X



【スキー】初心・初級者 滑り方相談室9【目指せパラレル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 17:37:02.63
スキー初心者、初級者の人
全く初めてな人
ボーゲンしか出来ない人
中斜面が怖い人
パラレルの壁を突破できない人

やさしいベテラン達が滑り方を丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!


前スレ
【スキー】初心・初級者 滑り方相談室8【目指せパラレル】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1486213672/

スキー用品に関する相談はこちらで
【スキー】初級者アイテム相談室3【板靴何でも】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1433366784/
0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 16:13:31.35
前傾と言っても
へっぴり腰の前傾だぞ
腰を引いた状態で前傾をするのがポイント
この腰が雪面の衝撃を吸収する
この時、背中と腰はピンと張る
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:41:46.31
>>725

人によってバラバラなことを言ってるようだけど、それぞれが関連してるのでもうちょっと書きます

>>739で足首の緊張と書いたのは、>>752さんのいう
>具体的には脛がタンに当たってる状態(具体的には脛がタンに当たってる状態(押しすぎず離れすぎない状態)にする)にする
この状態で足首をブロックすることを指してます
(厳密には緊張させたまま必要に応じて前後に動くのだけど、いまはブロックする意識でいいと思います)

んじゃ 押しすぎず離れすぎない とはどんな状態なのかというと
板を履いて平地に立っている状態ではふくらはぎもすねも力を受けない中立で
滑っているときは前から押し返される力をすねで感じるぐらいです
このときすねに(カフの上側)に強く力を感じるようではすねを押し込み過ぎです
(ゆるゆるのブーツを履いていると踵を定位置に収めるためにすねを押し込んだりしていまいます>>748さんの書いているとおりです)

ここまでで適切な重心位置(前にも後ろにも寄りかからない)がキープ(足首緊張)できていることになります

ところで>>753さんの書いているように後傾・前傾には
重心位置が前か後ろかだけでなく姿勢の問題があります

板を履いて平地に立っている状態で滑る姿勢をとり、板の前をだれかに少し持ち上げてもらってください
このときに体全体が板と一緒に持ち上がればOK!
体が取り残されて脚と板だけが持ち上がったり、体が後ろに倒れそうになるなら
骨盤が後ろに寝てしまっているとか、姿勢全体が後傾とかの問題があることになります

比較的ありがちなのは、骨盤が後ろに寝てしまっている問題があって、そのぶん上体を前に傾けて辻褄合わせてることです
こうなると面ツルの整地では滑れても、少し荒れてくると簡単に煽られてしまいます

長文失礼しました
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:45:45.40
>>754
訂正
誤:このときすねに(カフの上側)に強く力を感じるようではすねを押し込み過ぎです
正:このときすねに(タンの上側)に強く力を感じるようではすねを押し込み過ぎです
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:42:01.43
長文乙だがまあ簡単に言うとだな。
ブーツのタンに体重をかけたり下に押し付けたりするんじゃなくて膝を前に水平方向に出すんだよ
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 00:21:41.65
>>756
はい、無駄に長文でした

>滑っているときは前から押し返される力をすねで感じる
それってどういう姿勢?ですけど

>膝を前に水平方向に出すんだよ
っていうことですもんね
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 09:31:55.09
平澤文雄がギュウギュウとすべるって言ってた
意味不明
0760725
垢版 |
2018/03/20(火) 13:19:57.53
皆様ありがとうございます!
いろいろな観点から聞けて物凄く勉強になります。頂いたレス自分なりに噛み砕くと、
・フラットは本質的に不安定なので、足首の緊張が大前提
・暴れ始めを押さえ込み、大暴れに発展しないようにするのが大事。
 そのためには適切な姿勢・用具選択が必要。
というのが共通した背景なのかな、と思いました。
足首の緊張をお留守にしない、後傾にならない、ブーツフィッティングの三点気をつけてみます。

