X



トップページ法律相談
1002コメント349KB

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0017無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 03:21:18.25ID:tY4VM3wY
>>14
これ
ちなみに過去スレでも同じことを説明しましたが↓

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1561416940/55-

即座に、荒らし本人らしき人物がからんできましたからね
口癖は
「ゾッとした」「まとめておくね」
最新判例の本を、やれステマだウエストローだとわめき散らすのも同じ
同一人物の犯行でしょうね

請求者が不利になる本の情報をここに書かれるのが、よほど嫌だと見える
https://i.imgur.com/LTkhnPy.png
https://i.imgur.com/v5EhBGO.png
これが現実
0018無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 03:54:04.07ID:mON7zY3V
>>17のデマに御用心】
実在しないレビューをでっちあげる偽装宣伝に気をつけて下さい
実のところこのレビューは「ウエストローにアクセスしないと詳細が分からない」と評価しています
https://i.imgur.com/N2ESjCS.jpg
 
本のマーケティングに惑わされず、まずはウエストローへのアクセスを!
0019無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 03:54:27.26ID:mON7zY3V
また>>17のように『例の本』を読めと執拗に勧める人は過去スレでこのような荒らし方をしています
参考までにどうぞ
 
 
145 無責任な名無しさん sage 2019/07/19(金) 06:01:03.88 ID:r9qMEPc2
名誉毀損で逮捕されるとかいうデマを拡散しようとしても無駄なんだよ 逮捕なんて絶対ないから あんまり嘘ばっかつくなら俺もお前のこと逆控訴するけどいいな?その覚悟はあるんだろうな?
 
147 無責任な名無しさん sage 2019/07/19(金) 06:02:03.49 ID:3XwTO9az
>>145
刑法230条1条
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
 
148 無責任な名無しさん sage 2019/07/19(金) 06:03:56.10 ID:r9qMEPc2 
>>147
そんな刑法ねえから でっちあげんなデマ野郎 俺は例のあの本を読んでるからな ちゃんと知識のある者に対してそんなでっちあげの嘘は通用しないんだよ 喧嘩売る相手間違えたなカスガキ
 
149 無責任な名無しさん sage 2019/07/19(金) 06:10:20.64 ID:3XwTO9az
>>148
刑法第230条  https://i.imgur.com/2WQ4pqv.jpg
 
150 無責任な名無しさん sage 2019/07/19(金) 06:17:15.71 ID:r9qMEPc2
>>149
うわぁ・・・捏造スクショまで作って必死すぎだろ
あのさぁ、何度も言うけど俺は『最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務』を常に読んでるのよ つまり俺にはある程度の知識があるし難関大学卒業レベルの学力もある
この本を読むことで三回の訴訟を乗り切った実績もあるのよ
言ってること分かる?俺はお前より確実に頭いいんだよ
お前みたいな低学歴が俺を騙すのは絶対に不可能
そのスクショが捏造されたものだってすぐに分かる
なぜなら刑法は220までしかないからだ
刑法第230条なんてものは日本には存在しない
喧嘩売る相手考えろよクソガキ
調子乗ってると本当に開示されるぞバカガキ
0020無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 03:59:26.16ID:mON7zY3V
20: [sage]
2019/10/18(Fri) 13:45:44 ID:V4Y7ipcp
例の本を読んで開示請求が棄却されたという書き込みは業者による自演が疑われています
実際のところ例の本は何の役にも立たず開示された人ばかりです
くれぐれも注意してください
 
過去スレの反応
 
・最新判例の本がいいっていうから本に書いてあるとおり意見書書いたら普通に開示されたわ
・俺も
・自分はたまたまだめだったのかと思ったけどあの本のせいで逆に開示された人結構多いみたいですね
・どういうことか聞いても業者は「お前が低学歴なのが悪い」とか意味不明な学歴煽りしてくるからなぁ
 こちとら慶應なんだが
・あの本ってむしろ開示されるために存在してるとしか思えない、46ページに書いてあるのとか明確なデマ
・マジかよ、あの判例のやつ?
・ゾッとした…
 
 
 
 
※業者にとってこの反応は非常に苦しいものらしく、「ゾッとした」というワードなどを荒らしだと言い張ることもある模様です
 >>17を確認してみてください、「荒らしはゾッとしたが口癖だ」と嘘をついていることがよく分かります
0021無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 06:07:40.14ID:tY4VM3wY
ID:mON7zY3Vはいつもの請求者か馬鹿かな
よほど都合が悪いと見える

