X



● 前十字靭帯再建術2 ● [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00021
垢版 |
2016/01/28(木) 18:10:50.61
スレ立てさせていただきました。
前スレの>>931=>>952です。

不覚にも、50歳にして、2015年3月にスキーで転倒。
ACL断裂+MCL損傷+半月板損傷のいわゆる、「不幸の三点セット」をやってしまい、
6月にACLの再建手術(二重束、ST法)と半月板の縫合手術をしました。

現在、7ヶ月経過。
無事スキーに復帰したので記念カキコ。
ただしドクターから、斜度20度まで、できるだけ軽い雪質でという注文付きです。
初級〜中級で楽しく滑っています。もうコブは一生無理かも(恐怖のために)
まだまだ、左右のバランスがイマイチで、靭帯には感覚器があるんだなというのを感じます。

リハビリメニューは、ランジ30x3、サイドランジ30x3、蛙跳び、ラダー、縄跳び100x3、自転車、ロシアンハムストリング、
スクワット約1000回、車輪付きのスケーティングくらいかな。
リハビリに行くと、2,3日は足が痛くて運動できませんw

以上
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/28(木) 20:56:01.21
笑えないからやめて
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 21:28:07.43
半月板の治療はどんな感じですか?
膝がコキコキ鳴るんですが
00061
垢版 |
2016/01/30(土) 22:16:36.83
手術7ヶ月ですが、膝は曲げる度に、
バキバキいいますw
00081
垢版 |
2016/01/30(土) 22:41:39.83
音がするだけだから。
PTさんの話では、太ももの筋肉の裏表の
バランスが悪いからだという話です。
移植腱を取っているので、
ハムストリングスの育ちは、どうしても悪くなるよねぇ
00101
垢版 |
2016/01/30(土) 23:00:30.61
ジジイは余計だな
お前に再断裂する呪いをかけておいた
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 07:32:31.42
手術しなくても、普通に暮らしていけるよね。
整形外科のドル箱というか、カモw
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 09:34:27.09
>>11
>1じゃないけど、50歳の人をジジイと呼ぶのは感心できないな。
スキー場行ってみ?
オマエがジジイ呼ばわりしている人だらけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況