X



ケイオスマジックスレ

0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 14:33:10.93ID:Ukw7qQPx
誰でもFXで勝ち続けて調子の良い時ってのがある。
すると、これは誰でも必ず経験することなんだが「おれって天才なんじゃないか」と思ってしまう。
そう思ったが最後、数日以内に必ず大負けする。

何度もFXには精神性が重要だと言ってるが、本当にFXで勝つ要素は9割がメンタル。
チャートとか分析するのはあまり意味がない。
9割がメンタルなんだから、魔術師に本当に精神力があるならFXで勝てるはず。
むしろ勝てないと魔術師ではない。

現在、ドル円は151.570円で、前回、国の為替介入が入った151.940円までたったの40pips。0.4銭を切った。
もし、152円台を越え続けるようであれば、為替介入が入って僅か数分で3〜5円下がることになる。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 17:50:40.70ID:CbdHuXvo
わかったwわかったからw
お前がタコ踊りしようがクスリキメようが音楽やろうが政治活動やろうが魔術の古典に触れようが神性も霊性もなーもかも感じ取れないから
ギャル100人斬り・美少年100人斬り・高齢をおして空手や柔道ボクシング始めて世界一でも釣り世界一でも直木賞受賞でもなんでも代入可能な所に
FXを何かの都合で入れてひたすらレスバで相手を黙らせるしか能のない上にそもそも実際にFXやってるのかすら何の証拠もないハリボテ野郎なのは皆わかってるからw
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 18:05:42.49ID:A+emIa5E
>>589
ま、こういった手合いを眺めるのも匿名掲示板の醍醐味なんだよねw

で、もうこの話は流して誰か次の話題を振らない?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 18:11:52.22ID:12+V43rx
じゃあ無の書の再販について語る?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 19:53:35.83ID:Ukw7qQPx
おれが伝えたかったこと全然分かってないだろw
FXの心理的重圧は相当なもので、多分、あんたらが想像してるものより数十倍はある。

FXは損切りができることが勝つための第一条件。
言うのは簡単だが実際に損切りするのは先に挙げた動画のようにものすごく難しい。
それを躊躇なく損切りできてこそトレーダーとしてやっていける。
つまり、欲に取りつかれててはダメで、聖人のような心境でないと勝てないということ。

魔術師は感情のコントロールができるとか、腕を刃物で切ったりして意志力を高めているというが果たしてFXで損切りできるだろうか。
ギリギリまでうろたえながら、最後は情けなく強制ロスカットになるのではないか?

おれは別にFXの話しをしたいわけではないので。他に話題ある?
無の書って再版するの?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 19:58:38.72ID:A+emIa5E
>>591
国書刊行会に再販の条件を問い合わせるのが一番かな?
ただ、無の書に関しては洋書が手に入るからなー。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 21:33:37.14ID:oI9LbGnY
魔術=コスプレみたいな説を見たことあるんだがネットで金持ちっぽい写真をうpしたり有名人のふりしたりするのも魔術なのかな?
キャロルは貧乏人万歳みたいなこと言ってて金持ちという矛盾した奴なんだろ
そんなの見てるとケイオスは嘘も騙しも魔術というやべー系のカルトにしか見えないんだが
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:10:20.55ID:nHSiqvdZ
>>593
復刊ドットコムに登録されてるから復刊ドットコムが既に問い合わせくらいはしてるんじゃない?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:29:24.19ID:12+V43rx
>>593
洋書じゃ初心者にはハードルが高いなあ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:01:44.21ID:Geh0MzMS
FXの人には。何か心配だから
何かがあった時にきちんと相談が出来る人が
リアルで傍にいるのか聞きたかったんだが
書く気がないのなら別に書かなくてもいいや
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:04:39.51ID:Geh0MzMS
無の書の話はこれ以上は余り続かないだろうから

そもそも魔術とは何か?
の話ならFXや金持ちの真似してる?アンチキャロルの人も
受け入れられるかな?

