X



羽生結弦を冷静に語るスレ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2022/04/17(日) 15:11:23.44ID:Hn7KPJAE
信者の度を越した称賛とアンチの罵倒にはもううんざり
スケオタ的目線で羽生の演技を語りませんか?

※盲目オタと各選手アンチは立ち入り禁止
※オタ批判や競技に関係ない話題はスレチです
※次スレは>>980が立ててください

前スレ
羽生結弦を冷静に語るスレ8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1625953115/

羽生結弦を冷静に語るスレ9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1631459917/

羽生結弦を冷静に語るスレ10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1646863128/
0101スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:47:50.38ID:6UnssTqE
>>99
全日本優勝即内定の全日本一発選考だから優勝されたら選ぶしかないんだよね
今季は女子やダンスの五輪選考もかなりモヤったけど本当全日本偏重の選考はなんとかしてほしい
シーズン前半を休んで全日本にピークを合わせた選手が有利でシーズンを通して頑張って疲弊してる選手が割を食うなんておかしい
あと特例の適用は1回限りか5年くらい間を置いて2回までとかにしてほしい
0102スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:43:16.05ID:yAEywJAq
特例って選手人生で一度も使わない人がほとんどだよね
あんなに特例つかったらこの選手だけ「通例」になる
若い選手が不公平をみせつけられて無力感を抱いたら悲惨すぎる
オタは指摘されると悪平等だとズレたことをいうけど
まずその平等とやらがどこにあったのかと聞きたい
0103スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:53:03.12ID:yAEywJAq
>>95
今までの成績がよければ優遇って他のスポーツでもありえないので。
あなたはオタだからその優遇ぶりを既得権として保証しろ
これからも続けろと言いたいようだけど 
現役でいる限りそれを要求するわけ?
0104スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:11:34.19ID:pM7m20g0
実績から選ぶのも自由だけど結果が出なかった時にバックラッシュ受けるのはそりゃあそうと思う
ちなみにGPSってそもそも参加必須だっけ?必須じゃないなら出なくてもまぁそれは選手の自由だと自分は思う
一方全日本3連続免除は優遇ぶりに勘弁してくれと思ってた
0105スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:25:37.20ID:I37bgbPR
>>104
出たくないならヴィンスみたいに初めから回避を表明すればいいけど毎度毎度捻挫ガーの直前の棄権
その度に羽生が出ない試合は観ないとオタがチケットを大放出し羽生の人気を見たかとドヤる茶番劇にもうウンザリ
単純に他の選手のオタはスケオタだから推しが出なくても観に行くけど羽生オタは羽生が出ないと観に行かないだけなのに
0106スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:56:07.04ID:APXiwEpC
最初から全日本とワールドしか出ないって宣言したほうがいいよね
年齢からピーキングが難しくなってきていると正直にいえば理解されると思うんだけどな
0107スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:32:12.73ID:5NawznJT
>>106
国際大会に一度も出ずに全日本だけ出るという選択肢はあってもいいけど、国際大会のシーズンスコアが無い人間をワールド代表に選んじゃダメだと思う。

国際ジャッジの評価を一年で一度も受けずに全日本の甘い採点で選ぶのは今の日本男子戦国時代ではもう許されないと思うよ。
0108スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:51:20.67ID:pM7m20g0
それは選考規定にない以上お気持ちでしかないのでは
0109スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:06:15.98ID:T0fDUwRV
ミミタコな話ばかりだな
ルールに則ってるのに何をいまさらw
ぼけ老人って同じ話を何度も何度もするよね

GWなのに朝から本当に暇なんだね
話題が無いからって今更な話をしたってしょうがないじゃん
アンチって本当に惨めな人生だwww

さっさと巣にお帰り
0110スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:23:48.80ID:Ccd60zp0
そのルールは一人の選手が3年連続全日本を回避するのを前提にしていないだけ
残念ながら性善説は成り立たないことが証明されてしまったので今後は悪用されることを前提に特例措置に回数制限を設けるべき
0111スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:33:52.06ID:2nutjWsG
>>109
何でアンチ扱いするの?全然冷静に勝たれてないじゃん。

もうターニングポイント超えたって自覚ないの?
いい加減やり方変えないと世間から見限られそうで怖いと思わないのが不思議。
0112スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:22:49.91ID:KIdtsBlG
現在の羽生のワールドスタンディングは7位だけど
来シーズンになると2019-2020シーズンの実績が無効になるから
もっと下がるんだっけ?

