X



トップページサブカル(仮)
1002コメント478KB

【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 18:07:18.25ID:wcdval4J
**注意**

このスレは雑談スレです、作者の創作姿勢やお気に入りキャラを叩く場ではありません

作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に
好きな作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻した…
そんな残念なことになってしまった作品を語り、どうしてこうなったと嘆くスレです。
スレ内お約束は>>2、よく話題に上る作品などのまとめテンプレは>>3

具体例を挙げる際には、一緒に「作者がどのキャラに萌えていると感じたか」
「それによって作品にどんな影響が出たか」も添えてください。

当スレのまとめ・wiki等は持出厳禁である為存在はしません
あるとしてもすべて「非公認」となります

□次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
訳あって立てられない場合は、別の人にお願いしましょう。
ワッチョイ、IPはつけないと話し合いで決定しました。蒸し返す人は荒らしです。

>>3 萌え駄目の例・頻出だがスレ違いだと判断された作品

【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品91
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1504162589/

【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品90
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1500873087/
0469恋愛と萌え駄目に対する一処方として。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:38:36.10ID:kQuZcC4T
――恋愛至上主義とは相手を次々に変えて恋愛を楽しむことではない。そういうのは色情狂である。
初めて恋愛至上主義という言葉が出てくるのは、英文学者・厨川白村の「近代の恋愛観」である。
彼はここで、「恋愛の自由」と「淫奔な自由恋愛」をごっちゃにするなとか、
次々に相手を替えるのは一人の相手さえ愛し得ない不幸な人だとか、永続性は恋愛の本質的要素であるとか、
生真面目で理想主義的な事を述べている。これこそが恋愛至上主義なのである――

となると、ニセコイに代表される世のあれこれってのは一体なんなんだろうね……?

あともうひとつ https://pbs.twimg.com/media/DOgLXxTVQAArNuw.jpg
0470追記。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:41:48.63ID:kQuZcC4T
恋愛について、我らはなんだろうね……?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:25:31.44ID:BK6Xbpp9
>>460
極端な話、BASARAは萌えてる張本人が製作の実権握ってる反面
作品の根幹はいじれないって状態で
メディアミックスと二次創作を混ぜ合わせた世にも稀な作品なのかね