姿勢については、
>>比較的ありがちなのは、骨盤が後ろに寝てしまっている問題があって、そのぶん上体を前に傾けて辻褄合わせてることです

まさにこんな感じです... 背中倒して前傾になってるつもりでした。
へっぴり腰で膝を水平に前に出す感じですね。
今シーズンの残り使って姿勢矯正チャレンジしてみます。
んで来シーズン、なにもわからず買った初心者用ブーツからステップアップしてみます。
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:26:26.02
>>760
ブーツの前にインソール買った方が良いよ
ブーツ買い替えてからも使い回せるし

あとはブーツも、いまのうち買った方が安いよ
0762725
垢版 |
2018/03/20(火) 13:55:09.86
>>761
あ、シーズン終わりで安売りってことですか?確かに、わざわざ待つの無駄ですね...

そしてインソールだけ変えるってのもあるんですね、全く知らなかった。そのへん含めて早速店行ってみます!
0763名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 16:39:48.78
万年初級者の俺はリアエントリー愛用だけどどうや
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:28:33.83
>>762
言い忘れてたけど、インソール買いに行くなら、
いまのブーツにもともと入ってるインソールを抜いて持って行くといいよ
お店の人がそれに合わせてカットしてくれる
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 08:24:31.32
前傾って回り始めのときの立ち上がりのことなのか
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:24.78
>>767
まあ、お店まで車とかで行くならそれが一番簡単確実だけど

>>766
基礎の人は常にターンしてるよね
直滑降をちゃんと練習しないのが上達が遅くなる原因だと思うんだよな
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:09:09.42
>パラレルの壁を突破できない人

「パラレルの壁」なんて無い!
足をほぼパラレルにして曲がるなんて、子供なら1日で充分出来る。
このスレで答えてるのは初心者初級者脳内。
0775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:27:16.85
>>773-774
「パラレルの壁」wwwwwww
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 17:41:36.91
板が曲がるのを待て
板が体を通り過ぎるようにようにと言われたが、板が体より先に行ったら、後傾ではないのか
0778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 17:43:11.51
ない
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 17:51:45.53
板と重心の方向がずれるタイミングがあるのは間違いないが
それを初心者スレで言及する必要はない
またややこしくなるだけだ
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:01:31.28
>>778
なんでコメント内容
0781名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:21:34.74
>>777
ギュインと回したくなるのは焦りから。
一ターン毎に、お、回したぞいっ カッコイイだろって感じでやってる人だよ。

正しくは、、以下みたいに余裕あるよ。 わかりづれーけど。
はいターン入るよー (重心切り替え終了、内足前に少し出してもよい)
入ってきたー (外足ちょい力入れる)
ターン中盤ー (バーンだと外足力一杯踏む)
おー回ってきた (もう力いらない)
終わったー
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:32:16.58
はい。超ダサい滑りの出来上がり〜
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:35:44.70
ボーゲンで膝入れて曲がるのも回るのを待てなの?
0788名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:03:56.47
>>785
ボーゲンで膝入れる?
膝を前に入れるの? 内側に入れるの?

膝を内側に入れるのはあんまり良くないよ
0789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:08:07.03
シーズン中は車に積みっぱなしでエッジ茶色くなってる箇所出てくるけど、滑ると取れちゃうからほったらかし。
シーズンはじめにチューンナップとベースワックス入れて貰ってそのまんま。
シーズンアウトしたら車から降ろして水気飛ばしてワンタッチワックスエッジに厚塗りして倉庫に入れとく。
道具大事にしないといけないのは分かるけど、3年ぐらいでへたっちゃうから消耗品扱いしてしまう。
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:24:47.51
俺は昨シーズンベースワックス塗って削ったまま何のメンテもしてないけど、
帰宅後はちゃんと玄関に立てかけて、エッジだけは乾かしてるぜ
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:05:33.78
>>784
内足前出し姿勢がダメだというなら
内足を外足より常時後ろに引いてオリンピックで金メダル取ってる動画を出してくれよ
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:08:20.32
>>782
他人にケチつけるだけで終わってる奴は滑り方の根本を頭で理解してない奴
自分が滑るのはうまいかもしれんが指導者としては最も不適なタイプ