まあいずれにしろ来シーズンは過去の実績が考慮されないポジションになってしまうわけだね
0113スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:26:06.18ID:KIdtsBlG
ちなみに羽生のシーズンランキングは29位
友野、三宅、山本、佐藤よりも低い
0114スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:55:14.07ID:ZUfP6vgg
来季の世界ランキングをシミュレーションしてくれてる人がいたそれによると

1位 鍵山
3位 宇野
14位 友野
15位 羽生
20位 佐藤
27位 三宅
30位 山本
33位 三浦
49位 壷井
74位 島田
107位 島田

https://pbs.twimg.com/media/FRLRWqnUcAI-VHy.png
0115スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:57:47.70ID:3covaawT
>>114
間違いがあったので貼り直し


来季の世界ランキングをシミュレーションしてくれてる人がいたそれによると

1位 鍵山
3位 宇野
14位 友野
15位 羽生
20位 佐藤
27位 三宅
30位 山本
33位 三浦
49位 壷井
74位 ルーカス
107位 島田

https://pbs.twimg.com/media/FRLRWqnUcAI-VHy.png
0116スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:08:40.47ID:y7ULTwAf
>>115
そうすると羽生自身スロースターターなのと最近GPSとか出なく?なってるから
ますます全日本に出てきて優勝しないとワールドには出られないね
0117スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:15:37.79ID:KIdtsBlG
>>115
友野の方が上になるんだね
来シーズンは友野はガンガン国際試合に出るだろうから
羽生はGPSを欠場するなら全日本優勝がワールド選出の必須条件だろうか?
全日本台乗りだけだと世界ランキングの立ち位置が微妙

全日本優勝者が無条件で日本代表になるという選考方法は
ワールドや五輪で結果が出せればエキサイティングなシステムだと思うけどね
シンデレラとか下剋上な展開で胸熱よ?
でも結果が出せなければ「全日本番長」と揶揄される諸刃の剣でもある
0118スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:17:29.42ID:BbnvhxRI
エキサイティングなシステム?そういう勝てば官軍みたいなのは嫌いだ
0119スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:19:23.34ID:BbnvhxRI
もう羽生は宇野や鍵山に勝てないだろうね下手すると勢いがある友野にも負けるかもしれない
0120スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:24:56.65ID:ZFvUW6/5
羽生の1度目の全日本欠場はインフルエンザからの咽頭炎が理由だったけど
その時の全日本チャンピオンは自動的にアジア大会に出なければいけなかった
平昌会場の四大陸と1週間しか間がなく、四大陸には出たいがアジア大会には出たくない羽生の
計算欠場じゃないかと当時言われてた

翌年は全日本前にオーサーがケガは全く問題ないと言っていたにも関わらず欠場
欠場の報告を聞いたスケ連のメンバーが、もう練習していると聞いたのにと困惑していた
当時の強化部長は、診断書は出ていないがオリンピックには間に合うというLINEを貰っていると言い
特にテストスケートも無く団体戦には間に合わないが、個人戦には間に合うタイミングで復帰
エキシは大はしゃぎだったけどワールドは欠場

翌年はロステレのショート後の練習中に転倒
フリーは強行出場し、当初はファイナルも全日本も無理かもと言っていたが
数ヶ月先の全日本も出られないほどの怪我なのかと不思議がられたら
全日本には出られるよう努力すると方向転換、でも結局は欠場
欠場を発表した翌日、クリケに招待された一般人がたまたま録っていたビデオに
滑っている羽生の姿が映り込んで、羽生ファンがその一般人に動画を消せと凸

