X



トップページお受験
1002コメント406KB

★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘51★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 12:42:50.38ID:T/dPOmAv0
長年、中学受験業界は、レベルの高いほんの一部の中高一貫校だけを前面に出して、
『中学受験をしないと負け組になるぞ!』と煽って、保護者を散々騙し続けてきました。
実は、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、中堅レベルの公立進学校にさえ及びません。
開成や筑駒の進学実績が高いのは、単に『入学した子のレベルが高い』に過ぎず
中高一貫校に行けば、高い学力が身に付くなんてのは大嘘です。
その証拠に、70年代までは東大合格者上位校は都立ばかりだったし、
現在でも中学受験が盛んでない地域ほど公立のレベルが高いのだから。
中学受験をすると、高額な費用、小学生〜大学受験までの塾代、思春期に男女別学 
宗教の押し付け、長時間通学、画一化集団の危険性、中高6年間も人間関係がリセットできない 
小学生の頭の柔らかい時期に毎日夜遅くまでテストを強いられることによる想像力や独創性の欠如などなど
デメリットがあり過ぎるのに、なぜ中学受験をさせてしまうのか?
それは中学受験詐欺師に洗脳されてしまったからでしょう。

ここで中学受験詐欺師のとんでもネタの一部を紹介!

・地元の公立中学は荒れているぞ!←キングオブデマ
・中高一貫校は教師のレベルが高いぞ!←私立の教師は公立の不合格者 が多い
・中高一貫校は塾が要らないぞ!←一貫校生の半数が塾通い
・私立は高額だが、現役で入れば公立より安くなるぞ!←謎の皮算用
・中高一貫校は授業が早いぞ!←国立中高は公立より遅い
・高校受験が回避が出来るぞ!←中学受験の方が悪影響
・高校受験には内申点があるぞ!←真面目な子は却って有利
・東大は東大合格者が多い高校に行かないと受からんぞ!←東大合格者が1〜2人の高校は凄く多い 
・センター試験廃止後は、中高一貫校が大学受験に有利だぞ!←NEW

それでも大切な我が子に中学受験をさせますか?
詐欺師(塾)にお布施をしますか?
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘50★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1539260150/
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:09:20.82ID:2QAQ1AsB0
>>151
それでいいよ 間違いない 終了
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:12:03.09ID:2QAQ1AsB0
大村智がでてんぞ ノーベル賞好きなんだろ
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:36:44.53ID:68vxTDDJ0
まとめを先走ると、
・進学実績は私立も公立も中学受験と高校受験の偏差値順に良く並ぶ。
・例外はある。女子校、大学付属校、公立一貫校、一部の私立など。それぞれの説明は付きそう。
・高校募集がある私立もそれぞれがラインによく乗る。
・高校受験がある私立の中学受験と高校受験の絶対的な難易度と出口実績が近いという情報が正しければ、
スレタイは棄却されない。
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:37:04.66ID:68vxTDDJ0
2004→2018 東大凋落ベスト10
数値は2004年→2018年(増減)
◎学芸大附 90 →49 (-41)
○巣鴨高校 48 →11 (-37)
○桐朋高校 43 →13 (-30)
○城北高校 29 →12 (-17)
○暁星高校 21 →_9 (-12)
○駒場東邦 57 →47 (-10)
●八王子東 _8 →_0 (-8)
○穎明館高 _7 →_0 (-7)
◎お茶の水 _9 →_3 (-6)
●都立両国 _8 →_3 (-5)

2004→2018 東大一工凋落ベスト10
○巣鴨高校 61 →19 (-42)
◎学芸大附111 →79 (-32)
○桐朋高校 67 →43 (-24)
○城北高校 58 →38 (-20)
●八王子東 32 →14 (-18)
○穎明館高 17 →_3 (-14)
○暁星高校 27 →13 (-14)
○海城高校 87 →74 (-13)
○駒場東邦 76 →64 (-12)
◎筑波大附 58 →48 (-10)
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:37:19.89ID:68vxTDDJ0
2017首都圏高校浪人進学率ワースト10
(ダイヤモンドセレクト2018.8より)
○巣鴨高校 59.8%←凋落四天王
○桐朋高校 58.3%←凋落四天王
●県立浦和 58.2%
●県立熊谷 56.4%
○駒場東邦 52.8%←凋落予備軍
○私立武蔵 52.0%
○栄光学園 51.3%
●都立西高 50.6%
◎学芸大附 50.3%
○開成高校 50.1%
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:37:35.97ID:68vxTDDJ0
●ご参考

男子 R4=35 女子 R4=38
男女聖を合わせて、卒数231名の共学校として、
現役進学実績はこんな感じに。

・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 0名 (0.0%)
・国公立合計 3名 (1.3%)
・早慶上理 7名 (3.0%) (早1、上4、理2)
・マーチ 15名 (6.5%) (明1、青4、立6、中1、法3)

