X



トップページ法律相談
1002コメント359KB

トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん (スップ Sdbf-z5Gz)
垢版 |
2021/11/14(日) 17:08:55.89ID:rYINK9vtd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【こちらはワッチョイ有スレです】
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です
トレント(Torrent)等で開示請求された人の相談はこちらでどうぞ
次スレは>>970が宣言したうえで立ててください

並列現行スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/
前スレ
トレント関連で開示請求されている人の相談スレhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1629560530/l50
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 2https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1630715976/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 3https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1630909224/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 4https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631155737/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 5https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631372379/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 6https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1631889331/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 7https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1632139184/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 8ワhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1632656823/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9ワhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1634116116/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ10ワhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1634559267/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ11ワhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1635327757/
ローカルルールをよく読んでください。sage推奨です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0529無責任な名無しさん (ワッチョイ ff41-BhQk)
垢版 |
2021/11/26(金) 11:56:50.01ID:meLhUiMp0
>>526
AVは一回、示談したら次々と来るかもね。
横のつながりもあるだろうし、示談リストとか作られそう。

↓オリオンより抜粋
弊所でも実際に依頼者の方で,1件について示談し解決したと思っていたら,その翌月に新たな請求が届き2回目の示談をせざるを得なくなったという方がおられます。
0533無責任な名無しさん (ワッチョイ f7fe-rmFR)
垢版 |
2021/11/26(金) 12:49:23.12ID:mipkczQy0
>>528
eだ。なるほど…ルーチン化してるぐらい経験豊富ってことか…なのに示談にしろ訴訟にしろ報告少ないから、みんな示談してるのかな…
>>529
正直に、そこに悩んでいる。
オリオンは書いてるけど、この事例の報告も少ないし…
0538無責任な名無しさん (ワッチョイ f7fe-rmFR)
垢版 |
2021/11/26(金) 13:26:32.29ID:mipkczQy0
>>531
詳細どこまで書いて良いのかわからんのだが
この作品だけ示談は○○、他にもやってんだろそれらも含めて示談で××って感じだったな。
>>536
すまん、kmの金額がわからないんだ、逆に教えてほしい
0541無責任な名無しさん (オッシ ff9f-d1Oo)
垢版 |
2021/11/26(金) 13:42:54.52ID:IdsOPryd0
ここのトロールの工作にだまされて
示談に○しちゃった情弱から速攻で金とって
カモだから無限ループ

まあ詐欺の手口そのまんまやね
0544無責任な名無しさん (ワッチョイ b70d-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 13:51:10.77ID:XGaod07N0
>>537
ワッチョイ 1740-D8AZ
ずっとこのスレに常駐して不安を煽り続けてる頭のおかしい人です
ワッチョイを変えて不安を煽るようなレスに同調したりします
全く根拠の無いことを書き込んで不安を煽ってくるので騙されないように注意しましょう
各自NGなりどうぞ

次のスレからこいつのことテンプレに入れたほうが良さそう
0546無責任な名無しさん (ワッチョイ 17e3-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 14:28:04.51ID:OGzXmOSF0
で、未だに開示拒否して進展ある人いないの???
0547無責任な名無しさん (ワッチョイ ff29-a7HU)
垢版 |
2021/11/26(金) 14:55:08.00ID:Qa2/3nlg0
AVに関しては
拒否するなら、俺は拒否したこんな示談が飛んできたと報告するはずだがそういうのあんまないし大人しく払ってんのかね

普通示談拒否した場合の話に花が咲くはずだがそういうのないのは示談に応じたやつばっかってことよね
0548無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f11-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:33:02.71ID:hTswQgxn0
>>529

問題はそこ。
示談したのにあとからあとから請求が届くおそれがあるよね。
自分が悪いのは確かだから示談したいけどそこらへんをクリアにしない限り示談はできない。
0552無責任な名無しさん (テテンテンテン MM3f-tkFV)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:29:31.24ID:+xjty6fXM
開示拒否で示談もせず無視してる人は何も起こらないからそのうちスレに来なくなるだけでしょ

