【SNOW BOARD】カービング 8ターン目【FREE STYLE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 16:48:34.54
フリーラン、テクニカル、検定問わず
話したい人、質問したい人、教えたい人問わず意見を交わしましょう

ただしマウンティングや罵り煽り等せずお互い仲良く程よく適当に!

過去スレ
【SNOW BOARD】カービングターン【FREE STYLE】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1505046569/
【SNOW BOARD】カービング 2ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1513435349/
【SNOW BOARD】カービング 3ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516492433/
【SNOW BOARD】カービング 4ターン目【FREE STYLE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1517970643/
【SNOW BOARD】カービング 5ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1518907906/
【SNOW BOARD】カービング 6ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519789086/
【SNOW BOARD】カービング 7ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1520424542/

だれか建てるやろの精神
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:18:15.96
>>342
多分fig4の回転軸がこのグラフなんだよね。
左足に右足を絞って近づけてるってことじゃないかなぁ?

俺そうするとYのモーメントがわかんないんだよね。
Fig3は圧力のかかる方向=荷重、量 Fig4 は動作の方向=実際の動き方だと思ってるんだけど。
ヒールサイドで左足は爪先を引き上げて、右足は逆に寝かしてるってことでいいのかな??
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:19:00.28
今日、電車乗りながら思ったのだが>>159は資料として誤解を招くな。
その画像では下り坂では前足に荷重が掛かると説明されているが、
実際には「加速中は後ろ足に荷重が掛かり、減速時には前足に荷重が掛かる」

つまり、急な勾配で下手に後足を踏むとウィリーしちゃうんだよ。
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:26:44.34
>>203
それに関しては朝にも説明したとおり、スノボは前足と後足で使い方が異なるから、
前後均等に荷重すると前足の裏に圧を感じるはずなんだよ。
前足はアイソメトリック、後足はアイソトニックに使うからそうなる。

ただ、その感覚をもって前荷重と説明するのは間違いだっつーことね。
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:35:08.21
>>347
関西弁もれてるよ。
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:36:34.12
関節動かして力むのがアイソトニックで
動かさないで力入れるのがアイソメトリックじゃない?
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:39:59.20
>>254
あー、駄目だ。この研究はまったくの見当違いだと思う。
俺たちが知りたいのは「スノーボードに掛かる負荷」ではなくて「スノーボーダーに掛かる負荷」なんだよ。

少なくともこのスレではボード側にどんな負荷が掛かってるかはあんま問うてないと思う。
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:41:18.93
>>352
やはりその可能が高いですよね。

おそらくfig3は座標設定でfig4はモーメントの
正と負の方向設定かと。
なので力のグラフ、Fig5,6は、fig3(の上)を使い、モーメントのグラフはfig4を使って
読めば良いはずです。
なので、ヒールの話は352さんの言うと通りだとで僕も思います。
でも
そう思うとずっとねじってるって事になりますね。
だんだんわからなくなって来ました。
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:42:42.21
>>354
資料も何も読んでないけど
んなわけあるかいなスカポンタン
たとえ斜度45度であっても後ろ足の外に重心が出ていかないとウイリーなんかせんわい
雪面の抵抗で体は常にノーズ側に倒れようとするんだぞ
新雪ふかふかならウイリー状態で滑るのが吉だけど、斜面の定義から外れっからな
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:43:05.91
>>338
これ >>331 の1枚目なんかは雪の摩擦や加速度もあるからバランスを保つ為に重心位置はかなり前(前足の膝あたり)だけど、荷重は両足でかけている訳じゃん?

極端な例を言えば、バックフリップをする時はフロントに重心(雪との接点)を置くけど、かと言ってそこを踏んで荷重している訳では無いし、ウィリーだってテールを重心にしているけど、荷重している訳ではないよね。

それを通常の滑りに置き換えれば、バックフリップやウィリーほど極端では無いにしても、ターン中の重心はターンの大きさやスピードによって変動するけれど、荷重位置は変わらない。って事。

そしてカービング深回りの切り返し時(山回り)、板の反発が大きく抱え込み抜重で切り返して、次の谷回りに入る事もあるよね。

どういう事かと言えば、抜重によって荷重は無くなる時もあるけれど、かと言って身体の重心が無くなる訳ではない。つまり荷重=重心と言う事ではない。
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:47:30.36
>>355
アイソメトリック運動とアイソトニック運動を組み合わせるのはスキーでは常識だぞ。
小難しい話を聞くのが面倒なら「スノードルフィン」ってスキー漫画が詳しい。

>>357
>>173のダックスタンスでのカービングを見ても、やはり後ろ足の畳み方で荷重をコントロールしてるように見えるから、
ギアやそのセッティングに関わらずプリンシプル(原理原則)な話なのかなと思うがどうなんだろうな?
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:48:46.21
藤井徳明ってホンダの開発やってる人が書いたスノーボードの科学って本を知ってる人いる?
理系の人なら面白いと思うんじゃないかな
出先の図書館で読んだだけで手元にないのが残念だけど
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:51:22.50
table1のY-axisみると左右足の符号が一致してるからもしかしたらfig4の右足の符号が間違ってるとかあんのかな?