ID:mON7zY3Vがそうやって嘘だらけの長文コピペで荒らせば荒らすほど
逆に私の書いた>>17の信頼度が増すってわかんないの?
野党が馬鹿な質問してドヤ顔すればするほど、逆に安倍政権の支持率が上がるのと同じよ
0023無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:22:20.10ID:G5oAKxBe
判例データーベースを「ウエストロー」にだけアクセスしろと言っているだけで、都合の悪いことを隠そうとしていることが見え見え。
判例データーベースって、大きなものでも4つあるし、最新の判例に関しては「ウエストロー」はやや弱い。ウエストロー」は10年前の判例集だよ。
0024無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:39:41.83ID:OB4CrdNU
非開示の連絡来てたwwその下に更に抗告されて敗訴した場合は開示されます事をご了承云々書いてあったけど、開示訴訟で二審三進までやる事あるのかね。
0025無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:44:06.86ID:Uz7uubAI
>>24
非開示まで何ヶ月かかった?
0026無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:01:25.22ID:OB4CrdNU
3か月くらいだったみたいだ。FAXで意見書返したつもりが受理されてなかったらしく、意見書無しで裁判勝ったらしい余程どうでもいい書き込みだったと判定されたんだろうか。
0027無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:04:36.23ID:3PQrFs2x
>>23
その10年前の判例集にアクセスしなきゃ使い物にならない『最新判例に見る名誉毀損の本』って何なんだよ
もはやただのゴミじゃねーか
0028無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:06:00.63ID:nuFj4ACg
最新(10年前)判例に見る(見たい人はウエストローにアクセスしてね)名誉毀損の本
 
本の存在意義皆無で草生える
0030無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:09:12.43ID:NMRtUqlM
>意見書無しで裁判勝ったらしい余程どうでもいい書き込み
そんな書き込みでもIPの方は開示されるんだな基準がわからん
0031無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:11:39.14ID:G5oAKxBe
>>27,28
ウエストローにアクセスしなきゃいけないって言ってるのは君らが勝手に言っているだけだが?
別に判例データベースに接続しなくても、本の意義はちゃんとある。
0033無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:19:28.74ID:b7MdEgS3
開示はあっさりされる
その後の金よこせが認められるかは別の話
0034無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:29:30.79ID:YmkaVlGb
>>31
お前ずっと本の宣伝に必死みたいだけど
5chステマ業者スレで晒されまくってるよ
0036無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:50:16.31ID:+I8dpazY
前スレ
ハシゲ判決
慰謝料請求額100万に対して30万円
弁護士費用請求額10万に対して3万円 合計33万円

大学生単位デマ30万
請求額200万に対して20万円
弁護士費用として10万円 合計30万円
被告は裁判において不合理な主張をしたり、和解案協議の際に出席しなかったり、
途中から行方をくらましたりと裁判所から態度を咎められているが、この金額
0037無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:57:21.96ID:CgTces+G
ウエストローにアクセスしなきゃ使い物にならないって言われてる本なのに「ウエストローがなくても存在意義はある!」とだけ熱弁されてもどう存在意義があるのか全く伝わってこないな
 
今日も失敗しちゃったね、その本の宣伝
0039無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:16:55.91ID:G5oAKxBe
>>37
だから誰がウエストローがないと使いもんにならない本って言ってるの?
0041無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:20:50.81ID:rheTCdyp
「必死やな」しか言えないならもう何もレスしない方がいい
これ以上醜態を晒してもお前の特にはならない
0042無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:21:30.63ID:LdlzJlv+
>>39
え、ウエストローがなくても最新判例が全て網羅されてるなんてどこに書いてあるの?
0045無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:29:32.61ID:zh6xbB6Y
>>36
答弁書はしっかりだそうなってことか
0047無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:35:59.69ID:nuFj4ACg
毎回最後は「判例なんて掲載されてません」で結論付くのほんと草
つーか紹介書が来た段階でそんな得体の知れない本を悠長に読んでる暇ねえからって何回言えば理解すんの?
0053無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:46:30.22ID:mUSgvr3m
これ有害アプリのインストール迫ってくるやつやん
怖すぎ
0056無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:33:02.73ID:laQA1dVT
結局のところ
総額300万請求されても
50万くらいで落着するってこと?
0059無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:55:51.48ID:laQA1dVT
>>58
ありがとう!
ちなみに投稿は当て字名字でバカしねです。
開示されたけど。
0060無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:58:38.99ID:zh6xbB6Y
個人情報晒したら相場いくらですか? プライバシー侵害で照会書きたんですが
0065無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:09:33.67ID:tNTzSKOF
請求者が自分から発信してるからプライバシーの侵害でも何でもない本当に名誉感情の侵害だけ
それで数百万請求するつもりらしいからプライドだけはエベレスト級ですわ
0066無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:02:26.54ID:MzalOxQ/
請求者の弁護士からの請求が高いのは被告の弁護士の成功報酬を高くする為じゃないの?
いわゆる弁護士同士のなぁなぁで
0067無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:40:48.76ID:JJLNIw0a
87 名前:無責任な名無しさん [sage] :2019/11/17(日) 14:09:53.75 ID:N9oD6+tc
せっかく訴訟するならできるだけ賠償額を増やしたいんですけど
自分で匿名で煽るような書き込みを繰り返して中傷を増やすのってアリですか?
開示するのは自分以外の書き込みにすればわからないと思うのですが