国公立早慶上理マーチまでで25/231=10.8%
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:37:51.80ID:68vxTDDJ0
2012年R4=50の完全一貫校の穎明館でこんな感じ
だいたい都立特別推進校〜無印推進くらいか。
●穎明館 (R4=50) 卒数 190名(男女)
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 2名 (1.1%)(北大1、東工1)
・国公立 21名 (11.1%)
・早慶上理 30名 (15.8%) (早17、慶6、上0、理7)
・Gマーチ 21名 (11.1%) (明4、青3、立1、中7、法3、学1、KKDR2)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)37.9%
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:38:07.89ID:68vxTDDJ0
一貫カルト馬鹿お勧めの中堅一貫校 高輪(2012 R4=52)と近所の都立三田高校(W80%=65)の現役進学ベースの比較。
やや三田が上に見える感じ。
まあ同等として、どちらが入りやすいかという話。

●高輪 (R4=52) 卒数 211名(男)
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 3名 (1.4%)(京大1、東工1、一橋1)
・国公立 13名 (6.2%)
・早慶上理 37名 (17.5%) (早12、慶9、上7、理9)
・マーチ級 33名 (15.6%) (明8、青4、立4、中6、法7、学1、KKDR3)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)39.3%

●都立三田 (進学指導推進校 W80=65) 卒数 276名(男女)
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 5名 (1.8%)(北大1、東北2、東工1)
・国公立 31名 (11.2%)
・早慶上理 40名 (14.5%) (早17、慶6、上10、理7)
・マーチ級 69名 (25.0%) (明27、青13、立7、中4、法11、学7)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)50.7%
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:38:24.39ID:68vxTDDJ0
●駒場東邦関係者の不祥事。
2005年 集団万引き事件
2005年 京大アメフトレイプ事件
2010年 水泳部イジメ液体事件
2015年 神社に油振り撒き医師事件
2016年 順大研修医薬物わいせつ事件
2018年 ゲーム会社社員女子高生誘拐事件
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:38:56.86ID:68vxTDDJ0
●不祥事が続く駒場東邦の志願者動向
2012年 724名
2013年 701名
2014年 652名
2015年 662名
2016年 606名
2017年 532名
2018年 513名
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:39:14.27ID:68vxTDDJ0
駒場東邦は、巣鴨、桐朋に隠れて凋落ぶりは目立っていないが、この記事では名指し一番手の凋落校。
(性犯罪には触れられていない。)

●進学戦線に異状あり… 3年後に東大合格者が「増える高校」「減る高校」
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04080801/?all=1&;page=1

元気がないのが駒場東邦だ。
2015年に82人が東大に合格して以降、年々合格者が減って今年は47人。
ベスト10から陥落した。中学入試の志願者も、13年には701人だったのが今年は513人。
難関中への圧倒的な合格実績で知られる進学塾サピックスの偏差値も60→58
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:39:30.78ID:68vxTDDJ0
この辺りの一貫校の凋落はまだまだ止まりそうにない。
●進学戦線に異状あり… 3年後に東大合格者が「増える高校」「減る高校」
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04080801/?all=1&;page=2

巣鴨は、2月2日のサピックス偏差値は46→43と推移。92年に78人を記録した東大合格者数も、今年は11人に留まった。
巣鴨にかぎらず中堅の中高一貫校は、大学附属校人気の煽りか、偏差値が下がり気味だ。
2月1日入試のサピックス偏差値の推移を見ると、東大合格者が今年9人のサレジオ学院53→50、7人の逗子開成52→49、13人の攻玉社51→46、13人の桐朋50→47、12人の城北48→45、5人の世田谷学園48→44、2人の成蹊45→37。
これだけ偏差値が下がると、6年後に実績を伸ばすのは難しいだろう。
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:39:46.67ID:68vxTDDJ0
●2004→2018年 都立高校の東大増減数
日比谷高+45 (3→48)
都立国立+19 (7→26)
都立白鴎+11 (1→12)←併設校
都立武蔵 +9 (4→13)←併設校
小石川中 +9 (3→12)←一貫校
都立西高 +8 (11→19)
都立青山 +7 (0→7)
都立戸山 +5 (6→11)
桜修館高 +5 (0→5)←一貫校
都立立川 +2 (1→3)
都立富士 +2 (0→2)←併設校
都立大泉 +1 (1→2)←併設校
国分寺高 -1 (1→0)
南多摩高 -1 (1→0)←一貫校
晴海総合 -1 (1→0)
都立両国 -5 (8→3)←併設校
八王子東 -8 (8→0)
計 +107名(単設校+76、一貫校+13、併設校+18)
一貫校、併設校の起点は単設時代の同校)
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:40:06.11ID:68vxTDDJ0
新たに紹介した一次ソースなど。

●わが子に合った受験の時期を考える 〜中学受験か高校受験か〜
https://chukou.passnavi.com/kento/1188-hanamaru?limitstart=0

●中高生の「男女別学」にはメリットがあるのか?
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2014/08/post-673.php
Newsweek日本版