悔しかったら自分の滑り方を言葉で説明してみて
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:10:30.93
できない→できる→うまくなる

この上達過程の基本を理解できず、未完成のパラレルを許さない奴は
このスレから出て行くべき。このスレで扱うのって

できない→できる

の部分だから
0794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:25:18.84
外向傾というか、アンギュレーションすると板に前後差出るんだけど、内足は確かに前に出てくるね。
アンギュレーションした結果内足が前に出る=前足出せばアンギュレーションしている
とはならないって所がスキーの奥深い所で、ここでの不毛な罵り合いに発展する訳だ。
俺は意図的に前後差つけるのは有り派。前後差から捻ってる感覚が導き出せたら良いわけだし。

谷回りは敢えて前後差つけながら入ってくことあるよ。雪悪いときとか、ちょっとスピード調節したいときとか。
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:32:57.44
自分の経過はこんな感じだったよ

できない→勘違い→気付き→(今ココ)→うまくなるかな

勘違いしたままだと進むことができないから壁といわれるんだなと思った
気付くのに約5年かかったから
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:33:57.95
>>792
なぜダメなのかはテメエで考えな
じゃなきゃずっとその自称パラレルやってりゃいいじゃん
コブも一生滑れないけどなw
0797名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:36:46.72
>>796
>なぜダメなのかはテメエで考えな

こう言うのは君の勝手だけど

>やさしいベテラン達が滑り方を丁寧に教えてくれるはずです。

このスレの主旨からは完全に外れてるね
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:36:47.17
>>794
それはアンギュレーションではない。
怖くなったらビビってブレーキかけてるだけでターンではない。
そもそもお前さんはアンギュレーションが何かわかってない
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:38:02.39
>>798
>そもそもお前さんはアンギュレーションが何かわかってない
じゃあお前が説明しろよ
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:40:34.67
>>794
>前後差から捻ってる感覚が導き出せたら良いわけだし。
意図的前足出しの目的はまさにこれ。
パラレルを全く知らない人にパラレルの感覚を知ってもらうためには一番有効な方法。
0801名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:42:26.93
>>796
コブの前に小回りでしょ
こういう段階踏めない奴は頭が悪い
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:49:43.65
>>797
何言ってやがる。お前はしたり顔で教えたがってる側だろうがww
俺は素直な初心者には優しく言ってますけど?
アジの開きみたいにだだっ広げて前後差つけるなと。
0803名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:50:54.09
>>798
あ。そう?身体の使い方の感覚を言葉にするのは難しいね。
スキーなんて5cm位置ズレるだけでバランス取れなくなるから余計難しい。
正しいアンギュレーションの解説して欲しいんだけど、
俺にメリットがとか、タダでは教えないとか言い出したら鼻毛扱いするよ?
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:58:59.96
・ダメ出しは延々とするくせに正解は一切説明しない
・意味不明なマウント
・初級者をバカにする

これがスキーの悪いところ。だからスノボに流れる。
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:01:40.90
>>804
ほんとこれ。結局滑り方を理解してないから抽象的な言葉でしか説明できない。
だから初級者が誤解する。そしてパラレルは難しいと誤解した初級者がスキーをやめてしまう。
そしてその一部はスノボに流れてスキーの肩身が狭くなる。
>>802みたいなのは一番の害悪
0807名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:02:53.83
>>801
お前がコブを滑れねえくせにえらそーに何言ってやがるって言ってんの。

>>799
なんで俺がお前に説明しなきゃなんないの?
お前は初心者に説明してる側だろが。
俺は初心者にアンギュレーションなんて言葉は使わないから。

ヒントをやろう。
前後差をつける時はある。止まるときだけな。
前後差を使って滑りが云々言ってる段階でもうダメなの。
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:07:04.88
>>805
初心者バカにしてないよ?
初心者にいい加減なこと言って下手くそなテメエの再生産をしようとしてる奴をバカにしてるだけ
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:11:31.74
>>804
意味がわかればうまくなるよ。頑張りな
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:11:41.11
コブへ到達できる発展性のある技術
発展性のない行き詰った技術

この違いだね、いまコブを滑れるかどうかを問題にしてるんじゃないよ

発展性のない行き詰った技術を推しているのは
それもまた経験と思っているのか?
あるいは勘違いに気づいていないのか?