そもそも魔術とはなにか?
例えば我欲を切り捨ててギリギリの所で己を保つというのなら
そういう仕事の人は聖人でなくともいっぱいいる

危険物取り扱いや爆発処理や高電圧機器修理
警察消防、災害ボランティア、外科医・・・
自分の命も他人の命もその肩に掛かっているし
そうとうな訓練と知識と体力と感情コントロールや精神力も必要だが
聖人ではない。超人ではあると思うが。
もしかして災害ボランティアの人は聖人に近いかもしれない。

じゃ、聖人って何さ? どうある人を指すのよ?
魔術とは何よ? って話になってくる訳で・・・どうよ?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 02:02:08.87ID:m96yES+k
我欲を極限まで捨てた人はなかなかいないんじゃないかな
まあ探せばいないことはないかもしれないけど
あとまあアンチキャロルやアンチ黒野の人にとってはボランティアしてる人の方が聖人性や霊性は高いと判断するかもしれないね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 02:17:31.44ID:m96yES+k
そして魔術とは何ぞや?ということだけどあくまで個人的な考えとしては理性を超える技術と理性を超えた結果得た技術が魔術なんじゃないかと思う
バンギとかバンギの信奉者は魔術とは認知を変えることだと考えているみたい、一理あると思う
個人的に認知を変えた結果それまで理性では理解できなかったことが理解できるようになって超常的なことができるということがあり得るんじゃないだろうか
武道やスポーツのゾーンであったり、ギャンブルの流れを読む直感力であったり、気功のような超能力のような現象であったり、タルパや変性意識のような精神制御能力であったり、カルト宗教の人心掌握術であったり
シジル魔術が現実に影響を与えているとしたら何か理性では理解できていなかった法則を制御しているんじゃないだろうか
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 03:00:35.38ID:qy8/zf3w
別にアンチキャロルさんやアンチ黒野さんではないけど
本気でボランティアしてる人は聖人性や霊性は高いと思うけど、違うの?

認知が変わることで今まで解からなかったことが解かる様になるのが魔術なら
大学教授や哲学者、発明発見者はみんな魔術師という事になるけど
ある意味では、それも正しいのかな?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 12:02:27.04ID:m96yES+k
>>602
ぶっちゃけ俺もボランティアの人の方が聖人性も霊性も優れていると思う
あと実際学者や研究者のインスピレーションには魔術的な側面あると思う
数学者のラマヌジャンとかわかりやすいと思うが
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:16:20.24ID:a0KUEnQh
ボランティアって剥き出しにされた人間の負の側面や悪意や焦燥、
痛みや絶望と嫌でも向かい合わねばならないし八つ当たりの対象にされる事もあるので
いつまでも純粋さをもってボランティア出来るものだろうか?と、いつも思う
それから昔、西洋のとある哲学者分類の人の本を読んだのだが
病気の人の世話をして廻るおばさん達が社会的弱者で奴隷のように扱われたり
嘲笑されていた側面があったと書いてあってショックを受けた事がある

不幸な人間は闇を抱えるものだから救済者は闇と対決する力も必要なんだろうな
知り合いの医者で化け物退治をする内に自らが化け物になった人を知ってるし
化け物を上手く飼いならせる技術とかは、
精神コントロールなのか、魔術的な方法が上手く行くこともあるのかな?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:03:07.78ID:s/0R8pNi
黒野やキャロルは人間の負の側面と向き合ったり闇と対決したり化け物を上手く飼いならせたりできているのだろうか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 20:49:58.48ID:u02oHV9I
そこが魔術の危険性というヤツで
闇を飼いならすのか
闇に飲み込まれるのか
 ・・・みたいな問題はどうしてもあるでしょ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 21:31:52.02ID:xp6AMA3V
おや?
おやおやおや?
無の書の話題が振られてレスしたが、「無の書の話はこれ以上は余り続かないだろうから」って一瞬で終わりか。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 22:21:12.97ID:s6CJ9JbM
絶版してるからじゃね?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 15:36:55.59ID:dhw/VoOs
話題を出したい人は自分で出せば良いだけ