でも論文だし色んな人が目通してる筈だしそんな訳ないか
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:54:24.74
ごめん、一致してるからといって因果関係はないね。
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:57:03.07
>>362
重心は必ず身体の中にあるわけではありませんよ
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:57:23.42
>>361
電車通勤の人なら明日にでも確かめてみ?
列車が駅から発車すると後足にドンと負荷が掛かり、次の駅に着いて減速すると今度は前足に負荷がドンと掛かる。
つまり、加速度を考慮せずに下り坂では前足に負荷が掛かるという理解では足りないんだよ。

実際、俺はまだまだ下手糞だから勾配が急になるとなぜかウィリーしちゃってさ。
しかし、この話聞いて何となく理解できたわ。おそらく俺は加速してる最中に後ろに乗り過ぎてウィリーしてる。
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:05:50.67
>>367
先行研究との比較グラフFig13,14と結論の文書(本研究の方がY軸成分が小さい)も一致
するので間違えてる可能性低いかもしれないですね。

思ってる以上に捻ってるってことなんでしょね
0376375
垢版 |
2018/03/22(木) 22:09:25.46
すまん間違えた
テールではなくノーズな
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:10:11.14
>>354
あ、ごめん。
何が言いたいのか俺には分からないから、ポカリスエットの話はまた今度な。

少なくとも俺は前足を操舵、後ろ足を姿勢制御になんか使ってないし、そんな事をやってもボードはたわまない。
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:16:36.27
fig.10の本研究のバックサイド左足の
z軸の数値が先行研究より大きいけど、
時計回りが+なのが面白いと思う。

あと左足の両サイドともに先行研究の
y軸の数値が大きく、バックサイドはこれ、
板が立ってないよって事?
フロントサイドは無駄に立ってるよって
事なのか?
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:17:16.07
失礼。fig.11だ。
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:18:38.43
>>373
床に垂直に立ち、左足を上げて、左に少し身体を傾けて右足だけで倒れない様にバランスを取って堪えてごらんよ。

たぶん一瞬とか数秒だとは思うけど、
その時のあなたの接地面と重心はどこにある?
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:19:34.35
https://www.youtube.com/watch?v=Lc00Cvxj4xU


     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:22:30.46
>>374
あー、ちょっと吐き出しても良い?

論文で一回やったらキープってなってるじゃん?
横ばいじゃなくてこのセンサーの表示が一回やって変化がないなら横ばい表記とかどうよ?
なんつーか、トーションでガツンと前足を動かしてるんだと思う。で動かした瞬間は板がねじれるから反対側に計器が触れるけど、そのあとそのまま乗ってるだけだから横ばいみたいな。
無理があるかなー?
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:22:43.70
>>372
荷重が無くなるって発想が違うの。
マイナスの荷重になるの。(荷重っていい方は正確ではないが)
そのほかの外力含めたいろんな力の合力の
かかる点が重心。
重心が変わってれば荷重(分布)は
変わってるの。
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:25:56.02
>>379
多分前足に乗ってるけど膝を絞ってるからとかだよね。もしくは、ローテーションを押さえてるとか。

後者はその通りじゃない?
ヒールはたちづらいけど安定しやすい、トゥは立つけど不安定って定説だし。
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:31:58.45
本研究の人は今井メロ、中島志保、
山岡聡子のどれかだよね。
女じゃないか。
信号待ちで両脚をクロスさせて
立つような男はいないからなあ。
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:33:25.13
>>385
どうした?気持ち悪いか?
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:40:10.51
>>389
女性確定だね。メロは19年だと下手したらまだ生まれてないかもだから違うな。
男性陣もみんな1819とかだからないだろうね。
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:42:40.74
山岡聡子は160以上あるから中島志保だ。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:42:57.79
國保の趣味催眠術ってなんだよwww
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:43:28.89
>>380
しっ〜!両足荷重の足裏さんに怒られるよ
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:44:32.78
>>394
伏見さんって可能性はないのけ?なんかデータベースに書いてあるが。
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:46:36.22
>>351
今日は谷回りノーズ荷重 さん来ないね
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:47:56.52
>>398
前足一本で立って、後ろ足を後ろに伸ばすことできるだろ?
カービングに効率が良いとはあまり思わないけどできるにはできるっしょ。
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:55:26.06
サーフィンは板走らせながら立ち上がる儀式があるから
その時だけ重心は重要

上体反らして板のバランス保つ

ボードは立って板付ける時だけだろ?