羽生の全日本欠場って、こんなふうに普通の選手が病気やケガで欠場した時とは違って
不審がられる要素てんこ盛りなんだよね
0121スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:29:25.49ID:Fit/hEay
>>119
客観的に見ても、現時点ではもう友野の方が上
これで無理矢理友野より上の点をつけたりしたら、かえって不自然さが目立ってしまう
いつまで現役を続けるかは羽生本人が決めることだけど、採点はきちんとしてほしい
0122スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:42:57.70ID:Nsp8qiWZ
>>120
一度目の特例の時は棄権を発表する前からアジアを回避するために全日本を棄権して特例で四大陸に出るんじゃねと予想していた人もいた
だからある意味予想通りだったけど棄権の理由が咽頭炎には笑った普通選手は喉が痛いくらいでは棄権しないので
0123スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:55:33.89ID:ZT/am9/b
友野君のほうが完全に上だね
別板で両者の試合比較(ほぼ構成が同じ)が貼られてたけど
この選手の盛られてることにビックリした

ミスし放題でも厚遇というか
高齢選手優遇制度でも設けられたんだろうかと疑ってしまったくらい
0124スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 02:09:28.31ID:ZT/am9/b
>>109
今更な話というのなら
北京でノーメダルなのにそこから眼を逸らして今だに二連覇自慢してるボケ老人オタに
いってやれば?北京五輪メダリストへの酷い嫉妬叩きが軽蔑されてるっていうし
さっさと巣にお帰り
0125スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:30:53.13ID:JMeOEvT9
前からだけどここに来るアンチって冷静なつもりで全く冷静じゃないし適したスレに行けばいいのに行かないし嫉妬や間違った正義感で赤の他人を叩いて不毛すぎる
自分は嫌いな選手のスレにわざわざ書き込みに行こうとは思わんわ
0126スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:04:47.57ID:ZT/am9/b
>>125
前から淡々と事実の羅列しただけでアンチ扱いしてるよね
オタにとってはカミサマでもオタ以外の人間には一選手に過ぎないので勘違いなきよう。
甘いことをいってほしいのなら適したスレに移動しては?
ここを覗いて愚痴る暇があるなら不毛ではないハゲマシの行動に、はげんでは?
0127スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:14:42.92ID:JMeOEvT9
事実を淡々と羅列している人には別に言ってない
特に神様とも思ってないし甘いことを言ってもらいたい訳でもないからこのスレに来てる
自分がアンチという自覚がないのか認めたくないまま書き込んでいる人に言ってる
それとその不自然な日本語なんとかしたら?
0128スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:26:20.82ID:ZT/am9/b
>>127
オタバレが悔しいのはわかったけど
なぜオタとバレたのか気づいてないんだねw
不自然な日本語というけどあなたの不毛に答えてあげただけ
0129スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:49:22.02ID:JMeOEvT9
オタバレがくやしいとか全く思わないけどね
見当外れだよ

このスレは
※盲目オタと各選手アンチは立ち入り禁止
であってファンが書き込んじゃいけない訳でもないと思う
冷静でもなく口汚い言葉で語ってる人はどう見ても適してない
これ以上見当外れに絡んでこないでね
0130スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:21:48.73ID:ZT/am9/b
>>129
住人への苦情より先に
なぜあなたは話題を出さないわけ?
そして一番口汚いレス(ここで住人全体を罵ってる)には注意していないのが不思議
オタが来て書いた震源となる罵倒レスには黙っているね
0132スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:34:20.36ID:I81NCqNL
羽生に対するスタンスはそれぞれ違ってていいし
批判も擁護もあっていいけど
言葉選びそのものに悪意があったり
住人を無駄に煽るような物言いをする人は
明らかに冷静スレには向いてないと思う
0133スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:55:03.89ID:XeuoIl4q
空気を読まずに書き込み

4A成功はマリニン含めた若い選手に託した方がいいのではないか?
はっきり言って、羽生より若い選手の方が成功させる可能性が高い

もしも現役続行なら羽生は来シーズンは4A挑戦を封印していいと思う
マスコミやファンを煽った以上、引っ込みがつかなくなっているのかもしれないけれど
来シーズン、ワールド代表選考基準クリアを目標にしないと
最悪の場合全日本でシーズン終了の可能性もあるわけだ
「まさか友野に負けるわけがない」と思っている人が多いかもしれないけれど
何が起きるか分からんからねえ
現時点では羽生の方がジャッジ評価は上だけど、モチベーションと勢いは友野の方がある
0134スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:07:39.59ID:ZT/am9/b
>>133
ヤグが予言していたそうですが
マリニンの4Aの完成度にびっくり
初成功は彼になるかもしれませんね
今だに初挑戦はドミトリエフ息子だ いや羽生だと論争があるので
早く誰かに成功してもらって論争にけりをつけて欲しい
0135スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:09:07.45ID:JMeOEvT9
アンチに限定した様に感じる書き込みをしたのは自分が悪かった
アンチだけでなく口汚い書き込みをしたい人はそれ相応のスレに行って欲しいと言いたかった