光成外伝を作って失敗するのを恐れてる気がしないでもない
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 23:33:09.90ID:M9gQjMik
>>459
萌え以上にディレクターがキャラが××されてるの見て楽しみたい気質あるかも
部下に慕われない・人気者が憎い鬱憤晴らしもあるんだろうけど
キャラが酷い目に遭うの好きな嗜好なんて言うんだろ?
4ではキャラの誰か闇堕ちさせたいと言って実行したり
ゲーム紹介の場でのプレイが女性敵にリョナ技とかしたり
公で平気にやっちゃうタイプなんだと思う
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 07:25:29.97ID:QxtjRvri
よく考えたら幻水5は1人の女性キャラの好感度が108人の仲間を集めるより重要
という点ではシリーズの根幹を侵してるんだなあ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 07:29:14.04ID:h45WQ2Yj
真田伝も伊達正宗(イメージカラーは青でいつも青系の服装だった)に何故か今までのデザインからかけ離れた十字架白コート着せちゃってたし
伊達と真田好きに媚びてるつもりだったんだろうが初期からのファンであるほどコレジャナイ感あったと思う。
媚びが的外れというか。
その前の4だったかでは真田が伊達の青カラーになるDLC出して一部の腐女子は喜んだ反面
対等なライバルだったのが伊達に下ったみたいで嫌だという声もあったしやっぱりイメージカラーを崩されるのは嫌だという人もいた
そこら辺から金蔓には使うけどキャラのこだわりとか誇りとかどうでもいいんだなとひしひしと伝わって来てたし
4の時点でゲームバランスも悪かったから買うはずもなかったんだよなぁ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 07:33:28.76ID:sBmH7V9j
>>477
だからヌエコが出る前だとこれ以上なんてありえんだろって言われてたんだよね
以降に出たヌエコロゼが強烈すぎただけでもリオンも相当だったと思う
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 08:34:43.41ID:y2lWjttX
>>480
萌え駄目になると金のなる木さえ憎くなって見境なくなるんだろね
私の好きな誰々が一番人気にならないのは看板キャラのせい!みたいに
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 09:11:14.12ID:WiNvOq+z
確か伊達のグッズや舞台の役者さんに対しても
公の場でヘイト向けてるような態度とってたって話あったよね
公式がアンチスレやアンチ垢みたいな行動とるって
常軌を逸してるね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 10:13:11.85ID:bcXG51Aw
公の場でヘイト系とかキャラを笑い者にと聞くとテイルズ思い出す
テイルズもバサラも前々からスタッフの倫理観大丈夫なのかよって事は言われてたけど内輪ではぎりぎり許されてたのが
メインシリーズに関わるところで最後の一線踏み外して盛大に燃えたというかそれまで受け入れてたファンにすら怒られた
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 12:28:46.47ID:P1H8oLSO
BASARAは確かに萌え駄目だと思うけどそれ以上に禍々しいものを感じる
関わる人をヘイターにさせていく三成は一体何なんだろう
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 13:45:35.09ID:AsSOWALZ
BASARAに関しては
元々Pの好み前面に反映させちゃう様な
ちょっと問題のあるグズグズな地盤を引き継いだり
そいつが舞台や映像化のイベントにしゃしゃり出るの大好きだったり
カプコン自体の続編クラッシャー体質等
萌え駄目を延焼させるガソリンが
大量にあったのが他との違いかなぁ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 15:20:06.84ID:qTWr9PRC
さすがに一番偉い人が更迭されたら
下に付いてた人間も危機感抱いて考えを改めるのではないだろうか>テイルズ
最近はソシャゲばかりで動きよく判らんけど
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 16:24:17.01ID:qkVLx6AN
>>487
Pの子飼いのDがヘイト行為を続けてファンに喧嘩売りまくりなのに Pが全く止めないのが異様だった
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 17:12:31.54ID:UEdWI4md
テイルズもバサラもPやDにスタッフの体制というか環境が似てたって事? 
クリエイターではないミーハー体質のプロデューサーと
ヘイト好きなディレクターとスタッフと
1の指示で10を作る優秀スタッフ(過去にいた)の構成で
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 17:56:26.87ID:m/m6vRo3
>>490
バサラの小林Pのお市萌えがそのタイプに思えるな
影響あったのがお市周辺くらいだから、ゲーム自体はまだ駄目には
なってなかったが
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 18:27:44.99ID:yn/HYHcs
テイルズの場合は馬場の親分の吉積がトップに立ってた頃から嫌な空気が出来てて下の連中も影響受けまくってる感じだから馬場以外の人間が権力、あるいは発言力持っててもそんなに変わっていたとは思えない
BASARAの場合は小林の痛さ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 18:31:28.21ID:yn/HYHcs
途中送信された

BASARAの場合は小林の痛さは有名過ぎるけど今のBASARAの方向性は小林の意向って訳じゃなくまた別な意味で痛いタイプの人間に乗っ取られた感じ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 18:41:03.29ID:k5RyL951
末端スタッフなんかは萌えで歪ませるどころか
上から割り振られた仕事やっただけじゃないの?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 18:49:45.52ID:cqMf15N3
BASARAで三成に狂ってたのはディレクターの山本の方で
こいつが暴走始めた時期と脚本担当がモンハンに引き抜かれたのが被ってて
その頃から崩壊が始まったって認識だなあ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 19:29:00.16ID:+rXvVmyB
テイルズチームはもともと一枚岩じゃなかった
(複数チームでそれぞれ別の「テイルズ」を作っていた)上に
チーム再編とか人の入れ替わりとか外注作品の存在とかあるからなあ