魔術や聖人とは何か?とはかなり良質な論題かと
魔を飼いならすとは、飲み込まれるとは?
みたいなとこまで広がってる訳だし初心者にも、優しく多彩でもある
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 15:38:27.97ID:dhw/VoOs
学者が新たな認識に気付き世界を広げていく・・・
これは素晴らしい定義だと思う
魔術とは何か?を改めて考えれば、つまりは想像力を利用して
内面世界を中心にして外的世界にも
認識できる世界を広げ開拓していくって事だと思う

ケイオスはそこで魔術的だったり宗教的だったりした要素を
かなり省略して現代的かつやり易くしたというだけで
認知科学やNLPと相性がいいのはそのためだと思うし
経済学的な視点を持って来てる人達もいて
哲学や認知学としての可能性を感じる
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 16:14:59.70ID:bfL/0/jI
>>612
魔術は認知を変え理性を超えることだとすると
魔とは人間性の脆弱性ではないかと
ちょっと前にレス削除に巻き込まれてしまったが麻原彰晃なんかは元々は普通の人で修行から帰ってきた辺りからおかしくなったと言われているらしい
アブラメリンや山籠りのような修行をやって理性を超えた時に人間性を失ってしまったのではないかと個人的に思う
アブラメリンや修験道のように魔術の修行は東西に関わらず社会から隔絶され精神を追い込むことを目的としている
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 16:19:05.84ID:bfL/0/jI
>>613
しかし学者の新たな認識による世界の広がりには上で議論したように洗脳魔術的な側面もある
学者の研究と言えども学者自身の思想や偏見を排除できているとは限らない
最も典型的な例を挙げるなら優生学
インスピレーションは素晴らしい魔術だが取り扱いに注意した方がいい
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 16:30:39.34ID:Pva13RHx
魔に遭遇するとかしないとか以前に、自我が腐ってる手合いが多すぎる
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:55:15.69ID:1bY1hKZs
>>614 >>615
修業しておかしくなるぐらいなら何もしない方がいいね

学者でも大発見してても何でも誰でも
おかしなことを言い出したら
周りが止めるべきだけど
権力持ってたら止めきれんのよ
止めた人が処罰されたり損害被ったりするし
逃げられたらなだいい方な訳で

魔術とかじゃなく仕事でも何でも
周りの人が逃げ始めたら要注意かもね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:44:11.59ID:ASNMZFiL
キリスト教辺りが魔術を禁忌としていたこともある意味では合理性があったということか
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 02:57:35.98ID:cM4B0Kw9
つーか、キリスト教自体がおかしなことにもなってたし
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 02:09:05.54ID:3GiRIujy
要するに変な思想に染まったり
変な行動に出ない事が重要なのよ
極端な考えや行動も注意
常識は大事
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 02:30:49.67ID:KSuIP0z5
キリスト教は昔の常識なんだが
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 10:23:42.68ID:NZT9Dhp1
魔術とは何か? って話なら一家言持ってるが
聖人とは何か? と聞かれると答えに詰まるな

ここで問題に上がっているキリスト教を持ち出すと変な事になるかな?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 01:35:06.94ID:jC620zCE
複雑な社会背景や人間の精神性を考慮した上で
何を持って聖人と見做せるのかって改めて訊かれるとなぁ・・・?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 15:52:43.56ID:Rtb367do
虚無魔術について語れる人いる?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 04:24:50.03ID:wORqMJek
虚無魔術は、、、