マリニンは来シーズンサクッと4A決めそうだなと思った
これ以上身長が伸びるとまたバランスが変わって来るだろうし来シーズンがチャンスかなと思う
ただそうなると羽生の現役続行のモチベーションは下がりそう
まだ現役続行かどうかも定かではないが
0136スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:12:36.81ID:XeuoIl4q
これは今シーズンの代表選考基準
羽生がGPSを欠場、全日本で優勝できなくても2位3位ならワールド代表に選ばれる可能性が高いけれど
国際A級大会で結果を出した選手を外してまで連盟が羽生を選ぶのかどうか?
GPSを欠場した場合、シーズンベストスコアは実績なし、ワールドランキングでは羽生は不利
そういう不安要素を払拭したいなら羽生は全日本で優勝するしかない

<1>全日本選手権大会優勝者を選考する。

<2>以下のいずれかを満たす者から総合的に判断して1名選考する。
A) 全日本選手権大会2位、3位の選手
B) 国際スケート連盟(ISU)グランプリファイナル出場者上位2名
C) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンベストスコア上位3名

<3>以下のいずれかを満たす者から総合的に判断して、<1>、<2>で選考された選手を含め3名に達するまで選考する。
A) <2>のA)B)C)に該当し、<2>の選考から漏れた選手
B) 全日本選手権大会終了時点でのISUワールドスタンディング上位3名
C) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンワールドランキング上位3名
D) 全日本選手権までに強化部が派遣した国際競技会、および強化部が指定した国内競技会におけるシーズンベストテクニカルスコア上位2名
0137スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:17:38.71ID:dawoZ6zN
自分は北京五輪で4A挑戦するも失敗
メダルは取れなかったけれどやるべきことはやった
あとはショーで応援してくれたお客さんに演技でお返ししたい

とキッパリ引退する方が良い印象を与えると思う
選手期間長引かせても 
一部の過激なファンがSNSで迷惑かけたり
怪我が常態ならなおのこそ身体を労って
オファーされた仕事を丁寧にこなしていくことが得策と考える

海外は正直ネイサンがいないならと思っても
マリニンだけじゃなくてクリケのジュンファンは抑えられるのか?
何より国内は宇野鍵山は勿論、他の若手も台頭する
ここ数年の羽生を見て彼ら越えるのは難しいように思う
0138スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:43.31ID:NXYC/Cqe
転倒回転不足を4A初認定!って主張するのは恥ずかしいのでやめてほしい
チャレンジしたけどだめだったでいいやん大きく見せる必要なんてもうない
でも本人もオタの人もそうは考えないのかな
0139スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:28:16.45ID:mGsw8fYd
スケ連主導で4A認定って言ってるんだから呆れるそこまでして羽生は凄いと思わせたいのかね
人間は誰しも老いにはあがなえない凄い選手もいつかは勝てなくなる今は無敵なネイサンでさえも
本人もオタも早く4Aが跳べない弱くなった羽生を認めたほうが楽になるよ
0140スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 14:36:38.51ID:68unWNdu
>>135
分かるよ
自分も明らかに悪意のある人の書き込みを見ると、この人がここにいる意味はなんだろう?って思う

羽生はクリケに戻り損ねてしまったせいでプログラム内容や技術的にもひとりよがりになってしまった
助走レスのジャンプは羽生の武器でもあったけどそれは緩急ついてこそ活かされるはずが今は緩緩になってしまっている
セルフコレオも申し訳ないけど本当にセンスがない
バトル選曲振付で羽生のアレンジ無しができるならまだまだ見たいけどこのままセルフとシェイの振付なら今の若手に置いてかれそうで心配
0141スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 17:11:42.06ID:ZT/am9/b
セルフコレオは…あの出来でも仕方ないかなと
過去の例で元彼が元彼に振り付けた時に趣味全開のパターンがあったから
客観性が入らないと振付はうまくいかないもんなんだなと思いました
0142スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:00:39.01ID:Fyg7/giw
あのセルフコレオだと引退後に振付師になるのは無理そうだわまあ振付師にはならないだろうけどさ
0143スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/04(水) 01:51:44.78ID:42kEPulD
>>136
2人目でシーズンベストスコア
3人目でワールドスタンディングとシーズンランキングが
選考対象か篩にかける条件になるわけか