●中学受験のダークサイドにご用心… おおたとしまさ<8>
https://www.yomiuri.co.jp/kodomo/jyuken/ranger/20180404-OYT8T50017.html?page_no=3

●難関化する公立中高一貫校とその対策の実態 おおたとしまさ
https://news.yahoo.co.jp/byline/otatoshimasa/20171121-00078373/

●男子校も女子校も共学校も選べる自由が大切
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/327522?page=4

●公立中高一貫校を選ぶメリットと受検対策
https://www.inter-edu.com/article/book/book-171201/

●都立中高一貫校受検対策は、落ちても高校&大学入試で「すさまじい結果」を生む理由
https://biz-journal.jp/i/2018/03/post_22543_entry.html

●私立中学受験は存続できるか ― 迫りくる年少人口の減少 森上 展安
https://shikyoiku.net/2722/1
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:40:37.83ID:68vxTDDJ0
花まる学者会を主催する高濱氏の、共感出来るコラム。
一貫カルト馬鹿は一度目を通した方が良さそう。

●わが子に合った受験の時期を考える 〜中学受験か高校受験か〜
https://chukou.passnavi.com/kento/1188-hanamaru?limitstart=0

我が子が中学受験に向いているのかいないのかを見極めることも重要です。
花まる学習会を始めて今年で21年目になりますが、長年多くの子どもたちと接してきて感じるのは、中学受験は、その子の性格や精神的な成長の度合いが結果に大きく影響するということです。
簡単に言うと、精神的に幼い子は中学受験に向きません。
競争心の弱い子、人の話を聞けない子、生活習慣や学習態度が確立していない子も、不向きです。

重要なのは、これは優劣の問題ではなく、成長速度の差に過ぎないということです。
中学受験時には未熟でも、3年間で驚くような成長を遂げて、高校受験で見事難関校に合格した生徒もこれまで数多く見てきました。
ですから、我が子がどちらのタイプなのかを見極めてあげることが、親の重要な役目なのです。
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:41:01.29ID:68vxTDDJ0
ご参考

【都立進学指導重点】校7校 W60平均=67.9 卒数計2238名
【都立進学指導特別推進校】新宿除く6校 W60平均=62.5 卒数計1829名
【都立進学指導推進校】北園、江北除く11校 W60平均=59.3 卒数計3033名

●2018東大現役進学
都立重点 2.7% (61/2238)
都立特推 0.1% (1/1829)
高輪高校 0.0% (0/211)
都立推進 0.0% (0/3033)

●2018東京一工現役進学
都立重点 7.7% (172/2238)
高輪高校 1.4% (3/211)
都立特推 0.4% (7/1829)
都立推進 0.3% (9/3033)

●2018旧帝一工早慶現役進学
都立重点 20.7% (172/2238)
高輪高校 11.4% (24/211)
都立特推 _9.0% (165/1829)
都立推進 _3.7% (113/3033)

●2018駅弁マーチ*現役進学
(*国公立早慶上理GマーチKKDR計)
都立重点 50.5% (1127/2238)
都立特推 46.9% (857/1829)
高輪高校 39.3% (83/211)
都立推進 32.5% (987/3033)
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:41:18.15ID:68vxTDDJ0
ご参考

一貫カルト馬鹿の中堅指定校はこんな感じ
●2018東大現役
女学館高(R4=51) 0.4% (1/239)
高輪高校(R4=52) 0.0% (0/211)
穎明館高(R4=50) 0.0% (0/190)
成城高校(R4=51) 0.0% (0/276)
普連土学(R4=51) 0.0% (0/131)
品川女子(R4=51) 0.0% (0/211)
●2018東京一工現役
女学館高(R4=51) 1.7% (4/239)
高輪高校(R4=52) 1.4% (3/211)
穎明館高(R4=50) 0.5% (1/190)
成城高校(R4=51) 0.4% (1/276)
普連土学(R4=51) 0.0% (0/131)
品川女子(R4=51) 0.0% (0/211)
●2018旧帝一工早慶現役
穎明館高(R4=50) 13.2% (25/190)
女学館高(R4=51) 12.6% (30/239)
普連土学(R4=51) 12.2% (16/131)
高輪高校(R4=52) 11.4% (24/211)
品川女子(R4=51) _7.6% (16/211)
成城高校(R4=51) _7.2% (20/276)
●2018駅弁マーチ現役(国公早慶上理GMARCHKKDR)
高輪高校(R4=52) 39.3% (83/211)
品川女子(R4=51) 39.3% (83/211)
穎明館高(R4=50) 37.9% (72/190)
普連土学(R4=51) 37.4% (49/131)
女学館高(R4=51) 33.9% (81/239)
成城高校(R4=51) 30.4% (84/276)
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:41:36.36ID:68vxTDDJ0
東大の年度推移
__1964/1980/1992/2004/2018
●日比谷高193/ _9 / _8 / _3 / 48
●都立国立 _4/ 32 / 18 / _7 / 26
●都立西高156/ 37 / 18 / 11 / 19
●都立戸山101/ 28 / 21 / _6 / 11
●都立富士 _8/ 27 / _3 / _0 / _2