あらゆる呪術、魔術、宗教密儀が望んだ究極に近いんじゃないかと解釈している
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 19:19:43.97ID:vOxZxFPb
黒野自演劇場のキーワード>虚無魔術
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 22:14:49.40ID:2lTCggEH
虚無魔術って黒野オリジナルなのか
確か未来予知だっけ?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 12:07:30.07ID:3W0iAvtY
>>631
じゃあ何?過去に干渉する魔術?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 02:18:05.10ID:ZuyfeEXS
違うんじゃね??
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 06:10:02.03ID:PlM7y1jR
虚無魔術はかな〜り誤解されてるみたいだが
どう誤解してるかで
その人の魔術センスが見えて来ると思う
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 12:58:27.14ID:Cn/CV+V+
黒野の本や混沌の騎士団の記事買ったことない人はみんな正確に知らないでしょ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 13:53:57.02ID:qXSevddY
じゃあ、黒野さんの本を買って読めばいいじゃない?
それか外国の本を買って読めば書いてある本もあるでしょ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 19:51:08.89ID:CIr+UfF/
誤解もクソも黒野しか言ってないオリジナルで中身もない。
こういう風に時々持ち出して、なんだそれ、て思わせるだけのワード。
黒野が何十年もやってる自演劇場こそが虚無魔術。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 03:33:05.17ID:aE2O8mKB
誰かの悪口を言う前に
外国語の書籍や情報を狩猟しましょうよ
すぐに出て来るでしょう?

50p位の小冊子でも発行されてるし入手して読めばいいだけですよ
外国語が苦手な方は
辞書と首っ引きになるでしょうけど
それは仕方ないね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 13:09:36.10ID:KF2erI20
結局虚無魔術って何?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 16:48:30.25ID:KF2erI20
少なくとも俺は悪口で荒らしてないので教えてほしい
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 20:58:50.12ID:J1cyphA2
スレの話題のために虚無魔術について聞いてるんだから調べたらわかるみたいに言われても困る
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 11:47:47.56ID:objehRSb
仏像売って八桁はひっぱってる自演劇場が止め刺されるのを待ちなさいって事でしょう
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 04:13:48.70ID:7H3bdwpo
悪口や荒らしを辞めろって諭されてるのに
辞められない人がいれば、まあ、問題の解決は遠のくわな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 13:15:56.91ID:LDSRFJdv
じゃ、他に話題はないの?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 14:36:24.42ID:G0lHERTF
地理と魔術の関係とかどう?
聖書が人間と動物を線引きしてるのは小麦の収穫率が低く畜産によって育てた動物を自分の手で殺して食べる必要があったため
輪廻転生の世界観がないのはユダヤ教の生まれた土地で雨が少なく生命の循環を感じられなかったため
という説があるらしい
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 03:26:17.75ID:sb2f/lOb
成程。生命の循環と管理感覚が
宗教観に影響を与えるって視点は面白いな

地理と言えば昔、朝松健という小説家が書いた話で
富士五湖がエノク語に見えると言って召喚儀礼に使う話が合った様な?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 12:18:18.94ID:/7NNdp1v
地形や気候で労働条件や住居や食事も変わるし
コミュニティの性質も変わる
それが民族的な変化にまでつながるだろうから
民族性と宗教世界は大きな関連があるだろう

その民族の宗教が排砂的か解放的かとか、残虐性についての寛容度とか
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 02:45:22.77ID:qfvTWuO4
>>649
風土論とか生態史観があるし、学問の世界では割とある視点な気がする
上の方で触れた負債論やサピエンス史の農耕の話、マルクス経済学なんかも宗教は何らかの土台の上にあるという考え方をしてる
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 02:51:06.94ID:qfvTWuO4
というか上の地理学の話は風土論が土台になってそうだな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 10:49:01.23ID:k4LwUK/r
地政学的魔術論を語るのであれば
マンデーン的占星術も加えて欲しい