シーズンの成績ではスコアの方がランキングより重視されるのは納得
ランキングは試合数多ければ上げやすいからスコアの方が実力を表してる
一方で過去の成績ではパーソナルベストスコアは無関係というのも納得
PBが考慮されるなら羽生はGPS出なくても選考対象になることが常に保証されてるようなもの
でもワールドスタンディングならちゃんと試合に出てないとキープできない
>>115
0144スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/04(水) 02:06:01.45ID:42kEPulD
>>133
>現時点では羽生の方がジャッジ評価は上だけど、モチベーションと勢いは友野の方がある

同意
友野は今シーズ出したベストスコアでもまだ北京羽生より下だし
少し上の客観的に友野の方が上とか完全に友野の方が上とかいうレス見てスレ間違えたかと思ったけど
来シーズンはわからないと思う
特に羽生が4Aに拘るようだとね

ただ友野も振付師考えて欲しい
四大陸のジュンファンとは足元の振り付けの差を感じた
本人のスキルなのかもしれないけど振付師の限界の可能性もある
0145スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/04(水) 06:15:33.29ID:daXwxHvw
パトリックも指摘していたけどなんでああもノロい滑りになったのか
(実際の計測値でも女子の坂本さんや樋口さんのほうがスピードが出てる)
ノロノロすべる利点は転倒防止かもしれないけど相変わらず転倒してるし
0146スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/04(水) 06:33:28.63ID:Hg3Y1qFF
>>140
若手に負けてるのは振付のせいではなくて本人の技術的限界が理由でしょ
0147スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/04(水) 06:36:02.41ID:fpO+9Bp3
>>145
本人が4Aのタイミングを掴むのにわざと遅くしてるとか言ってなかった?頷きながらもっと遅くてもいいとか言ってるのを見た気が
0148スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/04(水) 08:08:06.19ID:daXwxHvw
4A対策ならフリーだけでいいのにショートも明らかにノロイので
スピーディーな滑りはもう無理なのかも
スポーツは一般的に爽快感で語られるのに遅く滑ってソロリソロリ演技
なのに一人だけリンクの穴だか他人の開けた穴にハマるのなら
遅く滑ってる意味がないのではと思ってしまった
0149スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/04(水) 09:39:21.30ID:pQYpm5YA
>>148
これ
わざと遅くしてるとかプログラムに合わせてスピード変えてるとか擁護されてるけどショート含めて最近はどのプログラムでも遅いのでシンプルにスピード出して滑れないんだと自分は思っている
0150スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:32:44.11ID:XaIsa3yw
>>146
振付じゃなくて技術的にもって書いてるよ
バトル振付は個人的に見たいけどそれで勝てるかは今のままだと難しい
シェイとかセルフコレオならますます難しいよ、楽する振付だからね
楽する振付で追い込んでる振付の選手に勝てるわけない
練習も自分では追い込んでるって言うけど結局1人だから自分がそう思うだけだよね
アクセル練習ばかりしててもスケーティングスキルは劣ってくる
あの体力の衰えを見るとランスルーも昔ほどやってないと思う

と、色々書いたけど自分は羽生の演技は好きなのでどうにか良い方向にはなって欲しいんだよなぁ
0151スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:52:27.78ID:BwpvWcmE
スピード遅くなったって言われるようになったけど
フリーに関してはもとから遅いような(ゴメン)
現地観戦も何度かあるけど、私が観てるときだけいつも遅いのかしら?
さいたまワールドのフリーもノロノロで全日本とそう変わらなかったイメージ
0152スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:19:17.28ID:/3B1Nlqn
ノロノロというかリンクの端までこないという感じ
来たかと思うとすぐ真ん中に戻ってしまう
ショートサイドで俯瞰で見るとよくわかる
0154スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:54:11.33ID:V7iSUaBt
スケーティングスキルの不足により効率的な加速ができないのと、スピードに乗った状態でのエッジコントロールができない
技術的な問題じゃないのかな
0155スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/05(木) 00:00:39.09ID:Xdw8nfgV
セルフコレオは自分の得意な動きに偏りがちになる
動きのバリエーションが多いスケーターはそれを感じさせないが
羽生の場合は今までいろいろなプログラムに挑戦しなかった分
少ない手持ちのカードを使わざるを得なくなる
結果、似たり寄ったりのプログラムになる

