X



【SNOWBOARD】足裏上達編カービング11ターン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 22:50:17.90
フリーラン、テクニカル、検定問わず
話したい人、質問したい人、教えたい人問わず意見を交わしましょう

ただしマウンティングや罵り煽り等せずお互い仲良く程よく適当に!

過去スレ
【SNOW BOARD】カービングターン【FREE STYLE】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1505046569/
【SNOW BOARD】カービング 2ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1513435349/
【SNOW BOARD】カービング 3ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516492433/
【SNOW BOARD】カービング 4ターン目【FREE STYLE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1517970643/
【SNOW BOARD】カービング 5ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1518907906/
【SNOW BOARD】カービング 6ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519789086/
【SNOW BOARD】カービング 7ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1520424542/
【SNOW BOARD】カービング 8ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1521618514/
【SNOW BOARD】カービング 9ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1521954877/
【SNOWBOARD】カービング 10ターン目【FREESTYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1522445661/
【SNOWBOARD】カービング 11ターン目【FREESTYLE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1522793519/
足裏VS他スノーボーダー
ついにはオイラやハンタマにも見捨てられ、ハンタマは他スレ行ったら下手扱い
誰も比喩できない状態でにわか足裏の出す答えは?
0662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:57:23.48
地形変化の外力ってどんな局面?足裏さんわかってんのか?
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:01:45.74
学科前に外力のイラストページを必死で暗記してたクチなのかもね。
足裏さん、今は違うのかもしれないけどJSBAのイントラやってた時期もあるんじゃないのかな?
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:03:06.02
>>653
これな
0667名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:11:02.05
>>636
あれなtuさんなりの忖度やぞ、足裏のこと批判してないぞ。
0668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:17:32.16
明日はどうなることやら。。。
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:27:53.70
>>669
ゴメン tuさんぽいなーと思って。
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:39:48.48
>>671
読めないふりだったら怖い人かもな・・
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:51:30.38
足裏センセはもっと基本的な事を教えていると思う。
人が普通に歩く状態の時、風が吹こうが坂道であろうがみんな無意識に
いつも通り歩けるように自然と調節すると思う。
そういう感覚をスノーボードでも持てるようにしなさいという教え?
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 00:48:51.92
644 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2018/07/04(水) 21:49:28.50 ID:
598 足裏 ◆Mn9byUgcVBMI[sage] 2018/07/04(水) 19:49:04.33 ID:
>>460
だからそーゆー問題ではないんよ。そんな言い訳してる時点でニセモンや

JSBAで言う外力は重力、遠心力、空気抵抗、摩擦抵抗、雪面抗力、地形変化って決まってんの。定義されてんのね。で、これは学科で出てくる問題でA級B級受けるやつは丸暗記してんのよ。

だから、一つ二つど忘れするならともかく「除雪抵抗」なんて言葉は出てこんのよ。

わかったら巣に戻ろうな。お友達連れて。

https://i.imgur.com/1lzBoLA.jpg

足裏さんがニセモンだったという事が証明されてしまいました
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 03:33:44.59
お前ら人のアラ探し&叩き大好きだなぁ

まあこの時期にカービング関連スレ覗いてる時点で根暗なんだから致し方ないけどなw
0679607
垢版 |
2018/07/05(木) 06:18:18.01
>>625
外力 の項目の中だったのか!
それなら書いてある。

別の項目で書いてあるのかと思った。
お手数おかけしました。
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 06:18:38.63
まぁまぁ皆の衆、言いたい事はぎょうさんあるやろけどここは一旦落ち着いて足裏はんのコメントを待ちましょうや
どないな事言いはりますやろなぁ
0681足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 06:42:32.83
これははずいな。俺の間違いや。スマン。不勉強やった。

ほな圧雪抵抗はどうや?どっか書いてあるか?
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 06:43:07.62
別にこんな大騒ぎする話じゃねえだろ?
(大見栄を張った手前、気恥ずかしさはあるだろうがw)
「そうなんか?ほな訂正するわ」で済む話。

それより早く 足裏 vs 801 を始めろや
いつまで待たせんねん!
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 06:43:23.23
外力は色々あるって事だね
「これしかない」見たいな事言っちゃうのがそもそも間違いね
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 06:44:40.19
ぎゃー足裏先生が素直に謝ってる 涙

こんな足裏先生見たくない
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:15:31.68
>>681
勉強不足っていうか単なる思い込みやん
基本的にそういう思考だって事が今回の事で明確になった訳だけど、これからは人からの指摘は頭ごなしに否定するんじゃなく、まずは本当に自分の考えは間違っていないのだろうか?と考えるクセをつけたほうがいいぞ