つうか民事で裁判起こした前例もないし、起こしたところでエロビ屋が自爆するだけだからなあ

詐欺まがいのやり口だからいずれ警察も動くだろ。
0553無責任な名無しさん (ワッチョイ 97a1-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:40:15.18ID:tdlJOl6Y0
東熱から開示きた
0555無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-1+lx)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:57:32.32ID:3JObvPMYM
そのまま警察に持ってかれて刑事になるよりは開示請求にされた方が難有い
>>548
示談拒否しても相手はそれ以上は打つ手がない
2回目が来ても無視すればいいだけだから安心してバカ高い示談金払えばいいよ
0557無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-1+lx)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:07:09.62ID:3JObvPMYM
そうそう
民事に訴えるのが可能かどうかで言えば可能
ならその辺のロリ少女を襲ってもそのまま海外に高跳びすれば逮捕されなくて美味しい
なのになぜならみんなやらない!?
「割に合わない」からやらない
それと同じ
0560無責任な名無しさん (ワッチョイ ff65-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:51:31.56ID:BRAhJTnN0
裁判を起こすつもりもないのに、裁判をタテに示談を強要するのは犯罪だからな
ガンダムや、損害賠償の減額裁判で結果が出たら、エロビ屋は警察に摘発されるだろうな

もともとAV会社って叩けば埃の出る部分があるから著作権云々はあまり主張しないのが常識だったんだが
今時は売り上げも思ったほどでも無く、こんな詐欺でもしないとやっていけないんだろうね
0561無責任な名無しさん (ワッチョイ 97a1-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:57:08.31ID:tdlJOl6Y0
>>559
何のAV?拒否でOK
0564無責任な名無しさん (ワッチョイ bfdd-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:14:04.03ID:bsAfwV8u0
ま、刑事事件だのなんだので警察に介入されると一番困るのがAV会社なんだよなぁ。
ぶっちゃけ開示に応じて示談するヤツはアホだと思うよ
一定数アホがいるからAV会社も詐欺まがいのことを続けるんだろうけど
0567無責任な名無しさん (ワッチョイ 97a1-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:30:27.23ID:tdlJOl6Y0
>>563
ところがあったんだよこれがw
原因がわからん。
0569無責任な名無しさん (ワッチョイ 97a1-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:43:13.55ID:tdlJOl6Y0
>>566
身に覚えがない。
wifiを乗っ取られて、勝手にダウンロードされた可能性ありと言っておけば。
以前アイノーで何気なく自分のip調べたら、何かのデータをダウンロードしたことになっていて、気になっていたと答えれば?
0570無責任な名無しさん (ワッチョイ bfdd-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:50:06.96ID:bsAfwV8u0
>>566
情報が>ハッシュ、IP、ポート、タイムスタンプ
これだけで、接続数もシード時間もどれだけアップロードしたかも記録がないんだろ?
記録がないというより、記録するようなシステムで捕捉されたわけじゃないって事だし。
どれだけアップしたかもわからないヤツに一瞬接続したからって賠償しろなんて裁判は起こせない
それも一次放流者ってわけでもないし、
添付された資料が示すようにググればすぐ出てくるような代物なんだから
↑コレ、マジでなんでAV会社が添付するのか意味がわからない。散々拡散されていると自分自身で証明しているだけなのにw
アホなんだろうけどwwwwwwwwwwwwwww
0573無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f34-lICS)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:36:03.18ID:sNFKPPaU0
開示請求のほうだったら4−5かげつ超えてなんもなければなんもないと思うぞ
そら理論上プロバイダーによって保存期間は半年以上とかあるけど、そんなんいちいち調べるより、今いる半年以内生ipに打ってったほうがはるかに楽だし
請求時間差とか考えて4−5ヶ月以内に来なかったらもうないだろ
0574無責任な名無しさん (ワッチョイ d76c-ZC1H)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:38:08.84ID:i/MKoHfT0
弁護士ドットコムとかみると、基本3か月以内を目指して開示請求作業に取りかかるし、プロバイダは請求受けたらだいたい1、2周間以内には契約者に通知するとあるね
0577無責任な名無しさん (ワッチョイ f7fe-rmFR)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:50:16.81ID:mipkczQy0
>>549
悩んでるよ
期限は1週間以内に承諾にしろ、拒否にしろ返信って
振込先は書いてたか覚えてないな…