ちなみに、スクールで教えられたのは
内足は引け、つま先を着けるように引けでした
その動きを極端にやってみる踵を尻へ引き付けるというバリトレもありました

ただそのバリトレをやっただけでは内足を引くの意味も重要性も理解できなかった

そりゃそうです、その時点での自分は足元から操作するが出来てなかったので内足出さないと曲がらないから

複数の技術が理解できて結びついたときにやっと合点がいく、そこがスキーの難しくもありおもしろいところかな
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:11:42.81
プルークボーゲン頑張るか
横滑りを頑張るか
シュテム頑張るか
すればパラレルターンになるらしいよ?

俺は横滑り派だけど。
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:14:21.07
>>807
だから滑ってる最中に前後差出るのがダメだというなら
前後差0mmで滑ってる動画を出してくれよ

それから正しいアンギュレーションの解説もな

説明できないのは理解してない=エアスキーヤーと同じ
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:20:04.25
>>807
>なんで俺がお前に説明しなきゃなんないの?
>お前は初心者に説明してる側だろが。

その説明が間違っていると言うならその理由を論理的に解説してみろって言ってるの分かる?
「ダメ」「お前は下手」というのは説明ではないではない。ただのボヤキ
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:23:33.15
>>812
コブへ到達できる発展性のある技術とは具体的にどういうものなのか?
「内足は引け、つま先を着けるように引けでした」という練習は何をもたらしたのか?
最終的にどう合点がいったのか?

全部解説できる?解説できるならテンプレに入れてもいいね
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:25:10.66
>>812
それはおまえが外の足に乗れてなかったから言われたんだろ
内足を前に出せばくるっとその場で回転できる
使えるテクニックを使って何が悪いんだよ
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:32:33.83
自分の足1個分位の前後差は普通につくと思うんだけど。
ターン仕上げでだんだん戻しつつニュートラルで揃って内足が外足を追い越しながらエッジ入れ替えてるかな?
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:41:54.52
内足引くように持ち上げるというバリトレは、トップからしっかり動かすためとその重心移動を覚えるためで、初心者には早いと思うよ?
まずはテールとブーツ中心でワイパーでも良いんじゃ無いの?
0824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:04:16.04
>内足は出すんじゃなくて、出るの
>両スキーはそろえるのではなく、そろうの

で、そのためには具体的にどういう動作をすればいいの?
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:15:39.45
運音な自分は「足元操作」「内足引く」の理解に相当の時間を使ってしまったけど
全体像を理解するにはもっと苦労するひとがいなくはないことは想像できる

なんでかと言うと、自分の場合は「後傾」はネックにならなかったから

かなり早い段階でおもしろ半分でハーフパイプに入ってみたんだけど
パイプのバーチカルを降りることは苦にならなかっただよ
斜度に姿勢を合わせることだけはなぜか出来たんだな

ところが左右の壁を往復すると失速してバーチカルを登れなくなってしまう

ああターンが下手糞なんだな、正しい基礎技術って大切だなって思い知ったよ

話題がループさせる人は正しい基礎技術の大切さに気付くきっかけがないのじゃないかな
だから発展性のない技術でも滑れたからそれでいいという持論になるのかな
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:25:40.19
>>826
自分語りはどうでもいいから
パラレルターンのためには具体的にどういう動作をすればいいのか書きましょう
ネット上では「文章に出来ない」=「滑れない」だよ?
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:45:37.85
>ところが左右の壁を往復すると失速してバーチカルを登れなくなってしまう