今は一応1チームになってはいるけど、
その歴史上「シリーズ全部我が子」って扱いできる人はほとんどいないから猶更混沌とした事態になる
キャラ可愛さで暴走というより「自分のいた関わった作品に人気あれば自分の評価が上がる」
的な切実さや生臭さがある
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 20:53:32.16ID:1K9s1VWO
テイルズの馬場も更迭されたといっても一応
ゲームシリーズP→(Z炎上)→シリーズIP統括みたいな役職→知らぬ間にこっそり脱出で
表面上経歴に傷がついてるわけでもないし
完全に持ち直したのではなく馬場Pが完全に抜けてから新作がまだ一つも出てないから
これからどうなるのか様子見されてる状態
アプリばっか展開してるけど運営は別会社や別チームだしね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 20:56:55.91ID:sBmH7V9j
持ち直したと言っても、ゼスティリアの惨状を受け入れた上で買った人達の意見レベルと考えると・・・
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 21:22:27.70ID:+YLxaNq1
>>498
ちょっと話違うけどテイルズのキャラ萌えゲーな方向性はスマホゲーのキャラカタログ系と方向性かぶるよね
スマホゲーも空回りスレで話題になったぐらいには贔屓問題はあるけどテイルズに比べたら全然マシなレベルだし
というか本来キャラ萌えゲーはそれぐらい気を遣って全キャラ萌えを目指すべきものだって方向性がスマホで確立した感じ
テイルズがこれまでの贔屓通りこしてヘイトや笑い者にする方向性を改めないとキャラ萌え層はスマホゲーに奪われそう
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 03:33:50.28ID:adbwKTaa
前スレ>>983

2ch中でコピペ荒らししているこの捏造常習犯は、芸能人を巻き込む工作活動をしているカルト幸福の科学信者のキチガイです
この犯罪者は、捏造文をopenmobileのソフトバンク回線でID変えながらマルチコピペ荒らししています


◆ガチ処女の新木優子が、幸福の科学の誘いを完全に無視して芸能活動を順調に続けている現実

その現実から逃避し、カルト幸福の科学信者のキチガイが捏造文をマルチコピペしています

以下の記事が、捏造犯により改変されていますね


「あるインタビューで新木優子は『恋愛をしたことがない』『彼氏がいたことがない』『処女です』とはっきりコメントしていた。
普通ならお茶を濁すようなコメントを残す事が多い中で、はっきりと否定的な発言をする様子に当時から“何かおかしい”という声があった。
今回の一件で『やっぱりか……』と感じる関係者も少なくない」(前出・関係者)

https://i.imgur.com/Gb5H7hX.jpg

「赤ん坊のときに親が勝手に在籍させただけで、新木優子本人は幸福の科学に全く興味ないですからね。」
「『出家なんかしないし事務所に迷惑かけない。今後もずっと芸能活動続けていく』と所属事務所スターダストに明言しましたね。」
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 03:36:59.08ID:XlaooaRK
asmr japanese とか日本で検索するとアニメのサムネの糞asmr動画が大量に出るんだが



これって省いて検索とか出来ないものだろうかね、うっとおしすぎるわ。全然再生されてないし
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 11:04:49.85ID:s47ri+sg
>>497
ナンバリングごとに世界観も違うから
共演もので誰かヘイトされても
ファンが持ってない作品なら愛着ないしスルーもありえるよなあ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 22:59:00.16ID:/R1rEyF4
テイルズのイジリという名の嫌がらせが始まった時は最新作辺りのキャラが古い作品のキャラを弄ったりしてたから
まさに愛着がないからスルーしてた人も多かったんだと思う
度の過ぎたイジリネタに苦言を呈した声優さんもいたけど
その担当キャラもシリーズ内では人気ではない(ある程度人気はあるけど1位に迫るような上位陣ではない)キャラだから
苦言にすら草生やして悪ノリやめない公式側と一緒にネタにマジレスwてノリの信者も多かった
(一方でその作品やキャラが好きな人が気分を害して距離を置いたり見切って去って行ったりしていた)