こんな人もいるんだね
0068無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:56:36.19ID:2Eho3Ssb
まあリアルとかSNSで散々他人煽っといていざ悪口言われたら訴訟する!とか言う奴もいるからね
0069無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:37:56.50ID:yVGQ9ey4
>>47
1年前のブログくらい、読んでおこうね。
0070無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:40:45.04ID:G5oAKxBe
>>51
> ID:nuFj4ACg
都合の悪いことは、こんな嘘でゴマかかすのですか?
0071無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:41:50.69ID:a8WFOryb
プロバイダから意見照会書的な電話がかかってきた方
非通知できましたか?
0072無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:48:27.86ID:bJJKR833
>>68
ほんとそれ
0075無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:07:23.92ID:G5oAKxBe
>>74
ほんとそれ
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:45:29.59ID:dtI2Rs6e
控訴した場合って弁護士費用はどうなるの?
最初の裁判とは別でまた着手金ってかかるのかなぁ?
俺は本人訴訟だからいいけど相手が代理人を使ってる。
もし新たに着手金かかるなら控訴して相手にコストをかけさせたいんだけど…
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:04:14.42ID:SgsT9bU6
>>78
割安の着手金がかかるみたいだよ

しかしお主も悪やのう
どうせならまた書き込みして削除させたらええ今度はバレないように
0080無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:16:50.61ID:oI326fvT
直接言えない卑怯者がイキんなw
0081無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:18:24.81ID:tY4VM3wY
案の定、単発IDコロコロの火消しが湧いてるな
本アレルギーガイジが火病で単発IDコロコロ連投すると、何故か質問ガイジは出てこなくなる
↓とまったく同じ展開で笑うわ

単発IDコロコロ=本アレルギー火病ガイジ=質問ガイジ=お人形遊びガイジ
中身はすべて同一人物なんだろうね

ソース
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1561416940/52-74
0082無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:20:59.80ID:ES+7qy0z
回収赤字でピリピリしてらあ
0083無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:26:02.37ID:oI326fvT
家族や旦那にチクればいいんだよねー笑
こんな書き込みしてましたって笑
0085無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:40:37.46ID:UK2ifkrn
>>80
メールだと開示請求できないからつまんない

>>83
くだらねーって笑われて終わるぞ
逆にご家族こんな書き込みされてますよとお伝えしたい
0086無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:52:43.59ID:JIL0VgGv
意見紹介所が届いて泣きべそかきながらここに来た卑怯者が何か言ってて草
くだらない誹謗中傷の書き込みが家族や恋人にバレたら軽蔑されたり別れたりするのが当たり前だろうに
あっ家族も恋人もいなかったか笑
0087無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:55:14.10ID:+I8dpazY
名誉感情の侵害ごときで裁判沙汰にするお金持ちとは意見が合いませぬな
0088無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:03:42.45ID:Pv+qJZ2a
>>86
照会書な
お茶でも飲んで落ち着こうな