○駒場東邦 _4/ 34 / 56 / 57 / 47
○私立武蔵 18/ 78 / 85 / 26 / 27
○本郷高校 _0/ _0 / _0 / _2 / 17
○桐朋高校 _8/ 40 / 39 / 43 / 13
○巣鴨高校 _0/ _6 / 78 / 48 / 11
○桜蔭女子 _1 / 10 / 59 / 79 / 76
○女子学院 _1 / _2 / 18 / 30 / 33
○海城高校 _0 / _7 / 42 / 40 / 48
○豊島女子 _0 / _0 / _0 / _9 / 21
○渋谷渋谷 _0 / _0 / _0 / _2 / 25
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:41:57.23ID:68vxTDDJ0
男子校のリスク@
●機会的同性愛(Wikipedia)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E4%BC%9A%E7%9A%84%E5%90%8C%E6%80%A7%E6%84%9B#/issues/all

機会的同性愛(きかいてきどうせいあい)とは、元々異性愛である者が、異性を得られない環境下(軍隊、刑務所、同性のみの学生寮,etc.)で、代償行為として同性を恋愛や性行為の対象に選択することを指す。
特に男子校・女子校などにおいて性的指向の未形成期や形成段階期に一時的に同性に惹かれる場合がある。
状況的同性愛ともいう。
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:42:19.27ID:68vxTDDJ0
男子校のリスクA 仕事で使えない。

●中高生の「男女別学」にはメリットがあるのか?
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2014/08/post-673.php
Newsweek日本版

ですが、男女ともに実社会に出ればそこには男も女もいるわけです。
仮に日本の男性が「脆弱なカルチャー」を抱えて「カラ威張り」をしているだけであっても
「男というのはそういうものだ」という知識と対処ノウハウを女性が経験として持っていないと、
結局は下らない男性の嫉妬心や裏取引などを力勝負で「ねじ伏せる」のは難しくなるかもしれません。

それ以前に、現代の国際社会で活躍できるような人材には、精神的な成熟とコミュニケーション能力が問われるわけで、
男性に関して言えば、十代に「マセた女子から隔離」して育てるなどというのは、全くもって回り道だと思えます。
同国人の異性とのコミュニケーションが出来ない人間には、そもそも国際社会で生きてゆくことなど不可能でしょう。
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:42:35.36ID:68vxTDDJ0
男子校のリスクB 早死

●長生きしたければ、男子校には入らないほうがいい!?
https://cakes.mu/posts/7700

なぜ男子校出身者は短命なのでしょうか。クリスタキス教授は次の2つの理由を挙げています。
一つ目は、男子校出身だと女性と出会う機会が少なく、未婚率が高いという点。
結婚こそは「つながり」であり、健康の源なのです。
二つ目は、男子校だと数少ない女性を争ってストレスが増えるという点。
人生の早い段階からストレスを受けることは、後々まで健康に悪い影響を与えます。
そのうえで教授は「男子校に入らないことは、運動をするのと同じだけの健康効果がある」と指摘しています。
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:43:09.57ID:68vxTDDJ0
男子校の恋愛、結婚のヤバさは、
ポストセブンに限らず検索すればいくらでも出てくる。
一貫カルト馬鹿のカリスマ おおたとしまさ氏も知恵袋系サイトで言及。

●男子校出身者の3割が「結婚したくない」と回答!結婚を嫌がる理由と妙なコダワリとは?
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13247697/

●「女子校=モテない/婚期遅れる」は根拠なし!一方、男子校への進学は要注意!?
https://www.p-a.jp/sp/research/report_47.html

●男子校出身者には結婚の現実が見えていない!? ←おおた氏
https://allabout.co.jp/gm/gc/447682/
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:43:25.41ID:68vxTDDJ0
男子校のリスクと根拠
・同性愛 (>>35)
・未婚率、離婚率が高い (>>38 >>39)
・仕事で使えない奴 (>>36)
・早死 (>>37)
おまけ
・性犯罪(>>25)
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:43:42.79ID:68vxTDDJ0
男子校キモ過ぎ。

●ひた隠しにされていた「男子校生徒」の実態が解明される
https://www.news-postseven.com/archives/20111218_76443.html?PAGE=1#container

・中高一貫の男子校に通っていたが、中3〜高1が地獄だった。声変わりが遅くて、背も低かったから、周りの連中にしょっちゅう抱きつかれた 。あれ以上の苦しみはない
・中学時代男子校だったけど、 男子だけの世界になると、その中で女役が出てくる。
・自分は話し方がくんづけでお前とか言わないし、下ネタとか言わなくて おまけに童顔だったから、完全にクラスのアイドル扱いされてた。
・クラスのボスにひざの上に座らされて後ろから休み時間中抱かれたり、 やたらいほっぺた揉まれたり、 チューされたり、授業中靴ぬいで後ろの席から 足の裏をこっちの足でつっついてマッサージさせられたり。 そう言うことずっとされてたよ。
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:44:54.49ID:68vxTDDJ0
テンプレ以上