     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:58:16.46
>>398
腰を前に出したら荷重しづらくなるから、実際には上体を前に出して重心を取る感じで、その重心より荷重は後ろ。
というならありえると思うし、俺は実際にはそんな感じで滑っている。

上体の先行動作で重心を進行方向に向けて、その身体の捻れとサイドカーブなどで、荷重されたボードと一緒に下半身が後から重心位置に戻ってくる。

でも荷重が後ろと言っても、後ろ足荷重と言う事では無いので誤解の無い様に。
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:59:52.98
後は深回りして遠心力が足りなくなった時
リーン入れて重心を板に寄せて
立てた状態キープする時

それ以外は遠心力が補ってくれる

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:05:11.19
慣性と遠心力があるから 重心位置なんて気にすることもない
板立てられるように自由に体動かせる

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:08:24.22
>>406
続けたまえ
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:13:06.63
>>407

       慣性と遠心力得るには 単純に必要なのは
       スピード

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:16:44.58
     重心がそんなに重要なら
     頭の上に棒立ててヒモ垂らして鉄球ぶら下げとけばいい

     それが判って何になるんだ?

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:21:24.10
あれだよね。きっとこの人スピード狂。
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:24:42.37
>>408
普段、こんな事を考えて滑っている訳ではないので、分かりにくかったらごめんよ。

スーと来て、ググッとなったら、ガッとやって、シューよ!
でもいいんだけどねw

えーと、上体を先行動作させる事で全体の重心は変わる訳じゃん?実際にはここで内倒も同時に行っているので先行動作だけじゃないけど。
それを進行方向(要はターンの内側)に向けるって事。

今日はもう寝ちゃうけど、分からなかったらまた聞いてみてください。
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:29:51.91
>>410
おいっ ネコは 足裏とかtuとかどうおもう?
0415極意は!足裏ズリズリターン ◆g62aEuhVlc
垢版 |
2018/03/22(木) 23:32:07.60
>>396
去年まで真似して滑ってました!
うおースドコウっ!とか言って
王やクロマティの打ち方真似るみたいに
しかしある時から普通に滑っててもノーズが突き刺さってコケまくる自体にw
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:32:12.51
>>413

     レールでヨタヨタバランス取る滑りには
     興味無いからどーでもいいw

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:34:27.21
まぁ俺がdisられているんだと思うけど、実際はスピード出して左右への遠心力があれば、自分が滑るだけなら重心位置なんかどうでもいいとは思うよ。
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:35:52.33
>>416 続けたまへ
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:37:04.91
https://www.youtube.com/watch?v=qj29_pq-_LE

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:41:29.10
元は荷重の話だったよね。
その延長で重心が出てきてるだけでね
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:44:42.52
ネコさんは、
ターンの入りの時、荷重は前足後ろ足どっち?

バーンがいい時の話ね
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:48:35.78
>>422

倒すから横だ


     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:51:53.22
>>422

   つうかカービングしたいなら
   スピード出して板倒して
   切り返し考えずにそのまま倒れろよ

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:51:58.04
>>420
そゆこと。
荷重の話の途中で重心の事に「?」が付いたから重心の事を書いただけで、俺自身は重要視してない。

まぁそれ言ったら荷重だってどうでもいいし、
バンって踏んで、ポンって反動があったら、それに乗ってザザッと回るだけ。
でいいじゃん!って思うわw

一番の目的は「足裏全体なんちゃら」にはならねーよ!
って言いたいだけで、滑りの解説なんてホントどうでもいい。
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:55:03.21
山までギュイーンと回れるようになってから
ターン途中でリーン入れて切り返す練習しろ

半日でカービングなんぞ出来るようになる

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0428tu
垢版 |
2018/03/22(木) 23:57:42.70
>>329
こんばんは。15センチは、あくまでも乗り込んだ結果その位の重心移動しかしないかなーです。センターから前はあってもセンターから後ろはないかなのイメージです。
普段は板から伝わるものを大切にしてあくまで上半身は結果できる形と考えてます。
ただ反対意見多いのであきらめ気味です。
オガサカのコーヘイさんの滑りも谷回りのときすごくノーズに圧があるように感じたんですけどね。
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:59:07.57
AAとは裏腹にかなり剛の者だよなぁ、
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:06:09.14
人はそれを後傾という。

誰かに突っ込まない様に気をつけてね。
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:07:13.49
>>426
同意
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:08:50.59
https://www.youtube.com/watch?v=s_-RKWl8aqI


     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:09:38.42
俺ネコ派だなあ
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:12:45.30
おれ犬派
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:15:54.30
>>280お前一級も持ってないじゃん
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:22:05.86
>>436
どうどうどう  よし よし
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:36:32.42
JSBA1級は前にとりましたが、イントラに全く興味がなく、テックテストに興味を持ちました。なかなか開催がないみたいですが、どの程度上手いと123は取れるでしょうか?実際受けた方いますか?
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:02:54.67
🔝上手くないと1も無理だよ。キレキレね
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:53:39.59
>>409
それは分かるんだが、それで満足出来るのはあくまで初心者の話だと思う。
やはり「なぜ?」って部分が分かって来ないと次のステップに行けないからな。