回収見込の目処がつかずにここに迷い込んだのかな
まあ色々頑張ってな法テラの返済とかもあるだろうし
0089無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:10:15.56ID:ES+7qy0z
>>83
書き込みされる理由がわかるわwww
0090無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:25:59.52ID:A5LehX+G
住所さえ分かればこっちのもんだし笑
もちろん引っ越しても債務者の住所はわかるよ笑
0091無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:26:37.68ID:A5LehX+G
あー楽しみ
0092無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:35:44.83ID:ES+7qy0z
>>90
住民票移さなかったら終わりだけどなw まあさぞかしお金持ちなご家庭なんでしょうこんな所に書き込みしてないで頑張ってください
0093無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:39:38.99ID:uSTU6hDN
その代わり10年間健康保険が使えないね、もちろん事項の延長するけど笑
0094無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:39:48.32ID:uSTU6hDN
時効ね、
0095無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:52:36.18ID:vyjPXIqm
>>83
君が変質者丸出しだから叩かれたんでは?
0096無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:01:45.76ID:eLpGxdQS
>>60
個人相手だと10〜50万
ヌード写真を公開していたなら高額になるらしい
0097無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:19.96ID:bVQuk7p8
相手(二人)の弁護士から名誉感情で40万30万
請求されたのですが

1人は一括で
1人は分割で1年以内で払う
ように相手の弁護士から言われ

払えません
自分も弁護士頼んだほうが減額されますか?
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:59.41ID:gc9yguy1
>>93
トンズラするやつなら健康保険の心配しないだろ多分www
0099無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:10:18.77ID:3WjwCHGZ
>>97
何書いたの?
0100無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:10:26.44ID:gc9yguy1
っていうか請求者側がさっきから引っ越してもうんたら〜とか言ってるけどそんなんここに来てる奴らなんかみんな知ってるだろうし脅しなんだか知らないけど今の日本では財産ないやつからは慰謝料ぶん取れないんだよ
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:12:27.97ID:gc9yguy1
あと開示請求でゲットした発信者情報は慰謝料請求訴訟だったり告訴だったりにしか使用できないから家族や恋人にいう〜とかってのも逆に立場悪くなって発信者はウハウハだね
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:15:23.70ID:bVQuk7p8
>>99
くだらない悪口です。
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:23:35.57ID:0ZZDamt0
第三者がすれば問題ないんだよねぇ
たとえ個人でもTorやVPN使えばいいし
発信者情報開示請求頑張ってくださいねぇ
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:25:07.79ID:cq596TIQ
何しろ立証義務は原告にありますからねぇ
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:37:17.81ID:btpphzYD
請求者って裁判起こすのにいくらかかるの?
初めに開示請求書を書くのにいくら?
自分個人で送るのと、弁護士に頼むのでは違うと思うけど
0107無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:03:24.63ID:zRMCl4KO
>>101
ホントそれ。嫌がらせとかが起きたら直ぐに請求者の仕業って分かるからな。
0108無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:05:21.52ID:ARlV/yqL
発信者情報開示請求しないと誰がやったか分からないよん
しっかり立証してねん
0109無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 06:05:25.51ID:1xjVofmh
請求者に多額の金を使わせてやりたい。
通知書がきたけど、ここまで弁護士の着手金と開示に50万くらい使ってるようだ。
訴訟まで持っていってやるが、 訴訟になったら、請求者は更に弁護士に着手金を支払うのですかね?

訴訟突入時の請求者側費用総額どのくらいかな?
0110無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 06:34:49.47ID:MiOwkm2H
更なる追加費用と成功報酬で計100万近くかかるんじゃない?
だから当方の請求者も100万からビタ1文まけないから

半年動き無し
0111無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:20:05.01ID:3Ob1cMEP
>>104
ついこの前Torで逮捕者でたばっかりなのに、いったいいつの時代の話だよ
今じゃ出口ノードを警察に抑えられて匿名じゃなくなってるぞ
VPNにいたってはそもそも匿名じゃないし
少しは勉強したら?それとも俺たちを嵌めようとしてる請求者の自演か?
0112無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:24:26.47ID:rL6RqMA4
>>111
民事レベルでTorやVPNの追跡は無理
0113無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:29:05.63ID:kOHbzXmb
>>109
損害賠償請求訴訟されてるけど相手弁護士費用合計100万超えてる
明細見ると出廷1回につき日当交通費20,000円くらいで文書費用数千円に結審まで5回で済んだとしてもプラス10万か
成功報酬は慰謝料×16%か16,000円かな
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:45:51.50ID:GuiPYGpY
>>113
原告側地方から都内のネットに強いってうたってる弁護士雇ってるから日当とかもっと高いんかな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況