これさ、もし学科で答えが除雪抵抗って問題が出たとして、おまえの発言を信じた人は正答できないよね
それと一緒で技術的なアドバイスももし間違っていたら教わる方はおかしな方向に進み上達の妨げになってしまう
人にモノを教えるってのは相応の責任が伴う事なんだからあまり無責任な発言は控えてもらいたいもんだね
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:19:35.96
こういう事があると、これまでの事も本当に正しいのか?という事になってくる

現に本スレの頃から足裏均等荷重については色々と否定的な意見が出ている
その他の技術的なものも同様な意見が出ている

足裏は今一度自分の考え方を見直すべき時期にきているのかもな
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:21:19.15
ついでに言うとどこにも載ってないだのジャンプだの何だのと茶化してた奴らもちゃんとお勉強しような
足裏同様恥ずかしすぎるからな
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:28:38.37
676 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2018/07/05(木) 00:48:51.92 ID:
644 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2018/07/04(水) 21:49:28.50 ID:
598 足裏 ◆Mn9byUgcVBMI[sage] 2018/07/04(水) 19:49:04.33 ID:
>>460
だからそーゆー問題ではないんよ。そんな言い訳してる時点でニセモンや

JSBAで言う外力は重力、遠心力、空気抵抗、摩擦抵抗、雪面抗力、地形変化って決まってんの。定義されてんのね。で、これは学科で出てくる問題でA級B級受けるやつは丸暗記してんのよ。

だから、一つ二つど忘れするならともかく「除雪抵抗」なんて言葉は出てこんのよ。

わかったら巣に戻ろうな。お友達連れて。

https://i.imgur.com/1lzBoLA.jpg

足裏さんがニセモンだったという事が証明されてしまいました
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:30:10.44
よく喋る名無しがいるなw

それよりも801は足裏全面均等荷重理論は理解出来たのか?
理解出来ているから足裏を頭ごなしに否定しているんだろ?

追伸 涙は止まったかい?
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:39:02.36
>>692
理解?足裏が言ってる内容は理解できるが、理論は物理的に不可能だから理解しようにもできないぞ?

その理論だけでなく俺の知る限りじゃノーズドロップは前足の角付けを弱めるだけでできるとか竹とんぼの例え話とか
物理的な理屈以前に自分の都合のいいような解釈ばかりだからな

そもそも足裏云々の話はターン中、例えばトウサイドターンの最中、突然ストラップが切れたら板はどうなると思う?
そこに答えがあるからちょっと考えてみろよ
0696足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 08:06:54.71
お前ら朝から楽しそうにレスしやがって。

>>685
本スレの9や
コピペしとくぞ

0247 tu 2018/03/26 19:14:48
外力・・・遠心力・重力(山)・空気・摩擦(ソール)・除雪抵抗・圧雪抵抗とかだけど・・

雨の中、なんで俺が火消しせなあかんねん
0698足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 08:11:16.76
>>693
おいカス
実力も無いのにピーピーわめくな

今議論してんのはtuがほんまにA級かどうかであって除雪抵抗がJSBAの用語やったとしてもtuのニセモンの疑いは消えてへんで

話を混同するな低能
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 08:17:05.93
>>696
誰々が言った、だから俺も言った

それはイマイチな理屈やな

まあ別に書いてある事の検証は出来たし、「など」とも書いてあるんだから、その辺をいちいち出さなくてもいいんちゃう?
0701足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 08:18:28.06
>>686
学科は記号やから問題なしや。本章に書かれてなくて用語解説にしか出てない事が学科に出ることは無い。

相応の責任をこんな掲示板で問うのならもっと他に問わなアカンやつおるんちゃうんか?

俺以外の誰が無責任でない発言をしとんねや?
0702足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 08:24:35.72
>>700
お前名無しのくせになに偉そうにゆーとんねん

今話してんのはtuがA級かどうかや。学科でやるのは重力遠心力空気抵抗摩擦抵抗地形変化な。それが出てきてなくて除雪抵抗、圧雪抵抗が出てきてるから「お前ほんまにA級なんか?」となっとんちゃうんか?