以下一貫カルト馬鹿のリクエストテンプレ
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:45:31.20ID:68vxTDDJ0
学習塾 がくしゅうじゅく (日本大百科全書)
ttps://kotobank.jp/word/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E5%A1%BE-460339

>日本の学習塾は、明治以降の近代化政策のもとで、人材登用のルートとして学校教育の選抜機能が顕在化するにしたがい、
>学校教育の強化ないしは代行機能としての役割を担ってきた。たとえば、第二次世界大戦前においては、
>選抜の厳しかった府立、県立の旧制中学入試のための塾が代表的で、規模にしても少人数型のものが多かった。
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:45:54.64ID:68vxTDDJ0
専門家の森上氏はこう語る

ttps://www.news-postseven.com/archives/20110305_14124.html?PAGE=1#container

>実は中学受験の歴史は古い。戦前までは、明治時代に創立された旧制中学を目指して激しい受験競争が展開されていたという。森上教育研究所代表の森上展安さんこう説明する。
>「旧制中学から旧制高校に上がれば、旧制高校からは帝大に自動的にはいれたからです。旧制中学は学費が高く、いわゆるエリートや地主などの特権階級の人たちが行く学校。
>当時は進学率が低かったものの、学校の数も少なかったので競争率は東京なら10倍前後。大変厳しい入試でした」
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:47:47.39ID:68vxTDDJ0
他に一貫カルト馬鹿のテンプレあればどうぞ。
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:52:42.54ID:LpuhkM1N0
最新・河合塾 2018年度入試難易予想ランキング(2018/10/09更新)
-----私立・理系----

01 早稲田 64.5 (基幹65.0 創造64.0 先進64.5)
02 慶応大 64.0 (理工64.0)
03 上智大 60.8 (理工60.8)
04 明治大 58.5 (理工59.0 数理56.0 農60.6)
05 東理大 58.3 (理学59.1 工学60.5 基礎工56.6 理工57.0)
06 立教大 57.7 (理学57.7)
07 同志社 57.2 (理工58.6 生命55.8)
08 青学大 56.8 (理工56.8)
09 法政大 56.4 (理工55.0 デザ57.7 生命56.6 情報56.6)
10 中央大 55.7 (理工55.7)
11 関西大 54.4 (環境都市54.1 化生53.4 システム53.7 情報56.5)
11 立命館 54.4 (理工54.2 生命54.0 情報55.0)
13 学習院 54.0 (理学54.0)
14 日女大 53.7 (理学53.7)
15 芝浦工 53.6 (工学52.3 システム52.0 デザ52.5 建築57.8)
16 京産大 53.2 (理学52.9 生命53.0 情報53.7)
17 関学大 52.1 (理工52.1)
17 名城大 52.1 (理工51.8 農52.5)
19 工学院 51.9 (工学50.6 先進50.8 情報51.1 建築55.2)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 22:55:03.59ID:LpuhkM1N0
かんさい学院は高学歴からも除外処分されてるな

【結婚相談所の超初心者ガイド】
高学歴とは?

『有名私立大学』と言われる大学の中には、早稲田大学、慶応義塾大学や上智大学を始め、いわゆるMARCHと呼ばれる明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学などが入ります。
また関西で言えば関西大学や立命館大学、同志社大学などです。

https://結婚相談所の超初心者ガイド.com/situation/well-educated/
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 23:07:13.29ID:LpuhkM1N0
人事が選ぶ大学の知力学力ランキング2019年版

65南山大学 7.28
66成城大学 7.26
67関西学院大学 7.25
68東北工業大学 7.24
69名古屋外国語大学 7.23
70甲南大学 7.22
71和歌山大学 7.21
71関西大学 7.21
73下関市立大学 7.20
74北海学園大学 7.18
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 23:14:52.76ID:oofrCLu70
ついに業者だとバレたサロンが必死の貼り付け
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 23:19:58.61ID:TAAVxi3V0
>>137
やっぱりここがコン猿現場なのか
たまげたなぁ
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/17(水) 23:23:35.75ID:oofrCLu70
これがエリートコンサル、サロンだ!

東工大、一橋大→どこのFラン大?

1対1→聞いたことない

都立重点校の問題→見たことないけど、日比谷は良問を出していると思う

高校入試の志望校→1月の模試が終わってから決めれば良い!

底辺一貫校→障害児の巣窟!

自由自在は旺文社!