引退したら高額な振り付け依頼をしにくくなるだろうから
現役の間に手持ちのカードを増やさなきゃいけないのに
セルフコレオとは愚かな選択をするものだな
0156スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/05(木) 01:01:06.65ID:tOmOU/SO
羽生は4Aは続けるの?
0157スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/05(木) 01:28:34.93ID:v4IiFxRi
>>155
シェイの振付でも羽生が滑りやすくした結果いつも似たような軌道と構成になってる
2016-17シーズンからフリーは似たような軌道と構成
0158スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:18:12.29ID:HZwO283x
ルール改正でスピンのレベル取りが難しくなるみたいなので来シーズンも現役続行なら大変そう
0159スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:26:16.13ID:j6bsybst
>>157
バトル振付のSPも4S4Tは同じ軌道、構成だし
振付師側の配慮じゃなくて羽生側からのジャンプ優先でジャンプ前は変えないでってオーダーなのかもとも思う
0160スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/05(木) 14:47:17.29ID:iI8UsCvT
>>95
>羽生は選手の中でもかなり優遇されていると思うけどそれは今までの成績の結果ではないかと思う
名誉選手なんて制度はないよ
現役でいる限り権利は同等。なので他と同じにしないと不公平。
0161スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:27:36.21ID:uKJV3Skt
>>160
実践からGOEやPCSが甘くなるのは確実にあるよ特にPCSは格付点になってる
羽生が転倒してもシリアスエラーが取られず10点が並ぶのは明らかに実績から忖度されたのだろう
五輪二連覇様に低く付けるのはそれだけジャッジの心理的ハードルが高いってこと
あとでオタに一斉に凸られるのが目に見えてるからね特に国内は
0162スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:56:02.30ID:cEtkKW9O
正しく採点されてたら三連覇できてたって言ってるヲタいるけどナメてるよなぁ
0163スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:10:58.90ID:yNn5j8/O
北京はSP出遅れた時点で三連覇の可能性はなくなった
正しい採点どうのこうの以前の問題だわ
0164スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:15:10.44ID:iI8UsCvT
>>162
ナメすぎだし現実逃避しすぎ
ソチは2回転倒でも金メダルだったけど3回目の棚ボタは諦めろと
スケオタ仲間から注意されてたとか聞いたけど
0165スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:12:10.84ID:u+ejfFrk
>>162
実際にはシリアスエラー見逃しで僅かとは言えスコア上振れしてて
正しい採点ならむしろ下がるのに
何を言ってるんだ
0166スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:23:10.80ID:n4WDs2gm
>>161
>あとでオタに一斉に凸られるのが目に見えてるからね特に国内は
ああいうオタは最初は圧力に利用できるけどそのうち悪評が広がって相手にされなくなる
マリニンの4Aのほぼ成功の時に海外のフィギオタが
これのオタがマリニン虐めをするんじゃないかと本気で心配していた
本尊よりオタのほうが海外で話題にのぼるらしいw
0167スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:58:15.15ID:2ivtF0CV
正しく採点って…
ソチ~平昌の期間は不正採点陰謀論者のアンチに羽生オタは「採点は正しい、陰謀論やめろ」と反論してたのに
推しが負け始めるとこうなるの本当に呆れる
0169スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/06(金) 14:37:56.49ID:Pqy9ois2
>>167
ソチ五輪シーズンに羽生はPCS20点以上インフレしたんだっけ
五輪で会心の演技したらPCS跳ね上がるのは結構あることだけど
羽生は転倒2つもあって良い演技でもなかったのにPCSインフレしてたのは不思議
0170スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:41:35.03ID:n4WDs2gm
>>169
TESなら本人の技術面の努力評価もあるけどPCSですよね
そこまでPCSが異常にあがったら他の選手は戦う気力がなくなるんじゃないの?
もし対戦相手の気力を奪うようなら問題では?
0171スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/06(金) 19:15:55.34ID:AlvFsSls
>>166
それは草。つべのコメントとか?
0172スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:37:50.31ID:uyRHjfx5
ソチは他の選手も失敗ジャンプが多かったから
パトリックは特に3AがSPFS共に失敗
だけどPCSはどちらも羽生より高かった