カービングの次のステップってのはパークの話ね。
あっち行くとスピード任せは通用しなくなる。
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 08:22:12.45
雑感1 荷重の事
「またその話かよ!もう話は終わったんじゃねーの?」と思うかと思いますが、一言だけね。

正直に言うと、前足荷重になる時もあるし、後足荷重になる時もあります。
「じゃあ昨日のお前の発言はウソかよ!」と言うとそうではなくて、それはターン途中に重心がノーズ側からテール側に移行していく最中に、前足荷重の位置や後足荷重の位置を通過して行くので、意識してどちらかの足で荷重している訳では無いのです。
(荷重しているとしてもコンマ何秒の話)

ただそれを最初から「前足荷重もあるよ」「後足荷重もあるよ」と言ってしまうと聞いた人は「前足荷重で良いんだ!」とガツンと踏んでノーズから突っ込んでブレーキをかけるし、「後足荷重も有りなんだ!」と後傾になってコントロールを失って暴走するし…
と余計な誤解を招く事になるので、私が人に説明する時は必ず「常にセンターで両足均等」と答えています。
その方が間違えがないからね。

と言う訳で、話を戻すと厳密には「荷重はセンター基本だけど、前足と後足の間を状況に依って行き来する。」となります。
この辺の荷重の変化を感じられたり、コントロール出来る人は、そもそも人に聞く事もなく自分の滑りが出来ているので、わざわざ説明する事もないんですけどね。
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 08:24:09.63
雑感2 tuさん動画
>>416
で、ネコさんが、おそらくtuさんの動画の滑りについて語った内容かと思います。

「レールでヨタヨタバランス取る滑り」
ネコさんに擦り寄る意味では無いですが、正直、私も同じ感想を持っていました。

どういう事かと言うと、tuさんの動画の滑り
前半はとにかく板を踏めていない。

斜面の落差で落下しながら、左右のエッジのサイドカーブで曲がっているだけなんです。
それを電車がレールの上を走る様に、板のサイドカーブに合わせてコントロールする事無く進んでいく様を「レール」と言うし、ターンで板を踏まず、エッジの上に乗っているだけなので、ヨタヨタと手でバランスを取っているのでしょう。
その辺の踏んでいない力感の無さから、私は前スレで「滑り方自体が女子っぽい」とコメントしたんですけどね。

動画の後半は多少は踏んでいるのかな?
でもやはり後半も力感は感じませんね。
しかしとても楽しそうに滑っているから良いかな?と思いますよ。

tuさんの名誉の為に言うと、自分の板ではない借りた板らしいので本来の滑りではないのでしょうけれど、この動画しか見ていないとそういう感想になっちゃいますね。
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 08:27:57.81
雑感3 倒すから横だ
これも>>423のネコさんの発言から
「倒すから横だ」には「なるほどねー!」と思いました。

ターンが速く大きくなり、遠心力で横Gを感じる様になるとボード自体が雪面からの抵抗に負けて横になろう(雪面に対して水平方向)とします。
そこを身体はリーンアウトさせた状態でブーツやハイバックを横に押し付けてボードを倒して(雪面に対して垂直方向)いきます。

なので、昨日の前足荷重だ!後足荷重だ!じゃなくて、あえて言うなら「横荷重」なんです。
そんな動作からネコさんの「倒すから横だ」となる訳ですね。
この方が聞いた人には分かりやすいですよね。
今度から使わせて貰います。

ちなみにターン中の遠心力で横Gを感じている時、足裏全体に荷重したら雪面とは反対側のエッジにも荷重してしまい、横になる(雪面に対して水平方向)力が働いてしまいますので、足裏全体になんかは荷重しないと思うんですけどね。

もひとつ言うと
「板を立てる(垂直方向)」とか
「板を起こす(垂直方向)」とか
「板を寝かす(水平方向)」とか
「板を倒す(水平方向)」とか
言う人に依って表現方法が異なります。

ネコさんの場合の「倒すから横だ」は、
「(ブーツやハイバックの垂直に立っている物を)倒すから横だ」という意味かと思います。
なので、上記の文書もネコさんに倣って「倒す」と表現しています。

もし「倒す」「寝かす」などの表現で「え?何をどっちにするの?」と思った場合は、あらためて「何を垂直か水平か?」を確認した方が良いかと思います。
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 09:24:38.89
>>79
バックサイドでこんなに早く体を開いていって抜けないもんなの
急いでローテーションすると荷重がかからないって思ってたけどよく分からなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況