X



【7270】富士重工業44【SUBARU】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/11(金) 17:54:06.01ID:j/akUe44
株価低迷期とスレ過疎期が完全にシンクロして油断するとdat落ちする
富士重工業/スバル/SUBARU/旧中島飛行機の次スレです。

富士重工業
http://www.fhi.co.jp/
SUBARUオフィシャルWebサイト
http://www.subaru.jp/
Subaru Of America
http://www.subaru.com/
Subaru of Indiana Automotive INC
http://www.subaru-sia.com/

Subaru Global (Worldwide)
http://www.subaru-global.com/worldwide.html
SUBARUOnTube
http://www.youtube.com/SUBARUOnTube
SUBARU-USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/subaru-ustream
SUBARU/富士重工業株式会社(FB)
https://www.facebook.com/SUBARU.jp
富士重工業株式会社 広報部(TW)
https://twitter.com/SUBARU_FHI_PR

前スレ
【7270】富士重工業41【SUBARU】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1458139261/
【7270】富士重工業42【SUBARU】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1470143595/
【7270】富士重工業43【SUBARU】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1487988449/
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 18:07:33.48ID:M9tTx9Dz
>>673
普通に考えて、高値圏で積み上がった買い残整理と地合いの年始売りが終わるまでは上へは重く下へは軽い。
買うなら2月の3Q決算を見てからで余裕で間に合うわ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 18:24:12.92ID:zo0VSM1U
>>689
時合いの年始売りって何だ?
年末に売ることも年始に買うことも、色々な都合があるだろう
流石に3Q前には4000に戻るだろうから、決算後では遅いんじゃないの
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 18:35:20.66ID:pY2Tpq0d
>>686
取り消さないと通報するよ?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 22:18:45.22ID:b/MEexh0
業績予想って、今期18年3月期はもう折込済だよな。
来期19年3月期の業績予想をこれから折込始めるだろ。
来期からは利幅の大きなアセントが寄与し始めて、バリュエーション的にもポジティブ
になっていくと期待している。四季報によれば増配観測も出ているし....。
それに日本の株式相場全体が世界的に出遅れているから、来年以降日経平均で3万円を
目指す動きになると思う。
そういう背景を考えれば、もう下値は限界的じゃないかな。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 22:40:58.08ID:EkdYawDw
>>693
日経平均は、来年はせいぜい25000円ってとこだろうな。業績予想からすると。
この成長がオリンピック後も続くとみるなら30000円に行くと言えるだろうし、世界からの出遅れはその通りだけど。
スバルの株価については、この先数年間は今期の利益水準で推移すると見るなら、今のレンジは妥当なんじゃないか?
一方、アセントが売れて今まで通り北米の好調が続き、不祥事はもう出ないと見るならば、4000なんて通過点だろう。
どうあれ、来期の業績を織り込みに行くのは、もうちょっと先なんじゃないかとは思ってる。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 23:19:23.49ID:rSRexcI5
Yahoo!のトップニュースきたな