TES比でPCSが高くなりがちなのはジェイソンやコストナーも
ダンスだって序列というのが存在する
優遇されている(ように見えるのは)
羽生だけじゃないよ
0173スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:05:42.76ID:2sbw3T7R
パトリックと羽生じゃスケーティング全然違う
それを序列と言うようじゃね…
0174スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:09:35.57ID:KV1aW7g3
スケーティングとかの能力が落ちてもPCSが高止まりしがちなのは採点の欠陥だよなぁ実績点と言われる所以
今じゃそのメリットを受ける側になってしまった
0177スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:19:28.89ID:aZH8tH7B
>>172
パトリックは転倒はフリー一つだけだよ
改心の演技でもなく転倒増えてるのねPCSが十数点もインフレした例って羽生以外あるかな?
0178スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:12:11.59ID:Bl2vSviu
ここは冷静に語るなのにここに来るオタには
転倒の多さや明らかに大きいミスが意識から消えてるんだよね
あと都合が悪くなるとアンチ扱い
0179スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:35:03.71ID:XcRI0k9x
羽生が嫌いでそれ以上に行き過ぎたアンチが鬱陶しいと思う人が集まるとこが欲しいです
0180スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:26:40.13ID:Bl2vSviu
>>179
北京五輪の転倒を無かったかのように語ってたのはいたけど
ここに行き過ぎたアンチなんている?
そう見えるのなら自分で新スレを立てたらいいのでは?
0181スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:39:04.54ID:XcRI0k9x
>>180
あ、ごめん
ここじゃないです
スケートにもスポーツにさえも関係ないとこまではみ出てきて醜態晒してるアンチが目についたからです
以前はそういう事してるのはオタ側ばかりだったけど、北京後はひっくり返った気がする
0182スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:44:44.28ID:i+SaSZSe
醜態晒してるのはオタのほうがはるかに多いと思うけどどこの世界線?
0183スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:35.00ID:XcRI0k9x
>>182
奥田民生と和田唱の件
奥田を庇うファンが羽生オタそっくりとか言いに来るんだけど浮きまくってて恥ずかしい
0184スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:59.06ID:HuGEI73O
自分のTLはそういうの一切流れてこないけどわざわざ探りに行く気にもならないわ
そういうものが流れてくる人をフォローしてるってあなたも悪質オタに一歩足踏み入れてるんじゃないの
0185スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:32:15.63ID:XcRI0k9x
>>184
5ちゃんの話のつもりだったけど自分のTLだのフォローだのってTwitterは交通機関遅延の時ぐらいしか見ないから私には関係ないですね
私はフィギュアスケート以外のことにも興味が湧くし、興味のあるスレに行った先で羽生の話なんか出して失笑されてるのを見て恥ずかしくなっただけです
0186スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:55:02.68ID:zz6CEeV1
>>185
じゃあ好きな他の趣味の板に行って楽しい事を語ってたら良いのでは?
何もこんなとこまで来てましてや
スレ違いの話題を延々としなくても

ただの悪口がいいたいだけならチラシ裏とか自分のブログとかに書いてたら
良いんじゃないでしょうか?

