新参者です、よろしくお願いします
高齢者(74歳)父のリハビリについてです

2月10日に手術を受け、3月12日に退院しました
入院中念入りなリハビリもなく、本人の希望もあり1ヶ月ほどで退院となりました

現在、毎日公園に出向き
★200m×5周
★階段10段上り下り×3回
を、日課としています
(2月13日〜から5日間)
痛みはあるようで、痛み止めを多い日で一日2回服用

作業療法士さんは、若い女性だったらしく、本人からすれば手緩いリハビリと感じていた様子
医師の話では普段の生活が何よりのリハビリとのことで、現在に至ります

質問です
@父自身で、かなりの力を入れ膝の周りを良く揉んでいるのですが、これは続けても大丈夫なのでしょうか?

A公園でのリハビリですが、毎日行っても大丈夫なのでしょうか?
(運動後は患部が熱をもちます。都度アイシングはしています)
以上

捕捉
通院でのリハビリを予定していますが、県外の病院で手術をしたので、コロナの関係で2週間隔離です
あと1週間は自宅療法のみとなります

ここの皆さんはアスリートの様にリハビリに向き合っていて感服です!