除雪抵抗、圧雪抵抗が外力かどうかが問題じゃなくて、なんで地形変化が出てきてへんのに除雪抵抗、圧雪抵抗がでてくるんや?そーゆー話やろが。

ついてこれてんのか?
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 08:25:09.16
>>698
おまえこそ混同するな
tuの話なんかしてねぇよ

おまえが書いてあるものを書いてないと断言してニセモン言ってるから書いてあるぞ、おまえがニセモンだなって話をしてんだぞ理解しろアホが

そんなんだからA受からないんだぞ
てかBすら怪しいな
そもそも学科が厳しいからなw
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 08:31:30.19
>>702
おまえがtuとどんな話してるかしらねぇよw
俺が話してるのはこれな
おまえがtuとどんな話してようがおまえが教程に記載されてるモノをそんな言葉は出てこないと断言しちゃってる事とは別の話だからなw

598 足裏 ◆Mn9byUgcVBMI[sage] 2018/07/04(水) 19:49:04.33 ID:
>>460
だからそーゆー問題ではないんよ。そんな言い訳してる時点でニセモンや

JSBAで言う外力は重力、遠心力、空気抵抗、摩擦抵抗、雪面抗力、地形変化って決まってんの。定義されてんのね。で、これは学科で出てくる問題でA級B級受けるやつは丸暗記してんのよ。

だから、一つ二つど忘れするならともかく「除雪抵抗」なんて言葉は出てこんのよ。

わかったら巣に戻ろうな。お友達連れて。

https://i.imgur.com/1lzBoLA.jpg
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 08:32:07.75
学科って 笑
自動車免許の学科試験見たいなものやろ
0706足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 08:33:14.00
>>703
お前はすぐ話をすり替えるな。目の前の問題からすぐ目をそらす。ボードは愚か、人生も無駄にしとんぞ。

除雪抵抗に関しては確かに書いてあったわ。俺の不勉強、思い込みや。間違いは認める。ここではカッコ悪い思いしたけど、一つ賢くなったと思って感謝してんで。

ただ、話の流れはtuの話。

あと、本気でやり合いたいなら名を名乗れ。番号じゃなくて文字で名乗れ。

お前はまだ同じ土俵にすら立ってない事を自覚しろ
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 08:38:17.48
>>706
おまえ本当に頭悪いんか?
おまえとtuの話になんで俺が入るんだよ?

おまえが除雪抵抗という言葉はJSBAスノーボード教程にはないと断言してるから、あるが?と指摘してるだけだが?

おまえとtuの話は2人で勝手にやってろよカス
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 08:55:47.09
>>709
勝ち負けってこいつ本当頭悪いんだな

せっかく素直に間違いを認めてごめんなさいしたなと思ってたのに、これじゃ言い訳のしようがないから無理やりtuとの話にこじつけて誤魔化そうとしてるようにしか見えなくなっちゃうな

本当、そんなんだからA受からないんやで〜w

てか2人の間の話はよくわからんが、足裏もtuもお互いに所持資格を明確にすりゃいいんだよ
なんでそれをしないかな?
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 09:07:21.27
足裏氏は滑りのアプローチもおかしいと思ってたけど、一番の問題は人間性なんだと再認識した流れでした。
JSBAの教程知ってるって事は昔はJSBAのイントラやってたの?
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 09:19:54.72
やっぱ足裏先生はこうでなくちゃなあ

足裏と熱男のバトル見たいが
同一人物だからみれないかぁ
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 09:27:55.69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1521954877/
162 209 213 216 218 221 230 247 254 263 266 270 271 272 275 277 283 289
あたりが外力のやりとりだね。5がGOになったときみたいだね。
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 09:31:27.83
速報 足裏、ごめんなさいする。なお801がトドメを刺しに行く。
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 09:33:18.09
>>702
> 除雪抵抗、圧雪抵抗が外力かどうかが問題じゃなくて、なんで地形変化が出てきてへんのに除雪抵抗、圧雪抵抗がでてくるんや?

昨日一つ二つど忘れするならともかくって自分で言ってたじゃん、痴呆か?
0720野次馬太郎
垢版 |
2018/07/05(木) 09:38:59.84
>>714
ワールドレスバトリング

足裏 vs 名無し(801=熱男)

人間性の歪み具合は、どちらも互角
さて頂上を制するのは、どちらの異常者なのか?

解説と突っ込みは、わたくし野次馬太郎でお送りします

提供 JSBA SAJ
0722名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 09:56:54.34
本スレ9見てきたけど足裏はあの時JSBAの教本に書いてある外力についてとか明確な質問しないで
あやふやに外力についてどうなんやしか言ってないじゃん。
今更教本にない言葉がって噛みつき始めて話題すり替えてんのはどっちだっていうね
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:10:25.13
>>722
俺も思ったわ、tu何者?引き出し多そうやな。軸感は解決してないんやな。
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:11:39.17
足裏さん息してますか?(笑)
0726足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 10:21:17.93
思い出した。801って本スレでノーズドロップでいちゃもんつけてきた奴やな

お前、そもそものイメージが間違っとんねん。サイドスリップの図描いてみいや。教えたるわ
0727名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:23:11.25
>>707
いや正論だろ。
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:23:27.31
>>701
半日で主張が変わってますが無責任な発言しているのはあなたでは?

