョテニスがお勧めだよ

どっか傷めたら、テニスを休む
確かにアマチュアはこれで良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況