アホかよ、と思ってたけど
サロンが高卒ネット工作員と考えれば全てが納得行くよ
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 06:34:52.33ID:ts+1oT6a0
強姦で逮捕されたミスター慶應
ニュー速より

渡辺陽太(22歳) ─在日朝鮮人3世
http://imgur.com/llXukFK.jpg
http://imgur.com/DRlGWVE.jpg
-------------------------------------------------------------------
江戸川区立上一色中学校(野球部)
昭和学院秀英高校(万引きで退学)
リンフィールドカレッジ(ニュージーランド)
公文塾(スイス)
慶応大学経済学部(帰国制入試)
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 06:43:06.95ID:ZzlHUYA80
一貫カルト馬鹿がなかなか理解出来ない当たり前の事。
・一貫校が大学受験に有利とは限らない。
・中学受験には向く、向かないがある。
・子供が強要されるような受験は下の下。
・受験産業には気をつけた方が良い。
・馬鹿親は中学受験には関わらない方が無難。
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 06:49:08.14ID:ZzlHUYA80
カルトな馬鹿が、反証論文を探しに出たまま半年以上帰って来ない論文。
自分もやってみたが、まあ近い結果になった。>>13 >>14

●中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響−東京都全高校データベースの分析から−
http://www.blog.crn.or.jp/report/10/03.html
【要旨】分析の結果、中高一貫校に進学すると難関大学に進学しやすくなるとは言えないことが示された。
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 07:33:05.94ID:93wGlJKV0
>>87>>125
作業ってww

やっぱサロン、業者じゃん
公立上げのプロパガンダね
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 07:33:32.63ID:93wGlJKV0
これがエリートコンサル、サロンだ!

東工大、一橋大→どこのFラン大?

1対1→聞いたことない

都立重点校の問題→見たことないけど、日比谷は良問を出していると思う

高校入試の志望校→1月の模試が終わってから決めれば良い!

底辺一貫校→障害児の巣窟!

自由自在は旺文社!

アホかよ、と思ってたけど
サロンが高卒ネット工作員と考えれば全てが納得行くよ
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 07:34:33.24ID:93wGlJKV0
>>192はサロンの発言をまとめたもの
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 07:36:03.43ID:93wGlJKV0
「普通の子が普通に頑張れば、公立中の上位1/3には入れる!だから公立中で大丈夫だよ!みんな受験産業に騙されちゃだめだよ!」
と甘い言葉で子供たちを誘導するサロン。


だがしかし、それはサロン先生の甘い罠であった!

「公立の30%なら、ガチ受験層の底辺の、まだ下だと思う」
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 07:41:36.16ID:QTw3SrFF0
公立の30%なら、R4に載るくらいの底辺一貫校と近い感じだが、都内にはその下にまだ一貫校が80校くらい有って驚いた。
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 07:46:01.99ID:93wGlJKV0
サロン分身の術、発動!
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 07:47:13.95ID:QTw3SrFF0
外から本人だが。
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 07:55:13.26ID:93wGlJKV0
右投げ左打ちのたとえはわかりやすいと思うよ。

野球で右打ちと左打ち、どちらが有利か。
答は一塁に近い左打ち。

だけど、どうしても左打ちが合わない子は右打ちで結果を残す。

大学受験で高校単設校と中高一貫校、どちらが有利か。
答は、先取りができる中高一貫校。

でも、どうしても中学受験が合わない子もいるから、そういう子は高校受験で良い。

ただし、右打ちを左打ちに変えることの是非はスレチ。

同じように、中学受験する事の是非を問うのはスレチ。
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 07:59:57.55ID:QTw3SrFF0
底辺一貫校でもR4偏差値表に載るくらいなら、
推進校未満、総合科以上の都立普通科には入れそうだし、
中学受験を拗らせたなければ、推進校くらいなら狙えたかもしれないのにという事。

一流の成功例を見て、右でもまともに振れない子を打席矯正してもろくなことが無い。
と言うか、最近では右投げ左打ちの否定論も結構出てきた。
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:01:13.60ID:QTw3SrFF0
○中学受験を拗らせ無ければ、
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:05:42.90ID:93wGlJKV0
>>198
業者サロンさん、ちーっす
それはスレチだからw
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:06:07.16ID:93wGlJKV0
>>199
業者サロンさん、ちーっす
それはスレチだからw
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:07:27.73ID:/GiUPTUQ0
狙えたかもしれないって

それは偽物だな。
コンサルでDNAから統計学に精通してい代表が、いい加減な推測を語るわけないだろ。
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:08:35.45ID:93wGlJKV0
>>199
推進校だろうが重点校だろうが
不利は不利

都立のフラッグシップH高校も数学の進度が速いらしい
どうやって時間を確保してるかっていうと
高1から土曜日や夏休みにまで生徒を呼び出して授業を進めているとのことだ

3+3の方がいいなんて進学校の現場は全然思ってない
公立高校が一貫校に追いつくためには無理が必要ってことだ

つまり中学の進度が遅すぎて背負いたくない借金を背負わされたのを、利子付きで返す格好になっているわけだ

中高一貫校なら無理のない進度で中学の内容を早めに終わらせるから、
難しい高校数学を無理なくゆっくり進め、かつ早めに終わって総合問題対策ができるようになっている。

同じ資質なら中高一貫圧倒的有利だ。
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:09:11.30ID:QTw3SrFF0
可能性の話だが。
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:12:59.81ID:93wGlJKV0
>>205
で?
推進校だろうが重点校だろうが不利は不利
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:15:39.79ID:/GiUPTUQ0
可能性?
まっ、まさか、そんな可能性だけで、イキってる厨房みたいなことを代表が語るなんて
お前偽物だな。
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:16:02.61ID:QTw3SrFF0
合う合わないの話だから、
3+3を一律にベストともベターとも言わないが、