598 足裏 ◆Mn9byUgcVBMI[sage] 2018/07/04(水) 19:49:04.33 ID:

JSBAで言う外力は重力、遠心力、空気抵抗、摩擦抵抗、雪面抗力、地形変化って決まってんの。定義されてんのね。で、これは学科で出てくる問題でA級B級受けるやつは丸暗記してんのよ。
だから、一つ二つど忘れするならともかく「除雪抵抗」なんて言葉は出てこんのよ。
わかったら巣に戻ろうな。お友達連れて。

702足裏 ◆Mn9byUgcVBMI 2018/07/05(木) 08:24:35.72
お前名無しのくせになに偉そうにゆーとんねん
今話してんのはtuがA級かどうかや。学科でやるのは重力遠心力空気抵抗摩擦抵抗地形変化な。それが出てきてなくて除雪抵抗、圧雪抵抗が出てきてるから「お前ほんまにA級なんか?」となっとんちゃうんか?
除雪抵抗、圧雪抵抗が外力かどうかが問題じゃなくて、なんで地形変化が出てきてへんのに除雪抵抗、圧雪抵抗がでてくるんや?そーゆー話やろが。
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:25:37.51
>>726
ノーズドロップってあれだよね?最初は前足の角付けを弱めるだけでできるって言ってたのに、話が進むにつれノーズドロップするのに必要な事が増えていったあれだよね?
0733足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 10:32:15.52
>>730
偉そうな事言う割に、サイドスリップの図一つ書かれへんねんな。名無しのいちゃもん君

斜面で停止状態の図でもええぞ

書く要素は地面、斜面、板、体軸や
0735名無しのいちゃもん ◆GfrcD9d3U6
垢版 |
2018/07/05(木) 10:38:24.62
>>731
半日で主張が変わってますが無責任な発言しているのはあなたでは?

598 足裏 ◆Mn9byUgcVBMI[sage] 2018/07/04(水) 19:49:04.33 ID:

JSBAで言う外力は重力、遠心力、空気抵抗、摩擦抵抗、雪面抗力、地形変化って決まってんの。定義されてんのね。で、これは学科で出てくる問題でA級B級受けるやつは丸暗記してんのよ。
だから、一つ二つど忘れするならともかく「除雪抵抗」なんて言葉は出てこんのよ。
わかったら巣に戻ろうな。お友達連れて。

702足裏 ◆Mn9byUgcVBMI 2018/07/05(木) 08:24:35.72
お前名無しのくせになに偉そうにゆーとんねん
今話してんのはtuがA級かどうかや。学科でやるのは重力遠心力空気抵抗摩擦抵抗地形変化な。それが出てきてなくて除雪抵抗、圧雪抵抗が出てきてるから「お前ほんまにA級なんか?」となっとんちゃうんか?
除雪抵抗、圧雪抵抗が外力かどうかが問題じゃなくて、なんで地形変化が出てきてへんのに除雪抵抗、圧雪抵抗がでてくるんや?そーゆー話やろが。
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:38:29.54
>>733
でもおまえ教程丸暗記とか偉そうに語ってたくせに書いてある事把握してないじゃんw

そんな奴が正しいサイドスリップ語れるとはとても思えないんだけどw

ならまずはおまえのサイドスリップを図に書いて説明してみろよ
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:46:25.90
>>733
除雪抵抗間違ってたくせになに偉そうにそんなこと言ってんだこのカス

サイドスリップの図を描いて欲しかったらまずはおまえが描いて正しく理解してるかどうか示すのが先だろ勘違いしてんじゃねぇよアホ
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:53:17.86
確かに足裏にサイドスリップの図を見てもらうのは、ケイスケホンダに漢字の読み方を教えてもらうのと同じようなもんだからな
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:57:30.26
>>734
ほんまカスやなー
クズはボロクソにしてやらんとな!
0741足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 11:02:17.74
まずトリ付きで名乗れ。偉そうな事言うのはそっからやろ(笑)
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:03:48.02
>>720
野次馬太郎 ちゃんとやれ。働け。

足裏 vs 名無しのいちゃもん君(801・熱男)

お題・・・サイドスリップ・ノーズドロップ
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:05:15.11
733 足裏 ◆Mn9byUgcVBMI[sage] 2018/07/05(木) 10:32:15.52 ID:
>>730
偉そうな事言う割に、サイドスリップの図一つ書かれへんねんな。名無しのいちゃもん君

斜面で停止状態の図でもええぞ

書く要素は地面、斜面、板、体軸や


あんなミスしておいてよくこんな事言えるな
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:11:41.07
>>741
なんで?トリ付きで名乗らなきゃならない合理的な理由が無いと思うけど?