こんなん初めてだから
拒否するにも、しないにも何書けば良いかわからん
0579無責任な名無しさん (ワッチョイ d792-fcMj)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:03:31.30ID:KiwjTpP20
>>574
ただ今はコロナでプロバイダの担当者も在宅してるだろうしもう少し時間かかってるかもね
実際過去レスだと2ヶ月くらいプロバイダの方でいろいろ調査かけたりしてたみたいだし
0581無責任な名無しさん (PH 0H3b-oc8K)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:32:14.65ID:wkuCpLIJH
>>567
原因なんかハッキリしてるだろ
ウソかVPNがオフになってることに気づかなかったか
つうかそもそもどこのVPNよ?
そんなこと言ってるの世界中でお前さんくらいだぞ
0582無責任な名無しさん (ワッチョイ 97a1-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:01:17.38ID:tdlJOl6Y0
>>581
vypr vpnってのだけ漏れた。
オフになってることはない。

ゴースト、エクスプレスはそれぞれ1ヶ月使ったが大丈夫だった。
0583無責任な名無しさん (ワッチョイ 770b-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:01:17.77ID:1A9evfDe0
P2PF使われた場合は意見照会で拒否してもISPの判断で勝手に開示される、みたいなことを相談した弁護士に言われたって報告が過去スレにあったな。
でもそういったケースの報告も全くないし、やっぱりどんな理由であろうと拒否の意思を示したら、勝手に開示するのは難しいってことなんかな
0584無責任な名無しさん (ワッチョイ f7fe-rmFR)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:05:20.42ID:mipkczQy0
>>538
同じこと言われた
開示訴訟起きた際に、訴訟費用が上乗せ
裁判になった際に不利になる的なお話だっだ記憶がある。
リスクとして説明された感じだったな
0585無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-1+lx)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:16:47.99ID:MoxsnZv0M
開示意見書はあくまでユーザーレビューの意見をプロバイダーに示すだけであって、相手とのやり取りじゃないからあまり気にするな
最終的にどうするかはプロバイダーの判断であるのでプロバイダーが責任を取る
0586無責任な名無しさん (ワッチョイ bfdd-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:21:56.43ID:bsAfwV8u0
>>584
でも、その裁判が起こされた形跡は未だ一つも無い。
まぁ弁護士事務所も、示談だろうが自分たちが動けば報酬は発生するわけで
客が来てるのに「詐欺だから無視」と説明してみすみす稼ぎを逃すわけはないよな。
0588無責任な名無しさん (ワッチョイ bfdd-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:38:28.61ID:bsAfwV8u0
その通り。
弁護士に相談するようなヤツは詐欺師と弁護士どちらに金を払うか選んでいるに過ぎない。
結局非開示で無視が一番
0589無責任な名無しさん (ワッチョイ 1740-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:08:03.74ID:r8ebff4R0
>>587
開示裁判されたらその分も払うのが今の流れだろ
それに数十万上乗せだ
オリでAV案件で複数が実際に民事やられてること書いてあるしな
このスレのアホに感化されずいろんなリスクを考えるべきだな
0598無責任な名無しさん (PH 0H3b-oc8K)
垢版 |
2021/11/26(金) 23:00:50.12ID:wkuCpLIJH
>>582
vypr vpn、名前だけは知ってるわ
もし本当ならIPv6辺りかDNS周り、他にCF辺り?
どれも既知だし最初にチェックすることだけどね