ドラゴンヘッドとかドラゴンテイルの位置や移動を考えながら
国家や民族の繁栄や衰退を歴史的になぞると面白い

さっき言われたのだけど今年から来年7月にかけて
インパール作戦1944,3の月と冥王星の位置が重なるとか?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 18:26:46.92ID:qfvTWuO4
>>654
なんかガイアの法則みたいな話だね
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:51:49.16ID:RhRWOrqO
インパール作戦の1944年3月を調べてみたけど
1944 月はさそり座〜水瓶座 冥王星と木星が獅子座
2024 月が獅子座 冥王星水瓶  

月と冥王星はスクエアで悪影響を与えあうみたいですね

後、気に掛かるのは羅睺星と計都星の位置ですかね?
ドラゴンヘッドとドラゴンテイルと言われる太陽と月の交差点です
深刻な危機がうかがえた様です

マンデン的な東洋占星術が専門なのでそれで当時を読むと
危ういカリスマによって上層部に誰も逆らえず
従う者は皆迷いに満ちていて
深刻な宿業に突き動かされて逃げられない
思い込みや願望にかけて動くと皆がとんでもなく振り回されて
深い痛手や死を孕むほどの危険となり
小集団の壊滅から大集団の壊滅にまで連鎖し
国家的大損失や国家的消失にまでつながる・・・

インパール作戦を考えるとなんとなく当っているんじゃないでしょうか?

正直ここまで読むともう未来を見るのはウンザリとなってしまった訳ですが。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 15:48:04.63ID:6KP+bxur
>>656
占星術なんでそう読めるのかも知れないけど
過去を読んでるだけなので
後付けで理屈を揃えてるようにも見える
そこが残念かな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 16:44:19.14ID:4GTOe6F5
まあ太陽や月、海や山が人間に与える影響というのはあるだろうし何らかの理屈は付けられるのかもしれない
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 23:39:53.86ID:MtdackaP
太陽の黒点が農作物に影響を与えるってのは
古代から知られてたと言うしね
どの星が何処に来たら雨が降るとか
この季節は海流の影響が同行で魚の漁れ高がどうとかね

それにしては>>656は世界的というか社会的というか
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 16:32:05.46ID:V6iFWANB
Herokey Ave
@ABC1970
寝る前にYoutubeで見た
「ポリコレやフェミニズムがなんで炎上しやすいか?」

について言及してる動画で、モロに

「才能弱者による階級闘争」

と指摘しててビビった。

これは無意識のうちに言及避けてた部分だ。
午前8:30 · 2024年4月6日
·
78.7万
件の表示

Herokey Ave
@ABC1970
·
7時間
ワナビーの中でも才能には天地の差があって、そのうえで性欲並みに承認欲求は平等に与えられてるって論だった。

コレ、何が困るかって言うと、ディズニーの去年の映画がポリコレ監督に任せたら、死ぬほど酷い結果が出た説明がついてしまう。

才能なくても一攫千金狙えるゴールドラッシュだと。
Herokey Ave
@ABC1970
·
7時間
ワナビーが最もお手軽に成り上がれる手段が「ポリコレ軸」で、見なくても通り一遍の紹介記事斜め読みしただけで酷評できるという論だ。

IGNフランスが出した「ステラブレイド」の批判記事みたいなもんだ。

ロサンゼルスでリアルで起きてる高級店襲撃みたいなのに似てるよな。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 15:37:41.59ID:aI4jd/lZ
海が近ければ海の宗教
山が近ければ山の宗教が発生するし
死生観も環境感も呪術体系も変わって来るんだろうけど
外国ではどうなんだろう?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 16:53:24.06ID:BeveooC4
風土論的に言えば例えばユダヤ教なんかは砂漠の宗教という分類になるだろう
確か厳しい自然や敵対民族に対抗するため共同体意識が高まるんだっけか
ところでケイオスマジックのカオスって九鬼周造の偶然や自然の思想に似てる気がする
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 09:15:57.63ID:7ZfdBRM3
う〜ん そう来たか
九鬼周造の哲学として
正確にはその偶然性は必然性との間に生じる視点というか
生誕や個性の創造という「偶然」も
他者と自己の間から垣間見える視点を基盤にしたものだし
その他者も自己も「独立の二元の邂逅」という視点が出て来るし