おまえといいGOといい、実力のない奴ってすぐコテつけろだのって喚くよねw
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:15:21.98
>>742
ルール
まずトリ付きで名乗る。基本、相手にアンカーつけられたら必ず答える。
0747足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 11:18:41.20
>>744
話してる途中でなりすましとか出てきたらめんどくさいやろ?そう言う合理性やけどな。

トリ付きでなんか困ることでもあるんか?名無し君(笑)
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:20:43.71
598 足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
重力遠心力空気抵抗摩擦抵抗地形変化の一つ二つ忘れることがあっても除雪抵抗なんて言うやつは偽物
702足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
重力遠心力空気抵抗摩擦抵抗地形変化の一つでも忘れるやつは偽物

あしうらくーーーーーーーんwwwwwwwwwwwww
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:21:09.72
>>747
あ〜…コテが無いと発言も楽だわ!

発言に責任持たなくていいしな!

これはGOの言葉だが、これは足裏が正しいでしょう。
まわりもわかるしな。
0750足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 11:21:47.79
>>746
よっしゃ、やろか。

半日で主張が変わってるってどの主張とどの主張が変わってるん?
0753ななしのいちゃもん ◆GfrcD9d3U6
垢版 |
2018/07/05(木) 11:39:19.34
>>750
598 足裏 ◆Mn9byUgcVBMI[sage] 2018/07/04(水) 19:49:04.33 ID:
こちらでの発言のポイントは
一つ二つど忘れするならともかく「除雪抵抗」なんて言葉は出てこんのよ。
言い換えれば、ど忘れはありえる、ただ除雪抵抗という言葉を使う人はA級ではありえないということですね?

702足裏 ◆Mn9byUgcVBMI 2018/07/05(木) 08:24:35.72
こちらの発言のでは
除雪抵抗、圧雪抵抗が外力かどうかが問題じゃなくて、なんで地形変化が出てきてへんのに除雪抵抗、圧雪抵抗がでてくるんや?
先ほどの発言にあわせて言い換えれば 一つ二つど忘れするような人はA級ではありえない になります。

除雪抵抗という言葉が教本に乗っていることがわかってから正反対の理屈でtu氏を攻撃していますがどういった心境の変化ですか?
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:39:33.71
お前らサイドスリップの話としてるけど、自分でバイン付けれるようになったか?
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:44:20.92
果たして、801のコテ名とは?足裏が逃げずにすべて答えるのか?
こうご期待。
0756足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/05(木) 11:47:19.79
>>753
そら、事実を知る前と知った後では、主張の内容は変わるよな。

主張の内容は変わってるけど心境は変わってへんで。心境は一貫して「お前ほんまにA級なんか?」や。

学科でやるのは除雪抵抗ではなくて地形変化。受験者が暗記するのも地形変化や。なのに地形変化では無く除雪抵抗と言った。

除雪抵抗という単語が用語解説に書かれているという事を知らない俺が、地形変化ではなく除雪抵抗と説明したtuに違和感を感じるのは当然やろ。

加えてtuは圧雪抵抗とも言ってる。「それどっから出てきたの?地形変化は忘れてんのになんでそんな概念が出てくんの?」と疑問を感じるのは自然やと思うが?
0757ななしのいちゃもん ◆GfrcD9d3U6
垢版 |
2018/07/05(木) 12:00:39.70
>>756
主張は変わってますよね、ど忘れしてもいい から ど忘れはありえないに
議論において主張をコロコロ変えること非常に無責任だと思います。
心境は変わらず主張を変えるということは相手を批判することありきで理屈、理論は二の次ということですね。

私でしたらあいてが自分が知らない正しい言葉を知っているのであれば疑問というより自分より詳しいくてすごいと素直に思います。

相手を見下し攻撃することにしか興味がなく議論する気のない人と話しても意味がないので私はこれにて失礼します。ありがとうございました。
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 12:05:47.50
おいおい面白くなって来たところでやめるなよ〜
なな氏がんばろ
0759熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/05(木) 12:06:41.83
>>756
>学科でやるのは除雪抵抗ではなくて地形変化。受験者が暗記するのも地形変化や。なのに地形変化では無く除雪抵抗と言った。

学科の出題範囲は教程の内容全部(とオフィシャルハンドブック)だけど、学科でやるのは除雪抵抗ではなく地形変化というのは何を根拠に言ってるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況