元ファン現アンチとか、かつて見切って去った人達がZ炎上に嘆く人達に
「お前らが公式を甘やかし続けてこうなった。自業自得」て言葉を投げたりもしてた
勿論一番悪いのは調子乗りまくってキャラ虐めや格差付けまくってた公式なんだけど
かつて自分の好きなキャラが笑い者や踏み台にされた人達が、それまでスルーしていた人達に対してそう言ってしまうのも分かる
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 22:29:23.02ID:YQ+6nfvJ
他板でゼスティリアについてこんなの見たんだけどどこまで本当なの?
――――――――
情熱は黒歴史じゃない、未だにメディアミックス各種で下手したら最新作以上に押されてる
情熱は不人気じゃない、普通に売れたしキャラ人気やグッズ需要は歴代でもかなり高い方
薔薇は製作側が公言した公式ヒロイン
姫騎士は離脱前提と知った上でデザインを始めたとキャラデザ担当が公言してる
発売前に姫騎士をヒロインと表記したのは製作外部のみで、製作側は本当に一度も姫騎士をヒロインと言った事が無い
Pは発売前に「姫騎士をヒロインとは言ってない」と言っていた
「真の仲間」は姫騎士の才能の有無とは無関係の言葉
アニメ版情熱は評判良いというより賛否両論、原作派は拒絶し原作アンチが賞賛する対立構造になってる
原作ファンは金払いが良く、原作アンチは金払いが悪い
よってアニメ版情熱は売上が超微妙、原作の売上は普通に良い

上記の真実が少しでも広まって欲しい
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 22:40:38.40ID:nva1+7dH
やはり製作者の学歴や素養、それに脳構造や性的嗜好やトラウマについては
徹底的に明らかにされないとダメだな……と思わされるばかりだね。

とりあえず、公安はこんな相次ぐ惨状に対して一体なにをしてるんだろうと言いたくなるのよ。
いっそ過激派でもいいから。あの界隈に毒ガスでも爆弾でも何でも使用してくれないかね? そのほうが
よっぽど効果的な世直しになるって。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 23:56:21.14ID:odpsGflY
>>508
精神疾患患者だったのか
話は通じなさそうだし、そもそもスレの内容に沿ってない話題しかしないしオカシイと思ってたわ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 06:18:50.67ID:IuK3ea3+
まとめの奴は妙に小賢しいというか、ロゼやヒナタといったマジ炎上ネタには手を出さないんだけど
今出没してる嵐はスレの趣旨すらまったくわからん低脳だから放置放置

しっかし、大抵の萌え駄目キャラはヌエコやリオンみたく最初から人気ないか
ナリヌや光成のように人気あったのに萌えで信者が離れるケースが多いのに
ロゼは変な支持者がついてるんだよな
いったいどういう魅力があるんだろ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 06:18:54.91ID:gn8JjJv/
>>505
私もそれ見たけどアンチの愚痴じゃなく「上記の真実が少しでも広まって欲しい」の内容がほとんどでスレの趣旨から外れてるし視点も擁護に偏ってそうだなと思った
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 06:33:30.82ID:LHmy9XmZ
テイルズの場合どさくさに紛れてアリーシャだけ持ち上げて他は全て糞とかやらかしてるのがいるからな…
アリーシャ同情はするが特別好きってわけじゃない人はイラッとするし
なんか端から見ればテイルズ自業自得にしか本当に見えないんだよな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 08:47:22.16ID:/o+n9HF8
>>505
ヒロインかどうかよりも、初報で主人公とともに紹介されたキャラがただのスポット参戦キャラだったことが問題だと思うんだが
あと、アンチが金払い悪いのは当然じゃないですかね…?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:18:03.59ID:bjlH1q4d
はじめの一歩はここでも結構名前が出てたけど、何か萌え駄目よりもあさっての方向に行ってそう
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:33:32.53ID:kFtpuEJb
>>505の内容にツッコミあり過ぎて全部に突っ込んでたら文字数制限余裕で超えてしまった
けど言わずにはいられない

・Zは公式黒歴史か
公式は黒歴史扱いにはしてない(スマホゲーに割と出してる)けど
作品自体を押してるわけではなく腐女子に人気のスレミクで集金に使っている
問題視されるロゼとライラは控えめ、まあまあ無難なアリーシャやザビーダ辺りはそこそこの頻度でしか出て来ず
基本はスレイとミクリオばかりが出てる
あとはデザインが人気&最新作に兄が出ていて
兄妹押しのファンが多いエドナが頻繁に採用されてる

・Zの売り上げ
テイルズ内で隆盛を誇っていたのがA、V辺りの時代
その後じわじわと落ちてXで一度ガクリと落とし、その後X2で少し持ち直したもののX以前の売り上げには戻せず
Zで更に落とし、BでX2レベルに持ち直し、という流れ
X以前のテイルズからしたら昨今は全体的に右肩下がり。その下がりに加速ブースター掛けたのがXとZ(特にZ)
なので「Zが普通に売れた」の普通とは何と比べて普通なのか分からない

・Zキャラの人気や需要が高いか否か
テイルズのグッズやキャラ人気は腐女子人気が強く反映されやすく
また過去作になればなるほど公式のやらかしや冷遇、経年でファンの母数が減るので、新作の方が需要が高いのは当たり前
という事を踏まえて
現状の腐女子人気はV>A、X2>Zくらいの差がありグッズのレートも大体そんな具合
確かに初期作〜最新作まで横一列に並べて比較したら人気ある方ではあるけど
過去作ファンは去ってる&A、V、X2は5〜10年以上前の旧作である事を考えるとZの人気が高いとは言い難い

・公式の「ロゼがヒロイン」発言
炎上初期に「ヒロインはプレイヤーが決めて」と言っていたPが
鎮火し始めた頃に「ヒロインはロゼ」と言い直し再度燃え上がりました

・アニメ売り上げ
アニメも割と酷い所がある&改変多過ぎて原作好きは買わない&原作嫌いなアンチがZの名が付く物を買うわけもなく
でアニメの売り上げは微妙なのは確か
でも上でも書いたけど、ワゴン山積みでワンコイン投げ売りまでされた原作Zを
「普通に売れた」と連呼されても「普通」の基準て何?
0520 【中国電 - %】 【B:84 W:85 H:96 (B cup)】
垢版 |
2017/11/23(木) 18:39:29.75ID:dd18z/7m
あとは名探偵コナンも、萌え駄目らしいんだけど……違うの?

>>518
だから一歩の世界ランキング向上および宮田との決着を
もっと早くから進めて置けよとあれほど言ったんだ……
そういや、はじめの一歩の40巻台時にどこかのMOOKで

「はじめの一歩は面白いんだけど、20巻で済む様な内容を
40巻も掛けてやってるなってのは感じる」

「今は漫画家が引き伸ばして進める手法を覚えちゃったからね」

といった内容の指摘があったのは、今更だけど紹介しておくよ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 19:52:54.82ID:8hwB0dKJ
Zはキャラ1人に対する萌えっていうかゲームまるごと作り手の萌えと陶酔で出来ててそれがプレイヤーにまったく響かないのが駄目だった気がする
ここの設定すごいよ!この台詞いいでしょ!ここで泣いて!感動して!が全部微妙
ufoもそのへんのズレた感性はどっこいだから別の展開しても面白くなかった
ロゼごり押しが1番目立つけどそれ無くせば良くなるわけじゃないのが良く分かる
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 21:48:48.04ID:1VKnFbg+
そもそもゲームって一つの作品の出来が酷くても事前情報とシリーズ前作までの評価で売り上げ決まるからなあ
総売り上げに対して初動の割合が高い作品はやばいとかそのくらいなら言えるかもしれないけど
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 22:10:58.19ID:v/YkyJY6
ときメモとか、もともとチームごとリストラ予定だったシューティングゲームチームに
「ほら売れんかっただろ?じゃあ契約終了だよ」するために作らせた駄目元ゲーで
口コミでじわ売れした頃にはチームの主要メンバーはほとんど退社後……
(そして残ったメンバーの多くもまたも別ギャルゲーを作らされた上にそっちは発売延期の末爆死したので結局退社)
みたいな悲しい事態になってたし
初動で売り抜ければ大勝利、後の評判とか知らんよ的風潮はあるよね悲しいことに
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 01:44:17.38ID:onNTMrRm
俺屍の広報は優秀すぎて殴りたいと言われてたな。逆にいえば広報は俺屍2がヤバイって分かってたんだよなあ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 03:19:19.46ID:XMcDb9oX
>>519
添削おつ
外野から見聞きしただけでもヤバいくらい間違ってるのはわかったけど
こうやって過去作から知ってる人からのツッコミを改めて見てもやっぱ505はおかしいよなあ……
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 06:32:51.74ID:DHGpa0YJ
ときめもとか俺屍の奴とかの話題見ると
最後ギャルゲーまみれになって自滅がないしたPCE出身なので
俺はとても嫌な予感はしてた
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 09:56:24.07ID:rgT6L1Im
>>528
ハード末期に新作ゲームタイトルがギャルゲと原作エロゲまみれになったのは
セガサターンもドリームキャストもプレイステーションポータブルも同じなので
俺屍とか萌え駄目とかまったく関係ないぞ
集金率が高いぱんつとおっぱいで金を集めようという
ただの自然の摂理だ
アフィブロとかネットの広告がエロまみれなのもその理由だし
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 11:07:43.37ID:VjtAG5RP
ギャルゲで思い出したけどプレステで口コミが広がって好評だった久遠の絆が
DCで追加した話が出番は少ないけど人気があるクールな先輩メインのファンサ的な話だったけど
初端からクールの欠片もない甘えん坊さんになってて
こんな別キャラでファンは満足なんだろうかと疑問だったな…

かなり年数が経った後18禁PCで出る時に公式が寝とられ展開あるのほのめかしたら
俺のヒロインを汚すな的な抗議が公式掲示板に殺到しておじゃんになったけど
元がプレステ媒体だったしピュアなファンが多いのかなと思った
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 18:16:20.35ID:OD0R20uJ
ギャルゲといえば移植やリメイクで新キャラの女の子を追加ってよくあるけど
コンシューマでリメイクされたエロゲの追加キャラが既存の女キャラへの百合ヤンデレみたいな敵キャラで(当然主人公なんざ眼中になくお色気CGもない)
キャラとしては良かったがギャルゲとしては有なのかとちょっと思った
まあ元がメインシナリオは男キャラの方が活躍&見せ場あるゲームだったから更に味方に女の子追加してもサービスCG要員にしかならなかっただろうけど
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 19:00:40.39ID:rgT6L1Im
ギャルゲエロゲゆうても作品ごとにファン層と求めてるものが違うし
「ギャルゲやエロゲのユーザーは皆こういうのが好き」
「これさえ押さえておけばギャルゲエロゲのユーザーの受けは安泰」
とか言えないんじゃね
グリザイアの果実と漂流監獄のユーザーが求めてるものが同じとか
とても思えんしな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 21:33:10.82ID:I6mMws8Y
エロゲに限った話じゃないけど
手堅い鉄板設定の作品はライバルも多い分埋もれやすくて
外野から見ると「え、これ売れてないの?意外だなあ」ってことになりやすいけど
特殊性癖一本特化型作品だったりすると多少荒削りでも
コレシカナイ需要とかその性癖作品全体に対するお布施的感覚で買う人がいたりするから
外野から見ると「なんでこれが売れたのか分からん」みたいなことになることもままある

そういう意味でも「これなら絶対いける」ってものが無いんだよなあ
固定客ガッチリ掴んでるところ除いて
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:51:25.98ID:dNtbReag
>>519
ゼスティリアはヒナタ並に捏造してでも公式マンセー工作に走る基地外な信者が粘着してるって事がよく解った
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 23:44:49.86ID:x6btK7dy
>>531
目的としてはヒロインの掘り下げ装置みたいなもんだからそれでいいんじゃないか?
男のヤンデレなら角が立つけど女の子だから気にならないみたいなもんだと思うし
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 00:16:52.45ID:k1aqwInU
>>534