それが嫌と言うならただの嵐ですね
0188スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:24:25.17ID:XcRI0k9x
>>174
実績点みたいなのどうやったらなくせるんだろうね
ジャンプ以外に見所ある人だとPCS良いのが納得いくこともあるけど、全体的に落ちていく人だとどこを評価してるのか分からない
0189スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:42:37.18ID:yofN73SV
本当は低く付けたくても自分だけ低くて後で吊るし上げられたらどうしようと心理的バイアスでどうしても高く付ける傾向になる
北京のような演技を何回も続けるとジャッジ間の相場が下がって安心して見た通りの点数を付けられるんだけどね
採点競技にはどうしてもこうした相場や駆け引き等人間の心理が混入する
スポーツ心理学とかここら辺のこと研究テーマにしてる研究者とかいそう
0190スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:59:45.12ID:yofN73SV
もしかして羽生が試合数を絞るのはピーキングの他にもたくさん試合に出て自分の相場が下がるのを避けてるのかも
今回北京五輪でグダグダな演技をしてしまったからこのままグダグダが続くと羽生も終わったなの烙印を押され相場が下がるだろう
だけど国内では相変わらず神格化されてるから全日本ではどんなに構成が低かろうとノーミスされすれば10点が並ぶだろうね
0191スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:21.33ID:KV1aW7g3
梯子外されたら外されたでレイグーって悪質は騒ぐだろうけど、でも正直贔屓目に見ても今のPCSもらえるポイントが実績以外にはよくわからないんだよな
0192スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:42:51.46ID:XcRI0k9x
>>189
後で吊し上げられるってのは実は杞憂なだけで本当はそんなことは起こらないのかも
でもそんな気がするレベルで人の行動は変っちゃいそうだね
ジャッジの不安感を取り去るにはどうしたらいいんだろう
0193スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:45:06.78ID:klegoT8O
国内の試合だとPCSが高止まり固定だものね
新プロお披露目でも10点が出る
10点は滑り込んでようやく出してもらえるものだ(それでも滅多に出されない)という今までの規範みたいなものが崩れてしまったね
もう何滑っても10点なんだろね
0194スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:17:05.91ID:HqX70KdM
>>190
もしかしてじゃなくて誰が見ても完全にそのためでしょ?
キム・ヨナもプルシェンコもそうやってリスクを避けてきた。
ある意味賢く、ある意味ずるい戦略。
0195スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:33:26.87ID:Bl2vSviu
>>190
国内神格化はもう無理だと思う。ジャッジも正直にバッサリいくかもしれない。
北京前の全日本だって優勝させてもらったのに
世間の雰囲気は鍵山・宇野のほうに五輪メダルを期待してた
0196スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:38:27.94ID:AEfdxM0i
>>194
他の選手までまとめて言うのはちょっと

キムヨナもプルシェンコもPCS頼みだったわけじゃない
キムヨナは3A跳べなくてもプログラム全体の構成難易度でライバルに劣ることはなく
ソチ前年の世界選手権も基礎点トップ
プルシェンコも繋ぎ重視の流れに遅れてた印象はあるけど本人やコーチがそう認識してたかは疑問だし
ジャンプでトップの矜持は強かったはず
バンクーバーもコンボのどれかを3連にしてればライサに勝ててた可能性が高い
二人とも最後の五輪のシーズン開始時点で自分の相場が下がるのを心配するような状況ではなかった
彼らが試合減らしてた理由は体力温存じゃないかな

構成難易度で大幅に自分を上回る相手と戦わざるを得ない羽生と一緒には語れない
0198スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:55:25.45ID:Bl2vSviu
>構成難易度で大幅に自分を上回る相手と戦わざるを得ない
それは本人が選んだ道なので誰にもどうにもできない
でもあの投げ込みによる後続へのアップ妨害は止められたはずだよ
神聖な試合の場で自分のオタのせいで相手が辛い目にあってるのに…
0199スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:22:59.37ID:D7H1Ul2Q
>>198
羽生を擁護してるわけでも同情してるわけでもないんですが
試合に出ると自分の相場が下がる心配をする必要があるのは羽生だけだと私は思うので
他の選手達を巻き込まないでと言ってるだけ

それになぜ投げ込みの話になる?
試合数を絞る戦略的な理由の話してるんじゃないの?
私は投げ込み反対だしその件の羽生の態度にも思うところはあるけど

羽生が試合数を絞る理由については
>>190に同意
北京の4A認定報道に日本スケ連も加担してるようだと今後も全日本では190の読みが当たりそう
0200スポーツ好きさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:58:56.76ID:rAG5MaWR
プレイリストやってて昔のバラ1久しぶりに見たんだけど余白というか休憩どころ結構あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況