1980年代から隠蔽していたスバル
社長も今日記者会見していた
試験の答えを事前に教えるとか、ありえない
この会社…
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 10:14:35.56ID:3T5jhSsp
参ったね、こりゃ。
普通ならこれで悪材料で尽くしってとこなんだが、マスコミの論調が辛辣なせいなのか、この下げっぷり。
底滞在が思ったよりも長引くかもしれん。せっかく25日線が上向いたとこだったのに。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 10:32:22.15ID:x1/3vSsY
まことに申し訳ないが、このスレを読んで笑ってしまった。
(他の自動車株の所有者)
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 11:40:04.95ID:WJC2HCnv
天与の買い場が来たな
燃費問題はテスト走行の改竄と比べれば自主的な検査など問題にならない、三菱とは違う
受注減は仕方無いがそのうち収まるし、そもそも日本市場などどうでも良いので
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 13:04:32.06ID:ySUXQu/o
わいのスバルやんが!
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 13:33:52.62ID:qYli+HmS
今更検査のことでこんなに下げるんやね。他の企業は問題あっても全部戻してるのに
日産も別に下げてないやろ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 14:03:06.00ID:aCtvLylq
>>714
マスゴミに叩かれて下がってるだけだから、ちょい減配程度で済むんじゃね?
銀行も金貸したくて待ち構えてる状況だしw。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 14:16:09.33ID:PplegbVA
しかし綺麗に下がるね
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 15:00:56.50ID:MQiXlY0y
今年から始めた素人だが、今年で良かった。 みんな含み益なり
利確持ってるだろうからね。
これ株初めてすぐだったら、どれくらいのショックなんだろう。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 15:08:22.26ID:nuGQRP2L
落ちるナイフをつかんだら
傷だらけで滑り落ちた
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 16:28:36.29ID:6LkcG7kd
社長や重役は責任取らんの?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 16:56:14.28ID:EujDT+n2
製作所の権威が強すぎるんだよ。昭和脳のインフルエンサーは製作所幹部。人事引き上げで下まで繋がっている。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 17:59:23.24ID:x1/3vSsY
インプレッサの1600CCはタイヤサイズを195/60R/16にして高級ブランド(ダンロップ
のビューロなど)にすれば走りの質が向上するだろうし、5MTを設定してほしい。
国内モデルはCVTだけとは客を軽視。あと、ハンドルのデザインをもっと洗練された
ものにしてほしい。トヨタをパくれば怒られるだろうから、日産を参考に。
明日、400株ほど買う予定。減配は不可。← 念のため
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 18:34:51.70ID:cwY2bnBE
さわかみ投信の吉田達生シニアアナリストは新車の立ち上がり時は、
性能や品質のばらつきが大きいためサンプリング調査は通常行われ、
三菱自動車のように届け出データを改ざんしていたケースとは異なるとしつつ、
「データを書き換えることはグレーと言わざるをえない。事実が明らかになるまでは、投資家は手が出しにくいだろう」と話した。
SBI証券の遠藤功治アナリストは「嫌なニュースが続き、ブランドイメージに影響が出かねない。受注が戻るにはまだ時間がかかりそうだ」と話した。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 18:38:27.82ID:EujDT+n2
SUBARUの思想は細かいところが日産ノートやスズキスウィフトにパクられているので今回の件は残念。良いモノを正しく作る人作りが出来ていなかった。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 19:15:54.92ID:cwY2bnBE
抜き取り検査らしい

書き換えの疑いがあるデータは出荷前の抜き取り検査で自主的に実施している計測値だ。
一般的には大量生産車の品質の均質性を確認するために実施する。
スバルは「道路運送車両法の保安基準に含まれていないため、法令には違反しない。ただ社内規定には違反する」とする。
書き換えが実際にあったかなど聞き取り調査の発言を元に、計測機器メーカーや外部専門家を交えて、調査、確認する。
結果が判明し次第、公表する。調査に要する期間のメドは立っていない。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 19:31:51.34ID:0WgxCk6/
社内規定に違反することなんて挙げだしたらキリがない
他社も含めて
本当にこのことだけで下げてるなら間違いなく買い
でも買ってた機関投資家は下げれば内規で売らざるを得ないからしばらくは弱いだろう
下げが下げを呼ぶ展開
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:27:47.88ID:cutLXsOC
新しい情報が出てきてダダ下がりだが、まだまだ出そうだし、何よりもくるまが
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:28:27.29ID:cutLXsOC
売れてないのが痛い。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 21:18:59.86ID:tatjG7sa
販売実績からみても国内市場は重視してないでしょ
北米マーケットが最重要だと思うけど

既得権益の車検制度もとっとと無くしてほしいわ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 03:06:09.86ID:XlIVPKdh
https://twitter.com/ryoooootu/status/662960791725826048