信者ガーとかいう決め付けは巣でやれ
このスレはたとえ萌え駄目作品だったとしても
作者・作品・キャラとそれらを好きな人を貶すのは無しだ
理解出来ないなら書き込むな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 09:04:57.01ID:t3kYpbA7
>>530
追加話は2周目な話なので
1周目ラストのアレで良いかと

PS版しか無かったころのアンソロでも
甘々先輩なものがそこそこあったので
需要を見間違ってなかったと思われる
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 10:29:13.47ID:Bt5O0rGe
>>533
初期のザガッツとかそうだよね

今でこそ女性上位とかM男向けのゲームは少なくないけど
初代ザガッツが出た当時はまだ全然なかったから瞬く間にその需要を集めてヒットした
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 11:48:27.83ID:3D/AhL+C
ハード末期に出るゲームがギャルゲまみれになるのは
末期になると「アクションやRPGは新ハード行ってください」ってことになって
末期ハードで出せるゲームのジャンルに制限掛かることが多いからっていうのもある

ギャルゲやらノベルゲーやらは新ハードの牽引役には普通なれないから
ハード側としても無理矢理新ハードで出させるよりは旧ハードの延命役になっててもらった方がありがたいし
制作側もギリギリまで開発費の安い旧ハードで粘りたい
っていう利害関係の一致で起きる現象なので別に萌えとかは関係ない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:59:34.68ID:t3kYpbA7
けど、末期は同時にギリまで制作がんばったり
ハード性能を限界近くまで活用したりした名作出る時期でもあった
テイルズ初代はSFC末期に誕生した名作だぜ
(SFC版ファンタジア以外は別スタッフだとか、
その元スタッフ達はハードの規格外まで活用しようとして
バグらせるのが得意だとかは置いといて)

PSサターン辺りで、次の世代のハードに移るのが
早め早めにになり、そうした流れも殆ど無くなってしまったが
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 01:07:59.31ID:NK4uZuTt
それは任天堂はバードの牽引役は自社のコンテンツがあるのとは関係ないのかな
任天堂に限ってはRPGのバード移行を急かされたりしないとかないのかな?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 01:15:44.99ID:F61p9Gyx
>>531
もともとパソコンゲームでお色気シーンもあってビキニアーマーだったヴァリスも
明らかに客層はいわゆる萌えオタ層だけどR18版出したら非難轟々だったわけで
グラビアやイメージビデオとエロ本やマジAVの間には越えられない壁があるようだ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 03:46:43.72ID:yen4rlfP
ゼスっていうかロゼも元々あったテイルズシリーズの駄目な部分が噴出した形で
インタビューとかの明かにロゼ萌えなコメントがてなければ
萌え駄目とは言えなかったって見方もあるよね
ロゼ抜きにしてもゲームとして駄目だったし
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 04:38:41.87ID:07Mhwxjc
というかまぁ、最初からロゼさんSUGEEするシナリオですって出しておけば
いつものテイルズ中二病で済んでたんじゃないの
サプライズの真打!とかおかしな萌え方するからこじれた
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 09:44:13.97ID:F61p9Gyx
ゲームとして駄目だったからそのフラストレーションが向かったというか
余計にロゼの不快さが鼻についた部分もあると思う
ゲームとしての出来が良ければいつものテイルズ厨二病で済んでたかもしれん
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 11:20:45.67ID:lSh4GGF0
ゼスティリアはそのサプライズとやらにグッズとか出してた企業も巻き込まれたからなあ
アリーシャフィギュア出してた会社とかヒロイン表記直さなきゃならなかったし
ヒロイン論争とかファンが勝手に勘違いして〜という誤魔化しが効かない部分が多すぎるのにみんなが勘違いして胸が張り裂けそうとかそりゃ怒り買うわ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 12:14:30.91ID:EfAb8anP
>>544-546
だから我々は創作と娯楽から足抜けせねばならんのだよ……
こんな国……元々アレなモンを喰らわされねばならん国が、どこにある?