あれはどんどん加速するもんだよ
失速なんかしないよwww
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:02:56.15
>>826を推敲
ハーフパイプをうまく滑れないことをきっかけに基礎スクールでターンを勉強しました
内足を前に出すと言ってる人も何かきっかけがあるといいですね
こうかな
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:03:14.71
小回りすっ飛ばしていきなりコブ云々言い出したかと思ったら今度はハーフパイプ
しかも「俺は最初から後傾ではないアピール」

こういう「俺はすごい」「俺は分かってる」「俺はできる」系統の言動って
パラレルターンできなくてスキーつまんないと思ってる初級者にはなーんにも響かない
最初から出来る奴=引き出しが無い=できない人へのアドバイスが出来ない

「パラレルできない→できる」に至る過程を文章で示すのがこのスレなのに
それができないならこのスレでは用なしだな
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:04:20.34
そりゃ新入角度が間違ってるからだろ
パイプを水平に置いたと仮定して、馬鹿正直に垂直方向に登ってくからだ
もっと谷側へ登ってかないと
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:04:34.13
>>834
>何かきっかけがあるといいですね
この「何か」を解説できないなら>>826は全部創作だな
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:11:14.42
内足引っ込め君がなぜ「自分が思う正しい滑り方」を書かないか、
なぜ一切質問に答えないのか分かったわw
具体的な滑り方書いて他人から間違い指摘されるのが怖いんだろwwww
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:41:05.14
内足のアウトサイドエッジを初めて使う時に最初は怖いので、内足を半歩出して大回りの練習から始めるといいよ
このスレの内容ではないけどね

内足を前に出すことの害なんかないよ
なぜって後傾の人は出したくても出せないんだから
メリットもないし
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:48:04.42
>>841
それはターンではないホッケーストップだ
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 02:12:47.59
>>839
初心者が目指すのはまずはズラしながら回るパラレルターンなんだけど、板と腰の角度はプルークボーゲンの時と同じが理想なの。って事は板に対して外向き。

板はかなくても、部屋の中でも出来るから確認してみて欲しいんだけど、腰の向きを、揃えた足…膝だな。膝の外側に向けようとしても自然に出来ないから、内足側の足をちょっと前に出すか、外足側の足をちょっと引くかすると、腰の向きが膝に対して外側に向けやすくなるはず。

外足の太腿の筋肉が捻られてる感覚あるかい?
股関節が捻られてる感覚あるかい?
脇腹が捻られてる感覚あるなら、腰の向きが膝と同じ方向いてて、胸だけになってるぞ。

実際の滑りではこの捻りの量を調整しながらなんだけど、自分の可動域増やすためには、膝と腰の角度が90度になるくらいまで捻れると滑りの巾が広がる。小回りとか、コブとか。
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 02:16:36.41
>>842
はい、おっしゃるとおりです

板をずらしてることは同じでも
ホッケーストップとドリフトターンは何が違うのかを書いてみたいと思います
長くなりそうなので次スレにでも
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 02:53:28.77
>>844
横からすいません
因果関係としては>>822ですよね

コブを滑るときに捻りの感覚はあります
交互に片足でプルークボーゲンするバリトレはまさにその練習でした
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 06:16:43.41
>>848
プルークボーゲンで内側の足を持ち上げて外足1本で滑るんだよ。ポジション良くなる。後傾や内倒してると即転ぶから。
注意点としては、内足は持ち上げるけど、ハの字をキープし続ける事かな。
慣れないうちは持ち上げる事に意識が行ってハの字キープ出来ないんだよね。
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 06:37:05.07
>>849
>腰の向きが膝と同じ方向いてて、胸だけになってるぞ。
そういうあなたはボケ老人?
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 06:42:40.92
>>850
モーグルスレで教わったことを初心者スレで披露しないようにしてくださいねバカ鼻毛さん
よろしく頼みます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています