羽生結弦を冷静に語るスレ9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:18:37.34ID:qQRG1zod
信者の度を越した称賛とアンチの罵倒にはもううんざり
スケオタ的目線で羽生の演技を語りませんか?

※盲目オタと各選手アンチは立ち入り禁止
※オタ批判や競技に関係ない話題はスレチです
※次スレは>>980が立ててください

前スレ
羽生結弦を冷静に語るスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1620438919/

羽生結弦を冷静に語るスレ8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1625953115/
0991スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/10(木) 04:17:55.31ID:XYqC5ZDW
表では絶対言えないけどこの流れなら言える 
ぶっちゃけ選曲も衣装も所作もダサいのよ…
鍛錬はしてると思うよ 
演技も本人なりに頑張ってこだわって細部を詰めてるんだろう 
でも悲しいかなセンスがないからなんだか残念な仕上がりになってしまう 

この前表現がいいローカルレベルのあるスケーターがダンス習ってないし陸でするのも好きじゃないと話した記事を見てセンスがあればそれでもかっこよく滑れるんだなとびっくりしたんだよね 
逆にセンスがない場合は色んな振付師におまかせで頼むとかちゃんとダンス習うとかして手持ちの札を増やさないとダメなんだと思う 
羽生は元々センスない上に外部からのインプットをずっとしてこなかったから手持ち札が少ない 
その少ない札を組み合わせてるだけなのでいつまでたっても俺が考えたかっこよさ・美しさ以外の表現ができない 
こちらが予測する「いつもの羽生」を超えてこない 

本当に一度セルフプロデュース封印して何作かお任せで作ってもらったプロやってみてほしい 
あとダンスも本格的に習ってほしい
その後のセルフプロデュースなら違うステージにいけるんじゃないかと期待してるから
0992スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/10(木) 06:53:50.83ID:dXL5gdvx
「いつもの羽生」うんうん分かる

何を演じてもキムタク、みたいな?
0994スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/10(木) 07:15:21.94ID:4iVMl94r
SEIMEIのシェイリーンとの振り付け風景を見ると
振り付けられた時はその作品のままなんだろうけど
練習の過程で羽生自身が変えちゃうんだよ
ウィルソンも「骨抜きにしちゃう」と言っていたしね
振付師の振り付け通りに演じればもっと変わるんだと思う
奈々美先生の振り付けは今更彼が受け入れられるのかな?
だから問題は彼自身がプログラムを仕上げていくということに対して振付師の言うことを守って厳しくなれるかという事だけど
ジャンプに合わせて曲も調整させちゃうし
振付師もコーチも他者の言うことなんて既に聞けないのだから
無理なんじゃ無いかな
自分はSEIMEIだってボーンの振り付けのままやって欲しかった
それでも彼のピークとしてはGPF SEIMEIだと思う
戦績見ても平昌以降は欠場が多くて調整が難しくなっているから
もうこれ以上無理せずに
引退して美しいクワドをショーで見せてほしいな
0995スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/10(木) 07:41:34.85ID:CUewh0do
>>994
>ウィルソンも「骨抜きにしちゃう」と言っていたしね

「骨だけになっちゃったね」じゃなかった?
膝を痛めてた2013世界選手権のとき
要素こなすのが精一杯で勝手に繋ぎ省いたらしい
その試合に限定した感想だったと思う

怪我に関係なく振り付け勝手に変える傾向はあると思うけど
0996スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:05:09.06ID:rOQYSM1O
>>995
骨だけだ!そうだったねごめん!真逆だねw

彼の優先順位はやはり難易度の高いジャンプで
勝ちにこだわればそこだとは思うけれど
今季は4Aにこだわりすぎて他のジャンプやスピード感や
色々と犠牲になった部分が大きかったと思う
4Aやりすぎて脚を痛める前に今勇退して
4-3とか一回入れだけくらいのプロをショーで見せて欲しい
(それも要求高すぎかもだけど)
ちょっと色々怖いなと感じてしまった五輪だったよ
0997スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:39:14.63ID:xRmb+gy9
>>993
ありがとう!

「何を滑っても同じ」は、どの選手もアンチから言われることだよね
自分はPチャンファンだったけど、高橋ファンから毎度言われてた…でもその高橋にすら、アンチは「何を滑っても高橋」と言ってたからね

画風や文体があるのと同様に、誰しもが自分のスタイルの中でやっているのは当たり前
特にフィギュアは持ってるSSの中でこなさねばならないという点で、陸ダンスより更に動きが制約される

その上で…>>991さんにはものすごく同意する
生来得意ではないダンスを、「自己流でカッコつける」というラインで止まっていて、それは(表立っては誰も言えないだけで)見る人が見ればすごくダサいのだけど、いかんせん本人が気づいていない、という…
今更、ダンスレッスンは難しいんじゃない?
自分は踊れているつもりだろうから

それと、やはりSSは大きいと思う
ディープエッジオタから見れば、フィギュアでのダンスの醍醐味は足元をギリギリまで倒した上でのバランスにあると思うのだけれど、その点、やっぱり羽生はものすごく物足りない…
0998スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:39:44.19ID:ASHNCnZs
そうそうダサいんだよね…
所作とかも綺麗だしスタイルも良いし鍛錬してるし要素は良いのに如何せんセンスがない
なんというかクールと真逆なところにいる
羽生の滑り自体は好きだしジャンプも自分は好きな跳び方だから曲もコレオもセルフプロデュースなしにしたプロを見たい

>>996
4Aに拘ったとはいえあのスピードはちょっとないなと思っちゃった
自分も初期パリ散くらいのプロをめちゃくちゃかっこよく滑ったのとかショーで見たい
北京五輪の持ち上げ報道は長年ファンな自分でもやりすぎに見えてしまったけど盲目ファン以外はどう見てるんだろ…
0999スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:52:28.20ID:ASHNCnZs
>>993
お礼忘れた、ありがとう!

>>997
パトリックファンだと羽生は物足りなくなるね
羽生はクリケに行った2年目くらいに前よりグンと良くなって、このままもっとSS上がるかと思ってたけど残念ながら違うところに力を入れ始めたからか上げ止まりが見えちゃった
アンチが言うよりは滑れてると思うけどね
全然関係ないけど最近ペアが注目されてるから見ることが増えて木原の成長に驚いた
スケーティングすごく良くなってた
余談ごめん
1000スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/10(木) 09:11:03.45ID:xRmb+gy9
>>999
確かに、クリケ行った当初はクロスとかやらされていたよね

羽生の滑りを見て「一番点をもらえる」ところに持っていったオーサーはスゴ腕の戦略家だと思う
そのことに文句をつけたことは一度もないけれど、「羽生は鬼繋ぎをしているからで、フツーに滑ればいくらでもディープに滑れる」とかオタに言われてしまうと流石にモヤるわ…笑
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 8時間 52分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況