1年12月に1A
2年10月に2B
3年7月に3という、

公立上位校の理系平均ペースについて行けないような子は難関大理系は諦めた方が良さそう。
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:19:36.23ID:Xa2fd/XC0
この人コンサルって嘘ですよね?
朝から晩まで張り付いてるし、昨日作業って言ってるし
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:21:41.32ID:QTw3SrFF0
出来る子には数Vが一番時間がかからないし、
出来ない子は一生かかっても出来ない。
それが数V
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:22:05.14ID:QTw3SrFF0
自称コンサルです。
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:22:38.74ID:93wGlJKV0
中学3年間の内容を2年間でやるのは、ある程度以上の大学に進学する資質のある子にとっては容易だ。

一方、高校3年間の内容を2年間でやるのは、一流大学に合格する資質を持った子でも困難だ。
単純に量が違いすぎるからだ。

中学部分を先取りして高校部分をゆっくりやった方が合理的だという事は簡単にわかるだろう。

中高一貫有利。
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:24:35.32ID:93wGlJKV0
>>210
また嘘をつく。
てか、知らないのかなw

一番センスが不要なのが数3というのは常識。
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:25:06.26ID:QTw3SrFF0
数学で2.5年だが、
少なくともカルトな馬鹿が決める事では無さそう。
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:26:11.00ID:QTw3SrFF0
一番センスが不要というのは、
センスのある子が言う台詞。
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:26:38.87ID:93wGlJKV0
また無知を晒しちゃったね
高卒サロン爺さん
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:34:02.11ID:93wGlJKV0
数1Aから2Bには整数やベクトルといったセンスを要求される分野が多いのだよ

それと比べれば数3は計算問題の要素が大きい
微積の基本的な概念は数2Bで習うしね

いや、そんなことも知らないとは驚きのコンサルだよ、サロンさん
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:47:15.53ID:QTw3SrFF0
だから時間がいらないVなのだか。
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:48:57.71ID:QTw3SrFF0
Vまで辿りつけた子には、
V一番時間がかからないと言えば、
カルトな馬鹿にも分かりやすい。
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:51:00.52ID:QTw3SrFF0
○分かりやすいか。
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:51:22.56ID:xcXaui/P0
>少なくともカルトな馬鹿が決める事では無さそう。

この人はよくこの表現を使うけど、当たり前な事を分かっていない無知な人に対して当たり前のことを書いているだけだよ
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:54:34.17ID:QTw3SrFF0
カルトな馬鹿の思い込みでない事を、
簡単に示してくれれば良い話。
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:55:53.88ID:xcXaui/P0
>>219
ある程度の大学に合格した人が書くならともかく、自分が出来なかった事をよく書けるね
同様なのが東京の中高受験事情について
何も知らない人が実際に体験したり周囲に多数当事者がいる人に対して間抜けな事を大声で叫び続ける
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 08:58:01.39ID:QTw3SrFF0
少なくとも根拠の示せる話。
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 09:02:50.71ID:xcXaui/P0
>>222
私立コンプにいくら公立中の不利な点を説明しても聞く耳を持たないからね
挙句の果てに、学力最底辺や勉強をやる気がない生徒の存在は学習する環境の優劣に関係ない、だから話にならない
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 10:19:32.53ID:QTw3SrFF0
カルトな馬鹿の思い込みでなく、根拠のある話には、
聞く耳はあるつもりだが、殆ど出てこない。
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 10:36:44.87ID:93wGlJKV0
中学3年間の内容を2年間でやるのは、ある程度以上の大学に進学する資質のある子にとっては容易だ。

一方、高校3年間の内容を2年間でやるのは、一流大学に合格する資質を持った子でも困難だ。
単純に量が違いすぎるからだ。

中学部分を先取りして高校部分をゆっくりやった方が合理的だという事は簡単にわかるだろう。

中高一貫有利。
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 10:37:21.40ID:93wGlJKV0
>>226
聞く耳なんかないだろ
工作員なんだから
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 10:41:28.23ID:QTw3SrFF0
>>227
これだけ言われても
カルトな馬鹿の思い込みでしか叫けない。
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 10:48:41.58ID:QTw3SrFF0
普通の進学校ならセンター試験の範囲は、
全教科ノーマルの速度で2年で終わる。
終われないのは理系二次の数Vだけだが、
それなり以上の進学校なら3年7月に終えるのがデフォ。
それが厳しいかどうかだが、
私は難関理系を狙うくらいの子はこなせるのが普通と思う。
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 10:51:22.83ID:wblV+4H00
中学を早くやって高校をゆっくりやった方が合理的だね