てやんでぃ! この世はどいつもこいつも、クソのアンコをウソの皮でくるんで出来てやがるッ!
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 13:32:36.19ID:mGIODBXA
スレチって言ってわかるタイプかどうか微妙だなと思ってたけど一応一回は言っておく

>>548
ここ創作論語るところじゃないのでスレチ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 14:01:22.22ID:BWKDrbcu
普通にロゼヒロインで出してれば萌え駄目以前のクソゲー扱いだったかもしれん
そもそもの設定的にロゼがいなくても良シナリオになるとは思えないし
でも戦闘システムはロゼがいなければ改善されるからいつものテイルズになるか
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 15:25:25.57ID:6XnfoFFN
>>552
戦闘だけじゃなくてシリーズ者が楽しみにしてる
着せ替えやアイテムコンプ・図鑑埋めなどのコレクション要素のほかに
ダンジョンギミックも記念作とか謳ったのにショボかったんで
その辺はロゼひとりどうにかしてもどうにでもなるものじゃないから
製作者の言動が判明するまでは
「ロゼ一人にシリーズのファンが楽しみにしてる
これらのコレクション要素やシステムが手抜き・クソだったことを押し付けるのは無理がある」
って論調だったな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 19:03:02.82ID:EfAb8anP
>>551
> ここ創作論語るところじゃないのでスレチ

創作論や世評や心理学精神病理学まで語んなきゃ、萌え駄目について語れないだろうに……根は広く深いよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 20:05:28.05ID:F61p9Gyx
クソコテに触る人が出ないようにテンプレに
・創作論を語るスレではありません
を入れておくか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:15:16.81ID:EfAb8anP
>>556
俺程度がクソなら、このスレッドで殿堂入りの奴等は何だって言うんだね?

クソをウソで包んで他人に喰わせるか、ウソで包む事すらしないで顔面目掛けて放り出しくさりやがるか……
どっちにしたって俺や皆以下じゃあないかよって話さ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 23:17:26.80ID:VWw0bSp7
>>553
よくある「萌えで駄目にはなってるがすべての要因ではない」枠だったんだよな製作者の姿勢が見えるまでは
0560遅いレスですまんが
垢版 |
2017/11/27(月) 00:10:19.68ID:Z0bOr8sy
>>136
あほくさいのはいまだに恋愛に限らず、愛に必然性があると思い込みくさることしかできない
ド下等な脳髄のテメエだよw って。否定されるべきだってテーマにするか、全く省くかのどちらかしか
無いんだ、本当は。それもわからずになぜ、ネット民でいられる? 現実を少しでも見なさい
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 01:18:29.28ID:95epi2vc
ロゼの扱いが今のままでも他が記念作に相応しいゲームとして質の高い出来であれば
あそこまで炎上もしなければ擁護派やZファンももっといただろうしなぁ…
たしかにZてロゼだけが駄目の要因ではないんだよね
ただロゼ絡みのおかしな部分、不満点、公式の言動も無視出来ないレベルで酷い、てだけで

シリーズ周年記念作なのに全方向でシリーズトップレベルに酷い出来、て悲惨だな…
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 10:58:06.93ID:VSXB8Rq0
この前のマガジン呼んだんだが…
作者はもうとっくに一歩描くの飽きてて
板垣主役の『シュガー』みたいな天才ボクサー漫画やりたかったのかなと思った
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 12:52:12.77ID:d3pRxG4s
その板垣もモデル元の選手と喧嘩別れしてからはパッとしないからもうあんまり関係ないけどね
美味しんぼの雄山みたいに会長の方にもう感情移入してるんだろうなあと感じることもないけど
その会長も劇中では壊れてる一歩を前にウジウジ悩むだけで読者のヘイト集めマシーンと化し
それ以上に話がちっとも進まないのでもう一歩に関しては何もかにもが駄目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況