九鬼に影響を与えたフランス実在論的哲学と
古代中国のタオイズムというか陰陽思想との
二元構造的なありゅいはそこから脱却する為の
「邂逅」を取り上げてもいいんじゃないかと思う

それが「いき」の哲学と云う物じゃないかな?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 13:04:00.42ID:sy+I8mWR
キアって哲学的な概念だよな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 12:47:48.87ID:87N2O8Zh
人間にとってはそうかもな
0667名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/04/09(火) 15:45:10.35ID:M1GPl6eK
哲学であろうがなかろうが機能すればそこに何かがある訳で
上でもやってた魔術とは何か?のテーマが再燃するかな?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 01:50:10.21ID:rZs0KLFg
虚無魔術って儀式やドグマに頼らない純粋な魔術ってことで合ってる?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 09:36:21.62ID:KCqNrE5n
むしろ言い出した奴が
どこが循環魔法なのかを解説すべし
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 12:07:08.12ID:4QOfM46x
儀式やドグマがあるから動いている体系が国書の系列なら、その部分を削っていて不完全になってるはずの物を
いきなり「純粋な魔術」とか褒めたたえる奇怪な文章になってるからそう言った
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 12:41:13.84ID:gACt4rJ2
>>672
スペアの時点で反宗教的な側面があるのがケイオスだし
循環話法の説明にもなってないと思うが
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 12:51:39.59ID:gACt4rJ2
虚無魔術の質問に対して何ら有益な答えが返ってこないのを循環話法と言ったのかと思った
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 17:51:40.67ID:4QOfM46x
ケイオスマジックの根拠を聞かれても長年培った5ch煽りのテクニックで相手が黙るまで喚いてた前科者が居るだろ
そいつの「効くから効くんだボケ黙ってろwwww」と言わんばかりの悲惨な論理と人生が循環論法スレスレじゃないのか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 18:02:11.63ID:gACt4rJ2
>>675
論点先取りって意味か
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 17:11:08.33ID:+go3J8+H
甑岳聖海って黒野の師匠なんだっけ?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 09:53:12.96ID:fvn1NDhZ
>>678
自分の弟子が黒野さんの所で無断で修法を教えて揉めたんじゃなかった?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:46:04.41ID:nVJTG76a
>>676
おかしいな?
効く訳ない、効かないから効かないんだ
と喚く人は何人かいたけどな

>そいつの「効くから効くんだボケ黙ってろwwww」と言わんばかりの悲惨な論理と人生が循環論法スレスレじゃないのか?

「言わんばかりの」ねぇ・・・
つまりそんなことは誰も言ってない訳だ
あんたが勝手にそう思ったという
あんたの感想で
今だにそうやってヒスを起こしてると、そういう風に読めてしまうけどな?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:35:10.93ID:uVCWGUt2
儀式やドグマが無いってのは正確ではなくて極限まで簡略化してるってのが正確なのではないだろうか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:35:45.59ID:8f9wjqtK
「言わんばかりの」程度でそれはお前の妄想、はいお前ヒス野郎俺の勝ち

が通るなら、議論は何時でもどんな時でも止められて勝利宣言できそう
まあここの人間にそこまでの知能は求めてないけど
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 17:39:51.62ID:1Kj3tmtV
話のすり替えや捏造をどんなに注意されても
被害者ムーブと自分は正しい!
が辞められない奴がどんなにマウントに一生懸命になっても相手にされないってば
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 12:35:08.26ID:IMwSrHDr
サブカル板荒らされすぎだろ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 01:28:27.16ID:D2MdNhu0
こんな過疎板まで荒らされるとはね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況