いずれにしても有料VPNでIPなんか漏れてたら大騒動になるけどなあ
すまんが、警戒はしてるものの(だから?)スルッとは信じ難い
0599無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-1+lx)
垢版 |
2021/11/26(金) 23:27:42.13ID:3JObvPMYM
>>589
開示裁判の費用上乗せの例はまだまだ少数で殆どは1,2割。名誉毀損と違い今回の場合は証拠不十分なので民事になる可能性は極度に低いので上乗せされる事例も起きない
avで起こった民事は「被告側が」起こした債務不存在確認訴訟。元来起こす必要のない裁判だが被告が無知だったんだろう。
開示裁判の事ならav会社vsプロバイダーの裁判なのでユーザーには何の責任も無く気にしなくて良い。
存在しうるリスクはほぼ全て洗いだされている事が、このスレの賢者同士で交わされた激論の歴史でとことん証明されている。
0601無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f34-lICS)
垢版 |
2021/11/26(金) 23:29:43.48ID:sNFKPPaU0
素朴な疑問、常時VPNかけてて漏れに気づくのって逆にどうやるんだ?
アドレスチェッカーはその瞬間漏れてませんってことだけど、一瞬お漏らししたのとか気づけるの?
0602無責任な名無しさん (テテンテンテン MM8f-1+lx)
垢版 |
2021/11/26(金) 23:31:33.91ID:3JObvPMYM
というかこの所チンパンフルボッコが続いてるので発狂し始めてるなw
どうしたお前の実力はこんなもんじゃないはずだ!
そろそろ本気出して皆を楽しまてやれ!
0608無責任な名無しさん (ササクッテロレ Spcb-8y7q)
垢版 |
2021/11/27(土) 00:04:37.83ID:VGrvWMyep
結局何が正解なのさ
0610無責任な名無しさん (ワッチョイ 9f2b-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 00:25:54.97ID:7z5MMWGr0
結局正解がわからないけどこんな感じ?

リスクを許容できるなら無視
開示して示談もありだけど連続で送られてくる可能性あり
立場があったりする人は弁護士に

みたいな感じでいいのかな
0611無責任な名無しさん (ササクッテロレ Spcb-8y7q)
垢版 |
2021/11/27(土) 00:31:18.71ID:VGrvWMyep
ありがとう
期限あるし悩ましい日々
0616無責任な名無しさん (ブーイモ MMbf-OBdb)
垢版 |
2021/11/27(土) 05:12:19.86ID:v6NvFuPfM
VPNでIP漏れはありえない。
けど、ログ取ってませんって公に言ってても内部的には監査対策で取ってたりするから、当局から指示があったらログを渡してるんだろ。
そもそもノーログVPNサービスなんてまともな会社がやるサービスじゃないんだし。
0620無責任な名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:13:27.28
心当たりがあるならちゃんと開示に応じたほうがいいと思うよ
いけない事をしてるんだからね
juは最新話読めば色々と分かる
嘘つくやつはどうなるかな
0623無責任な名無しさん (ワッチョイ d76c-ZC1H)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:56:11.01ID:/kmC2maE0
レコード協会みたいにp2pf使ってても拒否して裁判してるのみたらたいていのプロバイダは開示拒否の意見書そのまま採用するんじゃないの?しかもAVのやつはp2pf使ってるかも言及してないんでしょ?
あとは相手側が裁判費用使ってまで特定しようとするのか、開示○したやつだけターゲティングするのか。
0624無責任な名無しさん (ワッチョイ bfdd-tkFV)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:27:46.54ID:Ef//0Mp40
一定数は開示に丸するやつは出るから、ソイツらだけがターゲットだろうな。
ゴネる人間を追い込むのも大変だし、グレーな詐欺案件だからやり返されたらリスキー。
木っ端エロビ屋なんてすぐ消し飛ぶ。
0625無責任な名無しさん (ワッチョイ d7a1-AH+a)
垢版 |
2021/11/27(土) 09:27:35.51ID:PtpmIrBs0
開示許否して開示訴訟で開示されたらこちらも弁護士たのまないと
太刀打ちできないんじゃない?
そう考えると開示同意で示談と払いはそんなにかわらないかな
開示訴訟がないと思うなら許否で逃げ切れるか
ギャンブルだね
0626無責任な名無しさん (ワッチョイ bfdd-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 09:27:45.68ID:Ef//0Mp40
>>623
AVのは、自分らでトレント繋いで手動か手動に近い仕組みでログをとってるだけの証拠能力0の記録だろう。
裁判にしようがないので示談を勧めてくる。
裁判出来ないのに示談を強要って警察の摘発案件だけど、AVというのが恥ずかしくて誰も被害届を出さないんだろうw
0627無責任な名無しさん (ワッチョイ b70d-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 09:31:45.23ID:D9s3BoE80
>>625
何が言いたいのかよくわかんねんだけどどういう事?
開示訴訟の裁判の事を言ってるのか開示された後のもしかしたらあるかもしれない民事のことなのかどっち?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況