両津@ryoooootu
ゆうじゅ神、いぐるさん、そして私。
デキる男は皆スバル車を選びますね。

アイサイトで安全管理もばっちりキメて、高性能の四駆システム搭載で雪が積もろうが台風が直撃しようが全く問題なく走れます。

さあ欲しくなってきた皆様、この週末はスバルのディーラーへ!
午後8:52 · 2015年11月7日
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 03:07:19.56ID:XlIVPKdh
著名投資家()が乗る車。それがスバル。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 07:52:39.27ID:FZTXfToW
>>751
アイサイトが安全管理してくれるから工場では適当でいいってかw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 09:09:06.67ID:vhcgh1S4
燃費偽装なんて関係ねぇよ。売上が落ちてるから下げてるだけ。まあ、偽装があったから落ちてるとも言えるが
とにかく降ってくる売りの量が尋常じゃない。どこかの大量保有していた機関が売っているか、まだまだ下げると
思われてるのか
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 12:10:39.77ID:tyTfnLHP
高速でのスバル乗りの印象は、メガネをかけた中年の男性でインテリ風。走りは
堅実で車間距離を十分にとり安全運転。腕前は中級以上で事故は滅多に起こさない
だろう。クソ真面目だが融通がきかないイメージは社長とダぶる。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 15:05:25.82ID:hxVD67zm
今つかむのはやめた方がいいだろ
多少高値になっても落ち着くのを待ってから買った方が資金効率良さそう
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 18:12:45.59ID:tyTfnLHP
20日の出来高は2460万株で、買い方は損切で投げた。配当利回りが4%以上なので
定期預金と考えても効率が良い。そもそもスバル車を買う客は燃費の悪さは承知。
自動車メーカーの燃費の公表値は誰も信用していないのに、
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 19:27:50.22ID:hksh7hvO
>>769
「カタログ値など実際には出ないから改ざんは問題無い」という論調には反吐が出る
スバルの燃費がどうでもいいならスペックも余裕をもって低燃費にすればいい
駄目なものは駄目だろ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 20:48:59.56ID:yW5wIQjy
受注減のどのぐらいがCM自粛が原因なんだろね。
特に問題い状態でもCM流さなくなるとやはりかなり販売に影響あるんかね。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 21:03:39.25ID:Ezr2kLu+
>>773
中津スバルの社長は、CM自粛で客足が減ったと言ってたな。そういうものなんかな。
でもこれ、逆にいい実験なのかもしれんよ。もちろん不祥事ありきだから純粋にCMの効果を測るとはいかないにせよ。
その前まではちょっとテレビCM打ちすぎなんじゃないのって思ってたから、広告宣伝費の費用対効果をよく見極めてもらいたい。
ただ、どっちにしてもサンデーモーニングからは自粛期間が明けてもそのまま撤退してもらいたいけど。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 21:07:26.96ID:2dmnbVxH
SUBARUって、今回の問題のほかにも、昔からの悪しき習慣や伝統を引きずってそう。
それこそ中島飛行機以来のおかしなやつとか。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 21:27:31.56ID:fhSYN2mM
国内販売台数は全体の15%
出荷停止したりユーザーに賠償するなら別だが数割程度の販売減なら大した影響ない
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 21:29:25.74ID:kgpBSVa9
>>774
まぁ広告費出さなくて済むもんなら出さないに越したことは無いからやはり無駄な出費ではないのか。
ただCM打つのは売るためだけでなくマスゴミ対策の意味合いもあるらしいけど。
http://toyokeizai.net/articles/amp/187757?page=2
ここ見る限りでは業績の割に広告費高いのは
三菱>マツダ>日産>スバル>スズキ>トヨタ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 21:42:30.45ID:Ezr2kLu+
>>776
短期的には気に病むことはないな。ただ、長引くと心配だ。
アメリカのディーラーは、本国である日本での売れ行きを注視しているそうだから。単純に15%とは割り切れない。
>>777
まあ、ミカジメ料だわな。だから打たなきゃこういう時に怖いんだけど、適量ってものがあるだろうなと。
それと、どういう視聴者層にアプローチしたいかってのも大事だわな。その番組の視聴者がスバルが欲しい客層ということでもあるし。
今回の自粛は既に買った枠をacで埋めてるだけで広告宣伝費は減らないはずだけど、その先を考える機会を買ったと捉えてもらいたい。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 21:56:06.64ID:kgpBSVa9
>>778
社長の会見みた限りでは年明けからCM再開みたいだね。
会見後すぐとも考えたらしいけどタイミング的には半端だわな。
。。。もしも燃費の件が無意味な飛ばしだとしたら、会見後すぐにCM再開してたら防げたのかも。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:18:47.34ID:Ezr2kLu+
>>779
燃費の件は初めにNHKが抜いたようだから、直接は関係ないだろうね。といっても電通と繋がってるけど。
民放各局も、事前に買った枠はCM流れなくても広告料は入ってくるから困らない。
それでもここまでやるのは、企業不祥事は一連の流れの中でニュースバリューがあるからなんんだろうな。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:56:27.35ID:oj4WQYx2
昨日と今朝のぶん投げで信用倍率かなり改善されたと思うので
数ヶ月後楽しみにしてるぞい
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 08:22:14.00ID:HXP2XG21
>>783
昨日にはじめてスバル株を購入した新参者です。このスレもときどき訪問、
書き込みもしたいと思います。宜しくお願いします。
0786762
垢版 |
2017/12/22(金) 11:20:42.43ID:uvML5OqY
う〜〜ん、昨日の3400買っときゃ・・(グチグチ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 13:01:27.52ID:Ob6N7Mcf
3500で買えるのは今週までだろうな
国交省がらみの不正ではないから、知らぬ存ぜぬでもマスゴミ以外追求できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況