更に言えば、一部の超進学校レベルになると中学も高校も早くやるね
鉄緑のカリキュラムはそう

そうやって中高一貫は有利を拡大できる
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 10:53:11.39ID:wblV+4H00
>>230
そうやって生徒の地頭だけに寄りかからなければいけないのが公立中学経由の悪いところ
仕組みとして劣ってるということだ
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 10:53:37.00ID:QTw3SrFF0
それなり以上の子に数V基礎問なら負担が軽いのは、
>>217と同じ理由。
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 10:54:24.16ID:QTw3SrFF0
しかも、数V以外はノーマルの速度。
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 10:57:00.50ID:wblV+4H00
易しいところにやたらと時間をかけて足踏みし、
難解なところを超高速でぶっ飛ばす。

進学校に限らず、これが公立のやり方なんだよな。
中学でさえそういう進め方。
全員が付いてこれることを最初から諦めてるやり方。

非常に好ましくない。
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 11:06:44.37ID:ts+1oT6a0
https://uee-revolution.com/高校における数学・理科の進度と理科の科目選択/

>大学受験という視点で見ると、人にもよりますが、レベルの高い問題でもある程度の得点できるというところまでは、上手くやれば間に合います。しかし、旧帝大の医学部医学科など、難問でも高得点が要求されるとなると厳しいです。

>理科2科目必要で、2科目とも全分野の難問に対して高得点をとれるところまで到達するのはほぼ不可能です。
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 11:23:18.52ID:QTw3SrFF0
カルトな馬鹿は、
大宮から何人が帝大医学科を狙えると思っているのだろう。
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 11:38:09.48ID:gMWH5dJM0
ベクトルしらないのにまた背伸びして
最近数Vに嵌まっているが無理はしないほうがいいよ 偏差で躓いてんのに
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 11:40:21.71ID:gMWH5dJM0
またへんなブログにでも感化されたのだろうけど無理すんな理系を語るのは
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 11:45:47.01ID:ts+1oT6a0
>高校受験組と中高一貫校を比較すると、中高一貫校は速いところだと数学でおおよそ1年半、理科で1年近く早くに一通り学習を終えて、その分を大学受験対策に費やすことができます。
しかし、進度が速いのはスタートダッシュにすぎません。
どんなにリードしていてもさぼっていたり、間違った方法で勉強していれば追いつかれます。
なので、難関と言われている多くの大学でも高校受験組からも多くの合格者がでます。

→サボったり間違った勉強をしなければ、中高一貫校が有利
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 12:01:27.77ID:gMWH5dJM0
しかも数学センスとかやっぱエアプなんだね代表 数学は圧倒的に記憶
初見の問題に補助線引けるセンスはあるがそんなもんだけで乗り切れるわけないじゃん
初見がなくなるレベルに時間をかけて総合問題繰潰していくのに
塾で何処にコマ数掛けているか考えりゃわかるじゃん センスが必要なのは国語 時間をかけても出来ない奴は伸びない コマ数かけてないのでわかるじゃん
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 12:03:42.42ID:QTw3SrFF0
数学は圧倒的に資質だよ。
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 12:05:14.93ID:6TP53oe70
資質がない人が強弁しても滑稽なだけ
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 12:07:52.81ID:gMWH5dJM0
小中数学で勘違いする阿呆が多いのだね
最終的な難関二次で何れだけ初見がないように持っていくか、初見が出題されたら基本スルーが常識
それを、一部の天才が解答するのと混同したり 小中で求められているもんと同列に考える
時間をかけないと解法を潰せないのが数学で時間をかけりゃ潰していけるのが数学
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 12:09:13.12ID:gMWH5dJM0
>>242
チゲーよボケ 知ったこくなアホが
一部の天才が目立つだけで基本は解答潰していくだけどエアプ
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 12:09:43.80ID:QTw3SrFF0
資質がない方が分かる事もあるという事。
数学は資質が8割だな。
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 12:12:32.20ID:gMWH5dJM0
高入難関校の受験をすりゃわかるだろうに
解法暗記に時間がかかるからコマ数が多いんだボケ あしきりねーのに点数取れるなら国語でもいいだろが
あとは好きか嫌いかだけだ 基本は暗記
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 12:13:51.93ID:QTw3SrFF0
青チャート1周で実戦に入れる子と、
3周やっても厳しい子と、
そもそも1周すら出来ない子がいるが、
同然ながら暗記力違いより資質の違い。
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 12:14:53.76ID:gMWH5dJM0
>>246
おまえ恥ずかしいから消えたほうがいいよ
いや軽めに言っても死んだほうがいい
おまえみたいな阿呆が多いから数学が嫌煙されるんだ 数学は圧倒的な学習時間を積み上げる学問だボケ
実績は理1あるから引かんよ ここは
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 12:15:53.57ID:gMWH5dJM0
>>248
うるせーよボケ
青チャの数Vで何処のレベルを語ってんだ馬鹿が
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/10/18(木) 12:16:34.96ID:QTw3SrFF0
カルトな馬鹿の珍説
数学は暗記!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況